楽器擬人化のプロトタイプ小説です。
今回出てくるのは、ヴィオラとピアノのみ。
最終更新:2010-03-17 09:23:19
3291文字
会話率:70%
英名は傀儡師(パペッター)。和名で傀儡師(くぐつし)。
幻(げん)糸(し)と呼ばれる見えない糸を紡ぎ、手も振れずに万物を操る異能力者。理を操作する操り人――と、古い書物にはラスボスクラスの紹介がされてはいるが、それは過言極まりないことだ
った。
操れるものなどヒトを模した人形くらい。それも調子がよければの話であり、大抵の場合は失敗に終わる。ほかの傀儡師がどうかは知らないが、少なくとも工藤(くどう)美咲(みさき)は失敗することのほうが多かった。
そんな美咲の前に人形が現れた。Yr-03アキト・ユル・イチイ。現行の自動人形(オートマタ)、第6世代人形(ゼクステ マリオネット)を越える第7世代人形創幻系列試作機(ジープテ マリオネット テストタイプ マギ)――通称【創幻人形(マギノイド)】の試作機として造られたアキトは、社会適応テストのためハウスキーパーとして工藤家に訪れたのだ。
美咲とアキトのドタバタ生活は、こうして始まったのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-10 14:20:29
122408文字
会話率:50%
告白されたわけでもないのに、同級生と付き合うことになった高校生の大島華奈。彼氏は全然タイプの男ではなかった。
最終更新:2010-02-23 01:14:45
28375文字
会話率:34%
転校生のさくらは天然かつ好みのタイプが悪い女の子。そんな彼女に学園一モテると言われている悠耶が……
最終更新:2010-02-10 03:45:12
2078文字
会話率:30%
有名私立高校に通う、芸術をこよなく愛す少女、田中加鉈。
加鉈が高校1年のとき、匂梅桜香という成績優秀、性格に問題アリの少年が編入してくる。
彼は加鉈の所属する、美術部に入部した。が、
一度も部活に参加しない。
加鉈は、そんな適当男が許せない
。
桜香は、教師の前では秀才くんを演じているが、陰ではしょっちゅう喧嘩している、その辺のヤンキーよりも酷い奴。
同じ学年の常に学年トップの成績の矢野良に桜香の妹が恋をした。
色白でアイドル顔で細身で長身で頭のいい完璧人間矢野。
かわいがってきた、妹が好きになるのもわかる。
桜香はそれが気に食わないので、矢野と喧嘩をすることに。
加鉈の親友の内田恵里は、超恋愛体質。
常に誰かに恋をしている。
年齢を問わず。
今のところ、矢野良に恋をしている。
矢野良には、病気の母親がいる。
父親はいない。
実は、学費免除のために勉強を頑張っているだけで、お金があれば、成績なんてどうでもいいタイプの人間だった。
乏しい感情表現のせいで、よく誤解されるが、性格はわりといい。
そんな4人の共通点、それは美術部に所属していることだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-02-02 20:52:20
3285文字
会話率:52%
学校の美少女四人組のパシリ生活をしていた狼。ところがほんの興味本位でひらいた黒魔術によって狼は二人になってしかも片方は女の子になってしまった!?性転換?というか分身?みたいな状態な狼と狼≪女の子≫の学校生活はマジパニック!
最終更新:2010-01-31 19:42:34
209465文字
会話率:53%
ずっと憧れていた稀人にとつぜん告られた結伊。
ふだんはかわいい弟タイプ。
でもチョメチョメのじかんになると
肉食タイプに変身っ!
表と裏があるオトコ。
こんな人って……どうなの?
最終更新:2009-12-08 19:21:52
2883文字
会話率:29%
恋する高校生、金池文太の日常と、ステレオタイプすぎて新鮮なキャラクター達が贈る、学園青春喜譚(ハイスクールコメディ)
最終更新:2009-11-22 17:41:04
52265文字
会話率:49%
最後にオチがくるタイプのショートです。
さあ、あなたはどのへんでオチが読めましたか?
