国でたった一人選ばれる“妖精の愛し子”……妖精を使役することの出来る力を期待されていたのに、力が発現しなかったファータ王国第一王女、エレオノーラ。
そのせいで、愛し子に選ばれた血の繋がらない妹の“身代わり”として育てられ、18歳になったエ
レオノーラが、ついにその役目を果たす時が来たと言われ向かった先には……。
「どうか私と、結婚していただけませんか」
記憶も全て手放したはずの前世、妖精女王・エレオノーラに仕えてくれていた騎士・シエルであり、かつて、ほんのいっときの間の恋人の姿があった。
シエルと再会したことで、前世の記憶を取り戻したエレオノーラは、シエルに言われるがまま彼の治める隣国・ラーゴ王国に迎え入れられて…。
妖精とは、力とは、一体何なのか。
これは、前世は元妖精女王と元騎士、今世は身代わりの妖精の愛し子と国王の、絆と自覚と恋の物語。
*前世からの恋がメイン、タイトル回収は終盤からとなりますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 12:10:00
47125文字
会話率:38%
勇者に罪をでっちあげられて追放された貴族は、前世の記憶を思い出したことで、ここがゲームの世界だと理解する。そしてゲーム知識によって、最強のサイコキネシス能力を手に入れることに成功したので、立ちはだかる敵を全てぶちのめしていく。ひたすら最強能
力で敵を蹴散らしていく展開の物語。
本作は以下の要素を含みます。
・異世界転生。VRMMO転生
・ストレスフリー系
・戦闘などでは無双するため苦戦なし
・ハッピーエンド
・成り上がり要素あり
・ざまあ要素あり
・剣と魔法のハイファンタジー
・冒険や旅をして過ごす折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 12:20:00
174039文字
会話率:28%
大規模な自然災害により絶滅寸前となった兎耳族の生き残りは、大帝国の皇帝の計らいにより宮廷で保護という名目の軟禁下に置かれている。
彼らは宮廷内の仕事に従事しながら、一切の外出を許可されず、婚姻は同族間のみと定義づけられ、宮廷内の籠の鳥と化し
ていた。
そんな中、宮廷薬師となった兎耳族のユーファは、帝国に滅ぼされた亡国の王子で今は皇宮の側用人となったスレンツェと共に、生まれつき病弱で両親から次期皇帝候補になることはないと見限られた五歳の第四皇子フラムアーク付きとなり、皇子という地位にありながら冷遇された彼を献身的に支えてきた。
フラムアークはユーファに懐き、スレンツェを慕い、成長と共に少しずつ丈夫になっていく。
だがそれは、彼が現実という名の壁に直面し、自らの境遇に立ち向かっていかねばならないことを意味していた―――。
柔和な性格ながら確たる覚悟を内に秘め、男としての牙を隠す第四皇子と、高潔で侠気に富み、自らの過去と戦いながら彼を補佐する亡国の王子、彼らの心の支えとなり、国の制約と湧き起こる感情の狭間で葛藤する亜人の宮廷薬師。
三者三様の立ち位置にある彼らが手を携え合い、ひとつひとつ困難を乗り越えて掴み取る、思慕と軌跡の逆転劇。
※自サイトからの作者本人による転載です。
※アルファポリス、カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 11:02:25
546617文字
会話率:43%
家族から虐げられる伯爵令嬢、マルグリット・クラヴェル。
彼女は、妹の身代わりとして敵対するド・ブロイ公爵家のルシアンのもとへ嫁ぐことになった。
「はじめに言っておく。お前を愛するつもりはない」
「はい、わたしもあなたを愛する気はありません
ので、どうぞご心配なく」
「……」
「え、なにか変なこと言いましたか?」
公爵家での扱いは冷たいものだったが、実家で慣れているマルグリットは気にしない。
