看護士として医療現場で働いていた著者が、
医療現場を離れ、病気を発症して、復職を目指す精神疾患患者、さらに、治療をしながら働いている難病患者と出会っていく。
仕事に就くための相談業務について、見えてきた働きづらさや、病と生きる人の姿とは?
実際の話に基づいてはいますが、
個人が特定されないようフィクションも交えていますが、
ボケないよう、努力しました。
内実にはリアリが吹きこまれています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-14 16:35:45
12016文字
会話率:1%
現実につまずき、レールから外れた勇作は、ベッドの中にうずくまる。そこで見た夢の中で、彼は恋のきらっとした瞬間を掴む。
------------*------------*------------*------------*---------
---
学校、社会、家庭、様々なコミュニティで悩み、傷つく人は多いと思います。もう無理だと思った時、この短編小説を読んでみて下さい。きっと、人生を生きる兆しが見えて来るのではないかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-16 16:29:48
1685文字
会話率:25%
内緒
下のコミュニティでライブ放送しながら執筆してます。
好きに見て行って下しあ。
https://com.nicovideo.jp/community/co3079397
最終更新:2020-07-08 01:39:48
31511文字
会話率:24%
少女たちの学び舎、百合の園としても名高い、玲栖ノ園学園(れずのそのがくえん)
そこへ転入してきた少女「百合丘 凛々花(ゆりがおか りりえ)」
クラスのボスレズに絡まれたことにより、一度はレズを卒業した凛々絵の新たな戦いが始まった。
この作
品は百合バトル漫画「謎レズバトル漫画」の小説版です。
この作品は作者Webサイト、ファンコミュニティサービス、SNS、ノベルアップ+などでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-05 21:30:21
2860文字
会話率:43%
剣崎 神(ケンザキ ジン)は普通の大学生であった。
ある日、幼馴染と過ごすありふれた日常生活は、後に“はじまりの審判”と呼ばれる謎の天変地異によって終わりを告げる。
天変地異によってもたらされたのは、“文明の終わり”、“常識を超越し
た人々の変化”、人を襲う謎の生命体“骸骨”の3つであった。
骸骨との戦闘中、とあることをきっかけにして異能に目覚めたジンであったが、苦戦を強いられてピンチに陥る。その時、異能を使ってジン達を助けたのは、赤い外套を身にまとった二人組の男女であった。
ジン達はその二人組の主(あるじ)が創り上げた通称“コミュニティ”と呼ばれる場所に案内され、その場所で新たな生活をスタートする。
これは全て変わってしまった世界で、一人の青年が“運命”に抗った物語である。
ジャンル ローファンタジー×パニック
これは「カクヨム」「ノベルアップ+」でも連載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 23:05:06
88587文字
会話率:38%
――顔面偏差値
それは学校、会社、社交の場。どこのコミュニティーに参加しようと付き纏う、人の顔の善し悪しの度合いを数値化したもの。
そんな数字を色濃く反映したのが俺の通う高校。
人それぞれに振り分けられた顔面偏差値によってクラス
内での地位が変わる、そしてそれは決して揺るぐことはないという、絶対顔面主義の社会と化している。
そんな高校で基準値50を下回る偏差値40に設定された俺は、心狭い生活を送っていた。
でもそんな俺のことを顔なんて関係無く凄いと言ってくれた女子が現れた。
その女の子の設定されている顔面偏差値は32だったのに――実は素顔は偏差値80は行く超絶美少女だった!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 10:29:56
55896文字
会話率:34%
連載小説です。
人間社会、異人種、交流…うまく行けばいい。
でも、同じ人間でも価値観や道徳観の違う者どおしの集団が面と向かった時、私はそうは行かないと思う。
生き慣れ、平和に暮らすコミュニティーに、違う価値観と道徳観の人間集団がやって
きた!
