「わたくしと婚約してくださらない?」双子の姉が護衛を務めている王女からそんなことを言われたセドリック。なぜ? え、まさか? 漢前すぎる姉・グロリアのとばっちりはすべて弟の自分に向かってくると理不尽に愚痴りながらもせっせと跳ね除けていく有能な
がら少し不憫な少年の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 00:04:08
6822文字
会話率:45%
「僕、アズって言います。で、隣の女の子が」
「ユーフォって言います」
「僕たち、旅芸人をしてるんですけど、音楽を奏でたり手品をしたりするんじゃないんですよ。こう、面白い話をして、それで皆さんに笑っていただくような芸なんです」
「笑って楽しん
でもらえたらこの木箱に投げ銭とかお願いします!」
「面白くなくても入れてください、星とか」
「……星って何?」
「さぁ」
「そんなことよりアズ」
「なんだいユーフォ?」
「私が持たされてる、この桃色の細いアコーディオンみたいなのってなに? 私今まで見たことないんだけど」
「それはハリセンって言って、東方の旅芸人が使っているらしい」
「大きすぎない? それに毒々しいピンク色で、持ち歩くのも恥ずかしいんだけど」
「東方の剣術使いの旅芸人が発明したという由緒ある品だよ」
「でも、何故ピンク色?」
「それは僕の趣味。あと魔法で派手な効果も仕込んでおいたから!」
「アズの趣味が悪いだけじゃない!」
私はハリセンを思いっきり振り上げた……
そういう話です。
「あ、あと漫才してるよりドタバタコメディやってる方がずっと多いよ!」
「それこのタイトルに対してどうなのよ!」
(もう一度ハリセン一閃)
------
「あ、あと他サイトでも掲載してます! 今のところ、最大10話ぐらいのエピソードで時々集中連載して行く予定です、よろしくお願いします!」
「だからどこの誰に言ってるのよ……」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-22 21:38:27
17366文字
会話率:40%
ラヴの世界は、あります。
民夫と美由紀は春うららかな大学の中庭で運命の出会いをした。
ホリケンそっくりな民夫とカバそっくりな美由紀。しかし二人は互いに吉本新喜劇のように引かれ合って行く。
やがて二人はメンバーを集めてバンド活動を
始め、プロを目指す。
「ボクがジミ・ヘンドリックスになるからミユッキーはママの味がするベースボーカルになってくれ」そう民夫に言われ、美由紀はハリセンをフルスイングして突っ込む。
やがて歳を取り、民夫の死を迎える時まで、二人は永遠のラヴの世界を走り抜けるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-21 07:23:19
18135文字
会話率:29%
容姿端麗で文武両道の東條竜姫は持っている運は悪運だけという、ハイスペックを完膚なきまでに叩き潰す運のなさに負けじと生きてきたが、アラサーにして職を失い、歳の離れた弟を養わないといけない上に借金まみれという人生詰んだ状態の中、手を差し伸べたの
は相性最悪の大グループの令息で……。逆境まみれのアラサー女子は、ピンチを脱して普通の人生を送れるのか?逆境ラブコメ開幕!
