昭和2年。客船に乗って欧州航路を日本に向かった主人公夫婦。
その正体は、人として歴史を歩き続ける神さま夫婦の2人だった。
歴史の傍観者である2人の前で、時代は満州事変、五・一五、昭和維新、二・二六、そして、いよいよ大東亜戦争へと突き進んで
いく――。
※ 「性描写有り」のレイティングは、欲情を起こさせるようなものではありません。
※インパール作戦関係など、入手できた資料を参考にしましたが、想像で補填している部分も多くあります。ですので、あくまで創作小説で、作中に登場する人物等は現実の人物等とは関わりがないとお考え下さい。
※『君と歩く永遠の旅』シリーズですが、単体で読めるような記述を心がけています。
シリーズとして古代ギリシャ、古代中国まで書きましたが、急に戦前・戦中編が書きたくなったので、時代を先取りしての執筆です。そのため新作扱いで公開します。本編の方は時代が追いついた時点でコピペします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-22 00:51:29
364456文字
会話率:25%
佐世保市に住む主人公のイサム!彼は高校の時から週刊日記を書いている。彼の週刊日記と彼の考えを書きました。
最終更新:2018-09-15 16:59:38
5177文字
会話率:41%
「ねえあなた、一緒にダンスを踊ってみない!?」
引きこもりの暗黒学園生活を享受していた私の無為な毎日は、突如現れたクラスメイトのその一言によって、めくるめくテンプレ通りのラブ○イブ!的王道青春ストーリーを一歩踏み出す…はずだった。
だけど
私は私のままだった。ぐるぐると、いつまでも「私」を繰り返すだけで、決して前には進めなかった…。
だけど…、それでもいいのかもしれない。
コピペ、多重ループ、分裂、逆回転、人称の崩壊、文字の剥落、視点の多重性、そして…融合。
文学的実験性の限りを尽くして紡がれる、新機軸…というか変態青春(百合)ラブコメディ。
未体験の文学的カタルシスが、ここにある。
思考を空にして、脳を掻き回せ!
※この作品は、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-31 19:00:00
420057文字
会話率:26%
エブリスタにて非公開の状態のまま放置している物のコピペになります。
最終更新:2018-08-30 14:48:36
15908文字
会話率:8%
その日はウンザリするくらいの熱帯夜だった。
暑さに浮かされたように覚えた劣情、それは悪戯好きな妖精の仕業だろうか、それとも―――。
「『夏の夜の夢』って、あるじゃん」
「あ? ――あー……確か『平家物語』」
「それは『春の夜の夢
』だろ。『おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし』、儚いものの例えだ。――じゃなくて、オレが言ってるのは『夏の夜の夢』だよ、シェイクスピアの戯曲の方」
※当作品は、シェイクスピア作『夏の夜の夢』とは一切の関係も関連性もございません。あくまでもフィクションですので、ご了承くださいませ。
※BLにつき念のためR15とさせていただいてます、そこまで過激な描写はありません。
※今後もし続編や番外編などが増えた場合、R18へのレーティング変更をする可能性があります。予めご了承いただけると幸いです。
※当作品は、fujossyにて開催の《Summer Nights ~真夏の夜のBL短編小説~》に応募しています。
↓詳細は下記にて。
https://fujossy.jp/contests/11
※当作品にファンイラストを描いてくださる方へ。以下ご参照ください。
↓「ファンイラストについてのアンケートバトン」[2013/1/12活動報告]
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/254030/blogkey/608106/
また、このバトンに回答したい、という方。ご自由にどうぞ♪
上記記事のコメント欄に、回していただいたバトン原本も添付しております。必要に応じコピペにてお持ち帰りのうえ、ご利用なさってください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-27 16:24:52
9973文字
会話率:50%
「相談に乗って欲しいことがあるんです……できれば、二人きりで……」
卒業式を間近に控えた時期に、いつになく真剣な表情でそんなことを頼んできたのは、俺が副担任をしているクラスの男子生徒だった――。
※R15にしておりますが、そこまで過
激な描写はありません。BLにつき念のためです。
※今後もし続編や番外編などが増えた場合、R18へのレーティング変更をする可能性があります。予めご了承いただけると幸いです。
※当作品は、fujossyにて開催中の《学園BL短編小説コンテスト〜卒業〜》に応募しています。
↓詳細は下記にてご確認ください。
https://fujossy.jp/contests/8/nominees
※当作品にファンイラストを描いてくださる方へ。以下ご参照ください。
↓「ファンイラストについてのアンケートバトン」[2013/1/12活動報告]
