30代で会社の独身寮に入っている哲の下に異世界から1000年を生きる神に仕えるのじゃロリ巫女がやってきた。
彼女は半年の休暇を神から与えられ、その間に哲の家に厄介になりにきたというが…?
最終更新:2023-08-26 20:56:25
18948文字
会話率:60%
ピチャ、
それは、ある日突然始まった…
「何だこれ、」
ある朝、僕のアパートのドアに妙な液体がかっていた。
取手の部分に着けられいていた茶色い液体⋯
最終更新:2023-08-08 23:07:09
3624文字
会話率:38%
とある地方大学に事務職員として就職することになった引っ込み思案な青年、芦田 幸太は、不動産屋の勧めを断ることができずに『艶女ぃLIFE(エンジョイライフ)』という怪しくてダサめな名前のアパートに、安い家賃を条件に、管理人補助兼雑用係として住
むことになった。
しかしそこは、ひと癖もふた癖もある50代女性ばかりが5人も住んでいるそれはもう騒がしいアパートだった。
引っ込み思案な幸太と、それを物ともせずにズカズカとつっこんでくるオバ・・・もとい、お姉様達。
そんな彼女達との交流で、幸太も少しずつ、彼女達に良い意味で毒されていく。
更新は不定期です。
本作品は、カクヨム様、アルファポリス様にも重複掲載しております。
※本作は、50代女性に対し『ばばぁ』や『おばはん』といった言葉を使われることがあります。
これは決して女性蔑視などではなく、彼女達の大人の余裕や、大いなる包容力を表すため(のつもり)です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-29 18:22:30
59812文字
会話率:32%
「たけのすけ!おばあちゃんの背中に隠れておるんじゃよ!」
「名前で呼ぶんじゃねぇよ!クソばばぁっ!!!!」
瞬く閃光と、光り輝きとどろく雷鳴。
おばあちゃんが両腕で放った剣の光は、一瞬でその輝きをフィールド内にのさばらせた。
垂れさがった乳。機能性だけを重視した色気のないパンツ。
服を脱がされたサービスシーンであるにも関わらず、何一つ嬉しい気分にならない。
俺のおばあちゃん、大垣婆子(おおがき ばばこ)は叫ぶ。
「こちとら、夜の相手をおじいちゃんと今でもしとるんじゃ!
こんなところで負けへんでぇぇ!!!」
「生生しい話をすんじゃねぇよぉぉお!!!」
俺たちはクリアでできるのか……この迷宮、「BBAラビリンス」を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-22 04:20:38
334文字
会話率:34%
近所で花を育てるのが好きな婆さんがいた!
その婆さんは、近所からは迷惑がられていた!
山村美代子はその婆さんに何かを仕掛ける!
それが、成功するのか?
最終更新:2019-05-28 10:00:00
1192文字
会話率:0%
毛(もう)の天才軍師、のりおは、敵の大国、光(こう)への奇襲作戦の為、国中のばばぁ達を使った《ばばぁ行脚》作戦を提案した。
光の王の小鉄、モーロー教のガニメデ、一癖も二癖もあるライバル達を欺き、数々の問題点を克服しながら、のりおはひたす
ら毛の天下を追い求めて行く、、。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-14 08:00:00
23095文字
会話率:44%
13歳の男子中学生、歌川 芳員(うたがわ よしかず)は、学業優秀スポーツ万能の優等生。容姿も決して悪くなく、あらゆる面で恵まれた人間…だった。彼は先天性の代謝異常の持ち主で、汗っかきなばかりか、人より多く垢がたまってしまうという特異な性質を
備えていた。中学生になったその年の春。以前から意識していた同級生の女子に告白するも、体質の代謝異常が原因で思わぬ形で告白に失敗してしまう。そのことがトラウマになり、元々コンプレックスだった代謝異常にも引きずられ、あらゆる自信を喪失してしまう。ぼろぼろおばけ、などという不名誉なあだ名まで付けられ、すっかり内気になってしまった少年の前に、300年以上の時を永らえる妖怪あかなめであると自称する老獪な言葉を操る少女が現れ…?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-12 02:00:00
55468文字
会話率:47%
一年前くらいにロリババァとイチャラブするという話を書こうとしていたのですが途中で書くのを止めていたためUPします。
最終更新:2016-10-17 00:05:59
4214文字
会話率:12%
「ウメボシばばあ」それは私の地方にだけ伝わる古い言い伝えで、夏の早い時期に老婆の姿で現れる。幽霊なのか、妖怪なのか、題材となった人物がいたのかどうかも定かではない。ともかくそれは、夏の夕方から夜にかけて地元のあちこちに出没し、「ウメボシ食う
て行かんか」と誘う。断るか無視をするとどこまでもついて回り、最後には後ろから刺されるとかあの世に連れていかれるとか言われている。根負けして「食べる」と言うと、「青い梅と赤い梅どっちがいいか」と選択を迫られる。青い梅を選ぶと毒で死ぬ。赤い梅を選ぶと……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-25 22:00:00
8396文字
会話率:29%
剣と魔法とドラゴンが支配する世界。そんな世界でとあるドラゴンを討伐しようとする青年ラーズとその義妹ファイレ。ラーズは正義感が強いが戦士としては二流よりちょっと上くらい。魔法は全く使えない。 それに対し妹のファイレは超天才美少女魔術師……ただ
し極度のブラコン。そんな2人がドラゴンを倒すために仲間を増やしていく……のだけれども女性率高くね?と思う妹ファイレ。 そしてドラゴンを倒したいのに何か国でだんだん偉くなっていってしまうラーズ。はたしてドラゴンは倒せるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-15 18:00:00
431898文字
会話率:53%
おでん、でんででん♪
自衛官の親父と、山形のばばぁが織り成すラッパのハーモニー。
大鑑巨砲主義は夢か幻か。
それは、まさにオトナの理不尽。
最終更新:2014-07-14 23:44:53
1925文字
会話率:4%
定番の、死んだところで女神に会い、特別な力を受け取り、パーティ―組んで世界を救う。そんなお話を「会話文」のみで紡ぎます。短編連作。長編作品では、描写がウザイと言われるほどにライトでホップな会話が少ない作風ですが、ここではALL会話文です。
どこまで描けるか。どこまで続けるネタがあるか、そもそも勇者は世界を救う気があるのか!
題目どおりのテーマです。「考えるな、感じろ」を地でゆく物語です。息抜き連載なので、あまり本気にしないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-27 23:41:06
2010文字
会話率:93%