皆さま初めまして。ご存じの方はお久しぶりです。私は今回の語り部をさせて頂く服部というものである。内容的には概ね創作されたもので実話怪談ではないのでご容赦を。
今回は年越しということで一つお話をさせて頂きたいと思う。
この話は知人から聞いた
話で忘年会での体験談だそうだ。どうぞお楽しみください。
※怪談を語る場などでご自由にご利用ください。ただし文字をそのまま転載するのはお控えください。SNS等の動画に利用する際はこちらのURLを乗せてくださると助かります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 23:00:00
1734文字
会話率:4%
皆さま初めまして。ご存じの方はお久しぶりです。私は今回の語り部をさせて頂く服部というものである。内容的には概ね創作されたもので実話怪談ではないのでご容赦を。
今回はハロウィンということで一つお話をさせて頂きたいと思う。
この話は知人とハロ
ウィンの話をした際に聞いたとある風習についての話だ。どうぞお楽しみください。
※怪談を語る場などでご自由にご利用ください。ただし文字をそのまま転載するのはお控えください。SNS等の動画に利用する際はこちらのURLを乗せてくださると助かります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-31 08:00:00
1600文字
会話率:0%
あたしらの高校の体育祭の日、人文字を見つけたのか空からUFOが降りてきた!
最終更新:2022-12-15 16:51:25
1000文字
会話率:54%
砂の上にどんな文字を書いたんだろう?
キーワード:
最終更新:2022-07-29 09:06:56
289文字
会話率:0%
むかーしむかし、あるところに、孤児院に捨てられていた狼獣人の赤ちゃんがいました。彼は喉の病気で声が出せません。そこに、孤児院のシスターがやってきて、この子を育てようとしました。そして5年後、スクスク育った元気な男の子になった彼に、シスターは
文字を教えようと色えんぴつとノートを持ってきて…?
※「なろうラジオ大賞4」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-13 21:00:00
994文字
会話率:36%
2022年9月1日(木)〜2022年12月7日(水)全70回
月〜金曜0時更新
『手のひら。』『Love Stories。』の直接の続編となります。
現実世界の、ちょっと先にある、ちょっと不思議なお話。
脳内で自己構築をしまくって、お楽し
みください。
『застежка-молния。』はト書きの全く存在しない、全く新しい読み物。
『文字を楽しむ』という意味でジャンルは『文楽(ぶんがく)』と命名しております。
小説とは異なり、読み手の想像力によって様々に質感が変化をします。
左脳・理論派の方には不向きな読みものですが、
右脳・感覚派の方はその、自由に構築できる楽しさを理解できるかもしれません。
『全く新しい読み物』なので抵抗感があるかもしれません。
お話も、一度読んで100%解るような作りに敢えてしておりません。
何度も反芻してゆくうちに、文楽(ぶんがく)ならではの醍醐味と、
自分の中で繰り広げられる物語にワクワクする事でしょう。
『застежка-молния。』は自身のホームページ
( https://osamuhinata.amebaownd.com )にて
2021年8月1日〜2022年1月20日まで既に連載を終えたものです。
*文楽(ぶんがく)は、フォント・文字サイズ・センタリング等
リッチテキスト形式を駆使した作りになっております。
本サイトでは形式上、簡易版となっていますので、予めご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-06 00:00:00
104066文字
会話率:79%
毎週月・木0時更新
【あらすじ】
愛には様々なカタチがあり、織りなす物語も様々。
高校・大学・社会人と、環境によっても質感が変化するもの。
様々な愛のカタチを5章に分けてお届けします。
あなた好みのキャスティング・ロケーションでお楽しみく
ださい。
『Love Stories。』はト書きの全く存在しない、全く新しい読み物。
『文字を楽しむ』という意味でジャンルは『文楽(ぶんがく)』と命名しております。
小説とは異なり、読み手の想像力によって様々に質感が変化をします。
左脳・理論派の方には不向きな読みものですが、
右脳・感覚派の方はその、自由に構築できる楽しさを理解できるかもしれません。
『全く新しい読み物』なので抵抗感があるかもしれません。
お話も、一度読んで100%解るような作りに敢えてしておりません。
何度も反芻してゆくうちに、文楽(ぶんがく)ならではの醍醐味と、
自分の中で繰り広げられる物語にワクワクする事でしょう。
『Love Stories。』は自身のホームページ
( https://osamuhinata.amebaownd.com )にて
既に連載を終えたものです。
ホームページでは文楽第3弾「застежка-молния。」が連載中です。
ご興味があればそちらもチェックしてみてください。
*文楽(ぶんがく)は、フォント・文字サイズ・センタリング等
リッチテキスト形式を駆使した作りになっております。
本サイトでは形式上、簡易版となっていますので、予めご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-05 00:00:00
171381文字
会話率:85%