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/254030/blogkey/608106/
また、このバトンに回答したい、という方。ご自由にどうぞ♪
上記記事のコメント欄に、回していただいたバトン原本も添付しております。必要に応じコピペにてお持ち帰りのうえ、ご利用なさってください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-11 02:27:59
9897文字
会話率:31%
ようやっと裳着も迎えられ、結婚話までもが進んでいるというのに…今上帝の姫宮さまは、どうやら今日もご機嫌ナナメのご様子。そして、腹心の女房の目が届かぬ隙に、密かな企みを実行に移したのでございました―――。
※これは、パラレル平安時代を舞
台にした時代劇…のようなものです。史実とは無関係の、あくまでもどこまでもフィクションです。むしろ異世界ものだと思ってください。
※多少の流血表現があるためR15にしておりますが、そこまで過激な描写はありません。
※当作品にファンイラストを描いてくださる方へ。以下ご参照ください。
↓「ファンイラストについてのアンケートバトン」[2013/1/12活動報告]
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/254030/blogkey/608106/
また、このバトンに回答したい、という方。ご自由にどうぞ♪
上記記事のコメント欄に、回していただいたバトン原本も添付しております。必要に応じコピペにてお持ち帰りのうえ、ご利用なさってください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-23 17:00:00
125216文字
会話率:36%
黒の少女シリーズ第八弾
※このお話は“知人のリクに応えて僕っ娘を書く”ことに重点を置いて執筆しております。お話そのものにはあまり拘らず、好き勝手書き殴っている感じです。無理な方は閲覧をお控え下さい。
※作中に登場する市名、学校などは作者
が考えた架空のものであり、実際のものではありません。
※私のサイトに掲載されている同作品との違いは、“色付き文字がない”、“終盤の選択肢がない”などになっております。
宜しければこちらで公開されている『災厄の傀儡劇』もお読みになって下さいませ。(見ていなくても大丈夫です)
ホラーなのにコメディーが入るカオス仕様。以前から投稿してたものから大幅に書き直し、完成させました。プロローグとオープニングは少ししか変わりません。
終章までの本編とおまけ二話で構成されています。
リメイク執筆期間:2018/8/15~8/26
8/26朝6時現在、自分のサイトからコピペ作業中。
8/26夜8時現在、コピペ作業終了。完結。
8/30西暦が間違っていたので修正。また、他作品の能力名変更に伴いこちらも変更。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-26 20:35:06
89357文字
会話率:39%
“きりきり様”と呼ばれる神がおわすとある山。その山の奥にひっそりと存在する村には、忌ま忌ましいしきたりがあった……。
※以前、執筆したものの転載です。
ほぼそのまんまコピペで漢字の修正などは行っておりませんので、漢字が多様されており読み
にくいと思われます。ご容赦下さい。
私的には、駄文でホラーも残虐も微妙だと思いますが、お暇潰しにでもどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-13 23:30:47
7739文字
会話率:15%
裸のプールのエピソードは、かつあいしました。
夜の女王の娘1〜9の時系列改訂版です。
夜の女王の娘1〜9と、ほぼ同じです。
閲覧注意な「リリムの箱」だけ、そのままコピペです。
大企業役員を祖父にもつISの男子。
外科手術によって、女子にな
る。
早速行ったプールで知り合った女子中学生…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-13 21:57:36
6959文字
会話率:47%
とある施設で幼少期を過ごした青年、ジェリオスが生き別れの双子の兄ドバルと再会し旅をする話。
人が生きるため、物を作るため、魔法を使うため…あらゆる物に星水という未だ解明されていない不思議な物質が使われる世界。そんな星水をめぐり世界は戦争へと
動き出す。
(中学生のときに書いたものを貼るお仕事。ワードからのコピペ。ルピなどものそまま貼っているので誤字脱字ご了承を)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-05 00:13:00
225858文字
会話率:41%
主人公尾(お)鎌(かま)ミズキは、父の仕事柄転校が多い生活をしていた。高校一年生の冬、黒光山高校への転校が決まったミズキは、父の書類ミスにより、学校に新設された男女(オカマ)クラスへの所属が決まってしまう。
黒光山高校は年々増えるオカ
マの需要に応えるべく、教育改革と称して校舎に新たなクラス――男女クラスを取り入れた学校である。校舎はA、B、C棟という三つの棟に分かれており、教育改革に伴ってそれぞれ男子、オカマ、女子専用の棟として機能している。
