ゲーム……特にハクスラ、改めハックアンドスラッシュMMOをこよなく愛する<相羽 真尋>は高校3年生。大学受験を無事終えて入学までの春休みの期間、長らく封印していたMMOを再開したのは良いが、反動からか人気狩場に限界まで常駐する所
謂<廃人狩り>に没頭してしまう。不眠不休で狩りに没頭すること数日間……ついに限界を迎え、あろうことかゲームプレイによる過労死となり、この世を去ってしまうのであった。
幸運にも神様の計らいにより、iPhoneなんと有難くもプレイしていたMMOの世界で第2の生を得る機会を賜った。憧れのハクスラ世界観で生きる事が出来るという喜びに震える真尋であったが脳味噌も大分ヤラれていた過労死の状態で神様に恩恵も大きく要求せず、ハクスラで死んだ脳味噌のテンションのままで無造作にMMOの世界に飛び込んだことを後悔、いや大きく喜ぶ?のであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-11 05:51:28
2185文字
会話率:50%
モブに転生した主人公は、自分が乙女ゲームに転生したことに気づいていた。しかし、子供の頃は病弱で自分のしたいことが出来なかった反動で、学園に通う頃には自由に生きたいと考えていた。そう・・・趣味のBLがないなら作ればいいじゃない。そして、策略し
て同士を作ればいいじゃない!
ヒロイン登場である本編開始前に、好き放題する令嬢の話。
ヒロインに一目惚れするはずのわんこ系騎士だが、自暴自棄を迎えている。
『なんで俺が殿下と恋愛している小説が、全校生徒に配られているんだ!?』
可愛く抗議されても止まりません。
*BL妄想はありません。
*こちらは【モブ転生、BL妄想で攻略対象を困らせたい】の続編です。1話は、短編収録内容と同様のものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-22 05:05:46
21322文字
会話率:52%
モブに転生した主人公は、自分が乙女ゲームに転生したことに気づいていた。しかし、子供の頃は病弱で自分のしたいことが出来なかった反動で、学園に通う頃には自由に生きたいと考えていた。そう・・・趣味のBLがないなら作ればいいじゃない。そして、策略し
て同士を作ればいいじゃない!
ヒロイン登場である本編開始前に、好き放題する令嬢の話。
ヒロインに一目惚れするはずのわんこ系騎士だが、自暴自棄を迎えている。
『なんで俺が殿下と恋愛している小説が、全校生徒に配られているんだ!?』
可愛く抗議されても止まりません。
*BL妄想はありません。
*短編
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-15 06:15:45
7339文字
会話率:52%
魔王討伐の旅に出たばかりの勇者、そして魔王にさらわれた王女。救う者と救われる者、そんな正反対の立場の二人の身体が入れ替わってしまった!
勇者の名前はアルス。父や母から英才教育を受け、剣技や魔法の最高峰の使い手だった。しかし、彼は自らの運命
を呪っていた。勇者であることをひどく嫌っていたものの、とある事情から魔王の討伐には渋々向かうことに。
オリヴィアはとある国の一人娘。それゆえに大切に育てられてきた。結果、寂しさを拗らせすっかり我儘娘として成長。だが、ある日その美貌に目を付けた魔王に花嫁として誘拐されてしまう。
そんな性別も立場も能力も全く異なる二人が入れ替わった結果――
勇者は魔王城に監禁された挙句、日々貞操の危機を感じていた。王女に扮して周りに媚びを売る毎日。自分の無力さに苦悩しつつ、今の身体の美貌を利用して何とか脱出を企てていた。
そして、王女と言えば、勇者の身体でやりたい放題。今まで、ずっと不自由に過ごしていた反動から、見事に弾けようとしていた。しかし、紆余曲折を経て、自分の身体を取り戻す旅に出る羽目に。
早く自分の身体を取り戻したい必死な勇者。そして、束の間の自由を謳歌しようとするお気楽な王女。そんな二人の物語が幕を開ける。
※勇者と姫、それぞれの視点から物語が展開しています
※タイトル改変しました(旧題:囚われ勇者と放蕩する姫~俺たち、わたしたち、入れ替わっちゃいました~)
※最終章準備中のため、更新一時休止しています→7月までには再開予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-16 22:09:59
535512文字
会話率:52%
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
* 前
作が思い切りコメディだった反動で、私の作品にしては珍しくシリアスで、ややダークな話です。後味も微妙です。ご注意ください。
* 15話完結予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-12 17:00:00
32550文字
会話率:49%
守りたい日常
緩やかに崩れていく日常
晶撃とその反動に秘められた秘密とは。
最終更新:2019-06-26 22:12:53
20003文字
会話率:54%
家族の死をきっかけに、彼女に裏切られ、殺されてしまう。そんな彼を神は気まぐれに拾い異世界へと転生させる。
彼女に裏切られた反動で、感情がなくなってしまう。
「気にしないけど、」
彼は気まぐれに人を助け、気まぐれに強敵との戦いに身を投じ
る。
そんな彼を世界は見逃さない、囲いこもうと躍起になる国や、ギルド、果てには神にまで。
ギルド?国?神?
