今から十数年前に国交が始まった隣国・エドラーには、オオカミ系獣人が住んでいる。国交がほぼない隣国へ、新米獣医の藤堂(とうどう)澄香(すみか)は、"獣人の調査"のために行くことになった。"犬の国"エドラ
ーでは、"猫の国"フィーリナとの戦争が長く続いており、激化の一途を辿っている。そんな中、澄香は軍人のバルドと出会い、フィーリナとの戦争に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-01 00:25:32
6085文字
会話率:39%
大学生のササキ君が、夜道でコートを羽織った女性に遭遇する話。
タイトルとは裏腹にHな要素はほぼないです。
最終更新:2015-11-18 01:30:25
3266文字
会話率:63%
三日徹夜の果てに自信作を完成させた、漫画家志望の主人公。しかし完成直後、無理がたたって死んでしまう。
ところが……気が付いたら異世界に転生していた!
せっかく赤ん坊に戻ったんだから、もう一度漫画家を目指そうと決意する彼。もしかしたら手塚治虫
みたいになれるかも?
甘い考えが脳裏をよぎる……ところがどっこい、この世界には漫画を作るための技術基盤がまったくできていなかった!
ええい、ないならないで仕方ない! ないなら作ればいいじゃない! と勢い込んだはいいものの。
紙の仕組みは? 印刷の仕組みって? 画材? 物流はどうすれば? わからないことが多すぎる!
一方、どうしても自分たちでは解決できない問題に直面して困り果てていた神様たちは、異世界からある少女を召喚する。彼女は、異世界を渡り歩く最強のロリババアだった!
ついでとばかりに少女は主人公に助っ人としてあてがわれ、主人公はなんとか夢に向かってもう一度歩き始める。
これは、中世ファンタジー異世界に転生した漫画家志望の主人公が、最強のロリババアの助けで技術革新を巻き起こし、異世界初の漫画家を目指す物語である!
※テンプレな異世界転生ハーレム&異世界召喚ハーレムもののミックスです。斬新さはほぼないと思いますが、この手のものが好きな方はぜひ。
※ダブル主人公ですが、女主人公側の話には冒頭に「◆」を、さらにGL要素がある回には「※」の印をつけます。苦手な方はご注意ください。
※極力毎日更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-14 21:22:51
817493文字
会話率:42%
※この作品はボーイズラブ小説です。故に作品にはボーイズラブ要素が多大に含まれると見込まれます。苦手な方や言葉の意味が分からない方はご注意ください。
ただ、序盤はボーイズラブ要素がほぼないと思われます。
グランツ王国第五王子、ラインハルト・
フォン・グランツは古の勇者の再来と呼ばれていた。
日本と言う国で過ごしていた女性の記憶を持つラインハルトは幸せな毎日を送っていたが、ある日父王がこの世を去ったことを機に全てが狂い出す……。
渦巻く陰謀に翻弄され城を追われたラインハルトは双子の魔女に命を救われた。
自分が愛する家族と、家族が愛する国を守るため、ラインハルトは強くなることを決心した――――――って、魔王まで復活した!?
剣と魔法の王道ファンタジー。残酷な表現があります。苦手な方はご注意ください。
感想等あればぜひお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 19:00:11
54251文字
会話率:36%
就活中であった大学四年生の紅威 仁(あかい じん)は履歴書を書くときに自分を見つめ直したが、これといった特徴がないことに愕然とした。そんな彼は突如として心臓麻痺に陥り、命を落としてしまう。
気が付けば、そこは人の姿と化した多種多様な妖
怪、妖精、龍達が住まう剣と魔法の異世界。
仁はなんと吸血鬼の王様になっていた!
魔法や“グロワール”という一種族に一人しか顕現しない特殊な力を使い、バトルあり、メイドあり、そしてハーレム満載の異世界吸血鬼統治物語!
