高校三年、京都への修学旅行。
私、野宮和歌は、自由時間を使ってやってきたとある神社でなんと───魔法少女に変身してしまった!?
お供のペットは自称・安倍晴明なキツネさん。
私がうっかり封印を壊してしまったせいで、地下世界のオニ達が地上に飛び
出しちゃったらしい!
「封印を解いた責任は、その身体で払ってもらおうかのぉ……」
コンコンコン、と不気味に笑うキツネ。
和風テイストなお役目衣装に身を包み、私のオニ退治が今始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-09 22:12:11
11535文字
会話率:45%
政治の話苦手な人は無視してくださいね
キーワード:
最終更新:2020-08-30 09:31:00
917文字
会話率:0%
梅雨の切れ間に散歩に出掛けた天宮まどか。
どこからともなく聞こえた鈴の音をたどると、小さな鳥居とほこらにたどりつく。
不思議に思いながらもまどかが鳥居を潜り抜けると、その先には平安時代の景色が広がっていて……!?
帝の第一皇子、康仁の毒
殺を見抜いたまどかだが、逆に毒を盛ったのではと疑われ投獄されてしまう。そんなまどかを助けたのは、『安倍晴明』を名乗る陰陽師だった。
なにをかくそう、まどかを平安時代に召喚したのは晴明で……?
晴明のもとで巫女として修行を積みながら、昼間は康仁の料理番として働くことになったまどかが、現代の知識をフル活用して、次第に御殿のひとたちに認められていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-29 08:46:33
124233文字
会話率:45%
これまでも議論は続けられてきて、最近、ポスト安倍と目される河野大臣の発言によって大きな話題となっているこの女系天皇問題。世間では反対意見が多いようですが、一概に否定しきれるものではないと思います。
最終更新:2020-08-28 21:52:02
1405文字
会話率:0%
安倍晴明の子孫かどうかは定かではないが、人ならざる人、安倍清良は、今日も霊絡みの事件に挑む。
キーワード:
最終更新:2020-08-21 23:11:40
3908文字
会話率:56%
魑魅魍魎(ちみもうりょう)の跋扈(ばっこ)する魔法都市・平安京。そんな都の守護者として、日夜、戦いつづける者たちがいた。それが源頼光と頼光四天王の美少女4人組である。坂田金時・碓井貞光(うすい さだみつ)・卜部季武(うらべ すえたけ)、そし
て頼光四天王筆頭の渡辺綱。彼女たちが、陰陽師・安倍晴明とともに、邪悪な陰陽師・蘆屋堂満や酒吞童子の野望に立ち向かってゆく。……王道を征く美少女伝奇アクションコメディー、ここに開幕(笑)!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-21 01:00:00
110485文字
会話率:49%
華やかな貴族社会を更なる繁栄へと導いた二人の男。
藤原道長と安倍晴明
華やかな表舞台に生きる男達の私生活を知るのは、ほんのひと握りだった。
平安時代に実在した二人が大親友だったら楽しそうだなぁって妄想から始まったお話です。
「その名
を呼ぶもの」シリーズにつきましては、以知記のブログにて、ご説明させていただいております。
http://ichikiinfo.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
不定期更新になりますが、どうぞよろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-13 16:27:11
5284文字
会話率:35%
華やかな貴族社会を更なる繁栄へと導いた二人の男。
藤原道長と安倍晴明
華やかな表舞台に生きる男達の私生活を知るのは、ほんのひと握りだった。
平安時代に実在した二人が大親友だったら楽しそうだなぁって妄想から始まったお話です。
「その名
を呼ぶもの」シリーズにつきましては、共同サークル イチキのブログにて、ご説明させていただいております。
http://ichikiinfo.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
不定期更新になりますが、どうぞよろしくお願い致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-23 19:00:00
5284文字
会話率:35%
ちょっと嘘つきだが基本善人な中肉中背な高校2年生の青年、安倍清明はある日異変に巻き込まれてしまう。
そこは妖怪の住む世界であり、無くしてしまった記憶を探すために、その世界で暮らすことになった。だが、その行先はどうなるかも分からない道であった
…。
〓作者は初投稿+文章力皆無です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-10 20:56:28
13196文字
会話率:64%
幸福。そして、絶望。
人は感情に左右され、感情によって死ぬ。
孤高の不幸体質なイケメン『渡卓(わたりすぐる)』はめちゃくちゃネガティブで、何をやってもうまくいかない、どうしようもないやつ。そんな彼が人に幸せをおすそ分けしようと奮闘するお話。
彼が求めるものは、尊大な正義感か、それとも臆病な幸福か。。
※残酷な表現が小説内で表現されていますが、節度を持って書いていこうと思いますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-09 20:06:29
11883文字
