1ケ月前に乙女ゲーム・通称【マジ&プリ】の世界に転生したと気づいた私。だけど転生したキャラ、ジュネのこれからの未来が最悪で、異形の魔皇子に無理やり花嫁にされてしまうの。それを回避するためには今の婚約者、アーネスト王子との婚約破棄は絶っっっ対
に回避しなければ! 私はその為に1ケ月間様々な準備をしてきたけれど……。
※全4回。ハッピーエンドです。8/17本日中に完結します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-17 20:36:20
12234文字
会話率:48%
口コミ泊付で施術します。
キャンセルにはご注意ください。
最終更新:2023-08-15 23:00:25
1582文字
会話率:56%
西暦2033年1月18日
地球上、世界各地に突如として現れた物。
それは、直径500メートル程もある、円形の紋様、その中心には、地下へと続く階段が発見される。
階段を降りると、次々と扉を見つける事が出来る。一番下、最後の扉までの数は1
0。
発見された当初は、階段を降りて最初の扉しか開ける事が出来なかった······だが、最初の扉を開けた時から世界中の価値観が変わって行ったのだ。
日本で発見されたのは、3箇所。
大阪府、堺市。東京都、江東区。青森県、八戸市に出現した。
日本では、世界から発信された情報を確認した後に、調査が開始される。
実際に調査をして驚くのだ、扉の中には、ゲームの様な出来事が待っていたのだから。
✩✫✩✫✩
扉を発見してから200年。
探索者アカデミーを卒業して晴れて探索者となった黒街彰。優しく一途な青年である彼に、襲いかかった物······それは絶望であった。
それでも、まだ希望は残っていた。その希望を現実にする為に進んで行く。そんな青年、黒街彰の物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-12 00:07:35
362574文字
会話率:33%
傷を手のひらで押さえながら「いたいの、いたいの、とんでけ」と言ってみた。
手を離すと、傷が跡形も無く消えていた。
最終更新:2023-08-10 23:32:20
1826文字
会話率:16%
謎の少女・メヴィの登場によって、瞬平と刹那は地球とは別の星へと送られることになる。
メヴィの話によると、近い未来、地球が滅びるとのこと。
その未来を回避するため、瞬平たちはメヴィの試練を受け、命がけの冒険を始めることになるのだった。
最終更新:2023-08-10 14:48:51
150266文字
会話率:54%
Fine Del Mondo!(フィーネ・デル・モンド)とはイタリア語で、直訳すれば「世界の終末」という意味、そこから転じて、この上なく美味しい料理を食べた時、有名なBuono!、またはその最上級のBuonissimo!にもまさる感嘆の
言葉としても使うのだそうです。
おそらくは「これで世界が終わっても悔いがないほどの美味」、あるいは「この世が終わる程の驚き」といったことを言いたいのでしょう。
たかが料理で大げさな?
いいえ。それほどに美味を愛するとは、むしろ驚きです!
これほどの賞賛の言葉があるでしょうか?「死んでもいいほど美味しい」でもまだ遠く及ばない。
イタリア人はこれをよく、両手のひらを上に向け、軽くすぼめて振りながら言う。
Fine Del Mondo!
どうです。その光景がありありと目に浮かびませんか!?