「面倒はお断りです。」
彼を縛れるものは存在しない。
なぜなら彼は
自由だから折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-09 20:00:00
43027文字
会話率:42%
良い事があれば、必ずその分悪い事が起きる。
いわゆる反動型の不幸体質を抱える20代半ば過ぎのサラリーマン羽田翔介は、同じ体質を持つヨメのカナンと共に、人並以上の幸せになることを避けて小さな幸せで満足する暮らしを送っていたのだが、密かに不
満を抱くようになり始めていた。
そんなある日、務め先の旅行代理店をクビになりかけている少女魔裏と出会い、不幸体質から解放される効果のある旅行プラン『爆安世界旅行 スキルを司る女神、アルマ巡礼の旅』に参加するべきだと迫られる。
値段の安さ、魔裏の旅行をとおして人を幸せにしたいという情熱、カナンの憧れである世界旅行、そして何よりも不幸体質から逃れられるかもしれない希望。
そういった幾つかの利点から、翔介は魔裏の勧めるプランと契約をしてしまう。
意気揚々と旅行に出ることを喜ぶ翔介とカナンだったが、いざ出発すると、ガウロンという名の異世界に立っていた……。
魔裏の勧めたプランは、世界旅行でも、異世界を旅するというものだったのだ……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-19 14:52:01
160076文字
会話率:44%
物語が始まる以前、この世界を律していたのは宗教と大自然、そして魔法であった。表題の物語本筋はこれよりはるか下った、私達の世界のほぼ十九世紀末~二十世紀初頭に当たる、古い力と、機械に代表される人間の知恵が一瞬均衡を保っていた(ように見える)時
代背景のもと《共和国》と隣国《教国》の間で展開する。
巨大な《教国》の驚異に対抗するため、《共和国》はその国力を総動員して、空飛ぶ戦艦〈共和制〉号、みなの通称『大空魔艦』を建造した。なぜ《共和国》はこのような異形の兵器の就役を急ぐのか? 実は、そのころその巨大な宗教国家である隣国《教国》では、国家と軍の改革に進展を見せた支配者『総主教』レノルトが死の床にあり、開明派の彼の各種改革に抗する旧い反動勢力が、再度権力奪取の工作を画策していたのだ。
物語はこの状況下、最新機械技術の粋である《共和国》の切り札大空魔艦が進空し、各種試運転を行う過程を、軍事・近代艦艇に門外漢の主人公であり魔法に通じたこの艦所属の従軍導法師シリルの行動・視点を追いながら進行する。人が手にした空といった新しい活動の場で、彼女はこの艦が浮き上がる瞬間に立会い、その後何者かが艦に侵入させた『サラマンダー(火吹きトカゲ)』対策に奮戦し、軍艦の大口径主砲の発射にたちあって驚いたり、その間に地上で酒を飲んだりする。明朗・闊達なシリルは新しい船ににふさわしい人物であった。
仮想敵《教国》は、伝統的に『神を尊ばない共和の人達を(武力)で改心させる』事に熱心で、ここでもし旧い派閥が権力を握ると戦禍が予想される。その《教国》旧派閥は、自派が長じている魔法に類する手段によって機械兵器の頂点たる大空魔艦を除去し、その事実で他派を恫喝、最高権力者『総主教』選出の場である『選挙』での票をとりまとめる、といった工作を画策していた。彼らは自らが持つ持つ古い力の象徴『ドラゴン』を大空魔艦にぶつける事を試み、様々な準備をすすめ始める。
一方、全能ではない《共和国》政府は、この局面で《教国》に対する軍事的威圧効果を期待し、試運転中の大空魔艦を《共和国》《教国》の国境が引かれている深い『森』の国境線近辺を飛行させる決定を下した。そこでついに。鋼の、人が造った大空魔艦と、生身の、過去が造り上げたドラゴンは、正面から激突したのだが------折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-27 22:03:58
124394文字
会話率:39%
何故か殺されて転生したらイケメンで反動でオネェ(?)になってて妹を溺愛してる人の話を書きたかったんだな。
★前の短編よろしくメモから引っこ抜いてきたものです。
ケトルにスイッチを入れてカップ麺の準備をしてお楽しみください★
タグ通り未完
成となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-04 20:17:19
3256文字
会話率:23%