2022年2月11日〜2022年2月15日、短期連載。12時更新。
ト書きの全く存在しない、全く新しい読み物。
『文字を楽しむ』という意味でジャンルは『文楽(ぶんがく)』と命名しております。
小説とは異なり、読み手の想像力によって様々に質
感が変化をします。
左脳・理論派の方には不向きな読みものですが、
右脳・感覚派の方はその、自由に構築できる楽しさを理解できるかもしれません。
『全く新しい読み物』なので抵抗感があるかもしれません。
お話も、一度読んで100%解るような作りに敢えてしておりません。
何度も反芻してゆくうちに、文楽(ぶんがく)ならではの醍醐味と、
自分の中で繰り広げられる物語にワクワクする事でしょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-15 12:00:00
4147文字
会話率:91%
タイトル出オチです。
なぜ彼らは尻文字を書く事になったのか。
意外とシリアスな話。尻だけに。
第4回下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ大賞応募作品です。
最終更新:2022-12-04 09:43:54
999文字
会話率:23%
ブクマや評価のない作品は書く価値がないと悩んでいる人、言っている人を見かけます。
後者の方は、このエッセイを読む意味がないと思っているので、どうか他の作品を一文字でも多く読んで下さい。
時間は有限です。無駄な時間の使い方はしないで下さ
い。
このエッセイは前者の方へ届いてほしいと願い書くエッセイです。
一作でも多くの完結作品が生まれますように。
ひとりでも多くの方が筆を折らずにいられますように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-25 20:03:21
6480文字
会話率:6%
ユーザネームに顔文字が入っている作者の独自ルールなどをご紹介。
※顔文字を多用したエッセイ内容です。
最終更新:2022-11-22 16:19:38
3330文字
会話率:8%
一話500文字という短い話ですのでスキマ時間にサクッと読めるかと思います
逆に短すぎてつまらないと思う方もいるかもしれません
そこは我慢してください(笑)
とにかく、私はなかなか長編小説を書くのが苦手でして何度も躓いていました
そんな時、
ふとひらめきました
一話を短くして話数を増やせば割と書きやすいのでは? と
最初は千文字を予定していましたが、そのハードルも私には高く半分の500文字という結果になりました
千文字もかけない作者ですみません
さて、話を変えまして 500文字ちょうどにするのもなかなか難しく、試行錯誤の繰り返しで完成した作品です
内容はいたって普通の勇者が魔王を退治しに行く話です
魔王を倒した後も話は続けていこうと思います
長々書きましたが、決して小説をなめているわけではありません
それだけは先に言っておきます
では、500文字勇者をどうぞお楽しみください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-22 12:05:49
100000文字
会話率:58%
ある時に高校生の風間拓人はスマートフォンに送られたメールのアンケートに応え、忘れた頃に“貴方は選ばれました”と書かれたメールが届く。
イタズラと思った風間は下記にある文字をタップすると光に包まれ真っ白な空間に立っており、しばらくすると
女神が現れるが急用ができたと言いスキルも与えられず鬱蒼とした森の中へ転移させられた。
森にはゴブリン等の魔物が存在しており……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-16 09:30:03
6156文字
会話率:68%
『これは一つの未来のカタチ』
神による世界を守るための戦いからおよそ一四五億年。人類は新たな脅威と対峙する。
二〇六〇年。世界大戦により破滅に向かう中。主人公の少女、龍神真珠は総てに抗う。
近未来を舞台としたSFファンタジー。人型
機動兵器などによる白熱のバトル。
そして、あなたを待つのは衝撃の結末。
※禁即処理について。
読まれる方の環境によって一行の長さが異なるため、二十文字を一行とした上で書いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-21 20:20:56
109796文字
会話率:36%
人に知られることがないはずの、遥か未来のお話。
登場するのはたった二人。職人と客。狭い空間だからこそ、すれ違いながらも重なるココロ。
※禁即処理について。
読まれる方の環境によって一行の長さが異なるため、二十文字を一行としたうえで
書いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-15 23:14:36
1606文字
会話率:37%
「それでも自分を生きる」
ファンタジーもなければ救いもない世界。現実と向き合って、傷ついて。誰かの悪意にさらされた時。悲しんでも辛くても、明日も自分として生きるしかない。
だからこそ、この話で贈るのは、決してあなたは独りではないという
こと。
主人公はどこにでもいて誰でもない、ただの人。特別じゃないけど、代わりはいない。あなたと同じ誰か。
自分の他の長編より一部分が長めですが、前後編の二部分で区切ることができる作品です。
※禁即処理について。
読まれる方の環境によって一行の長さが異なるため、二十文字を一行とした上で書いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-22 20:15:40