君 は もう、 人 外 無しに は 生きられない。
第一章はまだ序章。第二章からチートモードで本格的に物語が動き出します。
第三章はスーパーハーレムです。
旧題『ブラッディ・ロアー ~吸血鬼の王に弱点はほぼない~』
◆甘えん坊な主人公が覚醒して強くなり、使命を真っ当しようとする最中、ハーレムを構築していく物語。
<構成要素>
“子供になって可愛い女の子に甘えたい”
“おっぱい大好き” “なんでもしてくれる女の子”
“逆に甘えさせたい” “イタズラしたい”
“押し倒されたい” “ケモ耳、尻尾大好き”
“吸血鬼と神の最強ハイブリッド”折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-28 15:14:09
212559文字
会話率:32%
他作品がホラージャンルの『あわいのとき』シリーズの一作(六作目)になり、妖怪めいたものも出て来ますが、ホラー要素がほぼない、どたばたです。
※ジャンル再編成にともない、シリーズの他作品と同じ『ホラー』に移動しました。
治癒能力者であり、諸事
情から男子高校生として、特殊能力者の養成をしている表向き進学校の全寮制高校に在学している美月。夏休みが終わり、男子高校生として過ごす二学期目が始まり、一年を通して学院の最大行事である学院祭(体育祭と文化祭)について、あれこれが決められる。同時に、どうしても対抗戦で勝ちたい一部生徒が暴走し始めてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-04 00:00:00
69022文字
会話率:57%
私の名は葉山美鈴 (はやま・みすず)、前世の記憶を持つ中学一年生の女子である。
今世の世界は、前世の私が遊んだ十八歳未満の方はご遠慮下さいな同人乙女ゲームと、何故だか酷似していた。お隣の御園 (みその)さん家に住む女子大生、皐月 (さつ
き)さん。彼女がその乙女ゲームのヒロインであり、私は彼女のアドバイザー役を割り振られていた。あくまでも、ゲームの中では。
しかしながら今世を生きる上で、ここはゲームシステムではなく法律と物理法則と一般常識に支配される現実世界である。
例のゲームのような非常識でホラーでクリムゾンな展開は絶対に回避したい私だったが、皐月さんは攻略対象のうちの一人、准教授に夢中になり、彼の乙女の恋心ルートに乗っかったらしい。
それはまあ、仕方がない。突入してしまったものはもう仕方がない。
ゲーム展開でヒロインと攻略対象の間で行われる恋の駆け引きにおいて、アドバイザー役を割り振られている現実の私に出来る事は、基本的にほぼない。というか、選択肢の内容そのものを全く覚えていない。だから私は、彼女が間違った選択肢を選ばないよう、祈るだけだ。皐月さんのヒロイン力を信じて!
ゲーム中での情報提供という能力が現実の私に無い以上、アドバイザー役としての最低限の役割……准教授ルートの片割れ、チャラ男先輩の足留めを決意した私であるが、立ちはだかる問題は無情である。
犯罪者に変身する可能性を秘めた『チャラ男先輩』はいったい、どこの誰なのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-11 06:49:01
494279文字
会話率:47%
いじめられていた私がいつものように教室に行くと、黒板が光り、急に転生。・・・、は?
その上、なぜだか兎獣人になってしまった私。困り果てていると、ペンダントからさも愉快そうな声が聞こえてくる。どうやら、私は10年後、世界を救うために召喚さ
れたそうだ。救えたら、絶対的権力がもらえるそうだ。救えなかったら、殺されるだと・・・。
そのうえに、攻撃力? ほぼないですよ? パラメータ? 超低いですよ。
「ちょっと、私に世界救わせる気無いでしょ?!」
可愛い白髪エルフ、女の子に囲まれて嫌がる犬獣人、薬を駆使する人間の女の子、小さな悪魔の女の子、頭が悪い元お嬢様の猫獣人、超ドジっ子の天使、常に何でも面白がってる男の子、怖がり寒がりハーフリング、いじめられてたモノアイ少女・・・。パラメータが弱い代わりに、仲間はたくさん集まった、のかな?
なんか、世界、救えそうな気がしてきたなぁ・・・。
私をいじめていたような子に、絶対的な権力なんてあげられないんだからね!
って、あれ・・・?
私、何から、誰から世界を救うの・・・?
