主人公の名前はロード。緩やかに逆立つ金髪とエメラルド色の瞳を持つ10才の少年である。
レジェンドオーブ・スライムというスライムが勇者として世界を救う物語という絵本を愛読書に、その本に影響を受け自分も故郷であるストンヒュー王国の衛兵を志すよう
になる。
しかし、十九才となった彼はその夢を捨ててしまう。
ストンヒュー王国の使用人となったロードだったが、ある日悪い竜が突如として現れる。
それはくしくも自分の愛読書と同じ展開だった。
怪我を治療する能力を得ていたロードは王様の命令により、竜の被害に遭った村や街に支援活動をしに行く。
そんな中、オオカミである友人の竜が近づけない山があると知り、その秘密を王国に持って帰ろうとする。
しかし、その情報を持っているレオリカン王国の王に帰れと言われやむなく帰る。
そんな中、近づけるはずもないミャーガン山に悪しき竜が現れロードに向かって剣を持てという。
そうしてレオリカン王国の国宝竜殺しの剣を手に入れたろーどは悪しき竜を退治しに行くが、そんな中ある違和感を覚える。それは誰も命を落としていないことだった。
悪しき竜に刺さっていた黒き剣を引き抜き、元の赤い竜に戻したロードは竜が異世界から来たことを知る。
異世界に行ってみたいというロードだったが、行けば二度と元の世界には帰って来られないと釘を刺される。
そして、悪しき竜もいなくなったことで事件は解決したかに見えたが、その裏で暗躍していたのは魔王アグロ―ニ、赤き竜の力を奪い、ストヒュー王国をのとった魔王もまた異世界の住人だった。
赤き竜の活躍により王国の民は全員避難することに成功した。
そして魔王の言う秘宝玉という特異な宝石の情報を得るため旅のオオカミと共に物知りな亀のお爺さんの元へ向かう。そこで魔王や秘宝玉の話を知り、打倒魔王に燃えるロードだった。
異世界からやって来た最強の魔王アグロ―ニvs真の強さを持ち帰って来たロードの戦いが今始まる。
それがこれから続く長い長い旅の序章であるとも知らずに…
渾身の力作です。多くの人に読んでもらいたく投稿を決意しました。
もし読んでみてお気に召しましたらお気に入りの方をよろしくお願いいたします。
アドバイスなどがあればコメントの方でお願いいたします。…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:11:32
1702042文字
会話率:51%
遥か昔、妖や悪霊を封じていた扉が何者かにより開けられてしまい、妖や悪霊が解き放たれた。
妖や、悪霊は日本の民を襲いかかっていた。
そんな中妖や悪霊に立ち向かった者がいた
それは武神を扱うことができる術者
術者の分家に生まれた女子高校生、舞花
は家族から愛されない日々を送っていた。
しかし、彼女は全く気にしておらず家族以外で自分を愛してくれる人達を大切にしながら家族にバレないように術者の能力を身につけていた。
そんなある日術者の本家で若き当主である
東風谷凪斗に力を見初められてしまい結婚を迫られてしまう。
そして始まる凪斗との結婚生活
様々な試練に立ち向かいながらもやがて凪斗から一途な愛を向けられていき…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:10:05
16619文字
会話率:43%
公爵令嬢イザベラは、99回、死んだ。
婚約者の王子に裏切られ、断頭台の露と消える運命を、何をしても覆せなかった。
そして、記念すべき100回目の人生。
彼女の心は、とっくに折れていた。
「もう、疲れましたわ。今度こそ、誰にも関わらず、空
気のように過ごしましょう。ええ、全ては、心置きなく昼寝をするために」
しかし、皮肉なことに、全てを諦め、誰にも媚びない彼女の「無気力な塩対応」が、今まで彼女を破滅させてきたはずの王子や騎士たちの興味を異常なまでに惹きつけてしまう。
「面倒ですわね」
そう呟きながら、彼女は過去99回分のチート知識を使い、自分に降りかかる面倒事を、最小限の労力で、しかし完璧に排除していく。
幸せになることさえ諦めた悪役令嬢が、ただ「平穏な昼寝」を手に入れるためだけに、意図せずして破滅フラグをへし折り、無自覚に周囲を救済し、やがてはこの世界の馬鹿げた運命にさえ、静かに反逆してしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:10:00
31149文字
会話率:25%
私の名前は『多々良葉 鈴蘭 ータタラバ スズランー』
漢字の圧が凄い。
だが、もちろん本名じゃない。所謂『ペンネーム』ってやつだ。
職業は『作家』と言えば聞こえはいいが、正確には『の、端くれ』
一応、物書きをしている。
ヒット作ゼロ
。ボツ作品は山のよう。
苦節およそ五年。いや嘘。十年くらい。
書いては悩み、捨てては悶え、通してはボツ。
泣きたい。
できれば嫁に行きたい。相手は未定。てか、居ない。でも嫁ぎたい。
そんな感じで地面を這うように日々を過ごしていた私に、この日、なんと! 実に約半年ぶりに担当の編集者から連絡が来た。
「あのぉ~多々良葉さん、実わぁ~、今年の秋から『ざまぁ創刊号(仮)』ってラノベ雑誌が出ることになりまして~。編集会議で、若手作家の登竜門? みたいな位置づけにしようということにぃ。……書けますぅ~?」
声のトーンが妙に鼻につく。これがうちの担当、桜庭。
通話してきたと思ったら、勝手に了承したことになっていて?