料理の味を激賞するのに「この世の終わり」とは。
ならば、こんなお話はいかがでしょう。
ここは、人間の「味覚」というものが奪われた筈のポスト・アポカリプスの世界。
でもなぜか美味しいものが大好き(!)で、そして生まれながらにして謎の心の声を聞く少女アスラは、ヒト族でありながら、遠い昔に失われた禁じられたレシピを求めて世界各地の旧文明の遺跡を巡り、その「ついで」に多くの魔物を倒して、いつしか勇者と呼ばれるようになっていた。
このまま悠々とスローな冒険を満喫するはずが、連れの戦士と賢者に押し切られて「しぶしぶ」と魔王討伐に向かったため、思いもよらず真の最終戦争に巻き込まれ、何やら重要な役割を果たす羽目に……
自称(?)美少女である勇者と、美女でドジな魔王、陽気な仲間たちの、何でもアリ、そしてあくまで明るいハルマゲドン戦記です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-08 17:02:00
351541文字
会話率:26%
「――ハハハ! この世の『幸せな方の』夢を握り潰し、『幸せな方の』希望を根絶やしにしてやる!」
言い方に気遣いながら、魔王は今日も今日とて魔王らしく振る舞う。
早く倒されて魔王をやめたい、と思っているのは内緒。
「出たな、魔王め!」
50年ぶりにやってきてくれた勇者たち。
「ようこそ人間ども。せっかく来てくれて誠に残念だが、貴様らはここで全員死んでもらう」
吐かねばならぬ定番のセリフに、本音が混じるのは仕方がない。
遠路はるばる自分を倒そうと来てくれる勇者たちには、もはや感謝の念しかなかった。
そんな魔王だから、討伐に失敗した勇者たちに丁寧な礼を尽くすのは当然だった。
彼らを蘇生させ、眠っている間にそっと地上に返すのだ。
しかし「また50年待ちか……」としょげ気味だった魔王は、あろうことかひとり倒し忘れたまま、礼を尽くし始めてしまう。
「来てくださって本当にありがとうございました。蘇生して送り返しますね。また次も――」
「……ど、どうして魔王が勇者たちの蘇生を?」
「………」
本作はこんな気遣い魔王が、地上に転生しなければならなくなったお話。
カクヨムでメインに連載していきます。こちらはまもなく消します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-07 08:22:30
74030文字
会話率:31%
※完結済み投稿。
主人公(偶像視)→→→←(興味・即失速)ヒーロー
からの
主人公→→←←←(←←←←←←←←)ヒーロー
になる話。
姐様聖女と司教の関係を知ってしまった教国の聖女・シャノンは、教会を追放され命を狙われた。
その後、見
世物小屋の男に捕まり「癒しの力」を裏商売に利用されてしまう。
そんなシャノンを助けたのは、闇夜の一族ヴァレンティーノ伯爵家の次期当主・ルロウだった。
聖女であること、加えて世間を揺るがすほどの『特別な資質』を知られたシャノンは、保護する代わりにルロウの婚約者になることをヴァレンティーノ家当主から提案される。
頼るあてのないシャノンは、当主の提案を受け入れるのだが――
「女はどれも一緒だ。だが、おまえはちがう。ただの餓鬼だ。何をする気もおきない」
「なにを、震えている。おれに歯向かうドブネズミと、少し遊んだだけだろう?」
「ここはヴァレンティーノ。ドブネズミが何匹死のうとどうでもいい」
シャノンの暫定婚約者、次期当主のルロウは、
頭がイカれた男、らしい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-05 21:34:18
102906文字
会話率:38%
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
自称コミュ障の神父キースと、社交的でマイペースな男娼ノア。出会いは偶然でも、恋に落ちるのは必然。知らない感情に振り回されても。会話が噛み合わなくても。告白が伝わらなくても。
ノ「キース、すきです。」
キ「私も
、好きです。」
ノ「じゃあ友達の先に進んでもいいですか?」
キ「はい…」
ノ「じゃあ、」
キ「私たち、親友ですね。」
ノ「……はい。親友です。」
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
侍女「これは縄の跡は〜(略)のスピンオフです?」
ヌン「はい、リクエストにあった神父と男娼です。」
前作読んでなくても大丈夫です!
