いつの頃かの平安時代。生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。
毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(
としもと)と共に解決に挑む。
毒の体を持つことから邪険にされてきた菫子だが、分け隔てなく温かく接してくれる俊元に心がほどけていく。一人だった菫子の周りに人や人でない者も次第に増えていく。
しかし、調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。
”毒”と”事件”と”秘密”が織りなす、平安ファンタジー。
(※こちらはカクヨムとアルファポリスにも投稿しております)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 12:00:00
110721文字
会話率:63%
甲斐性なし軍団、壊滅危機?
とある薬品製造の大企業の社長の姉が、突如懐妊した。
取り乱す弟に、姉が相手を紹介するのだが……。
様々な思惑が入り混じり、火の粉は思いもよらない事件へと発展する。
進むはずのない色恋話も急激に進み、落ち着くことが
できるのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 10:26:19
157250文字
会話率:42%
どんな人間にも、生き物にも、ここまで生き残るまでに、様々な苦労があるものだ……。
入院が長引いた男が、暇を持て余した結果、見舞客から引き出す様々なお話と引き換えに、己の黒歴史を含む話を、あっさりと暴露していく、どうでもいい話。
最終更新:2024-11-25 20:00:00
94816文字
会話率:46%
平和な高校生生活は、長くは続かなかった?!
幼い歌手の護衛に駆り出された若者が半寝で挑む、まったりなお仕事の結末は、ある男の陰謀と、それに巻き込まれた者たちの恨みを晴らす、最大の一手となるか?
最終更新:2024-06-02 16:54:14
96423文字
会話率:44%
【自衛隊青春小説『大空へ駆けのぼれ』番外編】
本編では書ききれなかった、梅組メンバーのちょっとしたエピソード。
イナゾーもアディーも、飛行隊の同僚たちも、いつも変わらず頑張っています!
※不定期更新です。
※この物語はフィクションです。
実在する団体・個人・名称とは一切関係がありません。
※作中の文章・登場人物の性格造形・エピソード等の転載・転用(盗用)はお控えください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 20:30:00
36920文字
会話率:42%
キツい訓練に厳しい任務、そしてようやく訪れた恋のチャンスに奮闘する青年パイロットと、彼を取り巻く個性豊かな(?)同僚たち。日々のフライトもおバカなことも、やるとなったら常に全力! 「やる気・元気・負けん気」で突き進め!
笑いと涙と友情、夢
と挫折、緊張高まるスクランブルから渾身の宴会芸まで――航空自衛隊の百里基地を舞台に、この国の空を守る戦闘機乗りたちの素顔と日常、そして彼らの熱い想いをリアルテイストで描く自衛隊青春記。
ミリタリーに馴染みのない方にも抵抗感の無いよう心掛けつつ書いていますので、お気軽に読んでいただけたらと思います。
★番外編『傍らの陽だまり』 https://ncode.syosetu.com/n3054ej/ 連載中(須田1尉<ジッパー>の初めての恋のお話)
※この小説はフィクションです! 実在する団体・個人・名称等とは一切関係がありません。
※【重要】作中の文章・登場人物の性格造形・エピソード等の転載・転用(盗用)はお控えください。本作品の著作権は著者である島村ミケコに帰属します。本作品の無断転載・無断転用を固く禁じます。
※カクヨム・アルファポリスにも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-18 12:04:57
357198文字
会話率:32%
紫峰灯、恋人なし、友達少し、無趣味でひきこもりがちの二十三歳、社会人二年目。
高校卒業前から両親にお見合い結婚を強要されていた灯は、大学合格を期に実家から逃げ出そうとする。しかし、当然に両親は灯の逃走を許してはくれなかった。紆余曲折、灯は「