いやいや、私、受けてないよね?
勝手に了承したみたいに会話進めた挙句、話聞かずに通話切ったよね?
なんだよ桜庭。あいつ絶対、ざまぁされればいい。
さぁ、私はざまぁが書けるのか!
それとも、桜庭がざまぁされろ!という願いが届くのか。
それとも、私・多々良葉は、無事に嫁げるのか。
そんな感じのハートフル? な、物語になる……はず。
※舞台は、私の妄想・架空世界のお話です。
※不定期更新です。
よろしく宜しくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:10:00
97857文字
会話率:36%
今から約1年前、突如現れた巨大な隕石が地球へ衝突した。
あまりにも巨大な光の帯を引きながら迫り来る巨大隕石に、確実に訪れるだろう死を覚悟した。
しかし、衝突による巨大な質量を伴ったエネルギーはどこへ消えたのか、幻だったかのように光と共に消え
失せた。
僕は、あまりの事態に気を失ったのか、朦朧とする意識の中、不思議な体験をし未知のスキルを授かる事になる。
そして、この時から世界中にダンジョンが出現した。
一体あの巨大隕石は何だったのだろうか?何故僕に未知のスキルを授かったのだろうか?
ダンジョンの魅力に捕らわれた三日月 陽(みかづき よう)が田舎から旅立ち、都会で生活しながらダンジョン探索に明け暮れ、絶世の美女と共に巨万の富を稼ぎながらコツコツと強さを追い求めていく。
登場する人物・地名・名称等はどんなに似ていようとも架空であり、実在のものとは全く関係ありません!
※コツコツは主人公の主観です!
カクヨム様にも同時掲載していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:10:00
243437文字
会話率:73%
私、クリスティーナは、前世で国税調査官として残業漬けの日々を送った後、どうやら過労でぶっ倒れそのまま今の世界に転生してきたようです。仕事中毒だった前世を持つ私は、転生してちょっと歩けるようになるとすぐに家業を手伝って家族をびっくりさせてしま
いましたが、大らかな両親は前世の記憶を持つ私を優しく受け入れてくれました。そして前世で汚部屋生活をしていた私は、今世で断捨離に目覚め、断捨離で友人達を助けながら魔法を駆使して自分のときめく未来を模索していくお話でございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:10:00
30745文字
会話率:47%
親が転勤族で、昔から転校を繰り返していたせいで、友達の作り方が分からず、友達を作ることすら諦めていた、ぼっち陰キャでオタクの鳴宮優陽。
そんな優陽は、ある日、とあるきっかけで、学校のアイドル的存在で陽キャトップカースト層の美少女、芹沢空と
友達になってしまう。
実は空はオタクであり、2人はすぐに優陽の部屋で一緒に遊ぶようになったのだが、
「——私のような美少女が笑ってたら見惚れちゃっても無理ないかー。いやーごめんね? 私が可愛くて」
この美少女、とてつもなく自己評価が高いタイプだった。
そして、優陽は優陽で、自己評価が低いせいで、自分のスペックの高さに無自覚なタイプだった。
*この作品はカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:10:00
408837文字
会話率:49%
『ゴーストパラダイス』の続編始動
元ゴーストハンターと半悪霊の少女 犬猿コンビの物語、ここに開幕!!