実家を出て生来の明るさを取り戻したマルグリットは、無自覚にルシアンの心を癒やしていく。
やがてルシアンはマルグリットに恋心を抱いてしまい……。
(愛するつもりはないと言ったのに、愛してしまった)
(お名前をお呼びすると真っ赤になって眉を寄せるのは、怒っておられるのかしら……)
二人のすれ違いは続く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 14:47:10
121642文字
会話率:32%
侯爵令嬢ウルリカは優秀で完璧な次期王太子妃であったが、真実の愛を見つけたという王太子パトリックから一方的に婚約破棄を宣言される。
彼女が「狼女」と呼ばれ、周囲の貴族たちを呪っていることも理由だと言う。
どうせ愛のない政略結婚だった、と反論
しないウルリカを、パトリックは王太子権限で「白豚公爵」と呼ばれるノア・クロンヘイム公爵のもとへ嫁がせてしまう。
だが、出会ったノアは、パトリックの言っていたような人物ではなく――むしろ、きゅんとする外見をしていて。
「……何を眺めている」
「今日はノア様を撫ですぎたので、見るだけにしようと思って」
「見るだけのほうが居心地が悪い」
「では撫でてもいいですか?」
「待て」
噛み合わない会話を重ねつつも、二人は距離を縮めていく。
そんなある日、婚約破棄したはずのパトリックから舞踏会への招待状が届いて…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-18 21:44:43
22186文字
会話率:38%
前世、与党の総裁候補だった兎飼の政策秘書を務めていた板柿真実は、兎飼を狙った刺客により命を落とす。転生した先では高位貴族の令嬢、ヴェリエル・パーシフルとして王国の王太子と婚約していたのだが、王太子に疎まれ僻地に追放されてします。その僻地には
、既に王家から管理人として第一王子が赴任していた。第一王子なのに、体が弱く次期国王の道は閉ざされていたパトリダム殿下に会った瞬間、ヴェリエルはこの人こそ王位に相応しいと確信する。そのために前世の知識を活用し、王位奪還への道を開いていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 12:06:33
7933文字
会話率:19%
前世の記憶が甦った瞬間、シャーリー耳に届いた声は婚約者マティスからの婚約破棄だった。その一年後、城で開かれたパーティー。シャーリーのことを豚だと言って捨てたマティスが、妙に絡んできて、鬱陶しくなったシャーリーは、婚約者に向かって「あなたに興
味はございません」と言い放つ。怒ったマティスはシャーリーを罵倒して、シャーリーはパーティーで悪目立ちをしてしまう。そこに颯爽と現れたのは王子ならぬ、王子のようにかっこいい第一王女アデル。アデルにはなにやら悩みがあって、シャーリーはその悩みを解決するためにアデルの侍女になりーー
※恋愛対象は男性です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 16:04:14
10922文字
会話率:34%
異能の力こそが全てであるノーシュタルト一族の暮らす地で、異能の力を持たないエレナは、一族の長の娘に生まれながらも奴隷のような扱いを受けていた。ある日、エレナは父に呼び出され、異母妹バネッサの身代りで「ロデニウムの呪われた第二王子」へ嫁ぐよう
に命じられる。バネッサのぶかぶかのドレスを着せられ、厄介払いのように嫁がされたエレナ。
離宮で暮らすユーリ王子のもとに到着したエレナだったが、王子は極度の人嫌いで花嫁であるエレナに会おうとはしない。夜、エレナが物音を聞いて庭に降りると、突然大きな狼に襲いかかられてーー。
え?狼がしゃべった!?