侍女「純真無垢清楚系神父が、実は鬼畜ドSのバリ田チで、外見に騙されて近付いた自称百戦錬磨の俺様系男娼を、よく啼くワンコに育て上げる…そういう情熱的なお話ですよね?」
ヌン「違います。ふたりは小さな感情の変化に戸惑い悩み立ち止まりながら、ゆっくり恋をしていくんです。なんですか全くそんな設定……美味しいですね?」
ノア「キース?(おろおろ)」
キース「ぐすっ…」
ヌン「わぁ、かわいい…」
侍女「バリ田チできる?」
ノア「寄るな変態ども」
キース「ノアは酷くされるのが好きなの?」
侍女「嫌いじゃなさそうですよ?」
ヌン「どっちでもいいですよ?」
ノア「痛くするのもされるのも好きじゃないです!そもそもなんでキースがさっきの言葉理解できたんですか。」
これ以上何も聞かせないようにとキースの頭を抱え込み耳を塞ぐノア
ヌン「知らない言葉は脳内で翻訳(映像付き)する仕様にしておきました。」
侍女「仲間外れはいけませんよ。」
ノア「ふざけんな。」
ヌン「ここを出れば忘れる仕様にしてありますよ。」
ノア「泣かせた事実は消えない。」
侍女「スパダリ?」
ヌン「いえ、アレです。結婚してもなかなか進展しないですもんね?」
ノア「いや、それは…」
ヌン「消さずにおきましょうか?」
ノア「知らない男の映像なんか」
キース「ノアが黒い紐にぎゅうぎゅうにされて喜んでた…ぐすっ。」
侍女「似合うじゃないですか。」
ヌン「悪くないですね。」
ノア「キース、帰ってドーナツ食べましょう。それで嫌なこと全部忘れましょうね。」
キース「すん。どーなつ…」
ヌン侍女ノア「かわいい…」
◇ ◆ ◇ ◆ ◇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-05 00:00:00
169349文字
会話率:39%
女性嫌いで有名なロドヴィークは、亡き愛犬の面影がある令嬢コリーヌに一目惚れをした。しかし、婚約を友人たちに告げると、妄想で婚約者を錬成したのか!? と言われてしまう。そんなロドヴィークが結婚するまでのお話です。
最終更新:2023-07-29 07:00:00
5670文字
会話率:39%
旅人書房宛に届いた茶色の小包。
しかも、六つもある。
また、星空出版社からだ。
いつも通り、封を開けて中身を確認する。
今度は、単行本くらいの大きさの本だ。
本の表紙には、種類が違う手のひらサイズの宝石が、一つずつ埋め込まれていた。
表紙は
どれも全体的に黄ばんでいて、
刃物で故意にきずつけたような傷が幾つもある。
もちろん、前回と同様に、
著者の名前は何処にもない。
著者の仕業なのかは分からないが、
恐らく、これらは全て同じ人間が書いたものだろう。
とりあえず、これらを読んでみることにする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-20 18:00:00
5329文字
会話率:9%
密室で死体が発見されたが、ドアの鍵は開いており、鍵は1つしかなかった。 しかし、その鍵は死者の手のひらに握られていた。
最終更新:2023-07-18 08:58:54
31533文字
会話率:0%
第一王子であるレオン・キャベンディッシュは私、アナスタシア・テレーズを卒業パーティーで断罪する。
それが私の策略であると知らずに……
断罪失敗系王子と悪役令嬢のその後のお話です。
サクッと読めますのでよろしければどうぞ!
王子視点⇒
https://ncode.syosetu.com/n0967ih/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-05 14:53:16
4136文字
会話率:31%
Aランクパーティ『一陣の旋風』から追放を言い渡された回復魔法使いフルス。彼の使う回復魔法には唯一で最大の欠陥があり、それは人間に対して効果が薄くなってしまうものだった。パーティメンバー以外にもこの欠陥のせいで見下され、嫌がらせをされることも
少なくなかった。そんな中、あるクエストの最中に負傷している鳥を見かけ気休めとして初級の回復魔法[ヒール]をかけてあげたら今までにないほど輝き完治。更にその鳥は伝説上でしかいないとされている朱雀、今は取得方法が不明で滅びたとされるサブクラス『テイマー』を手に入れた。そんなフルスは朱雀に「スーク」と名づけ一緒に行動を共にすることになる。しかもこの世界ではない誰かの知識までかかえることとなる。そしてもちろん問題に巻き込まれることに...