人生不変の正義はどこまで通用し、貫けるかを考える。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-22 21:46:46
860文字
会話率:5%
1000年前、全世界規模の大洪水、地殻変動によって大陸、島々の多くが海中に没した。
しかし、後に「大激変」と呼ばれるこの悲劇から人々を救い出した24隻の特殊な船が存在した。これらは、古代の物語に出てくる、大洪水から人々を救い出した船にちな
んで、「方舟」と呼ばれた。
方舟は突然現れ、迷うことなく、人々を救った。
方舟が乗せることのできた人々は、ほんの僅かではあったが、大水が引き、陸が姿を現し始めた後、方舟は人々を世界各地に下ろし、姿を消した。
しかし、世界は激変していた。大陸は消え、世界はほとんどが海となり、大小様々な島々が点在するようになった。
方舟に救われた人々は、より広い陸地を求めて争い、多くが死んだ。また、争いに敗れた人々は、大小様々な船で世界各地に散った。そして、さらに多くの争いを経て、世界には大小様々なコミュニティが作られ、現在に至る。
姿を消した24隻の方舟の多くが、1000年という時を経る中で発見され、現在世界の三大コミュニティに所有されている、と言われている。しかし、「方舟サクラ」は、どこのコミュニティにも属さず、世界を股にかけ、各コミュニティ間を行き交い、輸送ビジネスを行っている。
青年渉は、記憶を失った状態でカモガワコミュニティの漁師の親方に拾われ、働かされていた。しかし、ビジネスのために寄港していた方舟サクラの船員畠山貴洋の娘、凛を人さらいから救ったことから、方舟サクラに乗り込み、畠山家に居候することになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-06 06:43:20
7875文字
会話率:41%
ありふれた日常に飽き飽きした高校生汐見隼人は、不慮の事故で亡くなってしまい、異世界に転生する。
しかし、そこは異形の怪物ダミーとの戦いにより荒廃した世界だった。
隼人は生き残る為に現地のコミュニティに加入するも、人類の存亡を賭けた過酷
な旅路に同行するハメに
一方その頃、現実世界では奇妙な減少が起き始めて・・・
異世界と現実世界を股にかけた異色の冒険活劇が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-05 11:55:30
1878文字
会話率:12%
近所のコミュニティーセンターでオセロを楽しんでいた私と娘のマチ。そのテラスでは男子高校生がたむろしていて、勉強とはいえ大声で騒いでいます。その時、ちょっとしたハプニングが。娘のマチの行動で、騒がしいだけの男子高校生の声が、特別な響きに変わり
ました。
✳︎✳︎✳︎
この作品は、銘尾 友朗さま主催の「笑顔でいこう企画」の参加作品です。
✳︎✳︎✳︎
短いです。読んでいただければ、幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-23 10:25:38
2620文字
会話率:34%
地下水路に住む黒ねこのクロ。
彼は、生贄にされそうになった白ねこを助ける。
助けた白ねこと共に空を目指すクロ。
守るべきものを守るため、友も属するコミュニティも敵に回す。
最終更新:2020-03-10 14:00:00
23100文字
会話率:23%
能力者がいる世界。しかし、その存在が世に明かされることはない。これからも。
しかし、その掟はやぶられた。能力者の反逆により、能力者の存在は人々の記憶に刻み込まれた。
これは、その後、始祖の能力者がつくった能力者の園(しんせかい)の能力者学校
に通う4人の少年少女の物語。
※ハムスターランドの創作コミュニティ(http://hamran.459.bbs.r.xrie.biz/?guid=on&t=936)においても連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 01:10:09
45533文字
会話率:20%
中高一貫の進学校、そこの優秀な学生の一人である遠山紗樹は4月から高校生になった。周囲に合わせることが苦手な彼女はクラスに馴染めず、あまり多くの友達を持たなかったが、長い付き合いの何人かの友人と、割と楽しい日々を送っていた。
ある日、紗
