月岡蒼汰、灘波風花、寺井星良、三人の全く異なる生活を送る日本人が、突如として異世界に召喚された。
蒼汰は歴史学の大学院生で、広範で深い知識を持つ。彼が召喚された国、ヴィタリスは古代ローマの文化を基にした国家で、軍事的な力と学問・芸術が重視
され、神秘的な生物たちと共存している。
風花は体力と闘志に優れた高校の剣道部員。彼女が召喚されたエルデリアは中世ヨーロッパ風の社会。エルデリアは騎士の秩序が高く評価され、魔法は一部の貴族や教会の高位聖職者だけが使うことが許されている。
星良は自己表現と創造性に深い情熱を持つ新進気鋭の陶芸家。彼女が召喚されたユウキヨは江戸時代の日本を彷彿とさせる国家で、武士道を重んじ、妖狐や天狗、河童といった妖怪たちと共存している。
それぞれの才能と特性を活かし、新たな世界での生活を始める彼らの冒険が、今、始まる。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-06-20 23:47:57
215804文字
会話率:20%
衝撃のJ Kデスゲーム!バトルロワイヤル!
完結済み作品です(約20万字)
名門高等女学院に通う17歳の天乃優笑(あまの・ゆえ)はある日ベッドの上で意識を取り戻す。
傍らには双子の妹の優楽(ゆら)もいたが何が起きたのか理解できない。
医
者が話すには、学院行事で配られたお茶に毒物が混入され双子を含む32名以外の約300名が死亡したという。
優笑達は経過観察のために入院する事になる。
自由のない入院生活のあと、32名は意識のないままある場所へ集められた。
そこで現れたゲームマスター。
彼は『一人になるまで殺し合ってもらう』と突然のデス・ゲームを彼女達に突きつけた。
デスマスターは将来、国にとって有益な兵器になるために全員を捕食しその力を吸収した最強の吸血姫になることを望むと叫ぶ。
しかしレベル1の吸血鬼ができる事は血を長い針のように硬化させ武器にする程度。
ほぼ普通の女子高生の彼女達が島で寮生活をしながらも喰うか喰われるかのバトルの日々を送る事になる。
(異能バトルというよりは、必死の肉弾戦が多いかもしれません)
個性的な人物達が闘い、または結束し、そして吸血姫の秘密を探りながら毎日を生き延びる。
優笑は優楽と脱出することができるのか……それとも……!?
※一部の登場人物でガールズラブ描写がありますが話の本筋ではありません。
※後半少し異能バトルになってます。
※なろう様での挿絵公開の量は未定ですが、表紙絵、作中の挿絵は全てAI(Meitu、Waifu Labs、お絵描きばりぐっどくん)によるものです
なので顔や髪の毛の長さなど絵によって違う場合もありますが雰囲気として見て頂けるとありがたいです。
島の地図が稚拙すぎますが笑って許してください。
アルファポリス様でも公開中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-19 00:10:30
211980文字
会話率:39%
主人公の有馬拓也は、大学一年の後半に筋萎縮性側索硬化症(ALS)が発症し、その後入院生活を過ごしますが、症状は悪化する一方であり現代医学では治療は困難でした。そんな彼に主治医が進めたのは、いまだ生還者のいない冷凍処置でした。正気を失うほどの
激痛を伴う冷凍処理に入った主人公が目覚めたのは、遙か未来の宇宙空間。そして人間としてではなく宇宙船として目覚めることになりました。
未来の宇宙ということで舞台はSFですが、世界観としては科学技術だけではなく魔法や理力、気功術と言ったファンタジー要素が多く出てきます。
プロローグではグロ表現があるので、苦手な方は読み飛ばしてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-16 15:19:37
799574文字
会話率:66%
ガリアール帝国の侵略を受けるアルビオス王国とルテティア皇国。
そんな両国には侵略の魔の手を跳ねのける最強戦力が存在した。
アルビオス王国には無双の二刀流を扱う『白の剣聖クラウド』
ルテティア皇国には上古の神淵魔法を操る『黒の大賢者エクリプス
』
帝国の侵略を幾度も跳ね返し、帝国からは悪魔と思われる二人にはとある秘密があった。
それはどちらも同一人物であるということ。
そして。
その正体が〝ロイ・ルヴェル〟という小国の辺境貴族の次男ということ。
そんなロイ・ルヴェルは日夜、両国を守るために暗躍しているが、そのせいで通っている学院では遅刻、欠席、成績不良の常連だった。
ついたあだ名は『落第貴族』。
できれば学院もやめたいし、剣聖も大賢者も後進に譲りたい。
そんなことを思うロイだが、常に思う通りにはいかない。
学院もなかなかやめれないし、甲斐甲斐しい妹には信頼されるし、剣聖の後継者であるクール美少女には付きまとわれるし、大賢者を目指す元気娘には懐かれるし。
今日もロイ・ルヴェルは落ち着かない日常を過ごすのであった。
【書籍化決定】
この作品は、剣聖と大賢者の正体が、落第貴族と呼ばれる俺な件について~しょうがないから守護神してるけど、さっさと変わってほしい暗躍学院ライフ~、を書籍化に合わせて大幅改稿した作品となっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-13 00:00:00