彼は転生をした。ちょっとしたリスクはあったものの、自分の望んだチート付き。しかもその世界には魔法があって、いわゆる一夫多妻が許可される世界。つまりは、ハーレムを作っても問題なし。正しく理想。彼は前世においての夢であった、ハーレムを作り上げる
と思われた。
けれども彼は手に入れたチートである『魅了の瞳』を封印。そしてその反動で、魅力値最底辺となるのであった。
結果的にあらゆる人間、特に女性からは汚物を見るように気持ち悪がられ、しかし彼は満足げな表情。そればかりか彼は、求めて止まなかった女性との接触を、全力で避けていた。その理由は、異世界のちょっとした文化の違い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-23 02:36:16
317497文字
会話率:36%
とある女神に転生した月奈(ルナ)は怠惰な日々を過ごしていた。
しかし、うっかりミスで下界に――人間界に堕ちてしまう。
その反動で女神の記憶を失くしてしまうが、人間だった頃の記憶をはっきりと思い出す。
そんなルナを迎えに魔法騎士たちが
やって来て、保護者で魔導士なディアナと王都まで旅をすることに。
ルナは力を持て余しつつも、道中で困っている人を助けたり、魔物を退治したりするうちに女神の化身と崇められるようになるのだった。――本物だけど。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-08 21:00:00
85618文字
会話率:39%
けして自分はコレのまわし者ではありません。義務ははたしている。それを好きなだけ見るのは権利である。
最終更新:2018-11-08 19:24:17
923文字
会話率:4%
社畜として会社で仕事をこなす笹野拡樹は過労死してしまった。
目覚めるとそこは異世界。
金髪に白磁の肌をした少年に転生してしまった笹野拡樹はその体の主、ニコラウスとして生きる。
社畜街道をまっしぐらだったからなのか、その反動でゆるゆると生
きるニコラウスの話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-23 19:42:32
2784文字
会話率:23%
少し先の未来の物語。
飽くなき探求心の過程で、際限なき好奇心の反動で、人間が“何か”を忘れてしまったのかもしれない。
『仮想箱』とは誰かの手によって創られた世界を体験できる装置だ。
“ちょっとお安い施設”にはいくつかの仮想箱が用意してあって
、少女が一人、仮想箱のところへやってきた。意識をいとも簡単に電子の世界へ誘う装置、仮想箱は彼女に何を見せるのか。
――当時この集積を見つけた技術者の言葉を借りるなら、それは自然な流れのようでもあり、何かの使命を帯びているようでもあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-27 12:00:00
185221文字
会話率:43%
ミッドランド大陸の主要国家の多くに、いつしか国教とされていた新興宗教組織イルビン。
彼らによって、耳長族は蔑視の対象とされ、邪教を信仰する蛮族として、その多くが迫害の対象となり、一方的な宗教裁判にかけられ、その命を落としていた。
闘技場
に集められていたそのほとんどの戦士が裁判の結果、理由なく戦闘奴隷におとされた耳長族であり、そこには族長の娘ミリアの姿もあった。
彼女は囚われた同胞、そして耳長族の存亡をかけ、戦いの最中、命を賭けた禁呪を発動させる。
一方…
石黒絵美里(28)は某大手ソフトウェアメーカーの開発部で働く、父をドイツ人、母を日本人に持つハーフである。
絵美里は幼いころ、少なくとも小学校2年までは、帰国子女が多く通う私立のスクールに通い、何不自由なく暮らしていた。
しかし、両親の離婚に伴い引っ越した絵美里は、田舎の公立の小学校に転校。
皮膚の色や瞳の色が違うことを理由に、同級生から激しいイジメにあう。
母はパートを二つ掛け持ちし、懸命に絵美里を育てあげるが、絵美里が高校生のころに他界。
結婚への反対から、断絶していた母方の実家に絵美里は身をよせるも、ここでも肩身の狭い思いをする。
懸命に勉強し、人並み外れたプログラミングの知識を手に入れた彼女は「人外の頭脳」と呼ばれ就職にも不自由しなかった。
最近のお気に入りは、鬱積した過去の反動からか「フリースタイル剣道」いわいるチャンバラ道場通いである。
そんなある日のこと。
絵美里は交通事故を境に、異世界、それも戦闘奴隷であるグラディエーターの少女ミリアに憑依してしまう。