狼は自分がユーリで、ノーシュタルト一族の魔女の呪いでこの姿に変えられたと言うが…。
☆角川ビーンズ文庫より書籍化しました!イラストレーターはぽぽるちゃ様です。全編改稿しているので、Web版と内容が異なります。
☆FlosComicにてコミカラズスタートいたしました!マンガはらむだ様が描いてくださっています!ぜひぜひチェックしてくださいませ(>_<)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-06 21:20:00
140077文字
会話率:39%
婚約者に伯爵家を奪われ、家庭教師として勤めていた子爵家でもとある一件から追い出されたエイジェリンは、エイミーと言う偽名を使って、魔王伯爵や悪魔伯爵とささやかれる難ありなブラッド伯爵家の当主ウィリアムの部屋付きメイドとして再就職した。勤めはじ
めて三日目の朝、エイジェリンはウィリアムを起こしに部屋に向かう。すると、寝ぼけたウィリアムが突然抱きついてきて、硬直するエイジェリンを「ママ」と呼んで甘えだした!ウィリアムはほどなくして正気に戻ったけれど、唖然とするエイジェリンに彼が語ったことには、どうやら彼の一族は、宝石に宿った魂が体に乗り移ってしまう厄介な体質を持っているらしい。エイジェリンに抱きついたのも、彼が指にはめていたブラックダイヤモンドの指輪の霊のせいだという。
ウィリアムは何とかしてブラックダイヤモンドの霊を成仏させようとしているが、なかなかうまくいかない。ウィリアムの秘密を知ってしまったエイジェリンは、必然的に彼に協力するようになったのだけど――お願いですから「ママ」と呼んで抱きついてくるのはやめてください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-09 19:00:00
81345文字
会話率:34%
姉クラウエアと妹セシリアは、同じ家に生まれながらも、まるで対照的だった。華やかな美貌と人懐こさで周囲の注目を集める妹とは裏腹に、クラウエアは目立たない容姿と堅実な努力で、静かに日々を積み重ねてきた。
ある日、名門アストリア伯爵家からクラウ
エアに縁談の話が舞い込む。それは、努力が初めて報われた瞬間だった。しかし、顔合わせの場で妹セシリアが放った一つの演奏が、運命を大きく狂わせる──。やがて縁談は妹へと移り、クラウエアは再び“影”へと戻されてしまう。
だが、静かに見守っていた一人の青年、ミルフォード男爵家の次男・ヴィルヘルムの誠実な想いが、クラウエアを新たな人生へと導いていく。名声も容姿もない彼女を真っ直ぐに見つめ、積み上げた日々を大切にしてくれる存在との出会い。そして、ようやく手にした、穏やかで愛に満ちた家庭。
一方で、美しさに頼って生きてきたセシリアは、夫の心変わりと周囲の冷たい視線に苦しみながら、自らの選択の重さを思い知っていく。
これは、光に向かって咲き誇るだけが“花”ではないと証明する物語。静かに根を張り、己の価値を信じて歩んだ女性が、真の幸せを手に入れるまでの成長と再生の記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-27 18:02:11
9104文字
会話率:26%
「いや、それはいいのです。貴族の結婚に、愛など必要ないですから。問題は、僕が、エリカに対してなんの魅力も感じられないことなんです」
はじめて語られる婚約者の本音に、エリカの中にあるなにかが、音をたてて崩れていく。
「……僕は、エリカと
の将来のために、正直に、自分の気持ちを晒しただけです……僕だって、エリカのことを愛したい。その気持ちはあるんです。でも、エリカは僕に甘えてばかりで……女性としての魅力が、なにもなくて」
──ああ。そんな風に思われていたのか。
エリカは胸中で、そっと呟いた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-22 17:03:51
13508文字
会話率:50%
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
最終更新:2025-02-25 17:32:35
23969文字
会話率:55%
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」
妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。
だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だ
った。
ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。
「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」
「……ロマンチック、ですか……?」
「そう。二人ともに、想い出に残るような」
それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-14 21:02:29
91581文字
会話率:52%
■私、レオノーラは聖女にして勇者だった。パーティーメンバーと旅をして、ようやく魔王城に辿り着いた。戦いの末、魔王は私に言ったのだ。「気に入ったぞ、勇者レオノーラ。我のものになれ」と。反対してくれるはずのパーティーメンバーは、魔王の言葉に従う
ように言ってきて──。
■女勇者レオノーラと魔王の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-20 08:23:25
4467文字
会話率:33%
エリック様とは、五年間婚約をしていた。
学園に入学してから、彼は他の女性に付きっきりで、一緒に過ごす時間が全くなかった。その女性の名は、オリビア様。この国の、王女殿下だ。
入学式の日、目眩を起こして倒れそうになったオリビア様を、エリ
ック様が支えたことが始まりだった。
その日からずっと、エリック様は病弱なオリビア様の側を離れない。まるで恋人同士のような二人を見ながら、学園生活を送っていた。
ある日、オリビア様が私にいじめられていると言い出した。エリック様はそんな話を信じないと、思っていたのだけれど、彼が信じたのはオリビア様だった。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
アルファポリス様にも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 20:20:00
80100文字
会話率:45%
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。
学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。
そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め
、婚約を考え直すと言い出した。
それなら、婚約を解消いたしましょう。
そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!?