会話率:26%
鬼とは、かつて人間が陰陽術により生み出した所謂『人造人間』達の総称である。
本来は悪霊退治や兵士としての役割をこなしていたが、ある日鬼の力に恐れた人間達は鬼への迫害を決行、そして鬼達は次々と駆られて行った。
しかし、当時の最高の陰陽師、安倍
晴明が鬼達を庇うことで、一時的な平和を獲得していた。
しかし、時は流れ西暦2002年、2月26日に日本政府が亜人種・鬼を殲滅する為に出した法令、『鬼滅令』により、迫り来る人間を相手に鬼達は、反旗を翻し、以降10数年の間、混沌とかした戦火だけが残されていた───折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-09 00:11:33
24129文字
会話率:20%
「必ず、また会おう」―――――それは千年前の遠い遠い記憶。安倍晴明と十二天将の間で交わした最後の約束。◇◇◇みなさん初めまして。私この物語の主人公、榊麻結莉(さかきまゆり)と申します。私なんと、引っ越してきた初日にバケモノに襲われて、超絶イ
ケメンに助けられました。信じられない?そうでしょうとも。私がもし友人に同じことを言われたら頭を疑いますから。まぁ友達いませんけれど。しかし、これより先に紡がれるは、嘘のような真実。「安倍晴明の生まれ変わり?」「十二天将の力の継承者?」面倒事はごめんですけど、美しい顔は眺めていたい。◇◇◇泣いたり笑ったり、恋をしたり。たとえ、前世の記憶があろうとも、十二天将の力を持っていようとも、彼らは人間である。そんな彼らの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-06 22:33:18
40259文字
会話率:57%
太陽が墜ち、月が朽ち果て、神話の神々が消えていくこの瞬間、この世全てが闇に包まれる。
希望の潰えた、この世界で。
神の愛した純白の華が今、咲き誇る__。
☆
都でも屈指の陰陽宗家・賀茂家の嫡子の賀茂守道。
大量の仕事に埋もれて筆
を走らせていたある日、幼なじみの安倍章親がとある事件を持ってやって来た。
その日を境に、都に不穏な影が落ち始めて___!?
原因不明の奇妙な事件が連続する最中、守道の部屋の机から一本の花の苗が突然現れる。
不審に思いつつも、何故だかその花の苗に、不思議なくらいに惹かれてしまって。
守道はこっそり、その花の苗を大切に愛でながら育てていた。
それが蕾をつけ、純白の華を咲かせたとき。
守道は、部屋一面に咲き乱れる純白の花の中に埋もれるようにいた、可憐な美少女と出会う。
「六花、あなたに決めた」
六花と名乗る少女は守道を求め、欲しがった。
けれど、守道を求めるのには、とんでもない理由があって___!?
生死ギリギリの境界線で生きながら神の代行者に選ばれる守道と、そんな守道を横から容赦なく振り回す章親の凸凹少年コンビが堕ちた神話の神々を取り戻す、和風ダークファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-29 20:09:20
4131文字
会話率:19%
ずっと越えられない壁がある。
それはとても偉大で、足下にも及ばない。
それでも、追いつきたいと思ったんだ…。
賀茂光栄の息子・守道と
安倍晴明の息子・吉平と吉昌の「安賀両家」共闘物語。
最終更新:2020-02-04 20:29:25
86654文字
会話率:24%
藤原秀郷の落とし種・千方は母の実家である武蔵の草原で育っていたが、十四の春、突然、兄・千常が迎えに来て、下野の隠れ郷に送り込まれる。
その郷での生活は、乗馬、半弓、剣の鍛練に明け暮れる日々だったが、千方を支える古能代、そして、朝鳥初め
郎党達との絆を深める日々でもあった。
父との対面。そして、古能代と共に陸奥に赴き、安倍忠頼と出会い、新しい蝦夷の伊吹を感じる。
下野の隠れ郷に戻った日、芹菜の死を知らされる。
三年を隠れ郷で過ごした千方は、佐野に移り、ある日父から、信濃に行き望月家の内紛の解決をするよう命じられる。
無事任務をやり遂げた千方は、その報告の為訪れた、田沼の父の隠居所で、父と平将門との関わりに付いて話を聞く機会を得る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-24 12:46:10
279296文字
会話率:39%
上は王という身分を有する者から、下は地方国司、土豪、運輸業者に至るまで、盗賊を働く者が多数あり、高級貴族は賄賂と収奪で栄華を謳歌し、下級貴族は搾取に明け暮れ、その財を高級貴族に貢いで出世を図ろうとする。
平安という名とは裏腹に、これほ
ど人心が荒廃していた時代が他にあるだろうか。そこにはもはや、現在の目から見る善悪などは存在しなくなっていた。自ら自分の身を守らなければ、誰も助けてくれない。正に自力救済の世界である。
藤原秀郷の落とし種、六郎千方は、相模の山中で自家の荷駄の列を襲おうと待ち構えていた15人の男達を逆に急襲し、皆殺しにしてしまう。
男達の正体は、武蔵権守・源満仲の弟・満季の郎党と手の者達だった。
源満仲は、都では、千方の長兄・千晴と勢力を2分する下級軍事貴族。共に源高明を私君と仰ぐ兵(つわもの)である。
話は一旦、千方らの少年時代に飛ぶ。兄千常に連れて行かれた下野の山郷。千方の父秀郷とは何者か? そして、この山郷の秘密が明らかになって行く。
平将門の乱での将門と秀郷、アテルイの血を引く蝦夷の郷長・祖真紀、その息子で、将門の最期に深く関わりを持つ古能代らのエピソードが錯綜しながら物語は進んで行く。
そして、古能代の義弟であり、後の奥州藤原氏に繋がる安倍氏の祖、安倍忠頼は何を目指しているのか?