そこは、呪を使い
蘇生の度に人をモンスターに変えていく過酷な戦いの世界だった。
グラディエーターに提示されていたのは、ミッドランド大陸の東西にある迷宮都市闘技場での優勝による奴隷からの解放。
それは無謀にも思われたが…絵美里の「人外の頭脳」とミリアの身体能力は、そのことごとくの予想をひっくりかえしていく。
ミッドランド大陸で起こる人魔大戦の少し前段階、魔族の陰謀に立ち向かうミリア(絵美里)の活躍を描く、剣と魔法のダークファンタジー。
(これは作者が、可愛い女の子が、凛々しく戦うシーンを沢山描きたくて、テンプレを下敷きに紡ぐお伽噺である)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-07 09:04:07
22049文字
会話率:33%
昔・勇者、いま無職(ニート)──全世界を救った反動でレアクラス:無職(ニート)になってしまった元勇者:ハルトは、かつて一緒に戦ってくれたエルフ娘:オルデヒアと旅に出た。
生活力無し、甲斐性無し、戦闘能力ほぼ皆無。
ないないづくしの男が、広
大な大地をちんたら行く。
お肉焼いたり、温泉浸かって、お昼寝したり。
たいした事件は起らないけど、ゆっくり旅するのもたまにはいいもんだ?
聖王国の王女さまから、なぜか追手がかかっているとも知らず……無職(ニート)男のテキトー旅は今日もつづく。
世界救済済み! ちんたらテキトーファンタジー旅行が始まります!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-06 16:00:11
28516文字
会話率:34%
夢を見る
↓
神にもうじき死ぬと言われる
↓
死にたくないので異世界行く
↓
魔法がある世界だけどお主は使えないと言われる
↓
魔法を打ち消す刀をもらう
↓
初期ステータスを自分で振り分ける
↓
「お主にやってもらいたいことはーー」
↓
「
目的聞く前に異世界に飛ばされたんだが」
魔法のある世界に転移した主人公。魔力そのものがないため、魔法も技も使えない。あるのは魔法を打ち消す刀と特化型のステータス。唯一使える技は脳のリミッターを外して力を増幅させるが、反動で体を壊す、使い勝手の悪い固有技。
主人公は世界を見て回りつつ、大切な人の夢を叶えるために行動すると決める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-21 23:16:47
35970文字
会話率:58%
犬咬市から組織的不法投棄が姿を消した。だが、その反動としてこれまで不法投棄がなかった市町村へと木くずのゲリラ不法投棄事件が拡散する事態となった。伊刈のチームは多発するゲリラ事件に対しても徹底した証拠調査で臨み、次々と現場を撤去させていく。
伊刈の名声が高まり、住宅団体を皮切りに講演会の依頼が殺到する。県庁の研修会講師、国立環境研究所の数理的不法投棄モデル研究への参加、そして環境省のヒヤリングにも呼ばれて不法投棄の構造図を描いて見せる。環境省の保身的な対応に業を煮やした伊刈は「不法投棄コネクション」の出版を決意する。
ゲリラ不法投棄が沈静化ようやく沈静化したかと思いきや、銀杏建材興業、キング土木、フジシロ産業と、相次いで木くずチップ堆積現場が自然発火によって炎上る火災する。さらに木くずの野焼き、自家放火事件、無許可焼却場も起こり、伊刈のチームは対応に追われる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-16 06:00:07
87762文字
会話率:63%
お爺の失敗魔法の反動で呪いをくらった女性ノア・バロン。悪魔と契約を交わした後、眼を覚ますと、お爺共々とんでもないことになっていた?
これはノアが呪いを解くまでの物語、のプロローグにあたります。
元気があればマルチエンディング。
最終更新:2018-03-28 05:59:23
2732文字
会話率:42%
♂♀ 魔王代理の華麗なる日々の遠い未来のお話。
こうなるかも知れないと言う、平行世界。
滅茶滅茶、暗い話です。 閲覧注意です。 黒いです。 救いは有りません。 本当に何も救えません。 読む方、覚悟が要ります。 これでもか状態です。 ハッ
ピーエンドマニアの中の人の反動です。 しんどくなったら、ブラウザバック宜しくです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-16 15:28:38
5357文字
会話率:4%