ホワイトデーだ!ということで何か甘いのが書きたくなって、皇女様の翌朝を書いてみました。
ざっくり言うと、皇女様が夫を襲った日の翌朝の話です。
襲った時の話は、上のシリーズリンクか下のリンクから!(そっちも読み切りです)
ちょいエロコメデ
ィー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-14 08:39:57
973文字
会話率:48%
引っ越しから始まる祝福までの物語。
全体はざっくりつながっています。
もしくはつなぎなおしてください。
そして誰が何と言おうと、コロナとパンデミックの連作短編集。
(全6話/2月27日15時 完結)
最終更新:2021-02-27 10:00:00
19165文字
会話率:27%
まだ島が出来立ての頃、三兄弟は天照より命を授かり旅に出た! 芦原の野の運命は? シリアスあり笑いあり、アクションありの『古事記』パロディー。古事記冒頭もざっくり理解できます。(2012年7月完結作品)
★この小説はPDF化、及びスマホ閲覧用
にホームページ『N.riverの食っちゃ寝、創作!@HOME』より転載したものです。★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-15 11:14:39
205416文字
会話率:38%
ざっくり説明しとこう。日用品がピカーって武器になってドガーン!!てなる小説だ。
読めばなんとなく全部分かるから読め!!!
※言葉で説明するにはかなり難しいけど、この小説はクソです!
と、言うあらすじを書いてから実に45話も書きました。
今更、あらすじがそこそこ大事だと言う事に気がついたので書くよ!(激遅)
無気力なやべえ高校生、良太郎はトイレでうんこしてたら、目の前に急に神が現れた!榊原さんと名乗る神は、日用品の怪人、オブジークと戦えと言ってくる。そんで渡してきたのは不思議なハサミ。ハサミについてるボタンを押すと、“ハサミブレード”っていう武器になるんだってよ。
まあその武器を使って戦うってことですよ。
他にはね。“スペースナイト山田”っていう、ふざけた名前してるけどクッソ強いやつとか、森林木太(もりばやし もくた)って言う、明らかに強過ぎるチート日用品持ってて更にオブジーク化出来るやつとか、あと敵キャラの名前が芸人の芸名みたいだったり、結構色々凄えけど読めるやつは読め。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-17 12:11:31
86786文字
会話率:52%
あらすじを描くのが苦手なので、ざっくり紹介を。
まず主人公は長生きしてる男の子です。お姫様の護衛をしています。
お姫様の周りで起こるいろいろな出来事に頭を悩ませながら解決したり、成長したり?する予定です!
途中で異世界から転生者がやって
きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-02 23:24:20
21262文字
会話率:52%
婚約者の誕生日パーティー中、突如前世の記憶を思い出した私は、前世の記憶による高熱に負け、命を落としてしまう。
死んだ私は、お迎えにきてくれた天使様によると、天使見習いになり、神の身許で働く……はずだったのに。
何故か教育係が逃亡?
捕まえるから待機しとけ?
え、ちょっと待ってください天使様ー!?
から始まる、侯爵"霊"嬢のお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-18 00:13:43
4513文字
会話率:29%
物語の舞台はこの春から高校生になった「赤澤もえ」の加入によって設立されたカード同好会。そこは自分のスタイルを持つカードゲーマーの集まりだった!
そんな個性豊かな四人と共に同好会で活動し、カードゲームに触れていく少女――赤澤もえ。
彼女は飽きっぽく、これといった打ち込めるものや個性がないことをコンプレックスとしている一面がある。
そんな彼女はカードゲームに触れ、抱えて続けてきたコンプレックスと向き合っていく。果たして克服することができるのか?
この物語は同好会の五人が過ごす日々を「まんがタ○ムきらら』的にゆるーく、面白おかしく、そして楽しく描きながらも、赤澤もえの――いや、カード同好会五人の成長を描く青春群像劇なのである!
※カードゲームの専門用語は劇中で解説されるし、戦闘シーンは各々の会話をお楽しみいただくためざっくりとした描写になっているからゲームのルールを覚えたりする必要もないぞ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-03 12:29:32
438092文字
会話率:37%
【ざっくりと】科学も魔法もなんでもござれ! 混沌とした世界で全てのモンスターを一撃で仕留めることを目標にしている青年スレイが送る短編集!【あらすじ】
【本格的】異世界との交流が開かれて、ダンジョンが頻出するようになった世界。
ダンジョンを
攻略することを生業とする探索者たちの間では一つの都市伝説がよく語られている。
それが、不遇職スナイパーでありながらどんなモンスターすらも一撃で屠る何者か。
これはそんな「何者か」であるスレイの物語である。【あらすじ】
1エピソードずつの不定期連載です!
