主人公のミストは死霊術師。
彼のような黒魔術系の職は300年前から続く魔獣被害の拡大もあり、風当たりはよくなかった。
そんな彼は、街に魔獣が寄り付かないように『魔祓いの儀式』を行う条件で、ワイズマン辺境伯が屋敷に住まわせてくれたのだ。
しかしある日の夜、『街に結界を張れる聖女がやってくる』という理由で用済みとなったミストは、ワイズマン卿の差し金で森の奥深くで殺害されてしまう。
自分を拾ってくれた恩人に裏切られ絶望の中、ミストは死んだ……かと思われた。
「え、あれ? 俺……剣で貫かれたはずなんだけど?」
「自身に高度な死霊術を、それも無意識に……! ミスト様は素晴らしい方です!」
自身に使えないはずの死霊術が無意識に発動し、森で出会った吸血鬼の少女の協力(治療)もあり、簡単に生き返った。
『死』を体験したことで、ミストの死霊術師の実力は極限まで高まったのだ。
魔獣の中でも最上位である吸血鬼の少女、ベアトリスともあっさり契約が出来るほどに。
「太陽の下を歩けるように……ミスト様、貴方に忠誠を誓います。これからはこのお屋敷で一緒に過ごしましょう!」
「……めちゃくちゃでかくない?」
ミストはベアトリスと共に、森の奥深くの屋敷で暮らすことになる。
元の持ち主は死霊術師らしく、ミストはそこに残された魔導書の内容を吸収し、森の魔獣達と触れ合いながら日々を過ごしていく。
一方、ワイズマン卿の屋敷では、ミスト殺害に関わった人間が次々に衰弱していく事件が起きていた。
それは『蝕みの呪い』と呼ばれ、優秀な死霊術師が殺された際に発動する道連れの呪いだった。
更に、聖女が街に結界を張っていても魔獣が朝昼晩問わずやってくるようになった。、
ミストの『魔祓いの儀式』が予想以上に強力だったのだ。
――これは、一度殺された死霊術師が森の中で魔獣達を従えつつスローライフを謳歌する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-09 12:48:53
8661文字
会話率:40%
※アルファポリスで完結しているのを掲載しております。
子爵令嬢のアディラ・キャンベルは、人々に害をもたらす魔術「黒魔術」が一人だけ使えた。また、武術も得意だった。
そのことを隠してきたが、9歳の時のパーティーで、黒魔術の才能と武術の才能を
さらけ出してしまう。
彼女の力を見た貴族たちは、彼女を恐れ「悪魔」と呼ぶようになった。
それから7年。アディラが16歳になった時、侯爵令息であるウィリアム・ハミルトンと婚約する。
政略結婚ではあったものの、お互いは愛し合っていた。
だが――結婚前日、婚約破棄を告げられる。
なんとウィリアムは、アディラが「悪魔」であることを知っていて婚約したのだ。
彼はアディラに少しの幸福を与え、一気に絶望を与え悪魔を討伐することを考えていたのだ。
はあ、罠だったんですか。でもそのうち破滅しながら私を悪魔と呼んだことを後悔しますよ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-23 15:00:00
11228文字
会話率:27%
1734年、ニュージャージー州の田舎町からこの物語が始まった。
黒魔術師「ジェーン・リーズ」は、これから産まれてくる自らの子供に魔術を施した。そしてその結果、悪魔となってこの世に誕生した赤子。しかし、産まれてすぐにジェーンの前から姿を消
してしまう。
赤子は各地に「ジャージーの悪魔」の伝説を残していたが、1976年を境に目撃情報も無くなり、人々の記憶から薄れていった。
時は2030年。
「ジャージーの悪魔」が誕生して約300年の月日が流れ、子孫のジョンは、その悪魔に出会うためとある教会に向かうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-18 00:00:00
19115文字
会話率:49%
学校のアイドル、白崎ミナにはある秘密がある。それは、彼女は白魔術師だということだ。それに気がついてるのは黒魔術師の黒瀬レイだけ。しかし、ある日そんな彼女が黒瀬の元を訪れると、ある《依頼》をお願いした。「黒瀬くん! 《惚れ薬》を作ってください
!」と。黒瀬は白崎の依頼通り《惚れ薬》を作ることになるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-12 16:20:21
11398文字
会話率:47%
17世紀後半、イングランド。
ロンドン西部・ユンデール地区・マニュリスタの森で黒魔術が行われた。
不治の病の子供を助けてもらう為、レイモンド・グレースが悪魔の手を借りたのだった。
その際に交わした契約のせいで、グレース家は女の子に恵まれず、
生まれても長くは生きられなかった。
グレース家に伝わる『悪魔との契約』だ。
しかし、マリアは違った。
マリアは、14歳になっても、生きていた。
母親の実家である神社より、マリアを守るためにやって来たのは、神の使いである白い狐———『凪』。
契約通り、マリアを狙い、連れ去ろうと、策略を続ける悪魔———『B・B』。
マリアを狙い続ける悪魔と、マリアを守ろうとする神使との、攻防の物語。
果たして、マリアは悪魔の手から逃れることが出来るのだろうか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 13:00:00
243085文字
会話率:29%
高校一年生の少女、荒木つかさは元気いっぱいの不登校だ。学校へ行かず、怪しい黒魔術を勉強していた。
そして遂に、異世界へ行ける魔法陣を完成させる。つかさは友人の伊藤なつみと共に、摩訶不思議な異世界へと旅立つことになる。
そこは魔法や異種属が存
在する、ファンタジー世界だった。つかさは持ち前の好奇心で異世界を楽しみ、様々な事件に巻き込まれていく。
目的は楽しむこと!それが正解!
