東京に勢力を張る道心会の若頭である岸和田。自他ともに認めるドライで平和主義な性格の彼を取り巻くのは、ひょんなことから拾ってしまった自己中青年だったり、喧嘩を売ってくる狂ったヤクザだったり、キャバクラの女帝だったり。そんな輩に絡まれてんやわん
やする話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-15 13:14:39
64913文字
会話率:61%
ヒーローとは、悪と戦うもの。世界の平和を守るために、結成された選ばれたもののみがなれるヒーロー...は、なんと男が少ない。女の比率が高く、男のレッドは毎日苦労していた...そんなヒーロー系恋愛物語。ヒーローは楽じゃない!
最終更新:2016-12-11 17:38:10
1407文字
会話率:36%
「神は死んだ――」
五つの部族が存在するユートピア大陸。
その部族の中で最も発達した文明をもつフール族は、神を称えて生活する一族だ。しかし、父親とのすれ違いにより神を信じなくなった異端者が一人いた。フール族の族長の息子、ノア・フール。彼は
神に仕えることを優先し、母の死を看取ることすらしなかった父を憎んでいた。
ノアの18歳の誕生日、友人と妹に誕生日を祝われ、最高の誕生日になったと、眠りについたものの、彼はフール族の信仰を甘く見ていたことを思い知らされる。
闘いに酔う巨人、クラウニン族。
美しき芸術家、アルル族。
自然の守り人、レクイン族。
武器を持った平和主義、タローネ族。
旅の途中で色々な人間と出会い、仲間も増えていくが、同時に黒い影がちらつく。
旅の途中に不穏な気配を感じながらも、ノアは自分の目的のため、足を止めるわけにはいかない――!
※この作品は文芸サークル『夜行日記』にて安曇野藤として刊行しています。当ページにて掲載のものは、書籍名『NOA』にて刊行されているものを一部修正したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-24 00:47:54
100960文字
会話率:47%
あることをきっかけに自殺した主人公が異世界に転生して、いろんなやつらと戦う物語。
最終更新:2016-11-03 14:52:02
685文字
会話率:55%
【 内容 】
ある男女が自分たちの生き様をどう変えて行くかを綴ります。
【 ご注意 】
15禁で、描写も思想も破滅的です。
※ エロティックな描写を含みますが、性交や性器の描写はなく未遂に終わります。
※ グロテスクな描写を含みますが、良
し悪しを別に「治療」の目的になっています。
精神的な動揺を狙った思想をテーマとしています。描写自体も同じく精神的な動揺を狙っており、多少のグロテスク・エロティシズムを含んでいるために15禁としました。多くの方にとって非常に不愉快な内容かと思います。繊細な方や不愉快な物に抵抗のある方は、絶対に読まないでください。私の力量は大したことありませんが、読んだことにより何らかの被害を被っても私は一切責任をとりません。
ホラーをモチーフに社会風刺をテーマにしています。そのため純文学系として「小説をよもう」に投稿いたしました。描写的に18禁にする必要は無いと思いますが……、どうなんでしょう。
【 その他 】
6年前に書いたホラー・オカルトをネタにした純文系の習作です。当時の社会に対する憂いを皮肉るつもりで書いていますが、今もそれなりに当てはまると思います。
習作ですので40字×40行の縦書きを想定しています(ルビはありません)。携帯やスマートフォンでは読みにくいと思います。
もし「ヌルいぜ! ここをこうしたら気絶してやるぜ!」って方がお見えでしたらご教授ください。悪魔の文章を書いてみたい(笑)
ご意見やご感想、お叱りは私のTwitterアカウントに直接お送り頂いても構いません。中の人は品行方正な平和主義のハズです(笑)
http://twitter.com/abismoreal
【 追記 】
※ 連載形式が好きですので1節ごとに投稿します。全4節ですが火曜日に終了予定です。
※ Wardからコピペしましたが、インデントが消えてる!!!これは読み辛いですね。字下げってどうやってコピーするんだろ……。
2018/08/26
数行の改稿およびインデント追加、スマートフォン用に段落分け折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-01 15:00:00
20726文字
会話率:38%
時は2030年。
現在地球の各国で、第3次世界大戦が行われていた。第3次世界大戦の規模は、当初日本が予想していたものよりはるかに大きかった。日本は平和主義国だったはずだが、自国の領土が中国に奪わてしまいそうになったため、やむなく第3次世界大
戦に参加した。
しかし、日本は元より戦争に強い国ではない。その結果日本は壊滅的打撃を受け、戦争できる状態ではなかった。それでも日本は抵抗を続けていた。
そんな状態となってしまった日本、当然犠牲者も沢山いるだろう。
そんな犠牲者の中にある一人の少年がいた、その少年の名は暁天夢。天夢はある日原子爆弾の爆発に巻き込まれ左目を失い命を落としかけた。しかしひょんなことからジャスティスという神に異世界に送ってもらった。