※カクヨムさんでも同時連載をしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-01 22:05:50
30110文字
会話率:29%
LGBTな現代男性が異世界に転生したけれど、男のまま聖女になって、魔王と戦ったり、忍者と恋に落ちたり、文学少女を励ましたりする話。
『伝説のサラリーマン聖女の暇つぶし~オネェ農民の必殺技が森のボロアパートで轟く~』での、作中作品をざっくり
。
こんな感じで寿命が長い主人公があっちこっちで恋愛っぽいことを繰り返す内容なんですが、丁寧に書いたらここに乗せられないのでざっくりです。すみません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-11 15:59:14
7132文字
会話率:28%
エロゲーに出てくる破滅予定の悪役令嬢にTS憑依転生したので、金策のためにVtuberになって童貞貴族から投げ銭巻き上げて婚約者(破棄予定)の王子に「もう遅い」ってドヤ顔で言ってみたい。
ざっくり言うと人気ジャンル詰め込めば面白くなるやろ、
みたいな話。
タイトル全振り。見えてる地雷。
「ハーメルン」にマルチ投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-04 21:04:48
4867文字
会話率:46%
笑いあり涙あり感動ありロマンあり笑いありの、一大アクションファンタジー巨編そこに開幕(注;目指しているだけのメガ盛り煽り文句デス)
(1章は主人公がまだ幼く、女性キャラも少ないので、恋愛系の話は2章以降になります)
★★累計23万PV達成し
ました!★★
第1章 ポーター編 ★ざっくりネタバレ的あらすじ
多くの謎を抱えたスラムの少年ゼンは、そんな事はお構い無しに名付け親であるゴウセル商会長に気に入らると、冒険者になる事を勧められ、新米冒険者パーティー『西風旅団』にポーターとして参加する。そこでもゼンは特異な才能を発揮して旅団の4人(リュウ、ラルク、アリシア、サリサ)に仲間として認められ、冒険者見習いとなる。ゼンを養子にと望むゴウセル、その婚約者のギルマス・レフライアに、4人の仲間達との、今まで得られなかった幸福で暖かな日々。それはいつまでも続くかに思えたのだが……。
●1日に1話。18:00~20;00頃に更新予定。
★感想、意見、ご希望、なんでも歓迎中です。誤字報告は特に。
(なろうユーザーの方は誤字報告は、下の方の誤字報告項目からどうぞ)
★小説家になろう 勝手にランキングバナー こちらは踏むとランク投票になります
★ツギクルで出た、この話のAI分析レポートを公開設定にしました。
下のバナーから移動して見れます。中々面白いです。結構文章の事は的確な分析かも?
連載は、なろう、カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ、ノベルバにて。ツギクルは登録。
第2章 流水の弟子編 ★びっくりネタバレ的あらすじ
あれから2年半が過ぎ、厳しい修行の旅を終えて、強くなって帰って来たゼンを待つのは、義父と慕うゴウセルの商会の乗っ取り借金騒動に、西風旅団の迷宮での失敗により、解散寸前までに追い込まれた二人の実力の伸び悩み?それに対して、成長した『流水の弟子』は、その身に秘められし7人の従魔と共に、事態の収拾へと乗り出すのだった……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-04 19:00:00
1210443文字
会話率:37%
公爵令嬢のジョゼフィーネは、生まれながらに「ざっくり」前世の記憶がある。
日本という国で「引きこもり」&「ハイパーネガティブ」な生き方をしていたのだ。
そんな彼女も、今世では、幼馴染みの王太子と、密かに婚姻を誓い合っている。
が、ある日、彼
が、彼女を妃ではなく愛妾にしようと考えていると知ってしまう。
ハイパーネガティブに拍車がかかる中、彼女は、政略的な婚姻をすることに。
相手は、幼い頃から恐ろしい国だと聞かされていた隣国の次期国王!