両親からの援助は受けず、一人で生活できなくなったらすぐに実家に帰る」という条件の元、どうにか実家を出ることに成功する。
大学を卒業し、社会人になってからも両親の束縛は続いた。「両親に仕送りができなくなったら実家に帰る」という新たな条件が追加され、灯は実家に戻りたくないという一心で仕事に明け暮れていた。
そんな彼女は、ある日、成り行きでストーカーに襲われていた美丈夫を助ける。灯が助けた青年、潮木大河は人懐っこいゆるふわビッチでゲイのモデル。衝撃の出会いから、灯と大河が親友と呼べる関係になるまで時間はかからなかった。
大河の兄で歪んだブラコンを突き通す海洋生物学者の潮木流星は、弟と仲の良い灯に目をつけ、騙すかたちで自分の仕事の助手になるように仕向ける。
その仕事というのは「人型異生物保護管理機構」、通称「異保管」の雑務手伝い。さまざまな特性を持った人間に似た人間ではない生き物――異人の生態を守るという秘密裏の仕事だった。
灯は流星の思惑通りに彼の助手という立場に収まり、同じく異保管に所属する絶世の美貌を持ったオネエの人魚、ネルとともに仕事に当たることになる。
しかし、流星から灯に課せられたのは異保管の業務だけではなかった。流星は灯が金銭的に困っていることを助ける引き合いに「弟と人魚が恋に落ちるのをとめてくれ」と願い出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 07:30:00
213592文字
会話率:45%
アークァスは趣味と鍛錬に生きる男。その二つさえあれば何も要らないと、最下級のブロンズ冒険者としての貧しい生活をそれなりに満喫していた。
そんなある日、突如家に現れた創生の女神ウイラスから仕事の斡旋を受ける。
提示された給料は最低賃金程度で
しかなかったが、趣味や鍛錬の邪魔にならない範囲で新たに収入を得るチャンスだったことからアークァスはその仕事を承諾してしまう。
その仕事内容は魔王。それも歴代最強の魔王軍の足を引っ張ることが目的だったのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 23:58:10
677032文字
会話率:53%
推しが兄になった。しかも、秘密で同居中!?
葵は地下アイドルグループ「ケモノメンズ」のガチ恋勢。
中でも、メンバーの圭吾は推し歴3年の本命中の本命──なのに。
まさかの再婚で、推しが“義理の兄”になってしまった!?
正体がバレたら即終
了! 推しバレしないように日々命がけ。
なのにある日、まさかのトラブルで、推しの“マネージャー”をやることに!?
――大好きな人を、アイドルとしても家族としても支えたい。
けれど、感情はもう「推し」だけじゃ済まなくて……!?
正体隠して同居&お仕事ラブコメ、始まります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 21:40:00
69274文字
会話率:38%
この訓練所には「神7」と呼ばれる教官たちがいる。
元・王国軍の中隊長、伝説の魔法理論家、狂気的な異能観察者……
才能も実績も規格外な7人が、今教えているのは──
かつて「役に立たない」と言われた、地味で、理解されづらいスキルの持ち主たち
。
これは、社会から取り残された者たちが、
もう一度“誰かの役に立つ”未来を目指す──
**(マイナー)スキル適応訓練所** 通称:マイスキでの記録。
スキルは地味でも、人生は熱くていいじゃない。
※この物語は作者原案の世界観・プロット・キャラクターをもとにAIとの対話を通じて執筆した異世界ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 23:00:00
36945文字
会話率:40%
ここはとある地方の没落ギルド。
閑古鳥の鳴くカウンターに座っているのは、左遷されてきたやさぐれ系ギルドマスター・ゴルザンと、理想に燃えるピュアな新卒・ミーナ。
「ギルドって、依頼をこなす場所じゃないんですか?」
「いや、人生を立て直す場所
なんだよ。あと、求人紹介所みたいなもんだ。」
これは、ちょっとワケありな依頼人たちと、ちょっとズレた2人が織りなすお仕事ファンタジー。
仕事がない? スキルが合わない? 社会って理不尽?