元ゴーストハンター(GH)の北山美波はある事件をきっかけに、警察組織から出奔していた。
クリスマスイヴの日、トラブルに巻き込まれた
美波の前に謎の人物「黒い天狗」が現れる。彼に誘われるようにショッピングモールの廃墟へと入ると、そこには悪霊になりかけている死装束姿の幽霊少女が倒れていて……。
死装束姿の幽霊少女は無事に成仏を果たすことができるのか。
成仏を目指す死者たちと葛藤を抱える生者たちが織りなす、壮絶なダークホラーファンタジー。
▶︎カクヨム、ノベルアッププラスにて同時連載
▶︎毎週木曜日更新
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:06:37
94022文字
会話率:53%
時は飛鳥時代。
麿子は愛する人を流行病で亡くし、精神を病んでいた。
それから麿子は、猪や鳥の死体を集め何やら怪しい儀式を行うようになる。仕舞いには人間の子にも手を出し始め、夜な夜な儀式に勤しむ。
そんな時、麿子の前に自らを天使だと名乗る人物
が現れて——折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 17:20:00
1621文字
会話率:17%
——幽霊だって温かい——
ひょんなことから幽霊を見る、触れることができるようになってしまった青年_天池達海(あまちたつみ)。いままで誰とも関わり合おうとしなかった彼が、幽霊たちと触れ合い、心を開いていく。
ゴーストパラダイスの登場人物た
ちが紡ぐ、心温まるなんでもない日々。
※ゴーストパラダイスの番外編ですが本編を読んでいなくても楽しめると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 19:00:00
6157文字
会話率:55%
《二つの前世を持つ占い師が異世界で人々を幸せにする物語!》
「私が占い師になった理由」は、二つの前世を持つ女性、アリアが異世界で占い師として活躍する物語です。
一つ前の前世は、日本で雑誌の占いページを担当していたアラフォーの編集者。占い
と推し活を愛する普通の女性でした。
二つ前の前世は、ヨーロッパのとある大国の宮廷占い師。人々を癒し、導くことに喜びを感じていました。
ある日、目が覚めると、アリアは二つ前の前世とどこか繋がりのある異世界にいました。
外見は若返り、二つの前世の記憶と占いの知識を持ったまま。
なぜ自分がこの世界に飛ばされたのか、理由はまだ分かりません。
しかし、アリアは持ち前の楽天的な性格で、露店で占いを始めることにしました。
アリアは、スピリチュアル鑑定と命占の力で、人々の悩みや問題を解決していきます。
婚約者との関係に悩む青年、家族の問題を抱える女性、将来に不安を感じる若者など、様々な人々がアリアの元を訪れます。
アリアは、彼らの魂に触れ、過去、現在、未来を見通し、必要なメッセージを伝えます。
時には、前世からの因縁やカルマを解きほぐし、彼らを癒します。
アリアの占いは、単なる未来予測ではありません。
相談者の心に寄り添い、彼らが自分自身の力で未来を切り開いていけるように導きます。
物語が進むにつれて、アリアは異世界の秘密や真実に迫っていきます。
なぜ彼女はこの世界に呼ばれたのか?彼女の過去と未来はどのように繋がっているのか?
そして、アリアは前世で果たせなかった恋愛を、この世界で成就させることができるのでしょうか?
「私が占い師になった理由」は、心が温まる異世界ファンタジーです。アリアと一緒に、素敵な出会いと冒険を楽しみませんか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:05:14
372972文字
会話率:31%
公爵令息リチャード・グレンターは元ラスボスである。彼は物語中盤までは主人公の仲間だったが後に呪いの魔剣に操られ、敗北からの廃人化という悲惨な末路を描いた。
そんな彼が2年後のある日、前世の記憶の覚醒により廃人状態から回復する。
リチャー
ドの前世は通常プレイに飽きたやり込みゲーマーだった。彼はここが以前プレイしたゲームの世界だと知るなり[最強武器:剣]――ではなく[ネタ武器:トイレのスッポン]を握った。
「これに決めた!!」
彼は貴族の地位を捨てて屋敷を飛び出すと、[トイレのスッポン]スキルを極めんと、超効率レベリングを開始する。
彼の望みはただ一つ。通常プレイから逸脱した新鮮な体験をすることだ。
[トイレのスッポン]は彼のその望みに応え、やがて超火力のレーザービームを放ったり、キュッポッと吸った相手の精神を崩壊させる、えげつない変態武器となってゆく。
しかし異常成長してゆくリチャードはまだ知らない。かつて共に戦った仲間の中に、己に呪いの魔剣を握らせた黒幕がいたことに。
※この小説はカクヨム、アルファ、ハーメルンでも公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:04:22
3939文字
会話率:51%
僕は転生者アルト。9歳の頃から目の奇病を患っている。家族は兄のミュラーだけ。学校にすら通えていない。
そんな僕が16歳を迎えたその日、全てが一変する。
僕の目は病気ではなかった。特別な力がただ暴走していただけだった。力の制御が可能になった
僕は、『事実の改変すらもたらす』極めて強大な力『箱庭内政システム』を見つけた。
そしてこの世界が、かつて遊んだ戦略RPG【ラングリシュエル】の中だと気付いた。
敬愛して止まない大好きな兄は、悪の元帥ミュラーだった。さらにその正体が転生者で、生前にこのゲームを貸し借りしたダチだったことにも気付く。
僕は兄を守りたい。戦犯となる運命をダチに乗り越えてほしい。
そこで僕は最前線の町『ザラキア』の領主となった。将来起きる戦いで、兄を支えるために、なんか庭に落ちていた『たぬき』と契約した。
自販機、ガシャポン、コンビニ、大型モール。時代考証を完全無視した施設がザラキアに立ち並んだ。
僕の力は『異世界の民が自販機から当たり前のようにハンバーガーを買うようになる』強大な一方で、極めて恐ろしい力だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 21:12:32
132868文字
会話率:50%
風車守のホリンは、山奥の村で粉を挽いて暮らしていた。
彼はパン屋のコムギに好意を寄せていたが、それが恋心であることにまだ気づいてはいなかった。
そんなある日、ホリンはコムギに宝探しに誘われる。
コムギは目には見えない【攻略本】を手に入れ、
彼の目の前で数々の【隠しアイテム】を回収して見せた。
さらにコムギが焼くパンに不思議な力が宿るようになり、ホリンは強さを求めてコムギに力を貸すことになった。
コムギの【攻略本】には世界中の隠しアイテムの在り処が記されているという。
ホリンは世間知らずな幼馴染を守るために、コムギの旅に同行する。
明るく庶民的なコムギがなぜ急に旅を始めたのかと、彼は疑いを覚えながらも、憧れの外の世界での冒険に二人夢中になってゆくのだった。
果たしてコムギの目的は何なのか?
