「この世界はもうすぐ終わるんだ」
黒髪が綺麗な彼女はそう言ったんだ。
終わる世界と彼女と私
最終更新:2016-10-19 22:00:00
2057文字
会話率:29%
ある日、目覚めると世界から人類が消えていた。しかし幸いなことに、なぜか幼馴染の小絵だけは消えていなかった。私たちはおかしくなった世界を、たった二人で生きていく。
最終更新:2016-10-08 21:00:00
2836文字
会話率:18%
(旧題『未来へ道連れ‼~魔王志望Aと少年C~』)
アリスは科学と魔法の英知の結晶『ホムンクルス』。12歳の魔王のたまごは、『世界征服』を夢見て製作者を殺害し、世界の水面下で準備を進めていた。
しかし1998年の初夏、アリスは確かに暗殺され…
…そして。
その日は、代わり映えのしない夏の昼でしかなかった。
1999年、世紀末。夏休み最初の日。
戦場となったのは日本某所。
手始めに、僕の目の前で未来からやってきた魔女が飛来する。
魔女と出会った『普通の中学2年生』の僕。
地球を植民地にするため画策する、魔女率いる『異世界人』。
世界征服を企んで暗躍する地球産ホムンクルス『アリス』。
地球を守護する『神官たち』。
三つ巴の決着は、七月三十一日。
『未来』を掴みとるのは誰?
この世は広大な魔女の実験場だ。
これは、たったの13日間で、世界が未来を変え、魔王アリスが、世界征服を果たすまでの物語。
(さいきょうの異能力ってなんだろ~? 現代日本で『世界征服』できちゃう力ってどんなだろ~?『幻●旅団』や『煙ファ●リー』みたいなぶっ飛んだ悪役集団書きた~い! から膨らませた話。)
(少年のひと夏の冒険がテーマのライトノベルですが、根っこの設定はぜんぜん『ライト』じゃありません。)
(拙作伝奇ホラー『孕み人魚と惡の華』とも繋がってないようで繋がっております。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-15 19:00:00
107764文字
会話率:40%
天河菫青は17歳の少年。彼の人生は3年前に起きた交通事故を境に“以前”と“以後”に分かれた。他者の思考の指向性を読むという特殊な能力は、“以前の”平穏な暮らしと引き換えに彼が予期せず手に入れたものだった。“以後”の彼の生活は能力を生かして
様々な依頼を解決し、日銭を稼ぐことで成り立っていた。菫青は事故以来昏睡状態に陥ったままの妹、天河御影を救うために生きている。
ある日、生体物理学者を名乗る男曹灰玄武が現れ、菫青に高額の依頼を持ち掛ける。その内容は人為的な臨死体験を引き起こすことにより、人間の無意識の“さらにその先”にあるはずの世界を発見するというものだった。菫青は御影の治療費のために依頼を受けることを決意。友の反対を押し切り、生と死を廻る実験へと参加する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-07 03:00:00
155385文字
会話率:45%
転生異世界系についての私見です。前作は本当にひどいものでした。今回は、、、あれ、今回も?
意見を頂けたら嬉しいです。
最終更新:2016-09-04 00:35:55
2701文字
会話率:0%
ー狂っていく日常と、
壊れていく世界と、
通用しない常識の中で
僕はクリオアを見る。
そして恋をした。
最終更新:2016-07-31 18:28:15
9542文字
会話率:34%
少年と少女は二人で海を目指す。その優しい世界で。
最終更新:2016-04-22 03:43:34
2601文字
会話率:28%
君が死んだ
君が死んだから、世界は生きている
けれど、君がいなくなったら、僕はどうやって生きていけばいい?