樹はそのうちの一人、部活の同輩である千石悠介が知らない誰かと談笑しているのを目撃する。千石もまたクラスのはぐれ者の一人であるだけに、紗樹と悠介のコミュニティはほぼ同じと言っていい。つまり、紗樹の知らない人と悠介が親しいいうのは中々に珍しく、その相手に興味がわいた。そして、悠介を通じて少し近づいてみると、なんのことはない、彼もまたはみ出し者の一人だった。
彼の名は鳴海新、大人びていて、どこか達観したようなところがある、静かな雰囲気の生徒だ。しかし全く消極的な人物ではなかった。彼はものを深く考え、自らの意見ははっきりと示す。品行方正で論理的ではあるが、常識に囚われない話はとても面白い。同じクラスだったこともあり、紗樹はたちまちのうちに新と仲良くなった。
文系だという新は、国語表現で凄まじい文才を発揮するなど、理系である紗樹と悠介に良い刺激を与えた。逆もまた然りで、好奇心旺盛な三人は、お互いに自分の興味を共有できる、素晴らしい友達になっていった。
そんな順調な滑りだしをみせた紗樹の新学年だったが、そこには様々な悩みが付きまとい、次第にその影響を大きくしていく。
自分というものと真摯に向き合うほど、自分が何を求め、どこに行きたいのかを見失ってゆく。
そんな中で燐は絵を描き、新は小説を書くということを知り『創作』というものに出会う。それに感化された紗樹は、ある時小説を書こうとするが、新のようなに上手く書くことが出来ない。
そこで紗樹は、彼の文才に目をつけて、上手な文章の書き方を教えて欲しいと願い出る。
新はそれを快諾するが、同時に、それは新に対しての好意の裏返しなのではないかと紗樹本人が気付いてしまう。
さて、故くも新しい恋愛談を綴るとしようか。
*「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。
*この作品は「LINEノベル」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 04:36:36
43284文字
会話率:16%
博士号を取って静かな研究生活を送ることを目指し、15歳にしてフィリオクェ数理科学プログラムに参加した葵(あおい)が生み出した、アイデンティティ拡張型レンダリング技術『リトル』。医療用の仮想現実支援機器リアリテスに葵の秘密のエッセンスを加え
ることで『リトル』は、覚醒時と睡眠時とを問わず脳とCGレンダリングAIとを連続的に働かせることができる。『リトル』を使いこなすことで、少人数のチームで高い現実感を持つ文字通りの小世界を生み出すことができるのだ。
装置が小型化され市販された『リトル』は、仮想世界クリエイターを目指す人々の新たな希望となった。『リトル』を使うアイデンティティ拡張コミュニティ(略・アイカク)は、ネット上に、ネオ・ヤマト、ネオ・ガリアを筆頭格にいくつもの仮想世界を生み出し、人々で賑わうようになっていった。そう、葵の秘密のエッセンスが篭もる『リトル』は、感性を共有する人々が基底意識をアイカクすることで、より大きな世界を作り出すことができるのだ。
大賑わいに喜ぶ関係者をよそに、リトルの発明者である葵は密かな懸念に怯えていた。そう、リトルの研究開発過程において、世界で最も長く脳機能を活性化させるリアリテスを使ってきた葵には、いつの頃からか、少し先の未来の声が聞こえている。いくつもの声が口々に言う。『葵は、フランス人男女からもっとも多くの求愛を受ける女性としてギネス世界登録申請される』、と。
アイカクで旧ローマ時代のガリアの再構築に熱狂するようになったフランス語圏の男女は、いつの間にやら、創世者葵にぞっこんになるのだった。その後は、アイカクでヒンディーの神々の国の構築に取り組むようになったインド系の男女も、『リトル』の研究を続ける葵を崇拝しはじめ...
かくして、葵は、仮想世界でリアルで、総勢数億人の男女に追っかけを受けるようになる。人々の熱狂の中、静かな研究生活を送るという葵の願いは叶えられるのはいつの日になるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-23 10:12:55
5263文字
会話率:27%
愛しい飼い犬との別れを経験した主人公が出会ったネットでのコミュニティとは…
最終更新:2020-01-18 03:40:23
560文字
会話率:0%
勉強は苦手で運動音痴、取り柄なしの超平凡女子"優衣"
ある日、代々続く有名なお寺「運山寺」の跡取りである"良"に許嫁になってほしいと
頼まれる。
いきなりの事で戸惑う優衣。
一体どうなるの!?