……そんな君の話、聞かせてくれよ。
ギャグあり、成長あり、ちょっぴり刺さる(かもしれない)1話完結型バディもの。
※この物語は作者原案の世界観・プロット・キャラクターをもとにAIとの対話を通じて執筆した異世界ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-31 23:10:00
71635文字
会話率:60%
城勤めの治癒師ヴァイオレットは周囲からのイメージと現実の自分との乖離に悩んでいた。
そんなある時、ヴァイオレットは治癒師嫌いの兵士アスターに出会う。アスターとの交流を通じて治癒師としての自分を今一度見つめ直すヴァイオレット。そしてアスターか
ら治癒師嫌いの理由を聞かされたヴァイオレットは治癒師としての自分のあるべき姿を模索していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 22:43:14
136337文字
会話率:36%
事故で亡くなった親の借金で苦しむ大学生の「岡田敬祐」は、弁護士を雇って債務整理をしようとしている。就活にも力を入れているが……毎度の如く惨敗し、また失敗したと思われる面接の帰り道、ぼんやりと歩いていた。暫く歩くと、電柱に「月額手取り50万円
」と書かれている求人チラシを見つけ、思わずすがるような気持ちで応募する。その会社は「銀猫旅行社」という旅行会社であり、人の夢を叶える仕事だという。
会社には、銀髪に白い肌、白い睫、漆黒のスーツをまとう美しい男性の社長、語尾に「にゃん♪」がつく、ロリータ服にツインテールで、高校生くらいの不思議な女の子がいて……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 15:00:00
63249文字
会話率:40%
「エレンはね、スレイがたくさん褒めてくれるから、ここに居ていいんだって思えたの」
***
魔法はないが、神から授かる特殊な力――スキルが存在する世界。
王城にはスキルのあらゆる可能性を模索し、スキル関係のトラブルを解消するための専
門家・スキル研究家という職が存在していた。
しかしちょうど一年前、即位したばかりの国王の「そのようなもの、金がかかるばかりで意味がない」という鶴の一声で、職が消滅。
解雇されたスキル研究家のスレイ(26歳)は、ひょんな事から縁も所縁もない田舎の伯爵領に移住し、忙しく働いた王城時代の給金貯蓄でそれなりに広い庭付きの家を買い、元来からの拾い癖と大雑把な性格が相まって、拾ってきた動物たちを放し飼いにしての共同生活を送っている。
ひっそりと「スキルに関する相談を受け付けるための『スキル相談室』」を開業する傍ら、空いた時間は冒険者ギルドで、住民からの戦闘伴わない依頼――通称:非戦闘系依頼(畑仕事や牧場仕事の手伝い)を受け、スローな日々を謳歌していたスレイ。
しかしそんな穏やかな生活も、ある日拾い癖が高じてついに羊を連れた人間(小さな女の子)を拾った事で、少しずつ様変わりし始める。
スキル階級・底辺<ボトム>のありふれたスキル『召喚士』持ちの女の子・エレンと、彼女に召喚されたただの羊(か弱い非戦闘毛動物)メェ君。
何の変哲もない子たちだけど、実は「動物と会話ができる」という、スキル研究家のスレイでも初めて見る特殊な副効果持ちの少女と、『特性:沼』という、ヘンテコなステータス持ちの羊で……?
「今日は野菜の苗植えをします」
「おー!」
「めぇー!!」
友達を一千万人作る事が目標のエレンと、エレンの事が好きすぎるあまり、人前でもお構いなくつい『沼』の力を使ってしまうメェ君。
そんな一人と一匹を、スキル研究家としても保護者としても、スローライフを通して褒めて伸ばして導いていく。
子育て成長、お仕事ストーリー。
ここに爆誕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 19:40:00
118948文字
会話率:28%
「幾らやりたくないと言っても『おべんきょう』は必須事項なのよ。だって貴方は貴族なのだから」
***
『効率的』。
そんな言葉を信条にする母を持つ、伯爵家の次女・セシリア。
彼女はちょうど4歳になった頃、母の口からそんな現実を聞
かされた。
やりたくはない。
でも、やらなければならない。
そんな葛藤の末に、セシリアが導き出した斜め上の答えとは。
これは、4歳児にしては頭が回る1人の幼女が早くも『効率主義』への階段を登り始めるお話。
◇ ◆ ◇
※この小説は、『カクヨム』から第一章部分を一部抜粋・転記した読み切り版作品です。
『カクヨム』の完全版ではこんなイベントが起こります。
↓これらの中で、時にはざまぁ、時にはほのぼの生活を送っています。
●国数等の座学
●厨房へと乗り込んでの料理
●兄姉と一緒に商人と対峙
●初めてのお友達
●使用人達のお仕事への学び
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-23 19:41:26
13378文字
会話率:16%
繁華街から少し離れた入り組んだ路地にひっそりとある『有幻メンタルクリニック』。
医師の有幻裁人と看護師の天野皐月の二名で営む小さなクリニックだ。
昼間からブラインドを下ろし、太陽の光を遮断した薄暗い室内は、メンタルクリニックらしから
ぬ雰囲気を醸し出している。
そして一風変わった売り文句が『有幻メンタルクリニック』のホームページには記載されている。
『当院は昨今のインターネット環境に於ける問題についての解決も得意と致します』
有幻裁人の診察は、まるで人の心が読めるかの様な応対をし、そこを訪れる患者の心を救っていく。
AIの医師と人間の看護師が織成すドタバタ痛快(?)解決(?)恋愛ドラマ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 18:09:57
114456文字
会話率:49%
美容師・神崎蓮(かんざきれん)は、仕事帰りに交通事故であっけなく死亡──次に目覚めたのは、謎の真っ白な空間。「これはもしや異世界転生!?」とテンションが上がる蓮だったが、それっぽいアナウンスも聞こえず女神も出てこない。代わりに黒いモヤに巻き
込まれ、気がつけばそこは異世界!!ではなく山奥の心霊スポット。そして自分の姿はなぜか……女の子になっていた!?