そしていったい、この旅の果てに何が待っているというのか?
※賞応募を兼ねた連載作のスピオンオフです。
どうしてもGC短い小説大賞に応募したかったので、指定文字数に収まるように書き下ろしました。
イチャラブ多めで単体でも楽しめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-31 23:34:34
66589文字
会話率:49%
関西都市から広島の架空設定都市に逃げるようにやってきた男。この男、佐川田壱八は流れ者となって、夜の街に雇われることになるが…
広島の街に暗躍する左翼過激派とは―、そして平和学社法人とは―、過去に平和都市として知られたその形跡を巡り、この時世
にもまた争いが起こる。あの爆発事故は―、掏摸は―、全て奴等の仕業なのか。憶測が飛び交い判断力は低下して行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:15
17170文字
会話率:49%
侯爵令嬢であるエメラダは、生まれた瞬間にその血筋をかわれて王太子・ユラフィオの婚約者となった。
時は流れ、エメラダは完璧な王妃だと称えられるようになり――夫であり国王であるユラフィオは、政務を投げ出して宴三昧のダメ国王へと成長してしまった!
隣国との関係も危うく、国家存亡の危機が迫る。ユラフィオの教育と、国の立て直しに奔走するエメラダの向かう明日は、果たしてどこか!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:00
20309文字
会話率:33%
宮中の貴族に振り回されるだけの『傀儡姫』ルティア。――だったはずの少女は前日とは別人のようになってエルデュミオの元に訪れ、告げた。『傀儡であるのは、かなり昔に止めました』と。
ルティアの変化と同時に、エルデュミオにも異変が生じる。覚えのない
記憶が脳裏に過るのだ。そしてその中で彼は無惨な死を迎えていた。
敗北の未来を書き換えるため、神の奇跡によりやり直しを目指す聖女。彼らの意図していない所で、死に際にほんの少し良心を芽生えさせた悪徳貴族もその恩恵を受けていた。
中堅所の悪役の変化が、世界の行く先に誰も予期していなかった影響を与えていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-18 06:00:00
398350文字
会話率:45%
辺境出身の天才研究者アルベルト・クラウスは、独学で編み出した革新的魔法理論で学術界を震撼させていた。王都に招かれた彼は、天才だが日常生活が残念すぎる第三王女リリアーナと出会い、完璧な研究パートナーシップを築いていく。
なぜか古代文献を母国
語のように理解し、習ったことのない魔法を自然に使いこなす主人公。王女との説明のつかない絆と魔力共鳴。周囲が注目する中、二人の共同研究は次々と成果を上げていく。
しかし研究が深まるにつれ、主人公を取り巻く謎も深まっていく――。
研究 × 恋愛 × 謎が織りなす、ワクワクの超長編ファンタジー!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:00
63558文字
会話率:59%
お金で売られるように嫁がされた。
お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。
「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」
「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」
「……何を言っ
ている?」
仕事一筋の鈍感不器用夫と可愛い子ども達のもとに嫁いだミッシェルの未来はいかに?
✻基本ゆるふわ設定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:00
83781文字
会話率:60%
「ああ、ミモザ。その可愛らしい姿を誰にも見せたくない………このまま閉じ込めてしまおうか」
「フィザリス様。楽しそうな私と陰鬱な私、どちらがお好き?」
「どんなミモザでも愛している」
「あら駄目ねえ。何でもいいなんて女性が言われたくない台詞の
トップ3に入りますわよ?