最終更新:2009-10-05 19:38:13
414文字
会話率:13%
…自分の性格が…最近心配…私…熱しやすく冷めやすいってタイプ。
最終更新:2009-09-09 11:27:30
770文字
会話率:30%
彼は憧れの車を手に入れた。けれどもそれを友達にひた隠す。想いをよせるあの子にも。(テーマ車種:ホンダインテグラタイプR(DC2))
最終更新:2009-09-06 11:51:41
4269文字
会話率:14%
かつてビクトルユーゴはレミゼラブルの中で、パン一つのために罪を犯すが人間であると語っていたかもしれない
キーワード:
最終更新:2009-03-30 10:45:02
1358文字
会話率:15%
桜の下で出会った少女に恋をする青春ラブストーリー。などでは全くありません。うじうじ悩むタイプに耐えられないときつい。読後は気分が落ち込むことが予想されます。体調の悪いときには読まない方が良いと思われます。すでに気分が落ち込んでいる人は問題な
しです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-20 16:21:23
84026文字
会話率:28%
倒産してしまった会社を舞台に繰り広げる、コメディタッチな出来事の数々・・・。嘘か誠かの境界線がアバウトではあるが、全て実話を元に書き下ろしました。あなたの会社でもこんなタイプの上司がいるのではないですか?キャラの濃い面々達がおおいに笑わせて
くれます。仕事や人間関係で悩んでいるあなた!もっと哀れな会社がありますよ。さぁ!この小説を読んで思い切り笑い、憤り、涙して感情の老化を防いで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-01-25 11:04:57
40445文字
会話率:60%
電車に乗ると、ウォークマンを耳にあてシャカシャカしている人や伏目でケータイを親指タイプしている人、たくさんいます。
最終更新:2008-12-17 00:17:20
1323文字
会話率:0%
prologue私は授業中にもかかわらず、黒板ではなく斜め右前の男子を見ていた。彼は橘篤(たちばなあつし)短髪眼鏡で無口。容姿は上のほう。はっきり言えば、タイプだ。だから私は彼に告白し、今に至る。
最終更新:2008-11-17 02:50:18
4477文字
会話率:50%
瑠璃のプロトタイプであるLapisLazuliはある対テロ用アンドロイド・コンペティションに参加する。参加しているのはアンドロイドとは名ばかりの軍事用ロボットばかり。その戦いに渦巻く野望と陰謀。その総てをLapisLazuliは図らずも撃破
していく。戦いの中で出逢った不可思議なアンドロイド、ラプラスとの会話が。ライバルとなったラミアとの戦いと記録と記憶が。LapisLazuliにさらなる変化を与えてしまう。そしてその記録と記憶は瑠璃達へと引き継がれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-09-12 06:05:18
404145文字
会話率:47%
大学へ通う電車の中で倫は軟派男の蓮と出会う。サイテーだと思っていた蓮。無愛想でタイプじゃなかった倫。なのにいつの間にか惹かれあい、お互いが、大切な存在となる。。。「もうウソはつけない。」と自分の気持ちに正直になり、付き合いだす蓮と倫の前に今
度は…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-09-10 14:55:23
91259文字
会話率:32%
生きる目的もなく、ただ日々を過ごす男子高校生藤岡修司。そんな修司だが、ある日一人の少女と出会う。今まで出会ったことのないタイプの少女に、困惑と興味を覚える。繰り返し会うごとに、修司は自身が変わっていくのを感じた。そんな、夏の物語。
最終更新:2008-09-08 02:39:03
58251文字
会話率:41%
このお話は拙作、【ABO式殺人事件】の登場人物達が登場する短編集です。オレンジ、レモン、ハッカ等のカラフルなドロップのように甘くて、ニコリと笑えるような短編を一話ずつ完結で書いていきます。これらのお話はフィクションです、実在の人物団体等とは
一切関係ありません。【ABO式殺人事件】はこちら。http://ncode.syosetu.com/n3295e/novel.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-15 01:16:32
5168文字
会話率:35%
落雷が原因の死亡事故と思われた事象が、巧妙に仕組まれた密室殺人だった。あなたにこの謎が解けますか?(アオっとけ、アオっとけ)一応推理小説です。格闘シーンがありますし、人死にが出ます。ご注意ください
最終更新:2008-06-18 22:56:13
32967文字
会話率:50%