訳が分からず呆然としている蓮に声を掛けてきたのは、ビジュアルは完全にホラーだけど性格はおどおどした幽霊・澪(みお)。さらにここら一帯の心霊スポットを統括しているカリスマ霊・しおんも登場し、流されるまま蓮は“幽霊の新人研修”へ突入。しかも自分の霊力が規格外に強いらしい……チートではあるようだ。
ただの美容師だったはずの俺が、幽霊(女の子)になって心霊スポットでお仕事開始!?
転生したのに死んでる。
異世界転生ならぬ現世転死
役割分担って何!?
写る専門とか取り憑く専門って何!?
そもそもこの女の子誰!?
死んだのに、なんか忙しい──!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 15:45:27
34794文字
会話率:52%
卒業式を目前に、公爵令嬢シンティアは婚約者の第一王子から婚約破棄を告げられた。その結末は。
恋愛要素はありません。
最終更新:2025-06-27 00:35:12
4529文字
会話率:33%
王家の第二王子として産まれたラインハルトは、兄であるリチャードが王太子となると早々に領土の一部を貰い受け、公爵となった。
その頃、世は正に悪役令嬢時代。様々な形で世を乱す彼女達に多くの者達が頭を悩ませていた。
「ラインハルト。このま
までは数千年続いたグランドベル王国は私の代で終わってしまう・・・どうしたら良い?」
リチャードに問われたラインハルトは少し考えた末に答える。
「ならば、私が断罪人になろう」
そして、ラインハルトは王より依頼を受けた令嬢と婚姻し、実情を確認しては沙汰を下すという"令嬢断罪人"としての仕事を始めるのだった。
その後、時は過ぎて早十数年ー。
悪名高き、"磔公爵"となったラインハルト。
流石に顔も知れ、世の悪役令嬢も鳴りを潜めた頃、リチャードに引退を宣言したラインハルトは「最後の仕事」と一人の侯爵令嬢を娶ることとなった。
これは悪女を知り過ぎた結果、心の廃れたラインハルトと幸薄い人生の経験によって、時に発狂する侯爵令嬢アリアとの純愛ラブ・ストーリー(?)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 20:48:15
6378文字
会話率:40%
宝石鑑定士として働く私には、母親の決めた婚約者がいた。
荷物持ちや支払いを強要してくる最低の男だったが、
地味な自分には他に相手がいないからと、その婚約を受け入れていた。
ある日、実家に帰ると、妹が私の婚約者と浮気をして妊娠していた。
さ
らに「浮気して、何が悪い?」と開き直り、
母も「お姉ちゃんなんだから、妹の浮気くらい我慢しなさい」と理不尽なことを要求する始末。
さらに婚約者の借金まで押し付けられそうになった私は、家族と縁を切って、一人で生きていくことを決意する。金蔓を失った家族は、抱えた莫大な借金に絶望する。一方で、私は宝石鑑定の知識を活用し、後宮の宮女として輝かしい人生を歩んでいくのだった
※他サイトでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-24 22:21:17
211951文字
会話率:61%
地味で目立たない私には、家の決めた婚約者がいた。
その婚約者は、私が稼いだお金を他の女性に勝手に貢ぐような最低な男だったが、家の期待に応えるために理不尽に耐えるしかなかった。
だが、ある日、婚約者が妹と浮気している現場を目撃してしまう。
問い詰めてみると、謝るどころか、「華のないお前より、妹の方が相応しい」と、婚約破棄を突きつけられる始末。しかもその浮気、父も了承済みだという。
真偽を確かめようと父を問いただすと、彼は「今さら気づいたのか」とでも言いたげな顔で、あっさりと事実を認める。加えて「家のために、婚約者を妹に譲れ」とまで言い放つ。
さらに理不尽は止まらない。
私の渾身の作品を「妹の名義で公表しろ」とまで強要されたのだ。
もう限界だと、私は家との縁を切り、無名の画師として一人で生きていくことを決める。
そんなある日、後宮に勤める青年が私の店に訪れる。