君をこんなにも愛している僕は
最終更新:2016-03-08 02:12:14
1521文字
会話率:0%
舎人鶴瀬は不思議な能力を持っている。
起こりえる未来を視覚し、体験する能力。
けれどその全容は、彼には不明だった。
能力によって妹の舎人綾瀬が虐待されている事を知った鶴瀬は、二人揃って山奥の学校へと転入する。
夏休みに入ってすぐの学校には
、同学年の少女ただ一人。
月夜の晩に現れる彼女――ナスターシャ・フォン・リーデンベルグ・エンデには、日中現れない理由があった。
陸の孤島となった学校で、三人は交流し、関係を育んでいく。
しかし鶴瀬は学校の秘密と、それに類する四人目の生徒の存在を知る。
謎の生徒と鶴瀬が邂逅する時、この世界の正体が明かされる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-02 14:31:37
25898文字
会話率:37%
力強い響きの傍らで、わたしはこの世に生を受けた。
そうして、育った。
素直に、そして生を与えてくれた人の望むままに。
だから、今も、生き続けている。
育った世界にかつてあった、力強い響きが聞こえなくなっても。
あのうみ みやま みなこえ
て――さいごのにんげん――人間の最後
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-16 21:55:04
28206文字
会話率:5%
彼女を殴る話 グロッキーな話。
最終更新:2016-02-05 01:10:22
7326文字
会話率:9%
少女が10歳のときに出した1通の手紙。それは顔も知らぬ両親に宛てた手紙だった。届くはずもないその手紙に、8年後、返信の手紙が届いた。
書いてある内容は短く、『すまない』とだけ。
その少女の名はテルコ。彼女は異国の風景と国旗が書かれた封筒
を頼りに旅をすることになる。出会いと別れ、新たな発見、幾多の苦難を乗り越え彼女が得た答えとは――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-02 04:32:56
4433文字
会話率:28%
「おっぱいってさぁ…なんかこう、良いよネぇ」
とある実験施設から産み出された悲しき不死身の人工生命体、その名もA太(仮名)。
ひょんなことから彼は実験施設から脱出するチャンスを手に入れる。
このまま生物兵器として永遠に利用され続けるのか?
それとも一人の人間として外界で生きるのか?
いやしかし食べ放題飲み放題遊び放題死に放題という超特別待遇を捨ててまで外に出るべきなのか?
せめてお気に入りのアニメの最終回の放送を待ってから脱出するべきではないのか?
そもそもこのあらすじは本当にこの小説のあらすじなのか?
果たしてA太の決断は!?
「そんなことよりお蕎麦食べたい」
最強生命体VSゾンビ企業(文字通りの意味で)!!
痛快バトルミステリーサスペンスSFシュールギャグラブコメディ!
Dead! Dead!! Dead!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-18 23:33:02
127901文字
会話率:30%
「私、この世界の人間じゃないの」
容姿端麗で頭脳明晰、学校の有名人――名寄星灯(なよ せいら)と主人公、菅原虹波(すがわら こうは)はある夜、契約を交わした。
話すはずの無かった人、出会うはずの無かったモノ、行くはずの無かった世界。名寄
星灯との出会いが彼の日常を一転させる。
友情×恋愛×家族の学園バトルラブコメディ!!
《感想・評価、お待ちしております》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-05 22:54:05
157497文字
会話率:48%
その世界の創造主である少年、キリ。
彼の世界に紛れ込んできた少女、エル。
この世界で言語を介し思考を行う生命体は、彼らだけだった。
世界。少年。少女。
それはどこで、彼らは、何者なのか。
最終更新:2015-10-16 22:04:08
20517文字
会話率:32%
簡単に言うと、ロミジュリの現代版です。
文学というよりコメディです。
悲恋というより、ロミオVSジュリエットという感じです。
突如として現れた世界で一番偉いと自称する女の子より、
長年接触していなかった幼なじみと仲直りをすることを命じられ
る主人公の奔走劇です。
ちなみに、幼なじみヒロインは天敵なうえに、仲が良いわけではないので非常に難航していくことになります。
※注意 男の娘や妹はでてきません!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-18 22:36:33
145733文字
会話率:53%
数年前、世界から争いが一時的に消えた。 戦争の主戦力であった攻撃魔術を含め、全ての攻撃手段が何らかの力で無効化されたのだ。 けれど、それは一度目の四季変遷の途上で、何の前触れもなく途絶えた。 世界は未だに争いの火種を抱え続けたまま、流転して
いく。 この物語はセカイから争いを奪った魔術教師の物語である。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-08-31 22:52:43
438文字
会話率:0%
私は目的のために旅をする。友達のため。家族のため。恋人のため。しかし、私は一人が耐えられないだけなのではないだろうか。全てが留まってしまった世界で、それでも一人は寂しいと。私は多分自分のために動いている。呆れるほどの我の強さで。それをエゴと
呼ぶのだろうか? 私は答えを持ち合わせてはいないかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-26 23:00:00
908文字
会話率:15%
時折、天を割って「獣」という天災が降ってくるのが常になった世界。そこでは魔法少女と呼称される少女「殺気院峰」が日夜獣と戦うのが当たり前になっていた。
ある夜、海崎御南斗は死にかけの少女と出会い、図らずとも彼女を助けることとなった。その日から
、彼は戦いの渦中に放り込まれることになり、同時に、自身の起源と世界の真理を知る運命と対峙する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-25 22:51:03
203304文字
会話率:54%
『主人公』の少年が、『ヒロイン』たちのラブアタックを回避しつつ、意中の『モブ』と結ばれるべく奔走する話。
最終更新:2015-08-16 14:30:53
10962文字
会話率:18%