スタバとヴィレバンと鳥貴族を無限に周回してデジタル一眼で意味もなく曇り空の写真を撮るタイプの人間が好きな話の詰め合わせ
最終更新:2017-06-24 09:16:33
16386文字
会話率:31%
12万7千999回(コンプリート用周回含む)目の渾身のパンチラは通用しなかった……。
お互いがお互いを主人公だと思い込み、台詞は被る! 話は噛みあわない!
なにかがおかしい学園生活。
最終更新:2017-05-22 16:45:09
2504文字
会話率:18%
その男は孤独に耐えられなかった――六歳の春、異世界で死んだ男の記憶を何の前触れも無く手にした平民の少女・ヘゼルは、ここが『男性でも楽しめる』が謳い文句な戦闘系乙女ゲームの世界だと知る。物語を紐解くように記憶を辿るヘゼル。すると、自分の国はゲ
ームに於ける最高のエンディングを迎えなければ碌な未来が無いことに気付いてしまった。周回前提の難易度、脳筋なヒロイン、次々と襲い来る死亡フラグ、暗躍するヘゼルに向けられる懐疑の眼差し。しかしヘゼルはどんなに誤解されようと足掻き続ける。戦術も恋愛もわからないが、ただ一つ確かな、自らの夢のために。(2/9 あらすじ改変)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-21 20:00:00
33956文字
会話率:20%
太陽系を周回する地球の遙か彼方。宇宙の片隅にそれはあった。『ラピュス』、それは太陽とは別の灼熱の恒星の周りを公転する惑星。偶然にも生命の存在できるハビタブルゾーンに位置し、その気候条件は地球とほぼ同じであった。そして、この地には人間が存在
したのである。地球とは異なる歴史を辿ったその星には、科学と魔法が併存する独特の文明が発達していた。大陸に割拠する数々の国の中の一つであるドラグレイ王国の王都貴族街の一画に、邸宅の窓辺のソファーに腰を据え、優雅に紅茶を嗜みながら黙々と読書に耽る少年がいた。彼の名は、グレイ=デューラー。決して外に出ることを好まない、学校にも行かない、この世界には珍しい引きこもりであった。そんな少年が数々の経験を経て成長していく姿を記した物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 21:00:00
25023文字
会話率:49%
20XX年8月某日、午後6時、日本の上空で紫色に光る球体が確認された。地上から球体までの距離は約30万㎞。惑星なのか、人工物なのか。吉兆なのか、凶兆なのか。様々な人々の思惑が、周回軌道を描いて回りだす。その球体……通称『紫色の月』の重力に
導かれるように……!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-26 00:45:27
31175文字
会話率:23%
周回プレイで魔王を殺しまくった結果2年間プレイしていた無駄にハイクオリティな同人ゲームの世界に迷い込んだ主人公が慣れ親しんだ異世界を舞台に自由気ままに生活する。そんなお話。
最終更新:2017-03-12 00:12:16
2921文字
会話率:10%
定期的に繰り返される同じような新発見
最終更新:2017-03-11 13:53:26
200文字
会話率:25%
安心してください。登場人物は全員美少女です!
どこか懐かしい匂いがする学校で美少女たちがふんわりと繰り広げる、ちょっぴり切なくて一周回ってハートフルな日常短編物語!