最初は心を閉ざしていた彼だったが、少しずつ打ち解けて、やがて優しく笑うようになっていく。
いつしか私は、陰ながら愛されるようになり、画師としても、女性としても幸せになっていく。
一方で、私の絵を利用して、名声を得ようとした妹は、嘘が露呈してしまう。協力した父と元婚約者は、真実が暴かれたことで、後宮を欺いた罪に問われ、破滅していくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-25 19:08:05
16434文字
会話率:48%
宝石鑑定士として働く私には、母親の決めた婚約者がいた。
荷物持ちや支払いを強要してくる最低の男だったが、
地味な自分には他に相手がいないからと、その婚約を受け入れていた。
ある日、実家に帰ると、妹が私の婚約者と浮気をして妊娠していた。
さ
らに「浮気して、何が悪い?」と開き直り、
母も「お姉ちゃんなんだから、妹の浮気くらい我慢しなさい」と理不尽なことを要求する始末。
さらに婚約者の借金まで押し付けられそうになった私は、家族と縁を切って、一人で生きていくことを決意する。金蔓を失った家族は、抱えた莫大な借金に絶望する。一方で、私は後宮の宮女として輝かしい人生を歩んでいくのだった。
※他サイトでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 20:30:36
12797文字
会話率:57%
第四章、始まりました。
できるだけ週1回(基本的には土曜日の20時)更新を頑張りたいです。
でも、お仕事が忙しいです。
◆第一章 孤児院のリネッタ あらすじ
転移魔法の研究をしているリネッタ。
転移魔法を使って転移した先は、海を隔てた別
の世界【隣世界】でした。
それを知ったリネッタは、大好きな魔法の研究が思う存分できると大喜びです。
孤児院に身を寄せながら、この世界での魔法陣とはどういうものなのかなどを考察していきます。
◆第二章 森の国のリネッタ あらすじ
旅の途中、立ち寄った街で魔人(ドイル)の噂を聞いたリネッタ。
転移の際に消えてしまった杖の行方が判明します。ようやく相棒?もできます。
いろいろとした下準備の期間です。
◆第三章 聖王国のリネッタ あらすじ
熱烈なお誘いに押し切られて雇われてしまったリネッタ。
リネッタが考えるリネッタの設定は雪だるま式に大きくなっていきます。
念願のあの魔法陣の研究も進み、物語はようやく動き始めました。
◆第四章 悪意の国のリネッタ(仮題)
鋭意執筆中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 08:10:22
993458文字
会話率:34%
500年振りに天界に生まれた神は『ざまぁの神』通称ザマちゃん。兄弟神達は末っ子の神が可愛くて仕方ありません。可愛い弟にみんなメロメロです。
はじめての「ざまぁ」を成功させたザマちゃんは『豊穣の神』のお姉ちゃんに頼まれて、ティランジア王国で
虐げられている聖女を助けるために、聖女にざまぁを提案しますが断られてしまいます。他人を傷付けずに反省を促したいという心優しい聖女のために、夢を司るお兄ちゃん神にお手伝いをお願いするザマちゃん。さて、今回の「ざまぁ」も成功するのでしょうか。
シリーズ「末っ子『ざまぁの神』の2作目になります。この作品だけでもわかるようになっていますが、前作も読んでいただけると更にわかりやすいかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 19:29:54
6645文字
会話率:31%
怒りっぽくて、短慮だけど、素直な人なのだな。性格的に私とは合わなさそうだけど、仕事上のパートナーとしては、やれないこともないかもしれない。
「まだお仕事が無いようでしたら、続きを読みたいのですが、よろしいでしょうか」
「はあ……別
に許可なんていい。これから長い付き合いになるんだ、読みたい時は勝手に読め」
曇天の隙間から覗いた光明を頼りに、私は読書の続きに取り掛かった。気持ちが少し晴れたからか、先ほどよりもページを捲る手が軽い。気が付けば、手の震えは完全に止まっていた。