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。
アルファポリスにも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-08 08:44:52
33495文字
会話率:45%
婚約者のデイビッド様は、とても誠実で優しい人だった。義妹の、キルスティン様が現れるまでは。
「エリアーナ、紹介するよ。僕の義妹の、キルスティンだ。可愛いだろう?」
私の誕生日に、邸へ迎えに来てくれたはずのデイビッド様は、最近出来
た義妹のキルスティン様を連れて来た。予約していたレストランをキャンセルしたと言われ、少しだけ不機嫌になった私に、 「不満そうだね。キルスティンは楽しみにしていたのに、こんな状態では一緒に出かけても楽しくないだろう。今日は、キルスティンと二人でカフェに行くことにするよ。君は、邸でゆっくりすればいい」そう言って、二人で出かけて行った。
その日から、彼は変わってしまった。私よりも、義妹を優先し、会うこともなくなって行った。
彼の隣に居るのは、いつもキルスティン様。
笑いかけてもくれなくなった彼と、婚約を解消する決意をする。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
アルファポリス様にも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-25 19:17:40
27724文字
会話率:43%
幼い頃からとびきり美しかった貧しい平民出身の私は王に見初められ第一王妃となる。
しかし、その美貌も年とともに衰えていき、ついにはお払い箱にされてしまう。
その時、私の後釜に選ばれたのは?
その人選に納得いかなかった私は怒りに震えながら
眠るのだが、朝になると?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 18:05:55
1785文字
会話率:8%
数々の画期的な軍用魔術によって周辺国を支配していった、魔術国イングレッサ。その覇道を裏から支えていたのは若くして大魔導師の地位まで登り詰めた男――ヘルト・アルゼンハイムだった。
しかしその才能に嫉妬した宮廷魔術師は、このまま生かしておけば
いずれ敵になると王を唆し、不意打ちでヘルトの魔力を奪って無力化した上で、戦争犯罪者として処刑した。
しかしヘルトはなぜか気付けば、前の戦争で滅ぼし、焼け野原と化したエルフの国の生き残りである王女イリスの前に立っていた。
「あん? 誰かと思えばエルフじゃねえか」
「やったああああ英雄召喚成功だあああ! って貴様はヘルト・アルゼンハイム!! 我が国を滅ばした恨み、忘れはしないぞ死ねえええ!! エルフ殺法木の葉崩し!!」
「喜んだり怒ったり忙しいやつだな……つうかもう俺死んでるんだが」
「なんで、あんたが召喚されるのよ! 過去の英雄で最も強い魔術師を喚び出したつもりだったのに!」
「だったらお前の魔術は成功しているぞ。この星のこれまでもこれからも……一番強い魔術師は俺だからな」
「……お手」
「ぐわあああ、身体が勝手に!!」
「私の国家再建に手を貸してくれたら、解放してあげる」
「てめえ、絶対ぶっ殺す。だがまあ、丁度いい。ちっとばかしあの国には、私怨があるからな」
こうして二人は組んで、国家再建を開始する。しかし、当然それをイングレッサはそれを見過ごさず、軍や刺客を派遣した。
「かはは……無駄だよお前ら。その魔術、誰が理論構築したと思ってる? 弱点も対処方法も全部把握済みだよ」
「魔力はいくらでもあるからね」
「エルフ魔力貯金最高かよ。クソ燃費悪ぃ魔術を使い放題とか世界支配できるぞこれ」
「マスターを貯金扱いすんな!」
喧嘩しながらも、次々と戦果を上げていく二人の周りにはいつしか英雄と呼ばれる者達が次々集まり、そしてヘルトなきイングレッサは宮廷魔術師と王によって腐敗化し、度重なる敗戦によって次第に弱体化――やがて滅びに至るのだった。
これは――やがて、歴史書に最も偉大なる女王と呼ばれることになるイリスを、ブツブツ文句を言いながらも支えた、最強の魔術師と呼ばれた一人の英雄の物語だ。
【注意事項】
*他サイトにも投稿済み
*ざまあ要素あり