これは異世界に行った暁天夢が異世界で一人の美少女やさまざまの人間と共に戦い恋に落ちるという異世界ファンタジーである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-04 19:06:39
7424文字
会話率:34%
勇者志望のラィヒは、王の御前で伝説の剣クリシュナの封印を解き、勇者として認められる。だが伝説の剣は全く斬れない代物で、ラィヒは王に見限られる。
ラィヒがしょげきって自宅の裏の丘へ行くと、「自分は伝説の剣クリシュナだ」と言う女性が現れた。
ラィヒは彼女に食ってかかるが、クリシュナは「自分は過ちを犯していた」「これ以上誰の命も奪いたくない」と打ち明ける。
聞く耳を持たないラィヒは、翌日武器屋に愛剣を買い戻しに行くのだが……。
最初はコメディー、徐々にシリアス。平和主義の伝説の剣と、最強勇者(自称)のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-15 21:15:14
23646文字
会話率:42%
毎日退屈な日々を送っているものとしてはどうしても変に思われたので
キーワード:
最終更新:2016-07-10 05:32:46
839文字
会話率:0%
仮なので、ストーリーの下書きを書いていきます。
異世界転生ものです。
27才 どこにでもいそうなサラリーマン、雅(みやび)がある日起きると異世界転生していた。
チートで手に入れたスキルと、元々持ち合わせた断れない性格で、モンスター娘の仲間
を増やしながらも、元の世界にもどる為に、異世界の神のクエストをこなして行く話。
基本ほのぼの、ハーレム、で行きたいと思ってます。
※仮状態での執筆になりますので、途中話の内容が変更になる可能性があります。
初作品となるので至らない所が多くあると思いますが、
温かい目で見守って頂けると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-22 00:08:10
14141文字
会話率:13%
起きたら魔王なんですと?!
僕は平和主義なのに!
天然娘がいろいろ大暴れしてるかも?
まあ、とりあえず旅でもしてよー。平和が一番!
~焼け野原にて~
執筆は初めてになりますのでかなりのスローペース&一話一話が短いです。
キーワード:
最終更新:2016-05-15 10:01:22
3298文字
会話率:35%
容姿が良く、自分の名前がキラキラネームということもあり、からかいを受けていたために、いじめを受けていると思い込んでいた少年、小郷英雄(ヒーロー)。
ある時、祖父の部屋から見たこともない言語のノートと本を発見する。自力で解読を試みているう
ちに魔王召喚の術であると断定する。
そして、すべての破滅を願って召喚を試みた結果、現れたのは幼女だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-08 20:16:13
65822文字
会話率:68%
大昔イギリスのとある森に自然の恵みと動植物を愛し感性に優れた原住民がいた。
彼らは、やがて南からやってきた好戦民族に幾度と危険にさらされながらも、平和主義と友好を貫き、分け隔てなく知識も共有したが、自然豊かで豊富な資源のあるその土地は、常
に独裁者に狙われていた。
原住民と初期に南方やってきた部族の間に生まれた人々は、その土地に新たにやってくる、どうしても友好を結ぶ事が出来ない人々と戦いを強いられ、とうとう1人の英雄と呼ばれる人が戦いの勝利を得る事ができた時と同時期に、イギリス全土も統治されつつあり、その英雄は最高位の貴族の称号と、王家の8番目の娘を与えられ、その土地の城主となる事により平和的解決の道を切り開けた。
その土地とそこに住む人々の生活を守れれば、どこの支配下に置かれようとかまわなかった。
当時の原住民の血の多くは、そういった戦争や魔女狩りなどで失われたが、たった1人純血な原住民の遺伝子を持ち古来から伝わる植物療法を大切にしていた娘が、その城主と不思議な縁によって子孫を残した。
この物語は、その子孫の現在を記すものである。
*魔女と聞くと、怪しげな呪いやまじないを想像させ、恐ろしく想像しがちですが、実際に魔女と呼ばれた多くの人々は、当時の医者であり薬剤師である事が多いのです。イギリスでは、他のヨーロッパ諸国よりも魔女狩りが少なく、現在でも多くの子孫が残っています。
*また、この物語はフィクションであり、実在する人物、施設などは全て無関係です。
*現在の法に触れる描写がありましたら、ご指摘して頂けると幸いです<(_ _)>
*また、当方、漢字にも自信がありませんので、誤字脱字のご指摘もお待ちしております<(_ _)>
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-24 00:00:00
448文字
会話率:0%
突如神から選ばれてサモナーとして異世界にトリップした少年、有栖は平和主義で戦いには向いていないというか異世界に向いていない、ただの高校生だった。
さらに、神の粋(?)な計らいの無茶苦茶なステータスの振り分けのせいで容姿がまるで小学生で召喚