JK2人が暴れ回る異世界コメディ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-02 08:14:28
32359文字
会話率:35%
連載「月下のアトリエ」における作中詩を集めています。
自作品の転載です。
本編はこちら
「月下のアトリエ」→https://ncode.syosetu.com/n7906ez/
最終更新:2021-08-08 15:37:33
4171文字
会話率:24%
自作の箱庭世界観「レッズ・エララ神話体系」を用いた自作TRPGゲームシステムで、ひとりオンラインセッション(オンセ)を行い、そのリプレイを書き残します。
また、レッズ・エララ神話体系の設定資料やシナリオ、もちろんゲームシステムも随時書いてい
きます。
このリプレイ小説で遊んでいるのは、中世篇「時雨とエヴィル」シリーズです。刀使いの少女と天才黒魔術師が世界を荒らし回るお話です。
以下のwebサイトからの転載も含みます。
ブログ「レッズ・エララ神話体系エピソード蒐集タグブログ」
https://redselrla.hatenadiary.jp/
twitter小説アカウント「@RedsElrla」
https://twilog.org/RedsElrla折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-04 02:01:04
8992文字
会話率:9%
剣士が居た。少女は黒髪、白い服、あるいは刀持つ人斬りお嬢、笑顔でのんきに旅をした。
天才が居た。青年は銀髪、黒い服、当然のように驕慢な黒魔術師、ギラついた眼で楽しく旅をした。
中世レッズ・エララ幻想世界を駆け抜けた2人について。
あるいは2
人に巻き込まれた人々について。
動乱の時代へようこそ。
人斬りお嬢と天才黒魔が旅をする、っていうと言葉が綺麗すぎるわな。
中世世界を荒らしまわった2人組のトンチキ幻想コメディにござい。
真面目な【設定】に対するネタ与太話、
レッズ・エララ神話体系中世篇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-29 06:46:19
1222文字
会話率:78%
この世界が崩壊したので、残った奴らがレッズ・エララという世界を作りました。始原から、古代、中世、現代、近未来まで、かれこれ3000年かけていろんな人々が駆け抜けていきました。そして、ふたたびというか、やっぱというか、レッズ・エララも終焉を迎
えます。
お話の内容は、
【中世篇 時雨とエヴィルシリーズ】少女剣聖と天才黒魔術師の旅の記録同人誌
【現代篇 ほうき星シリーズ】この世の果てのとっても安らぐ町での、居候たちの与太話
【始原、終焉篇 極東魔王シリーズ】全てを俯瞰してギターを弾くの
これらを順繰り順繰り。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-16 22:59:03
12902文字
会話率:11%
モンスターが現れるこの世界では騎士や魔術師、そして冒険者がその対応をする。
そして何よりも11歳になると才能が開花し、その者の成功しやすい道というのが示される。
兄が剣士の才能、姉は魔術師の才能を開花する中、開花した子は悪魔の子と呼ばれる
黒魔術師の才能を開花してしまったアルジオンは、家族に人として扱われなくなり本来才能を開花するはずだった11歳になった時に森へと捨てられてしまう。
アルジオンは森で彷徨っているとモンスターに襲われそうになり、そこで意識が途切れてしまう。
しかし目を覚ますとそこは屋内で、謎の女性が目の前に現れるがそれは世界最強の魔術師だった。
しかも黒魔術は呪われていてその呪いを解くと本来の力が出せるようになり……!?