「……なあ、そんなに読書が好きなのか」
「他の趣味を知らないだけです。家では他にやることも無かったので、空いてる時間に本を読むのが当たり前になってまして」
「哀れだな。読書なんて、机に向かって椅子に座ったら、後はずっと暗記しながらページを捲る作業じゃないか」
「それは読書じゃなくて、暗記のお勉強でしょう」
「読書とはそういうものだろ?」
「全然違います」
これだけの本に囲まれながら、読書の楽しみ方も知らないとは。仕方ない、私が教えて差し上げよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 10:51:08
27962文字
会話率:61%
子猫を助けてロードローラーに撥ねられるという極めて異世界転生向きの死に方をした私は、ひょんなことから転生者を異世界に導く女神として転生した。
ある日現れた絶世の美少女転生者「セイラたん」を前にして前世のアイドルオタクの情熱が蘇った私は、
彼女を異世界一のトップアイドル勇者にするべく、女神のお仕事そっちのけで推し事に邁進することになる。
待っててね、セイラたん。私が絶対にスターダムを駆け上がらせてみせるから!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-21 22:22:14
80904文字
会話率:25%
「はいー、こちらサポートセンターのタカハシですー」
「あ、あの、……す、スズキさんに、ハァハァ、代わってほしい……ん、です、けど、……アッ俺は、あの、」
ガチャ。
主に勇者に関するクレームを取り扱うサポートセンターで、コールスタッフとし
て働くスズキ。
ひょんなことから一緒に暮らすことになった半魔の子どもの面倒を見つつ、命の恩人である勇者様と、ちょっとサボり癖のある後輩と交流する日々を送るスズキ。
ある日スズキは、後輩が上司に呼び出される様子を見てしまう。後輩が怒られるのを止めようとするスズキだが……?
「こちら、異世界サポートセンターのスズキが承ります」(https://ncode.syosetu.com/n0681hl/)の続編にあたります。
こちらも読んでからご覧いただくとより楽しめるかと存じます。
※なんちゃってふんわりファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 23:11:59
13252文字
会話率:33%
「お電話ありがとうございます。こちら、サポートセンターのスズキが承ります」
「ちょっと! 勇者ってやつが家に入ってきて勝手にツボを壊してったんだけど!」
主に勇者に関するクレームを取り扱うサポートセンターで、コールスタッフとして働くスズキ
。
悪質なクレーマーやトラブルを起こす勇者に悩まされながらも、たまにもらえる感謝の言葉を心の支えに日々を過ごしていた。
そんなある日、スズキのもとに子どもの声で「たすけて」という電話がかかってくるが……?
※ なんちゃってふんわりファンタジーです。
※ カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-21 12:02:08
9993文字
会話率:30%
ある夫婦に生まれた一人娘・紬(つむぎ)は、聡明で穏やかな性格ながら、どこか不思議な雰囲気をまとう少女だった。ある日、いつもは手のかからない紬が「お母さん、今日はお仕事に行かないで」と泣きじゃくる。
その日を境に、紬は“死”や“前世”について
口にするようになる――。
そして迎えたある夜、布団に並んで眠ろうとした家族のもとで、紬が語ったのは“前の人生”で体験した“別れ”と“再会”の記憶。
「もう一度ママとパパに会いたくて、生まれ変わってきたの――」
あの日、泣きながら引き留めた理由。
小さな手が繋いだ、いのちと想いの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-20 21:57:01
2224文字
会話率:24%