もう一度お聞きしますわね。楽しそうか陰鬱。どちらがお好き?」
「…………笑顔の貴方が一番好きだ」
「ふふっ。では、私が笑顔になれるように美味しいケーキを食べに行きましょう?」
「王都中のケーキを屋敷に運ばせよう」
「もう、違いますわ。貴方と二人でお出掛けをしたいと言ってますの。街を歩きながらたくさんお話をして、目に映る景色を楽しみながらのデートがしたいのです!」
「……でえと」
「私とのデートはお嫌ですか?」
「行こう。今すぐにでも行こう!」
愛が重過ぎて二度の離婚をした束縛強め公爵と、のんびりのほほんと前向き思考の令嬢の物語。
✻基本ゆるふわ設定です。
気を付けていますが、誤字脱字などがある為、あとからこっそり修正することがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 06:00:00
39586文字
会話率:55%
オードリックは魔獣から国を守る辺境伯爵。魔獣の討伐で付いた傷は体中にあり、顔面にも斜めの爪痕が付いていた。そんな彼のことを王都の貴族令嬢達は皆恐れるのだった。
そんな彼が年に一度、王宮で行われる舞踏会でデビュタントを迎えたばかりのコーネリ
アに心を奪われてしまった。誰にも渡したくないと、誰にも見せたくないと攫うように辺境の地へと連れ帰る。だが、彼女はオードリックからの愛を信じられずに自ら......。愛する人を失い自暴自棄になったオードリックもまた......。
そして気が付けば、死の戻ることになっていた。今度こそは愛する女性を守りぬきたいと心に誓うのだが。
コーネリアは思った以上にアレで......。
最初はシリアスに。死に戻ってからはハッピーエンドに向かうべく書きたいと思っています。
変わり者の作者が描く精一杯のハッピーエンド。いやいや、そこはもっと!とのお声はどうぞ、胸の内に収めていただけたらありがたいです。
初めて書き貯めをせずにアップします。更新は気長にお待ちください。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:00
28128文字
会話率:30%
政略ではあるが、見合いをした「変わり者令嬢」のコーデリアと宮廷騎士で子爵のハリスン。上手くいくように見えたこの縁談も、夜会の席で自分や家の事を悪く言うハリスンに出くわしてしまい、コーデリアは怒りにまかせ縁談を断ってしまう。
領地経営への
援助を含めた縁談が消滅したことで、ハリスンは子爵の地位を譲るはめになる。コーデリアにとってハリスンは、自分でも気がついていない「初恋」の相手で、彼の人生を歪ませてしまったことをずっと後悔し続けることになる。
貴族令嬢らしからぬコーデリアはその後、憧れだった宮廷事務官となり、偶然にもハリスンに出会う事になる。
互いが互いを気にするあまりに起きたすれ違い。もつれた糸を少しずつほぐしながら、ゆっくりと距離を縮めていくのだった。
恨まれるような悪人の出ない話を目指して書きました。
大きなメリハリはないですが、安心して読んでいただけると思います。
※他サイトでも掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-06 08:29:09
40011文字
会話率:38%
湖に落ちてから眠り続けるアグリシア。婚約者のエドワードとの仲がうまくいかずに辛い日々を送り、悩み続けていた。彼女が目覚めた世界は夢の中。いつか現世で目覚めなければいけないと思いつつ、夢の世界で過ごすことを望むようになる。この世界は誰も自分を
馬鹿にしたりしないし、友人もできた。エドワードも婚約者として優しく接してくれて、欲しい言葉をささやいてくれる。そんな日々に幸せを感じて始めていた。このまま夢の世界でいられれば傷つかずにいられるのにと。それでも誰かが自分の名を呼ぶ。心を震わせる言葉をささやく。夢と現実のはざまで、彼女は選択を迫られることに……。「もう一度信じたい」
他サイトにも掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-19 07:00:00
24378文字
会話率:20%
病葉楓は、都会の学校生活で精神を病み、母方の実家に当たる、四国地方の山間部のある村で、療養生活を送ることになった。
山紫水明の自然に囲まれたその村は、かつては楓のように、心や体の病を抱えた人間が足を運んでいたらしく、村の外れには今はもう使わ
れていない、木造二階建てのサナトリウムが建っていた。
ひょんなことから、サナトリウムに足を運ぶことになった楓は、サナトリウムの窓に白い人影を見つけて、吸い込まれるように建物の中へと入っていく……
【登場人物】
病葉 楓(わくらば かえで)
高校2年生。内気な文学少女。高校生活に馴染めず、心を病む。療養のために、関西から母の実家である四国の田舎へ移る。
ルカ
楓が田舎のサナトリウムで出会った少女。透き通るような、色素の薄い肌をしている
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:00
2435文字
会話率:18%
科学が発展し、世界から神秘が失われて久しい現代社会。