逸れるに逸れて3作品目。平行して進めていきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-01 13:00:00
59318文字
会話率:74%
いじめをきっかけに飛び降り自殺をした主人公の柊木水希。でも水希は死ぬことはできなかった。そのうえ、2年前にタイムスリップをしていた。
水希はまたいじめられるのを恐れ再び屋上から飛び降りたが、水希は知らない同級生、松原赤乃に助けられてしまう。
それに加えて赤乃は水希と同じタイムスリップしてきた死んだはずの自殺者だった。さらに赤乃も水希のことを知らなかった。
そして赤乃は七ヶ月後の流星群の日に消えてしまう。
「水希が大切で、生きる意味だから。」
『好き』という気持ちの中で二人は大切なものを見つけてゆく。
「水色の流星が飛んだ!」
そしてこの言葉が意味するものとは…
二人の愛が生み出す奇跡とは…
赤乃と水希が繰り広げる奇跡の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-24 23:44:18
6152文字
会話率:64%
「……おかえり、ア!ナ!タ!」
フラフラと家に戻ってきた俺が聞いたのは、ハチミツみたい甘―い女の子の声だった。
視線を前に投げると、そこにいるのは制服すがたで玄関に正座していた可愛い女子高生だった。彼女がそとに佇んでいた俺のことを疑問を持つ
ように、眉をちょっぴりひそめ首をかしげる。きれいな茶髪もゆらゆらして、かわいくて、まるで小動物みたいだ。
「どうした?はやく中にはいて、外は寒いでしょう?」
やさしい言葉を言いながら、彼女が立ち上がり、微笑んで俺に近づき、手のひらのレジ袋を受け取ろうとした。美少女独特なうすい香りが漂い、暖かい吐息が耳に触れた。
このような寒い冬の日に可愛い女の子が玄関まで迎えてくるのは、おそらくすべての男の夢でしょう、この光景を見ただけで身も心も酔いそうになった。
しかし、俺は彼女の手を避け、一歩後ろに退いた。
「……おまえ……誰?」
……
才色兼備、ずっと学年一位を取った、高校時代の先輩。
顔が天使、性格も天使、いつも元気いっぱいな女子大生。
そしてちょっと意地悪、いきなり俺と同棲した小悪魔JK。
仕事をやめ、プロゲーマーになった俺は、果たしてどんな生活を迎えるのだろうか?
-----------------------------------------------------------------------------
良ければ外国人が書いた小説を読んでみてください
文法間違ったところや、ニュアンスが変なところがあったら是非教えてください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-13 15:56:14
53553文字
会話率:37%
ぼくは主人公にはなれない―――。
自分を男子Aと分別する少年、愛葉 幹(あいば つかさ)はその日、高校へと進学した。
容姿も、勉強も、運動もそれなりに良い方。
けれど一番大切なものを手のひらから零してしまい自暴自棄になりかけていた幹。
そん
な彼を、数々の出会いが救い上げていく。
これはどん底に堕ちた少年が、様々な出会いにより少しずつ傷を癒していく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 15:00:00
125766文字
会話率:31%
例えば瞬間移動ができたなら、学校に遅刻しなくってすむだろうし、寒い日は手のひらの上に火を浮かせられたら暖かい。点数の悪いテストは燃やしちゃって、般若になったお母さんから箒で逃げてやればいい!そしてもういっそ剣を片手に旅立って、魔王討伐の旅
に出ちゃおう!
…だなんて、そうは思うけどならないからこそ妄想してる魔法の世界に、はっと気づけば移動してしまったらしい。ちちんぷいぷいというよりはもうちょっと本格的にバトルだぜ!って感じ。冒険者を育ててるらしいこの学校は年齢もバラバラでまさに異世界!毎日映画みたいで楽しいけれど、説明もなしにされても親や友達が心配しちゃう!
私は無事にお家に帰るんだーっ!
能天気な主人公と絆されてくれた人々、そして結構大変な魔法の世界を取り巻く異世界転移ファンタジーです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-28 00:00:00
6065文字
会話率:63%
自分という役に疲れたものたちへ贈る、手のひらサイズの物語。
最終更新:2023-05-26 12:12:00
881文字
会話率:27%
私は侯爵家の令嬢リリエッタ。
皆様からは笑顔が素敵な『花の令嬢』リリエッタと呼ばれています。
私の笑顔は、婚約者である王太子サミュエル様に捧げるためのものです。
『貴族の娘はすべからく笑って男に付き従う『花』であるべし』
お父様
のその教えのもと、私は『花の令嬢』として笑顔を磨き続けてきました。
でも、殿下が選んだ婚約者は、私ではなく妹のシルティアでした。
しかも、私を厳しく躾けてきたお父様も手のひらを返して、私を見捨てたのです。
全てを失った私は、第二王子のもとに嫁ぐよう命じられました。
第二王子ラングリフ様は、生来一度も笑ったことがないといわれる孤高の御方。
決して人を寄せ付けない雰囲気から、彼は『断崖の君』と呼ばれていました。
実は、彼には笑うことができない、とある理由があったのです。
作られた『笑顔』しか知らない令嬢が、笑顔なき王子と出会い、本当の愛を知る。
後日談含め全14話、純愛・完結・ハッピーエンド保証! 微ざまぁもあります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-21 22:10:48
72168文字
会話率:40%