男女クラスを仕切るラ・フランスというオカマに引きずられて、嫌々ながらも男女クラスに入れられるミズキ。そこで彼は自分と同じ学ランを着た男装女子である鳥換(とりかえ)スイレンに出会う。気が動転していたミズキはスイレンが男であると勘違いしてしまう。加えて、スイレンはミズキが自分と同じ男装女子であると誤解してしまう――。
果たしてミズキは誤解を解くことが出来るのか、そして、平和な学園生活を送る事が出来るのか――。
数年前にMF文庫Jに投稿し、二次選考落ちした作品をそのままコピペしています。誰にも読まれず終わるくらいならここで供養しよう、そんな軽い気持ちで更新を続けていきますので、空いた時間にちらっと目を通して頂けると有り難いです。
そして願わくば、読者にささやかな癒やしがあらんことを。
<毎週月木、午前零時に更新する予定です>
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-07 00:00:00
105109文字
会話率:55%
終業式の日、中学生である九重拓斗は豪雨の中青髪の少女ルクナと出会い、彼女が探していた櫻井雪風の家に向かう。
そこで、二つの並行世界が混ざり合って消滅してしまう衝界が起こり、拓斗はそれと同時に世界を救う覚醒者の力に目覚める。その次の日、
拓斗はルクナ、櫻井とルクナが元いた魔導界へ行こうとするが、その儀式の途中で境界の力の欠片である屑が現れ邪魔されてしまう。
異空間に迷い込んだ拓斗と櫻井は気絶してしまい、ルクナはそこで出会った啼国司に殺され、蘇生された後魔導界の日陰の森に二人と共に飛ばされてしまう――。
大分前に何らかのライトノベル大賞に投稿し、三次選考落ちした作品をそのままコピペしています。誰にも読まれず終わるくらいならここで供養しよう、そんな軽い気持ちで更新を続けていきますので、空いた時間にちらっと目を通して頂けると有り難いです。作品自体は五年以上前のものですので、稚拙で中二病な文章が目立ちますが、生暖かい目で見てやってください。
そして願わくば、読者にささやかな癒やしがあらんことを。
<毎週火金、午前零時に更新する予定です>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-01 00:00:00
108567文字
会話率:48%
『三人の男がホテルに入りました。
ホテルの主人が一晩30,000円の部屋が空いていると言ったので、三人は1,0000円ずつ割勘で払って泊まりました。
翌朝ホテルの主人は部屋代が本当は25,000円だったと気が付き、余計に請求してしまった
分を返すようにと、ボーイに5,000円渡しました。
しかし、このボーイは2,000円を猫ババし、三人に1,000円ずつ返しました。
さて整理してみましょう。
三人の男は結局部屋代を9,000円ずつ出したこととなり計27,000円。
それにボーイがくすねた2,000円を足すと29,000円。
あとの1,000円はどこへ行ってしまったのでしょう?』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-03 21:01:37
1739文字
会話率:85%
私と❤さん(大阪在住30歳・婚歴なし・子どもなし)のやりとり。
❤さんは身長167センチ。モデル経験者で、体型はスリム。英語とフランス語が話せるとあって、顔写真を見るかぎり欧米の血が混じっているっぽい、いわゆるバタくさい顔。
サブ写真は、筋
肉質な上腕と豊満なバストを披露したタンクトップ姿や、Tバック1枚きりの背面からのショットなど刺激的なものもあり、他の男性会員から1150もの圧倒的「いいね!」獲得を誇る。
そんな❤さんと実際に会う約束をする。
婚活サイトでの活動開始以来、お相手の方に会うのは今回が初めて。
以下、❤さんのプロフから自己紹介文を勝手にコピペ。
スポーツしてるイケメンさんがすき。
はじめたばかりで分かりませんがよろしくお願いします。
顔がわからない方ゴメンなさい(´∀`)
※本作はノンフィクションですが、個人・団体名が特定されるおそれのある場合は、一部表記を変更しました。連載スケジュールについては、活動報告をご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-01 09:00:00
54330文字
会話率:2%
私とMMさん(東京在住37歳・女性・婚歴なし・子どもなし)のやりとり。
最終更新:2018-04-18 06:53:18
1366文字
会話率:0%
私とMYさん(福岡在住49歳・女性・離婚歴あり・子どもあり)の、現在継続中のやりとり。
最終更新:2017-12-01 20:06:36
2281文字
会話率:2%
僕、神山朔《かみやま さく》はほぼ引きこもりの大学2年生。趣味はネトゲで、将来に何の希望も絶望もなく暮らしてきた。しかし突然現れた風の妖精曰く、僕は魔法の星で大活躍した英雄の血を引いているらしい。
そして、その星――ハーノタシア星は今、
邪悪な魔王に支配されているって言うんだ。
「英雄しゃんの力が必要でちゅ!」――ってそんなぁ、僕はただの引きこもりなはずなのに――!