ひと回り以上も年上の次期国王は、彼女を見て、こう言った。
「今日から、お前は、俺の嫁だ」
◇◇◇◇◇
設定はあくまでも「貴族風」なので、現実の貴族社会などとは異なります。
本物の貴族社会ではこんなこと通用しない、ということも多々あります。
それを踏まえて、お読み頂ければと思います、なにとぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-31 15:02:12
196304文字
会話率:17%
ここはニホンベサルチア連合国。
といっても昔ながらの日本である。
ある日、富士山の麓に空いた穴から異世界の住人が現れ、世界各地にも同様の穴が空いた事で国際問題に発展したが、首脳会議で当時の日本の首相からの、
『魔法で防御された
らおしまいですし戦争にもなりゃしませんよ。ミサイルとか魔物に効くかも分かりませんし、日本の象徴である富士山を焼け野原にする訳には行きません。
まあ害意もないそうなんで、ここは1つ穏便に』
というなあなあの決断が評価され、各地で連合国として異世界の住人との共存関係が築かれる事となる。
希望者には異世界の方に転居も認められたが、流石に仕事も地位も貯めていた金も全て捨てるのは簡単ではないようで、まだ移住者は少ない。
それから早3年。
ラノベが存在する国の日本人からしてみれば、獣人や魔物と呼ばれるファンタジーが現実になって大歓迎だった者も多く、「外国人はとりあえずもてなす精神」が根強い年配勢からも、「日本人じゃない人(魔物)」という事でざっくりと理解され、概ね共存関係はどの世界よりも早く構築されていた。
割と大雑把なゆるい国民性であるとも言える。
だがベサルチアの人種(特に男性)は、一途で思い込みや独占欲が強く、思い込んだら命がけのストーカー気質な人種が多い事を、日本人はまだ気づいていない。
という前提からのタイトル通りの展開です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-08 22:19:12
5586文字
会話率:29%
いつか あなた(お前)と 死合う 物語
神と妖怪と人が共に暮らす世界。
日本では廃棄物に世界の全ての負の感情を基にして出現する付喪神の一種【紛ツ神】が現れ日々脅威に晒されていた。
これは紛ツ神に対抗する組織『陰陽部隊』に配属された新人結界
師の女性『八塩 雛』と何者かの手によって紛ツ神と融合させられた『八来 忠継』の戦いと日常のお話である。
そして お互いの求める 『武』の果ての 壮大な心中物語
※ざっくり説明→戦闘時だと脳内麻薬過剰分泌状態になるおっさんと、合法ロリ(胸のサイズのみnotロリ)がガラクタの化け物相手にフルボッコしたり時にピンチになったりするお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-08 17:43:15
296834文字
会話率:46%
日本人の少年ーー春輝は事故で失ったはずの姉さんが剣と魔法のファンタジーな異世界にいると地球の神様に教えられて、姉さんを追ってラウトという少年に異世界転生を果たす。
しかし、飛ばされた先は世界最難関のダンジョンで
しかも、いきなり下層で絶
体絶命!?
そんな危機を乗り越えて、とんでもなく強くなったラウトの前に現れたのは・・・
それから、出会った仲間たちと旅をするうちに、目的を忘れて異世界を満喫してしまう。
そんなラウトの冒険物語。
最後にどんでん返しがある予定!?
どんな展開になるか予測しても面白いかも?
基本的にストレスフリーの主人公最強ものです。
話が進むにつれ、主人公の自重が消えていきます。
一章は人物設定や場面設定が多く含まれているのですが、8話に《8.ざっくり場面設定》という、2〜7話までのまとめみたいなものを用意しています。『本編さえ楽しめれば、それでいい』という方は、それを読んで、2〜7話は飛ばしてください。
『ストーリーも楽しみたい』という方は、2〜7話を読んで、8話を飛ばしてください。
ちなみに、作者のオススメは後者です!!