*ハーレム要素少しあり
*主人公最強
*国作り、内政要素あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 12:00:00
107394文字
会話率:55%
聖女ステラエアは、聖騎士である青年ヴァルをお共に世界救済の旅に出ていた。
その途中で立ち寄った小国で、ステラエアは王侯貴族達の策略によって呪いの儀式の生け贄にされてしまう。
しかし王侯貴族達は知らなかった。ステラエアは〝史上最強〟と謳われ
るほどの神聖力の持ち主であり、何より邪教徒を狩ることを専門とする特務機関の――異端審問官だという裏の顔があることを。
結果――
「私、なぜかアンデッドになったっぽいんだけど……あとなんか呪いのせいか魔力がヤバい。私、もしかしたら世界最強になったかも」
「いや、というか関係ない俺まで不死になってますが! それになんか外が酷いことになってますよ! どうするんですかこれ! 絶対ステラエア様のせいですよ。聖女パワー強すぎて呪いが反転したんじゃないですか」
ステラエアに降りかかった強大な呪いは一部だけ彼女達に残って不死と魔力を与え、残りの呪いは国中にばら撒かれてしまったのだった。
そのせいで小国は半壊。唯一、呪いの源であった王侯貴族達だけはそれを免れていた。
「とりあえず聖女なのにアンデッドなのは困るし、何よりあいつら全員邪教徒確定でしょ。呪いを解く為にも――仕方ありません……異端審問を開始しましょう」
「いや、そう言いながら滅茶苦茶嬉しそうじゃないですか!」
「あいつら全員に異端審問官をナメたら、身包み剥がされてその肉の最後の欠片までもが滅殺される、ってことを魂に刻みこんでやる」
「敵ながら、同情する……」
こうして不死となり無敵の魔力を得た聖女による、異端審問の旅が始まる。
「ぎゃあああ首が取れたあああ! ヴァル、私の首拾っておいて! とりあえず首切ったあいつに聖女パンチをブチ込んでくるから!!」
「あ、ちょっと! 首なしで動くのは止めてくださいステラエア様!!」
のちにその国で、アンデッドな聖女の武勇伝が語れるようになったことは言うまでもない。
*ダークファンタジー感ある世界観ですが、主人公達は基本的にギャグ世界の住人です
*苦戦要素なし
*敵が可哀想(ざまあ要素あり)
*一部グロテスクな表現があります。適当に読み飛ばしてください
*他サイトにも連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-23 14:43:11
30060文字
会話率:56%
伯爵家の長女ナタリアの境遇は母が亡くなって一変した。父と後妻、異母妹にこき使われ、使用人以下の生活を送る毎日。ナタリアの物は全て妹のものになり、ついには婚約の話が出ていた令息までもが妹の相手としてやってくる。そんな打ちひしがれたナタリアの前
に、死んだ母の生まれ変わりだという七歳の王女が現れた。
ドアマットヒロインをヒーローが救い出すはずのお話に、王女に転生したヒロインの母が参戦。娘を虐げられて母はブチ切れ。ヒーローだって頑張っている。そんなヒーローとヒロインの恋愛ストーリー、のはず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 16:00:00
115823文字
会話率:42%
人生を悲観する大学生・御縁司(みえにしつかさ)は、同じ大学の先輩・天沢奏(あまざわかなで)の笑みに他人と関わる温かみを貰っていた。しかしある日、そんな奏が仲間と結託して憎悪を込めて司を殺そうと計画していたことを偶然知ってしまう。身に覚えの無
い殺意に呆然とする司。そこに謎の男・良善が現れて司はその真意を知る。
「君は、千年後の未来で人類史最悪の狂人と呼ばれる男の血縁なのさ。彼女達はその悪の権化を誕生させないために祖先である君を殺しに来た正義の未来人だよ」
突拍子も無い話。しかし、周りで起きるあらゆる事象が男の言葉を事実と裏付ける。
勝手に悪者扱いにされた司は絶望と激しい怒りに染まり、良善と手を組んであえて悪の道へ足を踏み入れる。自分を不幸にする正義を、徹底的に否定する決意を胸に…………。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-30 20:17:54
