田舎で生まれたキュー・カンバーがプロのミュージシャンを目指す物語です。
キーワード:
最終更新:2025-05-29 22:51:24
1867文字
会話率:54%
すこぶるおはようございます
最終更新:2025-03-27 23:57:11
1115文字
会話率:0%
とあるRPGゲームだった世界。
記憶の生えた少年は、己の行く末を案じて生き延びるために非道な道を歩もうとするが……。
その頃、遠く離れた農村では物語の主人公が幼馴染とともに世界を救うために旅にでる。
二人の物語はやがて邂逅し、世界の命
運につながっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 16:03:22
33894文字
会話率:32%
あらすじなどない。タイトルがすべてだ。
最終更新:2024-06-21 11:12:58
3729文字
会話率:15%
建国から五百年の歴史をもつシュガアーツ王国。 シュガアーツ王国は国土を高く連なった山々によって護れて中央には大陸最大の広大な湖がひろがる国である。その辺境の地にて魔獣などの外敵から国土を死守する辺境伯家に生まれたオーサン・ヤッスが王国を舞台
に活躍したりしなかったりする物語。
※カクヨムに投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-02 16:35:59
6699文字
会話率:52%
如月秀一(きさらぎしゅういち) 38歳。
高校中退、腋臭、デブ体質、生活保護、ブサメン、性犯罪の前科持ち、高齢童貞。
ハゲとブサボ以外のバッドステータス全部乗せ。
光を見た。
未来を見た。
末路を受け入れた。
今、ユメ破れて。
全部終わっちゃったブサメンがお届けする美醜逆転ファンタジー。
※当小説は『青井いわし』様の「異世界マッチメイカー」、『ぶんころり』様の「佐々木とピーちゃん」に凄まじく影響を受けております(異世界貿易物である佐々木とピーちゃんについてはこちらのほうが書き始めたタイミングは先なのですが、当方障害者故に文字を打つのに時間がかかっており、書き上げてから9度の書き直しを繰り返す途中で多分に影響を受けております)。
作者は23歳0か月の知能検査で知能発達は六歳と六か月前後という診断が医師から出ているので難しいことは理解できません、なんなら教科書通りにコードも打てません。低身長、顔の汚さ、体臭のキツさで福祉にすら切り捨てられた最底辺の障害者の弱者男性です。
「文法おかしくね?作者ガチガイジやんけ」→はい、おっしゃる通りです、返す言葉も有りません。正真正銘ガチガイジです。
「ツマンネw」→人生経験が浅いので面白い話は書けません、苦痛以外はマジで薄味な人生。
「作者がホントに気持ち悪い」→中身も顔も汚いオナ猿奇形チビです。
「この作者脳味噌入ってねぇだろw」→脳みそは一応入っていますが、薬漬けで完全にあぼーんです。
上記のような感想を読んでいる際に感じた方は、低評価を付けずにそのままブラウザバックをお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 08:26:20
262803文字
会話率:27%
12月半ば。高校の修学旅行の帰り道、高速フェリーの上だった。
向坂 剛は勇気を出してクラスメイトの璃子に告った。
せっかく好感触だったのに、陰で見ていたクラスの不良、射場 丈に横槍を入れられる。
剛と丈はケンカに発展。
はずみでフェリーから
海に転落した2人だった。
剛は救助されるものの、丈だけは海に落ちた拍子に頭を強打し、そのまま帰らぬ人になる。
丈はあまりの無念さに成仏できずにいた。
せめて遺体だけでも見つけて欲しい。日に日に魚に啄まれ、崩れていく己の肉体は耐え難い。
しばらく穏やかな沖合で漂っていたとき、シイラ巻網漁をしていた親子の漁師に発見されるのだが、思いもよらぬ待遇を受ける……。
※本作は、しいな ここみさま主催「冬のホラー企画」の参加作品です。
※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
※注意! 溺死体の、かなりグロテスクな描写があります。グロ度★★★★★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-16 22:05:18
5000文字
会話率:21%
ちょっぴりカワイイ人面瘡と過ごす奇妙な生活。鬱陶しいことこの上ないけど、ちょっとだけカワイイ。ちょっとだけね。
最終更新:2022-12-16 19:03:21
983文字
会話率:14%
僕は時計、今日から此処の住人です。
よろしくお願いします。
物を完全擬人化させ、視点もそこからという初の試み小説です。
拙いですがよろしくお願いします!
最終更新:2022-06-24 16:57:58
3322文字
会話率:21%
俺の名前は月宮 廉。人が喜ぶ顔が喜ぶ顔が見たくてよく人助けをする、どこにでもいるごく普通の17歳!
ある日、トラックに轢かれそうになっていた女の子を助けたら即あぼーん!
短かったなぁ、俺の人生。
そう思いながら、俺は生涯を終えた。
……し
かし、それは神様の手違いだったらしく。
お詫びとして、俺を異世界へ転移させてくれるらしい。
なんだか凄そうな能力も貰えたし、第2の人生を楽しむぞ!