121389文字
会話率:31%
可憐な修道女姿にして十三歳のキルシュは、魔力無限の杖を懐に隠し王立学院の席につく。 学院編入を阻止しようと私兵団を送り込んだ傲慢貴族の領地を切り取ってから。 朝から激しい姉さまを押しやってから。 自身の強大な力に溺れまいと英知を学び、亜父の
夢の実現に邁進する。 互いに強欲と憎悪を燃やす魔族と人族が手を結び、愛で世界を満たすために。 ※カクヨムに掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-12 05:36:03
517509文字
会話率:33%
共に研究者をめざしながら、道を分つこととなった友へ捧ぐ。
最終更新:2023-06-10 09:00:00
412文字
会話率:0%
ある大学の物理学研究室での話。
最終更新:2022-11-04 09:00:00
327文字
会話率:43%
名門エスターク家、そこに「忌み子」と呼ばれる三男坊がいた。
リヒトはその評判を気にすることなく、「無能」を演じるが、ある日、盗賊に襲われているお姫様を救う。
「あなた様の剣術はこの国で一番です。どうか、わたしの護衛になってください」
「
護衛は柄じゃない」
「……ならばせめて一緒に王立学院に通ってください」
こうして王都の名門校に通うことになってしまったリヒト、「能ある鷹は爪を隠す」をモットーに学院生活を送るのだが、その溢れる才能を周囲が放っておくわけもなく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-05 13:56:12
350509文字
会話率:46%
大学の同窓会。
そこで「俺」は思い出した。
まだ学生だった頃、ヒカルと訪れたとある研究室。
そこで自分たちをもてなしてくれた院生の先輩。
彼女の話をきいてから、友ヒカルのようすが変わり。
ヒカルは失踪した。
※サイコホラーを目指し
て書きました。
※柴野いずみさま主催『ざまあ企画』参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-03 00:00:00
5184文字
会話率:24%
Vtuber水無瀬コキリコは配信途中で病院へと搬送され、緊急入院となった。
無事退院した彼女が、入院中の出来事を語る。
※先日入院した際の事をネタに書き上げたモノです。ヤマもオチもありません。
※内容の大半は事実に基づくものですが、登場人
物、組織、団体等はフィクションであり、実在の人物や団体などとは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-02 00:00:00
50169文字
会話率:59%
学校の一生徒カノン・アークロード。そんな彼はタッグとしてレスイ・ルシファーとタッグを組んでいた。しかしある日タッグの解消を言い渡された。絶望した彼は別の国の学院に入学することに。
そんな彼の学院生活にはどんなことが起こるのか。
最終更新:2023-05-31 00:00:00
18972文字
会話率:58%
院生のヒオは朝早く研究室の扉を開けた。自分が一番乗りだと思っていたのに、そこにはすでにしろくまがいた。
大学院生と学部生が、大学の研究室で騒いでいるだけの日常。
最終更新:2023-05-29 07:00:00
15531文字
会話率:53%
大学を卒業後、所謂「一流企業」へ入社した俺。
毎日毎日残業続きで、いつしかそれが当たり前に変わった頃のこと。
あまりの忙しさから死んだように家と職場を往復していた俺は、過労から居眠り運転をしてしまう。
どうにか一命を取り留めたが、長
い入院生活の中で自分と仕事に疑問を持った俺は、会社を辞めて地方の村へと移住を決める。
村の名前は「夜染」。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-27 12:00:00
135518文字
会話率:41%
人が持つ力、それは大きく三つに分けられる。
生物ならば筋力や持久力、体の健康等を総称して体力。
人間ならば記憶力や応用力、脳を働かせる知識等を総称とする知力。
現代ならば地位や名誉、職業、職歴、意思の強さ、活動・意欲等を総称とする行動力。
人によっては心・技・体と言ったりもする。これはどれか1つでも欠けると評価は落ちてしまう。
健康で学が有っても仕事に付かず自堕落な生活を送る者。
体力と働く気力は十分だが学が無く、生活に限界を感じる者。
秀才でやる気は不足無く十分だが、何をするにも入院生活を送る者。
皆それぞれ理由があり、強みが有れば弱味もある。
ここではさらにもう一つの力がある、日本のどこかにこんな都市があったら良いかもな~と言うお話(の序章)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/09/17ユニークアクセス1000人突破確認!
2015/10/22ユニークアクセス2000人突破確認!!