伊賀の青山に伝わる、四鬼を操る伝説の悪の将軍とこの物語の主人公との関係は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-09 12:47:03
730448文字
会話率:46%
最強陰陽師になるという野望を抱いて京に上がった蘆屋道満(あしや どうまん)くん。でもそこには、容姿と陰陽の力だけは無駄に桁外れの安倍晴明(あべの せいめい)が立ちはだかるッ!!………だがこの二人、お互いに『ある』秘密を抱えていた。
平安
時代を舞台とした、オカルト★ファンタジーがここに降臨っ!!道満くんや晴明だけじゃなく、歴史上の人物もいっぱい出演するので高☆御期待!!
(@^▽゜@)ゞ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-21 22:11:55
2455文字
会話率:23%
高校生『大友奏』は二年生になり、相変わらずの日々を過ごす。
椎名律、安倍晴明、二人もそれぞれの想いを抱えて過ごす。
穏やかな日常は少しづつ、されど確実に嵐へと向かっていく。
吉と出るのか凶と出るのか。
それを決めるのは自身でしかない。
『安倍晴明 一之巻 ~芽吹き燃ゆる章~』の続編となります。
占ツクから引っ越し中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-19 21:16:56
38817文字
会話率:49%
高校一年生、大友奏《おおとも かなた》。
彼の学校には少し変わった授業があった。
得意分野を伸ばす特化。
そして彼は『穏やかな日常』を失う事になる。
そう、『あたりまえ』の『幸せ』を。
この作品は占ツクよりお引越しの最中です。
初
期作成日時:2019年11月10日 23時折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-02 21:14:56
58168文字
会話率:55%
──至って平凡な一般人だと思っている。
幼少の頃から、人外の存在を見聞きする力を持つ米沢ひかるは、高校生活最後の年を迎えた。自由な友人に振り回されながらも『普通』に過ごしていたが、その日々は数学教師・安倍晴恭の秘密を知ったことで崩れ去る
。
「黄昏刻は短い。いずれお前は闇に堕ちる」
蘆屋道満、賀茂忠行──そして安倍晴明。言葉の呪いと鬼に成り果てた者。
「無意味な死に方はしたくない。私が此の世にいた証を遺したい」
誰も代われない命だからこそ、生きていたくなる──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-18 17:00:00
71713文字
会話率:27%
異能力を有する〝手帳持ち〟によって繰り広げられる発達ファンタジー
最終更新:2020-06-08 23:11:00
211文字
会話率:50%
中国・唐は粛宗の時代。
もと遣唐使の安倍満月(あべのみちつき)の生業は京師・長安の骨董商。
実は、武芸百般おさめた凄腕の暗殺者。
神も仏も信じない彼だったが、妖怪「僵尸(キョンシー)」をあやつり、国家転覆をはかる「諸葛教団」との闘いに
まき込まれていく。
武侠×ゾンビの冒険活劇。
【参考資料】
「長安の春 」(石田 幹之助 講談社学術文庫)
kanegon先生から献本いただきました。
「武器と防具 中国編」(篠田耕一 新紀元社)
「幻想世界の住人たちIII〈中国編〉」 (篠田耕一 新紀元社)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-01 23:50:11
58510文字
会話率:17%
実は俺は陰陽師の末裔らしい。
現代に潜む悪霊を退治すべく漢、安倍明が式神と共に頑張るお話です!
キーワード:
最終更新:2020-05-31 12:14:44
2465文字
会話率:58%
なろうの底辺にくすぶる底辺エッセイストが世の中に対する不満を吐き出すっ――!!
品位が無い人たちへの不満。非難エッセイに対する不満。『その他』カテゴリに登録される『エッセイ』に対する不満。政治に対する不満。マスコミに対する不満。徹夜仕事をさ
せられている不満など。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-28 21:46:18
1703文字
会話率:22%