※嘘は言ってません
最終更新:2017-03-07 21:06:12
5522文字
会話率:43%
「俺たち周回屋は何でもやります」主人公クーノは、異名を持つ戦士を集めて(集まっていた)最速最強を掲げるチームになる…はずだったが、あまりにも強すぎる火力に消費する道具など、様々な要素が重なり巷では【荒くれ者の大貧乏】などと呼ばれてしまう。
しかし、彼らにある依頼が届きー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-18 15:16:28
4946文字
会話率:33%
地球の衛星軌道上にある銀河連盟の管理衛星『コテラ』。
その駐在員『ビクター』とアンドロイドの『メイ』は今日も地球環境の観察や、地球資源の出納、異星人の入出管理に従事し、今日も地球を周回中。
ビクターは時に働き、時にサボり、時には地球の
資源で小遣いを稼ぐ。
地球を訪れる異星人(エイリアン)とコテラのスタッフ、何も知らない地球人が織りなすショートストーリー。
一つの話が前編とか後編とかに分かれていますが、出来れば一つの話をまとめて読んで頂けるとありがたいです。
アルファポリスと重複投稿中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 20:00:00
99320文字
会話率:44%
男が手に入れたものは何だったのか。始まりは青い球体だった。男の運命は青い球体に大きく左右され、招き入れるものは破滅か幸福か。異世界で繰り広げられるミステリアスヒューマン冒険小説です
最終更新:2016-11-24 23:29:03
657文字
会話率:0%
往復約六キロのご近所コースか、ちょっと離れた運動公園の周回コースを走るのか。
代わり映えしないと思われがちなコースでも、沢山のドラマがある。
コース選択が二択しかない、方向音痴な趣味ランナーの日常と苦悩を、二部構成で買いてみました。
最終更新:2016-10-16 18:00:00
3791文字
会話率:5%
某ラジオに投稿したものです。
本人は真剣ですが、一周回ってギャグになりました。
最終更新:2016-08-10 04:05:44
415文字
会話率:0%
高校受験で滑った主人公は、ついでにいろいろ滑るようになることを決意する。
恋愛で滑り、友情で滑り、家庭でも滑る。
むしろ、この世で滑らなくて済むようなことは一つでも存在するのだろうか。
失敗なしに、誤解なしに生きていける人間なんて、
本当にいるのだろうか。
前向きな厭世主義者が送る虚しくもポガティブな物語。
人生なんて、一周回って適当がいい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-26 04:22:21
4127文字
会話率:30%
仲間と共に幾多の困難を乗り越えた勇者が、ラスボスの魔王に挑む。そして勝利、希望の未来へレディーゴー。
よくある、本当によくあるはずの物語。役割に従っていけば必ずハッピーエンドに辿り着ける、ヌルゲー人生。それが勇者。
しかしどうしてか、
この世界の主人公勇者、いつまで経っても魔王討伐後の世界を見ることが出来ない。
魔王討伐後に、始まりの街からまた最初から冒険が始まってしまうから。
旅立つ時の母の台詞は全く同じ。
かつての仲間達をパーティに引き入れる時の説得も、全く同じ。
魔王と相対した時の台詞も、全く同じ。
魔王を倒した後に始まりの街からスタートすることまで同じ。
唯一違う点といえば、勇者のレベルと能力値だけが、前回の冒険から引き継がれていたことだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-24 19:49:17
16112文字
会話率:43%
僕は、火星周回軌道にあるステーションアカデミーの一年生。かっこいい教官に憧れている、多分、普通の訓練生だったのに、なぜか死体を発見し、しかも消えていた……。おまけに、熊みたいな教官が、やたらしつこくて……。
ボーイズラブ記述あります
軽いノリで短編に仕上げました。
『カクヨム』様にも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-31 12:38:40
13204文字
会話率:31%
傷ついた背中を追いかけ続けた。「何で?なんで私を助けたの!」激しく降る雨にかき消されたのかその男が振り返ることはなかった。
仲間を殺したのに私だけを生かし立ち去った謎の男を追い続ける!といった話ではありません。
最終更新:2016-04-17 17:41:50
817文字
会話率:55%
とある少年が世界の楽しみも知らず、死んでしまった。
そんな彼は神に願う。
生まれ変わったらもっと凄い人生を送りたい!
その願いが届いたのか?
目を開けると赤ん坊になって!?
なら、今回は悔いの残らないように全てを全力でマスターしてやる!
そして楽しんでやる。この世界で!
でも、やりたいことは多い!一つの命じゃ足りない!
なら転生か?
ハチャメチャな世界、主人公は己の糧にし、最強の剣舞を巻き起こす。
異世界転生系物語 始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-29 01:32:30
10933文字
会話率:22%
遥か未来、銀河の中心まで生存圏を広げた人類は更なる生存圏の拡大の為に宇宙開拓を進めていた。
そんな開拓船の1つが人類が生存可能な惑星を発見する。しかし開拓船は事故により惑星に落下。
それから30年後、開拓船から脱出用のポッドで脱出し、
コールドスリープで眠りながら衛星軌道上を周回していた青年は惑星に墜落した。
そしてコールドスリープから目覚めた青年は人類とは違う人類とよく似た種族の少女と出会うのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-03 21:51:45
16209文字
会話率:62%
人生に来世があったなら、もし来世に記憶が持ち込めたら。
人生を繰り返せることは、良いことでも、悪いことでもない。
でも僕が、もし人生を周回プレイできるとしたならば。
僕は真っ先に恐怖を感じるだろう。
最終更新:2015-12-27 11:21:02
8807文字
会話率:20%