※Wordからコピペしたので、スペースがガタガタになっています。本当にすみません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-21 10:46:58
433302文字
会話率:61%
つい最近、なろうデビューした私、超プリン体であったが、驚いたことに、もう著作権侵害の被害に遭ってしまった!! そんな超プリン体が、「著作権」について語るエッセイ。
最終更新:2018-04-18 19:10:19
931文字
会話率:0%
大学のレポート。その教授は手書きを許さず、パソコンで出力したものを提出しろとのことだった。
しかし、文章を書くことに慣れていない彼にとっては、いずれも苦痛であることに変わりない。
構成に詰まり、気分転換にインターネットを漂った時、自分のレ
ポートとテーマを同じくする論文がアップされているのを、見つけてしまったのだ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-15 16:43:21
3620文字
会話率:13%
著作権がないなら、コピペでいいじゃない。
最終更新:2018-04-09 16:52:45
202文字
会話率:43%
ツイッターで仲良かった人がリアルの都合で引退するそうなので餞別として送ったものにちょいと手を加えたものです。
相互フォローの方がSNS引退するときにコピペするなどしてお使いください。
最終更新:2018-04-08 15:43:58
2948文字
会話率:13%
自分を平凡な一般人と思っている、少しズレた少年 斎藤喜一がクラスメイトと共に異世界転移(?)した。クラスカースト上位の仲間たちと共に、ウェイ勢として異世界を堪能すべく頑張る物語…のはず。
※職業やスキルシステムの一部は某TRPGのVer1.
0を参考にしていますが、あくまでも参考として使っているだけで、アレンジや追加、用語も変え、性能も異なります。テンプレなファンタジーTRPGに寄せたつもりですが、それでも気になる方は、ブラウザバック願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-16 11:37:59
37561文字
会話率:11%
とある事故で死んでしまった相川 輝
しかしその後、死後の世界でとある事を神から告げられる
そして輝は異世界に行くことになる。輝はとある事情で特別(EXスキル)スキルを選ぶことになった。輝が選んだスキルは「転生」と「コピペ」だった。その力を使
い、異世界を満喫していると、いつのまにかチート軍団が出来上がっていた!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-17 22:27:58
12366文字
会話率:46%
「あれ?
隣にいたヤツ、今日はいないな。
休みか?」
「ああ、どうもインフルエンザにかかったらしいよ。
食事も食べられないくらいヒドイんだって」
「アイツもかよ、インフルエンザ流行ってるなあ……。
ま、でもインフルエ
ンザって、要はタダの酷い風邪だろ?」
「確かに、簡単に言うとそうなんだけどね。
でもインフルエンザは凄い災厄を撒き散らすこともあるんだよ?」
「災厄てお前」
と言うわけで、会話形式のインフルエンザ豆知識でございます。
某所で『感染』をモチーフに書いたヤツのそのままコピペ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-12 20:49:51
807文字
会話率:47%
恋人に宛てた遺書。だが、果たして本当にそうだろうか。
『あみめでぃあ』vol.4に寄稿したものを此方にコピペしたものです。
最終更新:2017-11-08 22:31:53
4485文字
会話率:0%