※こ
の作品は「キャスフィ!学生コミュニティ」の小説投稿スレッドにも掲載されています。
また一部を変更して投稿しています。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-04 10:49:33
2840文字
会話率:39%
大国ルイーザの「ザイフシェフト」という街に暮らしている青年・カーティスは、幼馴染のケイティとショッピングモールで買い物をしている最中に何らかのトラブルに巻き込まれ、人間とは全く異なる種族「魔」に属するイレースの体に繋がってしまう。自らの
体を求めて現状を知ろうとするカーティスに対して、意識のみでカーティスと対話するイレースは、この場所がルイーザという大国ではなく、魔と近種である「天」が暮らす別のコミュニティであることを告げ、更に政権を争ったクーデターの最中であり、その中心にはコミュニティに伝わる最強最悪の兵器である「エノク」があることを知らせた。
どういうわけかイレースの体に繋がってしまったカーティスは、自らの体に戻るため、コミュニティ内で起きているトラブルに巻き込まれつつも自分の体を探すことになる。
一方、大国ルイーザで営まれているアウトローな便利屋「天獄」にも不穏な影が迫り始める。それまで月に数度来ていた依頼が、2ヶ月ほど前から完全に途絶えてしまうという謎めいた状況に陥ってしまう。そんな中、ようやく舞い込んできた仕事は、「カーティスという人物が行方不明であり、その捜索を行え」というものであった。しかも、仕事が達成できなければ社会的に抹殺するという条件までつけられ、便利屋「天獄」のストラスとルネは、早速「カーティス」が行方不明になったショッピングモールに向かうが、その失踪は極めて異質なものであることを知る。
※毎週月曜日、金曜日20時更新中です(*´ω`*)
→両者、22時更新に変更させていただきます。ご了承ください。
※奇数章(上のあらすじ)と偶数章(下のあらすじ)で視点が切り替わります。1章→3章、2章→4章という具合につながっているので、この繋がりで読んでいただくことを推奨しています。なお、14章以降はこの視点変更がなくなります。
※同性愛表現、トランスセクシャル(?)、古典的ジェンダロール以外の性表現が多分に含まれています。苦手な方はご遠慮ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-30 22:00:00
702621文字
会話率:59%
どこに行っても雨を降らせる『雨女』と気味悪がられ、なかなかクラスに馴染めない少女華麗は、とある下校日に不思議な喫茶店『優々堂』を見つける。
変わった人々が織りなす日常系ヒューマンコミュニティ。
特設サイト:
https://ginnno
kazecp.wixsite.com/yuuyuudou折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 19:00:00
26363文字
会話率:28%
この話を記事にしたい方は全て受け付けます
実在する麻雀組織が子供や大人が多数遊んでるハンゲームというコミュニティに参加し初心者を勧誘したが、経験者ルールを押し付けうつ病にさせた話
ハンゲームで一部のユーザーから問題視されてますし全く
改善されないです
精神が安定してるときに少しずつ書いていきます
事実に近くなるように後で一部変えることもあります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-15 18:00:00
13627文字
会話率:2%
時は現代。 純粋な人類以外に獣人・精霊・妖怪など、多種多様なコミュニティが形勢されていた。
異種族の中でも特異性が強かった吸血鬼は、出生率の低さ、吸血鬼狩りによる殺害、そして同族同士の争い等によって数を減らし、100年前に殺害された個体
を最後に、目撃例がなくなった。
道上総司は、異種族との共存率日本一の都市[歌鏡市]にて、魔女が社長の清掃会社[垣根クリーンサービス]に勤め、平々凡々な変わらぬ日常を謳歌していた。
そんなある日、垣根クリーンサービスに女子高生……夜河華蓮という女子高生のアルバイトが入ってくる。 どうやらその少女には秘密があるようで……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-14 19:14:25
15853文字
会話率:52%