……しかし、その能力はかなり強大だったらしく……
これから俺、どうなっちゃうのー!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-05 22:09:37
771文字
会話率:0%
ヒヤウイゴー
カモン
ヒヤウイゴー
カモン
募るは募集
募集中 ウオンチュー
桜を見る会 不快
ニューオータニ ダニ
あぼーん太郎 麻生
進次郎 無能
ナナナナー
ナナナナー
木の実ナナ タピ
る
汚物政権で
ゴメーン
まことに
スイマメーン
私はですね、幅広く募っているという認識でございました。募集してるという認識ではなかったものです。
「……」
私はですね、総理大臣でございますから森羅万象すべてを担当しております。
「……」
私はですね、下痢三でございますから深夜残尿は担当しておりません。
「ナンダコイツーーー」
というわけで、半分しかまだ出来てないわけなんですが。それにちょっと季節外れになってしまった。
妖怪のほうじゃなくて、アイドルの物語を先に書いたんで。
いや、妖怪も、バトルシステムというか、戦いの方法というか、敵の妖怪にどうやってダメージを与えるのか、その手段と仕掛けは考えたんですが。
話のほうも、オレオレ詐欺ででたらめに電話かけてたら妖怪が出ちゃって、不思議な事件が起こる……とか考えて、そんなことが、小学生の宮崎眞行が夏休みに自転車で日本一周する先々で起こると。
小学生のバトルだから、マンガになりそう。で、絵は描けるけど話がダメで、アニメーターは儲からないっていうから、その人たちがそれぞれの地元を舞台にして描いてくれそうな国褒めの要素も加えて、妖怪のチャートというか、判別帳というか判定表も考えてたら、長くなって。
おおげさに言うとクトゥルー神話をまた日本発でやろうみたいなことだから、元のやつを知らないで作るのもどうかと思って、でも、中ボスはいるけど組織はない、悪の軍団は塊ではあるが、悪に統一されて善なるものに敵対はしない。そういう日本的な団体を考えてて、また長くなって。
そうこうするうちに、意外な動画を見つけてしまって。
色川武大が書いてたファッツ・ウォーラーを動画で見て、屈託と表現されてたのがすごく納得できた。まさに一目瞭然で。それで、その関連でいろいろ見てたら……。
あ、また来た……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-14 18:27:42
18373文字
会話率:0%
マジもじ羅列。くだらなさすぎるので、まじめな方は、読まないでくださいませ…。よろしくお願い申し上げます。
最終更新:2020-05-31 13:09:32
642文字
会話率:0%
ぽほー!ぼーん、ぽほー!、ぼーん、ぽほー!、ぼーん。…おや?
最終更新:2020-05-30 09:24:51
1970文字
会話率:20%
他人を非難し、自分を保身することが、人間が生きるための条件なのである。
最終更新:2019-04-20 23:47:32
1637文字
会話率:0%
なんてくだらない、ああ人生、あいーんぼーんぴーーーー
最終更新:2019-04-18 21:40:45
2316文字
会話率:0%
OLとその上司の殺しあいの日常。
最終更新:2019-01-14 14:17:32
2337文字
会話率:25%
ラノベのヒロインちゃん達はお胸かぼぼーん
ちょこっと此方に転送電話してきてもらいましょう、私の娘になってもらいましょうね
チャラリラリー転送成功ですね、普通の生活してもらますよ!
最終更新:2018-08-06 17:02:25
2232文字
会話率:35%
主人公・黒羽刃は、なにをやっても悪い方へ悪い方へと誤解されてしまう謎の星回りを持った高校生。いったいなぜ? しょんぼりでとほほな日々を送るヤイバの前に、謎の転校生ルシール・アイラッテがあらわれて告げる。あなたは魔界を平定していた魔王様のご
子息なのだ、と。超絶パワーの持ち主であり、魔王様がおかくれになられてからというもの、乱れに乱れている魔界を平定してほしい、と……。
かくてヤイバは魔界へ行き、『みんなに尊敬されるいい王様になるぞ!』と志を立てて魔界平定に乗り出すのだが、あまりにも圧倒的すぎるパワーで魔族のみなさんもドン引き、邪悪の化身呼ばわりされるのだった。しょぼーん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-10 19:53:52
89402文字
会話率:60%
落ち込んでいる。俯いたまま歩いて、慌てて前を向く。でも気持ちを隠すのが上手な主人公は、声まで元気に出せてしまう。
そんな時は、コンクリート上の散らかった花びらじゃなくて、桜の木を見ればいい。
最終更新:2016-02-26 07:22:03
201文字
会話率:100%
吹奏楽部のトロンボーンパートに、親友部員がはいってきた。
そのうち一人は、指導する部員と付き合う事になったのだけど。
とろんぼーん奏者も妄想がとまらない。
最終更新:2015-09-07 00:03:31
2504文字
会話率:8%
ひとは皆平等で、生きる権利、「幸せ」になる権利をもち、愛し愛されることができる。―――本当に?
先人達が血まみれになりながら獲得した、高尚にして崇高なその考えを、どぶに捨てたくなる時がありまして。
そんな時に思いついて以来温めてきた物語の
、プロローグ的なにか、です。
不幸な主人公は、
「とりたてて美形でもなく、背もすらりと高いというよりはキリンと称されるようなぬぼーんとした印象。中肉。声は、おなじ種族の異性をとろかすよな甘いものではなく、学生時代、いやいや子供のころからの研究対象(彼にとっては友人)である動物たちを落ち着かせる効果ならある。ひとことで表すならば、静かな、穏やかな、となるだろう」
という、39歳の男性です。
そのうち連載する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-05 20:03:24
1991文字
会話率:10%
VRMMOで主人公の種族がスケルトンで、装備が錆びてたり、骨だから打撃に弱くてすぐバラバラになったり、回復とかなにそれおいしいの?な感じで大変だけど、めげずに頑張るお話。
最終更新:2013-10-14 19:35:27
11068文字
会話率:18%