745890文字
会話率:35%
「君には北の国境にある最前線に行ってもらう。君は後方支援が希望だったから、ちょうど良いと思ってな。婚約も生活聖女としての称号も暫定的に残すとしよう。私に少しでも感謝して、婚約者として最後の役目をしっかり果たしてくれ」と婚約者のオーギュスト様
から捨て駒扱いされて北の領地に。そこで出会った王弟殿下のダニエルに取り入り、聖女ベルナデットの有能さを発揮して「聖女ベルナデット殺害計画」を語る。聖女だった頃の自分を捨てて本来の姿に戻ったブランシュだったが、ある失態をおかし、北の領地に留まることはできずにいた。それを王弟殿下ダニエルが引き止めるが──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-29 08:11:54
14548文字
会話率:43%
「エステル、君とは結婚できない。僕は──真実の愛に目覚めてしまった!」
(うわぁ……。公衆の面前で礼節と品格に欠ける行動を王子が本当に言うのかと思ったけれど、一字一句間違いなく言い切ったわ、この馬鹿王子)
悪役令嬢のエステルは、転生者で
あり乙女ゲーム《歌姫の終幕の夜が明けるまで》通称《ウタアケ》のプレイ記憶が残っていた。断罪イベントとなる婚約破棄はシナリオ展開通りに進んだので死んだように偽装をして、隣国ノードリヒト国に亡命。シリーズ3のラスボスとなる元魔王ギルフォードとのんびり悠々自適生活となるのだが……。
「(ルームシェアだって思っていたけれどこれって同棲なんじゃ!? ど、どうしよう。色々順番をすっ飛ばしているような。でもでも一目惚れで、異性として好きだっていきなり言ったら迷惑よね)……こ、これからよろしく、魔王ギルフォード。ううん、ギル!」
「(外見だけじゃなくて、可愛いもの好きとか趣味が一緒だし、とっても好みなのだけれど、私のことなんて絶対に恋愛対象外よね。でもこの同棲を機に異性として見てもらうようにすれば……!)ええ、よろしく。元悪役令嬢のエステル」
お互いに異性として好きなのだが、今の生活を崩したくなく一歩踏み出せない。甘々両片思い同棲。そこにシリーズ2、3の攻略キャラたちが現れ、エステルの素晴らしさにヒロイン3までも……。
その一方、ハイヒメル大国ではエステルが死亡フラグ回避のためにしてきた『料理』や『大手商業ギルドへの納品』がストップしたことで攻略キャラたちにも異変が……。
※R15は保険。※ざまあ要素あり。※両片思いの甘々ほのぼの(?)甘々展開のハッピーエンドです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-07 19:15:16
144092文字
会話率:46%
変わっているという理由だけで、クラスメイトからイジメられていた音村義弘。
そんな彼のクラスメイトたちは、忽然と姿を消した。……彼だけを残して。
その影響で休校となり、ある日、気を紛らわせるために家でゲームをしているうちに、いつの間に
か寝てしまった義弘――。
次に目が覚めたらどこかの神殿。そして、自分を召喚したと言う謎の老人……。
そんなありきたりな異世界転移が、まさか自分にも降り掛かってくるなんて、夢にも思わなかった。
しかも、この世界には圧倒的な力を持つ魔王がいるし、とある事情から先に異世界転移していた判明したクラスメイトたちは、スキルやジョブを活かした魔王軍との戦いで、命を削っている状態だった。
そんな散り散りになったクラスメイトたちに、義弘は過去のイジメのことは一度水に流して、彼らを助けて元の世界に戻ることを決意する。
しかし――。
「召喚しておいてアレじゃが、君は不遇職である"ニート"なんじゃ……」
なんと、自分に与えられた"神の加護"と呼ばれるスキルやジョブは、完全に不遇職と呼ばれる"ニート"だった……。
――だが、音村義弘はそれでもクラスメイトのことは諦めなかった。彼にとって、それは逆に好都合だったのだ。
「もし、教養も魔法の才も剣術の才も、何もかもが無い"ニート"なら、逆に自分で才能を作れば何にでもなれるのでは!?」
そんな少しズレた発想を元に、義弘は大得意なファンタジー系ゲームの感覚を活かして、不遇職という壁を乗り越えて、散り散りになったクラスメイトたちを助けていく……!