アルファポリスにも同タイトルの作品を投稿しています。そちらの方が進んでいるので良ければ見てみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-05 09:05:02
233660文字
会話率:26%
人里離れた森で暮らす少女・ラグノアには魔術の才能があった。だが育ての親である美少年・エアの課す修行は理不尽に厳しく、対話の不足と種族の違いとが積み重なり、関係性は行き詰まっていた。
そんな中、文明の中心地である王都から調査に派遣された竜騎兵
・カイルが森に墜落してくる。彼との交流を通じ、ラグノアは森から出たいと口にするも、驚くほどスムーズにその願望は叶えられる。
辿り着いた王都で、王直属の魔術師となったエアとの離別を強いられるラグノア。そこで抱いたのは王への嫉妬であり憎悪だった。うす暗い感情を胸の裡に秘め、彼女はいっそう魔術の修行に励むことを決意する。
登場人物
ラグノア
主人公。育ての親のエアと共に森で暮らしていた。人間社会から隔絶されて育ったものの、天性の愛嬌で滑らかに適応する。常に上機嫌なのは強い意志によるもの。負荷の強い魔術の修行を強いられてきたのもあり、同世代の魔術師の中でも高水準の実力。エアに複雑な感情を抱く。
エア
油断ならない美少年。温厚だが価値観が独特で、共感性に欠けた行動をとる。ラグノアの幸せを一番に考えるが、コミュニケーション能力に不足がある。ざっくりした性格。困難な魔法を軽々と使いこなし、虐待じみた教育をラグノアに施してきた。何も告げずに宮廷魔術師として王に仕える選択をする。
カイル
王都生まれの新人竜騎兵。初めての任務で竜ごと堕ちるトラブルに見舞われた。身体能力、社交性に優れる。教育が行き届いているので弱者に優しい。ラグノアを放っておけない己に最初こそ戸惑ったが、うまく折り合いをつけたように見える。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-24 22:53:28
49519文字
会話率:47%
とあるIT企業を舞台に先輩である主人公と後輩の女の子がIT用語について会話をするだけのお話です。
恋愛要素は薄目にさらに水を足した感じです。
IT用語は思いついたものをどんどん書く感じなのであんまり規則性はないです。
一応内容的には基本情報
レベルの話とITエンジニア間でよく使われる単語になると思います。
作者の覚え方やざっくり説明なので正確ではない表記が多々使います。
一応補足は備考に入れる予定ですが、あんまり深く考えずに読んだもらえると嬉しいです。
また、筆者の基本情報取得はもう10年近く前なので最新用語が出てこないことがありますがそこらへんは温かい目で見てください。
また、書いてほしい用語があれば感想等で書いてもらえるとそれを題材の話も書こうと思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-09 00:20:05
3833文字
会話率:62%
地球での寿命を終えた主人公は、暗闇の中に立っていた。
「ごめんね。君の存在は地球ではイレギュラーだったから呼び戻したよ」
頭に声だけが鳴り響く。
「で、今からでも、本来いるはずだった星にいって救世主になってほしいんだけど、お願いでき
る?」
「お断りします」
「え? 即答?! けど、その場合は君の力を誰かに移して君は微生物として転生していくことしかなくなるよ?」
「わかりました。それでいいのでよろしくお願いします」
【カーーーーーット!! ちょっとやめてよ。ざっくり過ぎるあらすじ。これどうみてもB級どころか駄作集半端ないんですけど!】
【え、これぐらいでいいんじゃよ。気楽にやっていくんだから】
【うぅ、本編だったらもっとカッコいいはずだったのに⋯⋯】
【いやいや、生まれ変わった私は〜まったりのんびり気ままに生活するって決めたからねぇ。これぐらいでいいっしょ。まぁ、興味が少しでもあれば一読してみてくだちぃ】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-06 22:46:17
146555文字
会話率:55%
本作品はboundのサイドストーリーとなります。
創作ロスの解消目的と鍛錬のためにぽつりぽつりと描き始めました。
主役は寡黙でいつも我慢している感じのあの人!
その生涯をざっくりと短編で描いていきます。
この作品を通じて本編に
も興味を持っていただければ嬉しいです。
不定期で随時更新となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-20 18:19:30
97831文字
会話率:51%
長岡更紗様の『造語IFA誕生、三周年記念祭り!〜顔も知らない大切なあの人に、似顔絵を贈ろう〜』企画、参加作品です。
ざっくり言うと、会ったこともない人の似顔絵を描いて贈ろう、という企画です。
遠宮 にけ ❤️ nilceさん、長岡更紗さん
、なななんさん
の、お三方を私のイメージで描かせていただきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-20 01:06:52
839文字
会話率:0%
岡山県岡山市で毎年8月第一の土日に開催される祭り、「おかやま桃太郎まつり」。
その中の一つ、うらじゃの歴史。
もしかしたら、本当はこうだったかも……しれない?
※この作品は自身が主催する「夏祭りと君」企画、参加作品です。
※作品内での
『神』の定義は、人それぞれ解釈の違いがあると思いますが、作者のざっくりとした見解と主観です。
また、作中で語られる伝承は、実際の伝承をもとに作者によるフィクションを加えております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-19 09:35:12
4016文字
会話率:26%
悪魔な悪女が魔法陣に捕まったり、腹黒なふわふわちゃんを知らず知らずのうちにざまぁしたりして、ツンな王子と心を通わせていく契約結婚のお話。
(設定はざっくりです)
最終更新:2020-08-18 21:09:25
6331文字
会話率:41%