3236文字
会話率:41%
長生きしてくれた愛猫へのオマージュです。
どこかで逢えたらいいなぁ。
新型ならぬ神型ウィルスで孤独死したオッサンは愛猫の余計なお世話で転生を果たす。
リュウジンと呼ばれる種族に転生して癒し手となるが、ある日聖女が人間の国で召喚されて…。
猫描写はありません。
20000文字を途中から目指しだして辻褄合わせになって行きます。
読み切りなので後先考えてません。
暇つぶしに読んでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-19 11:18:22
20557文字
会話率:52%
「先生。もう生きたくないんです」僕がそう言うと、先生はある一冊の本を僕に渡してきた。それは名前も聞いたことの無い小説(?)で――――
最終更新:2022-10-12 16:30:33
1426文字
会話率:40%
スマホ投稿だと簡単に顔文字が使える!!やんごとなくない!?(*^ー^)ノ♪
最終更新:2019-02-26 00:08:59
231文字
会話率:0%
アルバ、十二歳。
山奥でひっそりと暮らす魔女の娘を訪ねてきたのは、片腕を呪いで失った王子だった。王子の名はレオンハルト。国の平和のため、災いをその身に宿す王子はアルバに呪いを解くよう命令する。
しかし、アルバは魔女に必要な古代文字を読めず、
術が使えなかった。
「ならば、俺が教えよう。その代わりなんとしてもこの呪いを解け」
傲慢なレオンハルトに反発するも、次第に彼に心惹かれるアルバ。
これは、決して手の届かない存在に恋する少女の物語。
■この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-03 19:04:46
5949文字
会話率:36%
その者は強者なり。敗北の文字を思わせぬその戦いは美しささえも感じる。如何なる敵を相手にしようと臆することなく、立ち向かっていく。
その者は正義を貫く者なり。弱きを救い、己が信じる正義のもとに行動する。悪を許さず、この世を覆う闇を斬りはら
う。
その者は勇敢な者なり。誰かがするのではない。己がするのだ。決して引かぬ。ただ進み続けるのみ。
強く、正義を貫き、勇敢である。どの様な劣勢も、逆向もその者が救い続ける。
その姿は美しく、気高く、そして勇ましかった。
ゆえに人々はその者を勇者と呼んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 23:22:02
22152文字
会話率:54%
建安25年(220年)3月、魏王曹操没す。
曹丕の手には、『魏王薨御』の4文字を記した水仙の花の香りに似た蛇霊香が焚き込められた絹が握られていた。
魏王曹操の死は、何事にも先置いて、秘するべき国家の大事。
これを外に漏らそうとする者は
、処罰せぬわけにはならない。
しかし、後宮で、蛇霊香を用うる妃はただ一人。
そう、彼の妻 甄夫人である。
妻の罪と処罰すべき罪の間に挟まれ、曹丕はその心を悩ませるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 09:00:00
10887文字
会話率:7%
彼はきっと、わたしのことが好きなのだ。
部室の前に立てかけられた『イノハマカルテット』の文字を目で追う。上半分が磨りガラスになった部室の扉の向こうでは、見覚えのある影がゆらゆらと身を翻している。練習中かな。
深呼吸。カビっぽい部室棟
の匂いが肺を満たした。
私は──。
答えは出ない。カバンに入れたプレゼントが、なぜか私の体の中で赤熱するような錯覚。
自分に言い聞かせるように首を振って、私は部室のノブに手をかけた。
[テーマを決めて寄稿する、有志さらし文学賞に投稿したものです。改稿版。テーマ【姫と】URL:https://obog2020.blog.fc2.com/blog-entry-77.html]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 19:00:00
15319文字
会話率:35%
―――特殊能力。
それは例えば、炎を操れるだとか、テレポートが出来るとか、過去をやりなおせるだとか。
現実世界では未だに見つかっていない、空想の産物。
そんな力がもし在ったらと、思ったことはないだろうか。
―――その世界には、実在していた
。只人を越えた、特殊な能力が。
だが〝特殊〟とは、〝異常〟とも言い換えられる。
生まれながらにそうした〝異常〟を与えられた者達は、それをどんな風に扱うのだろうか。
これは、そんな彼等の世界を、彼等の日常を、そして変化を。ほんの少しだけ、覗いてみるお話。
カクヨム,アルファポリスにて重複投稿。
毎週日曜、4000~7000文字を目安に更新。物語の内容や流れによって多少は前後します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-26 00:00:00
128696文字
会話率:34%
2人のカウントダウンが始まったある夏の日。僕は未だにあの4文字を君に伝えられていない。
キーワード:
最終更新:2022-09-19 15:06:36
500文字
会話率:19%
友達にと海に行き謎の穴に落ち異世界に着いたイアが持ってる能主な能力は文字を直す能力だけ。
美少女ガーデンと文字になった世界を直していく文字直し異世界冒険をしていき色んな能力の敵と戦って行きます
最終更新:2022-09-12 00:00:00
4814文字
会話率:54%
日記を書こうと思ったが、紙に文字を書くのが面倒くさかった。
最終更新:2022-09-11 10:10:04
467文字
会話率:0%