日本の伝統的な文化、「妖怪」に代表されるような数々の「怪異」たちもその神秘を暴かれて、世界から姿を消しつつあった。
しかし、消滅寸前だった「怪異」たちが、ある日を境に現代社会の
中でにわかに甦り始める。そして、甦った新時代の「怪異」たちは、その超常の力を以て再び人々に危害を加え始める。
さらにたちの悪いことに、そうした「怪異」たちと同調して悪事を働く無法者、通称《憑き者》まで現れ始め、社会には混乱が広がり始めていた。
だが、人間もただ「怪異」にいいようにやられている訳ではない。《陰陽師》など「怪異」退治を専門とするハンターたちや、人に友好的な「怪異」と同調してその力を借りた《憑き者》は、日夜人の世で存在感を増していく「怪異」たちと闘争を繰り広げるのだった。
主人公、百瀬 一白《ももせ かずしろ》もそんな《憑き者》の一人である。高校生の彼はその身に宿したある「怪異」の力を借りて、人知れず人に仇為す「怪異」を倒して過ごしていた。
そんなある日、百瀬はいつものように「怪異」を倒していたところを政府の「怪異」ハンターに見つかってしまう。その場は何事もなく過ぎ去るも、後日、再び彼の前にハンターが現れたその時、物語の歯車が大きく動き出す。
《主人公》
百瀬 一白《ももせ かずしろ》
高校一年生。身長172cm、体重68kg。
幼少の頃のある出来事がきっかけとなり中学校三年生の夏に《憑き者》として目覚める。憑いている「怪異」とは極めて友好的な関係を築いており相性は抜群。
過去の出来事から、「怪異」の中には良いものもいることを知っているため、「怪異」を倒すことに少し抵抗を覚えているものの、人に危害を加えるものは致し方無いと思っている。
ただ、明確な意図をもって悪事を働く《憑き者》は一切の容赦を与えず確実に倒す。
将来的には昔のように緩やかに人と「怪異」が交われるような世界が来ることを望んでいる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-03 00:00:00
15358文字
会話率:28%
「ーーーバンドやろうぜ、先輩」
「…………は?」
主人公、朽木 海人(くつき かいと)はどこにでも掃いて捨てるほどいるような、今時の無気力な不良の高校二年生。他人に誇れる唯一の特技は人よりも歌が上手いこと。
ある日、いつものように学
校の裏庭で不良仲間と一緒にタバコを吸っていた海人だったが、ふとしたきっかけでその姿をギターを背負った黒髪の少女、青葉 日向(あおば ひなた)に見つかってしまう。
それからというものずっと脳裏に日向の影がちらつく海人。そんなある日、ひょんなことから彼は日向から彼女の所属するバンド「パッチワーカーズ」に誘われることになる。
その日から空虚に浪費されるだけだった海人の青春が大きく動き出す。
パワフルで一癖ある後輩、個性的なバンドメンバー、昔フラれた先輩などに振り回されるその中で、海人は真の青春を掴むことができるのか。
《その青春は、ギターとともにやって来る。》
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 14:23:31
39445文字
会話率:31%
傷付いた仲間が横たわっていた。
先刻まで笑顔を見せて、今まで共に戦ってきた戦友だ。
背中に致命傷を受け、もう言葉を発することもない。
流れ出た血液が、懐かしい思い出と共に溢れ出る。
こんなはずではなかった。
いくら魔物が結集したと
ころで、
この城がここまで攻め入られるなんて、
誰が予想しただろうか。
己の剣の柄を握りしめる。
剣先を敵に向ける。
あれだけ研鑽を積んだ日々を裏切るように、
手の震えが止まらない。
恐怖にすくみ、足も重い。
眼前には、巨躯の魔物。
牛頭で鋭い双角をもつ。
両手には鍔のない刀を一振りずつ。
戦友の背中を心臓ごと貫いた刀を抜き、付いた血を払う。
光の無い双眸を、こちらに向ける。
ゆっくりと歩き出したその動作に
脈動する心臓が、凍てついた。
震える剣を振る間もなく、凶刃は体を引き裂いた。
凍てついたはずの血は、思ったよりも、暖かかった。
止めどない吹雪がふきあれるこの地より、遥か遠い場所。
とある教会で一人の捨て子が拾われた。
夜空の色をその目に宿し、
後に、目に映る全てを救ったとされる子ども。
混乱を収め、万世を平和に均した
彼の者たちと、同じ力。
この物語は、その少年が歩んだ軌跡。
魔王をめぐり、星を救う
少年たちの冒険譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:00
547381文字
会話率:20%
11/17 無事完結いたしました。長い間、愛読いただいて本当に本当にありがとうございました。
12/8 でPV300万達成でのお祝いでの番外編の(大妃と許嫁達編)(カルロス一世編)(ホアンとスカーフェイス編)(カザンザキスとアポリトと
新しい勇者編)(ファウロスとの料理勝負編)を順番に追加の投稿は終了です。
(大妃と許嫁達編)以外の番外編は全部転生したユウキの覚醒後の話です。
番外編は時系列は全部順番に並んでいると思ってください。
全部繋がっていると思ってくださって結構です。
1/30からイリニ学園都市の話に入ります。