(拙作 フラグを無視して会いにいこうの前のお話です、読まなくても楽しめますが、読むとさらに楽しめます、ぜひ読んで下さい)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-13 21:59:57
238237文字
会話率:66%
マルチプレイヤーだがおっぱい星人でマイペースな西郷隼人は、家に帰る途中、気がつくと森に森にいた。水を探していたら1人の女性と神獣と呼ばれるオオカミと出会い──ゴダゴタしている異世界を新しい音楽で救う!?音楽初心者の作者が書く、ドタバタラブコ
メファンタジースタートです! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-15 21:00:00
48690文字
会話率:66%
家に帰ると、妹の晢子が裸でテレビを見ていた。
文太は恥じらいを持てと妹の頭をぶん殴った。
お嬢様学校で純真可憐、病弱で物静かと思われている晢子だが家に帰ればこのざまである。
いつものようにどつき漫才をしながら学校に通っていると、名も
知らぬ女子いきなり頬をぶたれる。
文太をぶったのはクラスメイトの多岐川だった。中学の頃可愛がっていた後輩の晢子が家庭内暴力にあっている! それが許せない彼女は証拠を手に入れようとした。
兄妹の家に忍び込む多岐川。彼女が覗き見た本当の晢子。
裸でパンツを指で回しミュージックビデオに合わせて踊る姿だった・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-27 12:12:44
18824文字
会話率:56%
そこらの男よりも男らしい男勝りの女子大生と、彼女に天敵認定されたお調子者の先輩が繰り広げる、いがみ合っているのか、じゃれ合っているのか、良く分からない物語。ライトな謎解きが主軸の短編シリーズ、各話読み切り。[個人サイト初出 2010/10/
01]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-21 22:16:53
84050文字
会話率:52%
性格と頭が最悪の令嬢と、口と態度が最悪なその執事の話。
※どつき漫才で女の子が容赦なく蹴られてます。苦手な方はご注意ください。
テンプレキーワードで、大喜利的にお話つくってみたらこうなった。
昔、「落語のご」って超面白い番組があってね…
…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-22 21:08:01
5133文字
会話率:47%
色々と相手の発言に振り回されがちな小説家、古谷と
天然のような何かと称されるゲーマー書店員、烏丸。
小説を書こうと決めた二人は書きたい小説について話し始めるが
実になる話にはなりゃしない、どうもピントが合ってない!果たして2人の小説は書き上
がるのか?
(1項目/500字程度なのでお気軽にどうぞ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-28 13:36:19
132905文字
会話率:45%
「この書き出し、締めいかがですか その弐」【 なにこれ!?雷みたいな音がする! 】きょうだいの、ほのぼのする話。になってると良いな|(希望)。長けりゃ同じ筋書きで幼馴染もののどつき漫才|(しかしぬるい)しながらもちょっとトキメキ|(笑)も
有りなスラップスティック|(ただしぬるい)にしたいけど体調不良だ。需要が無いのは解ってるけど書きたいんだ…← 健康下さい。← 5/08脱字修正。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-08 10:01:33
186文字
会話率:25%
私は破壊と創造の女神、ミストルフィア。水盤から自分が司る世界を眺めつつ神様ライフをエンジョイしております。なんかうるさいのがよく来るけど気にしない。だって神様だもの。――元人間の女神様がのんべんだらりと暮らす、短いお話。 ※一部あやしい表現
があるのでR15を保険にしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-21 22:49:36
11832文字
会話率:37%
定番の、死んだところで女神に会い、特別な力を受け取り、パーティ―組んで世界を救う。そんなお話を「会話文」のみで紡ぎます。短編連作。長編作品では、描写がウザイと言われるほどにライトでホップな会話が少ない作風ですが、ここではALL会話文です。
どこまで描けるか。どこまで続けるネタがあるか、そもそも勇者は世界を救う気があるのか!
題目どおりのテーマです。「考えるな、感じろ」を地でゆく物語です。息抜き連載なので、あまり本気にしないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-27 23:41:06
2010文字
会話率:93%
沢木先生のお題に基づくお話です。尊敬する栖坂月先生を見習って、漫才形式にしてみました。え? 違うんですか?
最終更新:2012-04-06 19:00:00
662文字
会話率:100%
「今時の恋は弓矢なんて温い速度では始まらない。」
あたし、藤吉朗(ふじよしほがら)。
名前の頭に「故」、年齢に「享年」が入るようになってからキューピッドになる事になりました。
嘘臭い? それはこっちの台詞だ。
現実は小説より奇なり。
主人公
死亡から始まる愛と恋と時々漫才バイオレンスを含む多分学園天使のデッドアフターライフ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-03 00:43:38
21788文字
会話率:39%