いつもの家族旅行。いつものメンバー。
いつもと変わらない日常。
それが退屈であり、幸せだとも思えた帰り道。
俺の人生が一変する。
事故をきっかけに奇妙な歯車が廻り始めた。
能力なんてないのに能力が暴走してるなんて…。
ありえない。
しかも俺の能力が化物とか…。
何を言っているんだ!?
アメが降ったり、傷が治ったり、犬まで話し出したり…!?
一体、何が何だか…。
気持ちの整理がつかない。
特殊な超能力が覚醒したことで生活も一変する。
俺の気付かない所で大きな超能力犯罪にも巻き込まれていた!?
謎多き行方不明の家族と恋人を取り戻すための奮闘を描いた
超能力現代ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 22:00:00
137785文字
会話率:39%
とあるパラレルワールドでの物語
時は遡り平安時代
陰陽師達は妖界で生まれた「惰殺」と呼ばれる穢妖と式神達と共に戦っていた
そしてその戦いは千年にも及び、現代の舞台は日本の首都である東京
だがついにその戦いに終わりがきた
平和
になった人間界と妖界
やっとの思いで結ばれた者もいる
さぁ平和になったこの世界、やっと手に入れた自由
今ままで出来なかった事をいつものメンバーや式神達や他の友達の妖達とめいいっぱい楽しもう
こちら『ジュメレと毒華』の続編となっております…!!
なので読むとしたら前作の方からが分かりやすいかと思います…!
※念の為R15タグを付けております。
キャラ達のイラスト等はTwitterにてあげております。
Twitter垢→@aren_meya折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-18 18:32:24
114146文字
会話率:55%
半透明の守護者シリーズの短編です。
本作品は「カクヨム」でも、宙色紅葉の名前で投稿しています。
時系列的には、「硝子と少女」と「幻想世界と海」の間くらいです。
【あらすじ】
とある昼休み、金森たちはいつものメンバーで昼食をとっていた。
自分のカラアゲを狙ってくる金森に対処しつつ、赤崎はスマホゲームをやっていた。
画面を見せると、清川も同じゲームをやっていたらしい。
清川のゲーム画面に映っていたマッチョに妙に興味を引かれたこともあり、金森はそのゲームをインストールするのだが、AIおまかせ派の金森に対し、赤崎は自己で戦略を練るタイプのようで、しょうもない争いが勃発する。
【人物紹介】
金森響(かなもりひびき)
本先の主人公。短気だが反撃型なので、攻撃されるまではそこまで怒りっぽくないが、赤崎にだけは少し攻撃的。べつに嫌いなわけではないもよう。不思議な存在、マボロシが見える。
清川藍(きよかわあい)
金森響の友人。気弱で優しく、泣き虫だが、わりと身内には自分の意見を言えるタイプ。イノセントな攻撃をしてくる。
赤崎怜(あかざきれい)
金森響の友人。強めの中二病患者。だが、容姿が整っており、運動神経も頭もいい。マボロシが見えるのだが、そういった力も一番強い。なんだか残念な男子高校生。
守護者
清川藍を守る守護者。とても優しい性格をしていて、実は結構強い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-08 21:00:00
5641文字
会話率:27%
夜。駅から町に出る人の姿も疎らになってきた、この時間帯。
僕は一人、レジでボーッと立つ。店長はどっか行った。どうせ飲み屋だろう。
ワンオペ。しんどいけど、まあ、このコンビニは客入りが少ないから平気と言えば平気。
客は一、二、三、あと一人
はトイレで合計四人。
うん。いつものメンバーだ。毎晩この時間帯に会する言わば常連組。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-27 11:00:00
1689文字
会話率:24%
いつもの喫茶店。いつものメンバー。
いつものコーヒーを飲みながら。
ボードゲームでも楽しむのだと、そう思っていた。
『エンド・コンテンツ』
常連の持ってきた一つのゲームが、運命を変える。
それは友に送る物語。
最終更新:2023-02-01 12:35:45
28615文字
会話率:42%
『紙吹雪の舞う夜に』が皆様に支えられて、なんと2周年を迎えました!
それを祝して、特別短編『紅太郎(くれないたろう)』を公開します!
昔話桃太郎をモチーフに、いつものメンバーがわちゃわちゃ珍道中!?