獣もめちゃんこ強い女の子……。
そんな中、有栖は異世界にて神からの願いを救うべく仲間を召喚する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-24 03:51:40
61451文字
会話率:64%
近いようで遠い未来
絶対的な力を持つ平和主義者『セブン』の登場により、戦争はなくなった。
戦死者はゼロになり、各国の軍事費も大幅に削減され、平和な世界が訪れたかに思えた。が、強制的に生み出された平和では根本的な争いはなくならなかった。
各国は戦争の代替手段として巨大なロボットVF(ヴァイキャリアス・フレーム)同士を決闘させるVFB(VFバトル)を採用する。
VFBはもともと格闘スポーツとして有名だったこともあり、この案が浸透するまでそう時間はかからなかった。
戦争は代替戦争と名前を変え、戦争に勝るとも劣らない外交手段としてその機能を果たすようになった。
……代替戦争の開始から10年
15歳の少女『更木 葉瑠(さらぎ はる)』はVFエンジニアになることを夢見て『スラセラート国際学園』に入学する……はずが、ひょんなことからVFパイロットとして入学させられてしまう。
内気で人見知り、操縦経験ゼロ、エンジニアの知識しか持っていない彼女は、果たしてパイロットとして上手くやっていけるのだろうか。
※この作品は『ヴァイキャリアス』シリーズ第三部目です。
設定や時系列は繋がっていますが、それぞれ独立したキャラクターによって物語が展開されていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-15 20:05:16
1045471文字
会話率:35%
※2018/1/31、タイトル変更
平和主義な現魔王と彼に仕えるハーフエルフのメイド。
彼らは自然あふれるヴェルデガイアの端っこで今日も穏やかに暮らしている。
最終更新:2016-03-01 18:16:51
24772文字
会話率:27%
ソフトボールの試合中,目の前を横切った白い影。何?大きい。
気を取られていると,そこに勝負の分かれ目のボールが飛んできた。逃がすもんかと後退してキャッチ・・・と思ったら・・・躓いた!!!
まずい!!!ひっくり返るっ!!!
え?・・後
ろに固い物があった?・・ゴン・・ガン・・・どたっ・・でもボールは離さなかった・・・はず。
気が付いたらあら・・・イケメン?
きらきらしい男の子があたしの前にいた!!!
その人とあたしの冒険がはじまる・・・はず???
平和主義者の白龍(あたし)に戦いをさせようなんて。それは無理。あたしなりの解決の仕方を・・・ふふふ。
おまえが平和主義?やたらと突っかかってくるくせに笑わせるぜ・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-29 17:00:00
175628文字
会話率:62%
魔王の上から数えて十三番目の子供。
彼はバトルジャンキーばかりの魔界では珍しい「平和主義者」だった。
そんな彼が争いの絶えない魔界での生活に耐えられるはずもなく……彼はとうとう最弱と名高い人間界に行くことを決めた。
だが、人間界に行く
道程は遠かった!
彼の前に立ち塞がる十二人の兄姉達……。
全ての障害を蹴散らし、彼は平穏を求める!
*深く考えずにお読みください。これはギャグです。
*中編程度の長さになる予定です。
*カクヨムでも同様の内容を投稿しています。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-24 13:02:15
23355文字
会話率:23%
昔、日本は、平和主義をとなえていたが、裏では、軍事国家を目指していた。
それから数年後、現在、日本は、軍事国家になりつつあった。
そんな日本で、 山上光望 というごく普通の女子高校生が特に特別なこともなく、平和に過ごしていた。
そんなある
日謎の男 仙崎隆 と出会う。
その出会いが止まったはずだった、歯車を再び動かしはじめる。
悲しい過去と苦しみを背負った少女の戦いがはじまる。
「私は、あいつらのためにも生きなければならないなの」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-10 06:46:32
205文字
会話率:9%
「日中衝突で日本は5日で負ける」
…アメリカの軍事シミュレーションの結果、そう報告された。大抵の日本人はいつでも日本が勝利すると思い込むが、これが現実である。
70年間戦争を経験していない日本。果たして平和と言えるのだろうか。周辺国の情勢
から、その記録が終わる時が来るかもしれない。超大国と対立しながら、現状では安保法案などの法の面の整備すらままならない。
70年ぶりに戦争をしたら日本がどうなるか、我々は戦争に備えてどうするべきなのか。
日本を救うためにできることは我々にもある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-03 19:00:00
6155文字
会話率:0%
「これは暴力行為ではなく、平和活動です」
最終更新:2016-01-12 18:42:23
7496文字
会話率:37%