ぶっちゃけ、別の小説として投稿しなおした方が良いかもしれませんが、主人公が一緒だし本人の意志で転生した後の話なんで、番外編として、このまま続けます。
転生後は二十年後の話になります。
3/8でイリニ学園都市 始まり編は終わりです。
次の番外編は1週間前後あけて投稿になると思います。
完結後、総合評価3000超えました。皆さま、本当に本当にありがとうございます。
読みやすいように二千字以下になるように書いております。
神族と言われる神の子孫の血筋の父親がかっていた世界に勇者として召喚された御堂祐樹(みどうゆうき)は、実は<終末(おわり)の子>と言われる救世主に近い存在で偉大なる神代史の上位神の英雄の生まれ変わりでもあったのだか、父親の教育の失敗の為にとんでもないトラブルモンスターに育ってしまった。
能力は下品な能力ばかり習得し、恐るべき能力を持つ許嫁が続々と彼の元に集まり、召喚された世界だけでなく、元居た世界も破壊され崩壊していく。
勇者として召喚された世界と元居た世界の併合である<結末の時>が始まっているのに、彼は変わらないでトラブルを起こして逃げ続ける。
そう、だって、にんげんだもの、全部社会が悪いんやと叫んで……。
これはどんな英雄神の前世を持とうと、どんなに素養が素晴らしかろうと、教育が駄目だと駄目なんだと言う現実を知らしめる作品である。
(旧題ファンタジー世界に勇者として召喚されたのに、人類に災厄を起こしました。〜何故か怖い婚約者がドンドン増えていきます〜 変態水滸伝 )
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:00
3344918文字
会話率:43%
松崎祐介は父が急激に巨大化する新興ブラック企業を経営する社長の子だったが、父の過酷なノルマで友達の父が自殺して、皆から後ろ指をさされるような扱いを受けて、本当に世の中が嫌になっていた。
そして、ある日、心臓発作を起こしたが父のイメージの
せいか誰も助けてくれずに亡くなった。
彼が意識を取り戻すと、中世ヨーロッパのような転移者がたまに現れる世界のシェーンブルグ伯爵家の双子の姉弟の弟に生まれ変わっていた。
ところが、その世界では転生者は忌避されていた上に、父のシェーンブルグ伯爵が転生者を取り締まる役目をしていた。
転生者は役に立つこともあるが害も多いので、転生者を見つけたら皇国では隔離して軟禁して研究させられるような犯罪者のような扱いをしていた。
そして、祐介の生まれた家は、その取り締まりを一手に任されていたシェーンブルグ伯爵家であった。
そのシェーンブルグ伯爵家は本来は転生者を管理する家として、転生者の技術を独り占めしている事もあり非常に金持ちの伯爵家だけれども皇国の貴族たちからは軽蔑されて軽く見られていた。
姉は可愛らしくて頭が良かったが、性格がやばくて弟の本来は長男であるマクシミリアンを転生者として記憶が戻ったのを、すぐに見ぬき、黙っているかわりに自分の着せ替え人形として女装させて喜ぶようになっていた。
だが、それは父と姉の策略だった。
父は男の娘を生涯の研究テーマにしていたのだ。
そして、同じ<男の娘>を研究する同志として皇帝も参加して、マクシミリアンが冷血と言われる皇太子のフィードリッヒに双子の妹のマグダレーネとして嫁ぐことになった。
果たして、やっていけるのだろうか。
********************************************************
カクヨムだけで投稿してた作品です。
スマホがぼろくてポケットに入れてる間に画面に触ってしまって、第一部第二章が消える恐怖を味わいました。
バックアップとかの取り方がいろいろと違うために、また消えると怖いので、なろうにも投稿することにしました。
一応、カクヨムのみで投稿したいとやってたのもあるので、カクヨムの三話遅れくらいで投稿します。
すいません。
なろうのシステムって凄いね。
マジで。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 16:00:00
294128文字
会話率:30%
スタンリー公爵令嬢のルイーザ・スタンリーは公爵家の一人娘だ。
王太子のアルフォソ王子と婚約していたが破棄されてしまう。
本人は大好きなアルフォソ王子にちゃんとして欲しくて、注意しすぎたために破棄されたのかと悩むが、実際には違ってい
た。
それは両家の歴史にあった。
武で仕えるスタンリー公爵家は知で仕えるオブライエン侯爵家とともに英雄王の勇者が王国を作ってから王家の側近として支えてきた。
王家と長く外戚関係にあるオブライエン侯爵家は常に辺境で国家を守るスタンリー公爵家より一つ下の階級であるが、その外戚関係から王家の親族として実質的にスタンリー公爵家より力が大きかった。
それを、オブライエン侯爵家との長い婚姻関係が続くので血の濃さを不安に感じた先王が突然、スタンリー公爵家から初めて后を出す事にした。
それが両家に決定的な対立状態をもたらしてしまい、それでルイーザは罠に嵌められたのだ。
それだけでなく、王家の外戚のオブライエン侯爵家から罠に嵌められて、スタンリー公爵家は隣国のオルス帝国とオブライエン侯爵家の双方から挟み撃ちで攻められてしまった。