是非とも気軽に読んでみてくださいね。
※キャラ崩壊あり
※本編とはなんらかかわりありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 00:00:00
8355文字
会話率:44%
単発のお話。
少しだけ笑える話です。
最終更新:2022-12-08 03:00:54
303文字
会話率:10%
いつものメンバー団・・・・・・。
何の目的もなく、ダラダラと集まってくる。
今日は、大熊書籍のカフェでの会話の様子をお送りします。
最終更新:2022-04-26 00:25:21
922文字
会話率:39%
いつものメンバーでいつものようにアイテム集めの周回をし、寝落ちして起きてみれば今までやっていたゲームが全くの別ゲーへと変貌していた。
廃課金、ステカンスト、装備も廃人レベルまで。エンドコンテンツすらも周回範囲になっていた主人公たちは、それぞ
れステータス振りをネタ方向にぶっぱして、新たなキャラ育成に励むことを決意する。
どう考えてもドMとしか思えないその行動の果てには一体何があるというのか……。
※『ノベルアップ+』にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-05 22:00:00
359179文字
会話率:47%
この世界には、3つの世界があり1つが俺シュンが拠点としている神獣竜界。 そして、魔界と人界がある。 魔界には、魔族しかい。 人界には大きく2つの大陸が存在していて、人間達が多くするセロウノ大陸と、異世界魔族が移住した魔大陸だ。 俺シュンはこ
の3界のの傍観者であり調整者で、『白銀の黒帝』だがとか言われている。 俺は、あまりにも人界に興味がなく放置している。 そして、人界の人間社会も古の盟約を忘れつつある。
そんなある日、次元の歪みが発生した。 誰がやらかしやがった。
歪みの原因は? そして、久しぶりに傍観者として活動をする事になる俺といつものメンバーだが、歪みを修復が先だ。 その間に、人界では人間と魔族が定期的に争っているのである。 いったいなぜ故に。
人間と魔族の争いの原因を探るべく、暗躍するシュン達の物語。
【白銀の黒帝】シリーズの9作目となります。
※20話ほどで完結する作品です。 暇つぶしに読んでいただければ幸いです。
※誤字脱字が多いかもしれませんがご了承ください。
※作者、誹謗中傷に弱いため、感想にはご配慮くださると助かります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-05 04:41:37
25626文字
会話率:7%
学校から解放され、遂に待ちに待った放課後だ! と、いつものメンバー三人で、いつもの商店街で食べ歩き、遊び呆けていると、突如として現れた謎の閃光に飲まれ、気付けば見知らぬ地の路上。
次第にここが異世界と気付き始めた三人は、ここで呑気にの
うのうと生きていく事を決意する。
倫理から逸れた描写や暴力的な描写多量につき、アレルギー持ちの方は回れ右する事。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-18 21:13:02
16548文字
会話率:32%
オンリーロンリークリスマス会。それは4人のクリぼっち男女にとっての一大イベント。いつもの時間、いつもの場所、いつものメンバー。
今年も無事に聖夜を乗り切れると、誰もがそう思っていた・・・。
ハカテンラジオが贈るノンストップクリスマスサスペ
ンス!(のはず)
この物語は誰にとっての悲劇なのか。
※実際に使用した脚本に最低限のト書きを付け加えたものになっています。
想像・妄想は自由です。会話を楽しみ、自分だけのキャラクターを育てあげてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-25 23:00:00
6181文字
会話率:92%
朝6時半。
いつもの電車、いつもの車両。乗っている人達もほとんど同じ。会話どころか会釈すらした事もないけれど、なんとなくいつものメンバーが揃っているのか確認してしまう。
ーー今日もみんな眠そうだけど揃ってる。
最終更新:2020-12-05 05:16:32
2356文字
会話率:16%
いつものメンバー4人で始めたゲーム「ドラグーンクエストX」で巻き起こるさまざまな出来事が!!!
本格派ゲームワールドの世界観に引き込まれたみんなの苦悩や喜び・・・それに・・・ちょっぴりエッチな出来事もwwwwwww
最終更新:2020-09-04 23:06:36
1017文字
会話率:69%
平日の朝
駅の女子トイレには行列が・・
最終更新:2020-02-03 06:31:58
301文字
会話率:39%
田中誠は公立学校に通う高校3年生。学校内ではある噂が流れている。
「隣町の森に紫色の建物がある。その建物には誰も入ったことがない」
いつものメンバーである誠、凛、大我、雷也、京子は紫色の建物を確かめにいくことを決める。
土曜日の夕方
、好奇心で入った建物には昨日まで学校に来ていた真希の遺体があった。
迫りくる謎、脱出を試る愛と戦慄の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-10 03:02:26
3151文字
会話率:41%
いつものメンバーで食事をした帰りに起きた悲劇
よく有るテンプレの様な感じで庇って死ぬ主人公
アニメやゲームや二次創作が好き故に引用をかます主人公
生きるためならパクリだろうがなんだろうがやってやる
主人公は最終話で死ぬのか生きるのか
作者は
更新出来るのか
次回……話は続く?
※作者の実体験がたまに混ざってます
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-06 21:00:00
2244文字
会話率:52%
咲良宏光は人より霊感が強く、視たくないものから時には絶叫し、全力で逃げながら生活していた。
ある日いつものメンバーとの飲み会での罰ゲームで肝試しをすることになり、そこで少女の幽霊に出会う。
ビビりの青年と女子高生の幽霊のコメディのよう
なラブのような、たぶんそんなハートフルな話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-09 00:54:56
31878文字
会話率:53%
結局は冴えない土方の異世界成り上がりです
注意ハーレムやチート要素あります
最後はハッピーエンドです?
あらすじです
8月14日にわしはいつものメンバーと異世界転移したんやけど待っていたのは知らない異世界人だったここはどこや兄ちゃんとおっさ
んはどこや!
どこにいるんや!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-10 21:10:16
478文字
会話率:0%
仲良し6人組が京都に修学旅行に行く、いつものメンバーでいつものように楽しんでいた。そんな中ふと違和感を感じる、見たことのないはずなのに、見覚えのあるものに感じてしまう。そんな違和感のなかふと誰かに見られている感じがする。
最終更新:2018-05-07 04:49:00
9963文字
会話率:56%
中学3年の冬
月日はあっという間に流れ、気がつけばいつものメンバー(陽菜、茉瑞、彩愛の3人)でバカやって笑い合えるのも最後の年になっていた。
カレンダーをめくるたびに短くなっていくみんなと過ごせる日々
それぞれが、それぞれの道を
歩むことになるまでの宝物のような日々
そんな1日1日をゆっくり噛み締めるように過ごす私たちに届いた一通の手紙
「もし時を戻せたらあなたはどの思い出に戻りたいですか?」
思い出を語り合いながら別れの悲しみを少しずつ募らせていく...
中学校最後の冬の少女3人の物語を、是非ご覧ください!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-25 01:29:42
690文字
会話率:64%