2015/12/28ユニークアクセス3000人突発確認!!!
2017/04/18ユニークアクセス4000人突破確認!!!!
2017/07/13ユニークアクセス5000人突破確認!!!!!
2017/12/26ユニークアクセス6000人突破確認!!!!!!
2018/11/15ユニークアクセス7000人突破確認!!!!!!!
2019/03/27ユニークアクセス8000人突破確認!!!!!!!!
2019/09/04ユニークアクセス9000人突破確認!!!!!!!!!
2019/02/08ユニークアクセス10000人突破確認!!!!!!!!!!
※改稿はあまりしないように心がけております。前書き等でその事に触れていない改稿は誤字脱字の直しとなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-20 18:27:10
1406035文字
会話率:37%
この物語は、今から、数年後の話である。
その年、日本一と言われるZ大学で、何とそれまで世界でも上位を誇っていた、スーパーコンピュータの「富岳」の、一万倍を超える演算処理能力を持つ、スーパーコンピュータ「エベレスト」が、Z大学の若き教授
たった一人の発案によって発明された。
問題は、これが元になって、この若き教授が、このスパコンに対応するような、最新型のAIも開発し、やがて、自分の助手である美人女子大学院生と、合体して、その体内に放出されたスペルマ同士の戦いを、モニター用の液晶テレビとスピーカーで、その精子等の戦いをアバター化された画面で見ると言う、奇々怪々な、話なのである。
そのスペルマの中に君臨する、スペルマ大王と呼ばれる大きな精子に、生まれたばかりの精子Aが、その一番弟子となり、やがて、謎の洞窟(つまり、美人女子大学院生の体中)の中での精子同士の激烈な戦いが起きる。と言う、超オカルト的な話なのだ。
で、相手の中でも特筆すべきは、約一千万匹以上の精子の軍団を率いるスペルマ総統なのだ。
そこで、スペルマ大王は、ニーチェの有名な著作『ツァラトゥストラはかく語りき』の如く、ありとあらゆる知識を、精子Aに授けるのだが、果たしてこの異常な戦いは、これから一体、どのような粗筋を辿っていくのであろう……。
そもそもである。
大脳などの組織も無い、微生物に、このような高度な知識があるのであろうか?
これに関しては、先ほどのスパコンを発明した、Z大学の若き教授は、熱烈なオカルト信者でもあり、それが「生きている物」である限り、「共通的無意識」にて、「人間の心」や、「宇宙意識」まで繋がっていると言う妄想的考えを、熱烈に信じているのだ。
果たして、この物語の、結末は如何に!!!
※なお、医学的には、スペルマ(精液)の中に、数億の精子がいるのであるが、この物語では、読み易くする為に、スペルマと精子は、ほぼ、同意義で使っている事を、ご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-11 18:37:03
22412文字
会話率:27%
かつて観光と資源輸出で栄え、今は《帝国本土》との交通・通信が断絶して五〇年の月日が過ぎたダルマティア地方。
高等学院生のファリルは従姉妹のレミリアと共にある日、存在しない筈の《帝国本土》の人間が浜辺で倒れている状況に遭遇する。
翌日、学
院で友人のカッティと話していると呼び出しを受ける。それは、とある島への招待だった。
事件を境に、大きく運命が流転を始める。存在しないはずの始まりの異邦人、五〇年前の真実、ファリルやレミリアの祖父世代の成した事、ダルマティア地方に秘められた謎、それらを知り、あるいは解き明かした末に少年はある決断をする。
(ざっくりと主人公の少年が、気のいい友人や格好いい少女や渋いおじさまたちに揉まれて奮闘するミステリー仕立てのお話です)
#------# < 登場人物 > #------#
◆カニンガム家◆
ファリル・・高等学院二年生
レミリア・・ファリルの従姉妹、高等学院一年生
ハインドホープ・・主人公祖父、統計の難しい話をする
シャーロット・・主人公伯母、物流のそこそこむずい話をする
ヘンリー・・執事
パトリシア・・メイド
クリス・・建築家
サラ・・司書
◆ダルマティアの人◆
カッティ・・ファリルの友人。山岳部
ジーベック・・高等学院の教師
チェイス・・皇帝勅任官、森番、山岳部顧問
ベリーズ・・調査官
エドワード・・ファリルのクラスメイト、ゲームと語学好き
ピーター・・レミリアのクラスメイト。山岳部
ローザ・・カッティの祖母、ダルマティア地方府長官・市長
チェンバレン・・カッティの父、赤シャツ隊を率いる
ダンスガード・・気象学者
クルツァ・・普門院の僧正
テレンス・・カニンガムロジスティックスの郵政課長
アリシア・・カニンガムロジスティックスの郵政課員、食いしんぼう
◆帝国本土◆
エイプリル・・帝国の皇女
ウォーラースライン・・ハインドホープの盟友
※この作品はカクヨム様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-05 17:51:41
180093文字
会話率:56%
バアちゃんが体調を悪くした!
俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!!
ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。
じゃあ後はバアちゃん
を頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。
ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
リクエストがありましたのでアルファポリス様より転載しております。
アルファポリス様で先行して掲載しておりますがあしからず。
――――――――――――――――――――――――――――――――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-29 18:00:00
2512611文字
会話率:47%
高校二年生のクリスマスに理不尽な理由で彼氏にフラれてしまった私こと《十日市 澄香》
いつも通り友人の《勘解由小路 瑞穂》相手に「男はクソ」と愚痴っていると、とうとう言われたくない内容を言われてしまう
「そんなに初恋がトラウマなんだったら
、さっさと次の恋をするなりなんなりして克服すればいいじゃない」
「あはは、そんな相手がいたら苦労しないよ」
「……異性が駄目なら同性にすれば?」
「えっ」
……そうして紆余曲折の果てに人間関係を深めることになってしまった私。
酒カススロッカスの天才大学院生《有坂 絵理沙》
バイト先のバリスタさん《茅ヶ崎 千穂》も加わって、
私の平穏な愚痴ライフは明後日の方向へ転がりだしていってしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-22 03:01:25
19049文字
会話率:47%
貧乏な男爵令嬢アンナは学院生活でいじめにあっていた。
侯爵令嬢イライザとその取り巻き達は、執拗にアンナをいじめる理由は、先祖にあった。
実は200年ほど前のアンナの男爵家は公爵家であったのだ。
その時の公爵令嬢エリザベートは王子の婚約者で
あった。
だが、その王子が学院に入ってから知り合った子爵家の庶子と仲を深めていくことに嫉妬し、その令嬢を取り巻きとともに嫌がらせをしたのだ。
嫌がらせはエスカレートしていき、やがて子爵令嬢は馬車に突き飛ばされたりと、命の危険を感じるようになっていった。
王子の心は離れていき、段々と彼女を嫌悪するようになってしまった。
やがて、王子から婚約破棄を告げられた公爵令嬢は、実家の数々の悪行とともに断罪された。
その時に爵位を落とされ、男爵家としてかなりの賠償金を払うことになってしまった。
それが貧乏の始まりであった。
この公爵家の事件は貴族の中で醜聞としてささやかれ続け、恥ずかしい男爵家として、不名誉を持ったままアンナの時代までさげすまれてきたのだ。
そんな理不尽ないじめから逃げるように図書館にいたアンナは、ある日、古ぼけたノートを見つけた。
そこには先祖である公爵令嬢の気持ちが綴られていた。
彼女は子爵令嬢にはめられたのだった。
アンナはそんなはめられた公爵令嬢に怒り、その怒りを手紙にして公爵令嬢に送ったのだ。
届くわけない、と思ったその手紙はなぜか時を超えて届いた。
アンナは公爵令嬢の相談に乗ることになり、子爵令嬢の罠を回避するべく協力していく。
公爵令嬢の断罪はどうなるのか、実家の没落は避けられるのか、王子との婚約はどうするのか、
ドタバタしながら時間を超えて協力していくお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-21 17:29:33
43818文字
会話率:43%
公爵令息ネルスト(以降ネル)は転生者である。
前世では、魔法を極めるも早死してしまい、試すこともできなかった。ネルは、自分が転生者だと幼少期には思い出せなかったが、成人の儀と呼ばれる儀式で全てを思い出す。そう思ったネルは、曖昧な記憶の中から
一か八かの秘術で自分の体に刻印を刻み一命を取り留める。だが、その刻んだ刻印は無能刻印と呼ばれている代物で、ネルは、<無刻印者>と呼ばれてしまう。無刻印者と呼ばれながらも、魔法を極めていくネルが魔法の知識で、常識を引っくり返していく学院生活の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-14 09:48:12
3101文字
会話率:39%
アレリア魔法院、800年以上の歴史を誇る由緒正しきウィザードたちの学舎。
イルフィア=フランソワーズは10年に渡る用務生(雑用)の後、晴れて正規生として編入を許された。
17歳の魔法院一年生。
──が、試験に登録しようとしただけで、大衆
の目前で頭から水を被る羽目になる。
「なんのつもりだ?」
「わたくし、マツヤ・ライナリーと申しますの」
とんでもなく可愛く可憐で、最高に頭のぶっ飛んだ次期女侯爵に目をつけられたと思いきや、
「ようこそ赤の寮へ!」
「イルフィア、きみに、ライナリーの護衛を頼みたい」
真面目な寮長に護衛役として買収され。
何もかもが異なる3人が友人として過ごす魔法学院生活の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-05 22:58:10
6624文字
会話率:21%