だが、かねてからこうあるを知っていたスタンリー公爵はある策をかねてから実行していた。
スタンリー公爵家にはもう一つの極秘の使命があり初代の英雄王の封印した魔王クルシュを見張る事だ。
それが、いつの間にか封印が薄れて、魔王クルシュはスタンリー公爵家の屋敷を魂でうろついて、娘のルイーザを気にかけるようになっていた。
公爵は娘を嫁に差し出す事で軍略に長けた魔王クルシュを婿にして自分達を守らせる事を考えていた。
知らないうちに助ける条件にされたルイーザは激怒。
果たして、ルイーザはまだ愛している自分を婚約破棄にしたアルフォソ王子を選ぶか、それとも子供の時からうろうろしてる魔王クルシュを選ぶのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 12:00:00
274282文字
会話率:46%
死者はナイフを突き立てる。
この世界で生きていた証を刻むように。
2024年、現代日本。
時の流れとともに文明が発達し、その都度人々の生活は移り変わってきた。しかし古来より現在まで、世界中のありとあらゆる場所において、何百年経ようとも決
して変わらないものがある。
死だ。
死は生きとし生けるもの、全てに平等に訪れる。
決して逃れることができない、それが死。
ゆえに人々は考える。
人は死後どうなるのだろうか。
未知なるものへの恐怖から、あるいは救いを求める期待から、さまざまな幻想を抱くが、多くの場合、このようになるはずだ。
もしも今生に何の未練もなく、怨みや後悔もないならば、天に上がって輪廻転生の輪に入るだろう。その逆ならば、地底に堕ちるだろう。
では、そのどちらにも行けない者は?
怨霊と化して、地上をさまようしかないだろう。
「冗談じゃねえ。怨霊なんて、どいつもこいつももれなくクソだ」
安倍隼人、17歳。
夢は、目立たず平穏に生きること。身長がもう10センチ伸びること。
霊を視、その声を聞き、ぶん殴れる彼は、今日も牛乳パックをすすりながら望まざる怨霊事件に巻き込まれていく――。
※この作品は、ネオページで連載中の作品の転載になります。
ネオページでは現在第6話を連載中です。
https://www.neopage.com/book/30048156910023500折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 17:00:00
99954文字
会話率:33%
人の心より、その剣は生まれる――。
人の持てる力をはるかに超えたその能力で他者を蹂躙(じゅうりん)し、血肉を生きたまま啜(すす)り、命を自らの力とした上でさらに屠(ほふ)り続ける。
魅魎(みりょう)――魅魔(みま)、魅妖(みよう)、魎
鬼(りょうき)、妖鬼(ようき)が跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)しているこの世界にあって、人は、あまりに非力な存在だった。
魅魎は主に人の生気を食べる。
人が、他の生き物を世界から搾取(さくしゅ)するように、それらは人から生きる力を奪い取るのだ。生きたまま肉を裂き、苦鳴の中で血を啜るといった行為は、自らの力を誇示し、愉悦に浸るための、単なるおまけでしかない。
だが自分たちを凌駕(りょうが)する力を持っているからといって、諦め、それをこの世界の定めとして受け入れられるわけがない。
魅魎にもてあそばれ、その気まぐれに翻弄(ほんろう)されるがままの存在であるなどということが、この世界において人間の位置するところであるとされるのならば、それは人にとって、この世界に生きるということが果てしなく絶望的な、到底堪えられるはずのない苦痛でしかないではないか。
獣に牙があるように。
逃げ延びるに足る俊足があるように。
人は、やがて自らの中に魅魎に抵抗するための力があることを知った。
もちろんだれにでもというわけではない。
魅魎を封じ、なおかつその命を永遠に絶つ力を生まれながらして備えた物。
意思を持つ生きた剣・魔断(まだん)と心を通じあわせ、ともに魅魎から弱き人を護る者。
彼らは退魔師と呼ばれていた。
※この作品は33年ほど前に個人誌として発行した作品で、すでに最後まで書き終えています。
それに加筆修正したものになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-14 15:22:13
191723文字
会話率:24%
ある日、瑶(ヨウ)は聖女召喚に巻き込まれた。
自分の隣には本命の「聖女」、召喚早々に蚊帳の外で冷遇生活が始まる──と思いきやヨウはその場にいた全員を殺害してしまう。
聖女のように癒しの力はないが、破壊の才能はあるらしい。
殺戮の後、聖女召喚
の首謀者の息子を「異世界ガイド」として連れ回しながら一先ず異世界をぶらつくことに。
ファンタジー世界かと思いきや近代的な異世界だった。これはSF、そしてファンタジーです。
この世界に殺人罪無いの!?ラッキー!──そんな話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 16:59:42
84179文字
会話率:33%