そして、この世界の命運は……!?
続きは本編で――。
©2024 謎の赤毛折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-16 12:11:58
16117文字
会話率:44%
転生者である子爵令嬢・カリナに持ち込まれた縁談は、なんと格上の侯爵家とのものだった。いざ顔合わせ当日、「根暗でネガティブで魔術オタクの引きこもり」と有名なルカは、カリナのドストライクだった。惚れたカリナはルカに猛アピールをする。一方、その性
格から心を閉ざしていたルカは徐々にカリナに惹かれ始め…
これは、お互いに愛が重いヤンデレオタクなカップルのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 10:00:00
12702文字
会話率:68%
ミラ・イヴァンチスカ。
国王の右腕と言われている宰相を父に持つ彼女は見目麗しく気品溢れる容姿とは裏腹に、父の権力を良い事に贅沢を好み、自分と同等かそれ以上の人間としか付き合わないプライドの塊の様な女だという。
その名前は国中に知れ渡っており
、田舎の貧乏貴族ローガン・ウィリアムズの耳にも届いていた。そんな彼に一通の手紙が届く。その手紙にはあの有名な悪女、ミラ・イヴァンチスカとの婚姻を勧める内容が書かれていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-18 12:00:00
153438文字
会話率:52%
公爵家の令嬢カメリアは、ガゼボ脇の木にカミナリが落ちた衝撃で気絶して倒れた。倒れたカメリアは意識を取り戻すと、前世の記憶を保持する状態になっていた。
前世でセクハラ&モラハラ女子と対峙していたカメリアは、女にダラしない王子に対しても自分の
人生を謳歌するために思い切って、苦言を呈することにする。だが、婚約破棄を目論む以上に腹黒王子は厳しい罰を下した。
このままでは命が危ないと思った時に駆けつけたのは.......。ちょっとシリアス要素&ざまあ要素ありのラブストーリーとなっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-13 11:10:00
12505文字
会話率:61%
常に感情の読めない無表情で、素っ気なく愛想のないアスタリド・ミルヴォーレ侯爵令嬢。まわりから「人形令嬢」と揶揄される彼女には、誰も知らないある重大な秘密があった。幼少期に抱えたその秘密のせいで、アスタリドは感情を表に出せなくなったばかりか人
に対しても恐怖心を抱くようになってしまう。そんなとき婚約者として出会った八歳年上のガルヴィネ辺境伯家次男ラナルフは、”普通じゃない”アスタリドをどこまでも甘やかし、明かされた秘密を知ってなおアスタリドを大切に大切に溺愛する。これは、自身に対して”普通じゃない”と劣等感を抱きながらも我が道を突き進む令嬢と、そんな彼女が可愛くて可愛くて仕方のない過保護な年上の婚約者の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-02 08:25:08
72676文字
会話率:62%