(残酷描写あり、かもしれません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-10 18:00:00
269953文字
会話率:53%
2005年突如起きた大量虐殺事件。小児が命を落とすという酷い物だった。
クラスメイトの殆どが殺された悲痛な運命な手鞠は様々な悩みも抱えながら生きてゆく。
シリアス系にします(断言
笑いは入れないように頑張ります。と断言したものの入ります。
恋愛は入れます。残酷な描写はほぼないと思うので、良かったら皆さん読んでみて下さい
どちらかというと生活感あふれる話にしたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-24 19:04:15
7408文字
会話率:29%
異世界に召喚された花嫁さまと彼女を迎えた王子様のお話。しかし、甘さはほぼない。 ※ヒロインの口が非常に悪いです。※年齢や体型をけなす表現が出てきますが、それを推奨するものではありません。作品上の表現であること、ご了承ください。
最終更新:2014-10-23 01:01:08
2455文字
会話率:42%
シンデレラっぽいお話ですが、主人公が逞しすぎて、シンデレラじゃなくなってます。 童話感はほぼないですが、「それでもいいよっ」な方は是非お読み下さい!
最終更新:2014-09-11 15:00:00
1550文字
会話率:16%
学年で一番顔のいい男高梨はモテる。
だが常に周囲に対して辛辣な言葉を吐く男だが彼女は複数いるらしい。
そんな高梨を嫌う私。
ほぼ会話文なうえに私と高梨の接触はほぼない。
最終更新:2014-04-13 01:24:28
1754文字
会話率:86%
幼い頃から妖怪が見える少年、夜行。
彼は陰陽師の末裔だったが、その力がさっぱり使えない。
高校に入学してから妖怪が彼を襲うようになった。
封印されていた悪鬼が解き放たれたからだ。
少年は手に取る、父親の手袋を、自らの制服を、幼馴染からの贈り
物を。
それらの道具は、彼にとっての武器であり、九十九神(つくもがみ)が宿っていた……。
そして闘いのさなかに、彼の生い立ちが段々と露わになっていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-16 20:51:25
7683文字
会話率:20%
今や、その境目はほぼない。
最終更新:2013-10-01 00:00:00
569文字
会話率:0%
「此処には、文化がないの・・・?」
「ほぼないでござるな。」
「・・・・タヒね。作者」
「・・・・・(泣)」
文化がなさ過ぎる異世界に転生・・?した主人公がその世界で“文✩明✩開✩化”を目指し頑張るということでござる。何か色々出て
くるよ?!+++++++++あい!!何故か始まったこの物語。とある拙者の小説とリンクしてみようかな、と。頑張れるかな~。挫折しちゃうかもしれないけど何卒よろしくお願い致しまする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-29 17:59:27
16636文字
会話率:29%
物語性はほぼないが、言葉の作り方に挑戦しました。
最終更新:2013-07-09 22:33:10
371文字
会話率:0%
数百年に一度現れるとされる『魔王』。それは人々の恐怖の対象だった。
何度討伐されようとその魂は巡り巡ってまた新たな主を見つける。
世界で唯一漆黒の髪をもつ人間、『魔王』。その魂の数百代目の主に選ばれたのは一人の少女。静かな農村で暮らす、
ただそれだけを望んでいた心優しき少女は帝国の非情な判断と悲しき運命を知る。
守りたかった人がいたから、大切な人がいたから、自分の無力が許せなかったから、少女はあえて牙をむく。
漆黒の魔に愛された少女は何を思うのか。
一応残酷な描写ありではありますが、ほぼないに等しいので(保険でつけているだけなので)苦手な方も是非。
のんびりまったりな亀なみスピードな更新ですがのんびり見守ってくださるとありがたいです。++++2014/6/20現在更新停止中。詳細は同日活動報告に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-01 01:04:18
160489文字
会話率:39%
夜に執事がお嬢様に語るおとぎ話。
ファンタジーと、二人称風の作品にチャレンジしてみたのです。
続きません。
※『転生・チート・ハーレム』の要素はほぼないです。
最終更新:2012-05-31 17:00:00
1445文字
会話率:15%
剣道の道場へ通うようになって半年、けれどどうしても打つことが慣れない一人の生徒。そんな生徒を休憩中に中庭へ連れ出して、説教と激励を送る若い師範代。
・・・・・・主人公は師範代で、生徒の出番ほぼないです(汗)
過去にテーマ「コスモス」で書
いた作品の手直しです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-26 22:45:39
4611文字
会話率:45%