世界最強の魔術師に拾われた事でアルジオンの人生は大きく変わっていく…………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-03 23:00:00
20098文字
会話率:53%
ディオル・ガルドフはアルカディア王国を治める若き心優しき王である。
王=冷酷であり、一万三千年の歴史を通して心優しき戦争を避けた王はディオルとその父ゼノンだけだった。
心優しき王は民からは受け入れられたが、内政的な面から見て良く思われず、
ディオルを慕った者は少なく。
対照的に冷酷で残忍な性格と思考をもって生まれた、弟のコジュルを多くの内官達が慕った。
『利益』『戦争』『武力』『知名度』そして一番は何より己の『地位』故に……である。
ディオルが邪魔となり、コジュルは前触れもなく一晩にして謀反を起こし王宮を攻めた。
王室で寝ていたディオルが目を覚ますと王宮一帯は火の海に沈み兵も減り、勝算は一つとしてなし。
それでも最後まで王であり続けようとしたディオルは、部下を全て友好国の山奥へと隠し続けた魔力と魔術を持ってテレポートさせ、
ーーその場に一人残って二十万の軍勢を相手に戦う。
見事に惨敗し、斬首となったディオルだが神の一種である悪魔ディノール・バッカーンに魂を拾われ……悪魔の導きに頷き王座奪還のため前代未聞の『悪魔との契約』を交して黒魔術を手に転生する!!
これは、心優しき若き王が真の王として君臨するため悪魔的改革を行い『残酷な戦争』として歴史に伝説を残す物語ーー!!
※残酷な表現、汚いな言葉、戦争が出てきます。
※『人にとって何が大切か』『人は何をすべきなのか』を作者の気持ちを添えて書いております。
※多くの読者様に、物語はもちろんアクション、登場人物の重く深い言葉などが届くと嬉しいです。
気に入っていただけましたら、星5評価、お気に入り登録、評価PT、感想などで応援のほどよろしくお願い致します。作者の執筆活動の一番の励みとなります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-01 19:09:37
14951文字
会話率:46%
「もう限界だ……メーガス!頼む……次の街で俺たちのパーティから抜けてくれ」
「僕は、国で一番の黒魔術師だぞ!?」
男だけのパーティで女装趣味の美少年メーガスは、みんなに愛されていた。
しかし愛されすぎた事が原因で、パーティの連携が滅茶苦茶に
。
追放されたメーガスは、勇者の言い分に納得がいかないまま、模索する。
女装はやめられないまま……
この他所様のツイッターを見て
https://twitter.com/Nuwa_150/status/1392793677647335427
見てぇ〜〜〜そんな女装魔術師男子のサークラ追放見てぇ〜〜〜誰か書いてない?
https://twitter.com/Nuwa_150/status/1392794377932603400
って呟いたら、ちょいバズったけど、誰も紹介してくれなかった上に
「言い出しっぺの法則」
「お前が書け」
と方方から言われて書いてみた。
書いてみて思ったのは、自分が書きたいものと実際書けるものには雲泥の差があるなって思ったので
女装魔術師男子のサークラ追放!!!女装魔術師男子のサークラ追放!!!をよろしくお願いします!!!
流行れ!!!!
みんな私の代わりにバリエーション沢山書いてくれ!!!!!
頼みましたよ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-29 22:01:17
98866文字
会話率:27%
『黒魔術には気をつけて!』
超短編ホラーです。
次の作品に心を動かされて、書きました。 素敵な感動を与えてくれる文化的作品に、感謝します。
イラスト:佐久間まゆ https://www.pixiv.net/artworks/724779
11
動画:エヴリデイドリーム(佐久間まゆ) https://www.youtube.com/watch?v=xLpC1NVas60&t=43s折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-15 13:51:26
568文字
会話率:14%
乙女ゲームの世界にお助けキャラとして転生したリリアン。
無事ヒロインを王太子とくっつけ、自身も幼馴染と結婚。子供や孫にも恵まれて幸せな生涯を閉じた……はずなのに。
目覚めると、何故か孫娘マリアンヌの中にいた。
マリアンヌは続編ゲームの悪役
令嬢で第二王子の婚約者。
婚約者と仲の悪かったマリアンヌは、学園の階段から落ちたという。
その婚約者は中身がリリアンに変わった事に大喜びで……?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-13 11:44:20
116250文字
会話率:50%
とある魔法のある世界。魔法学校に通う少年アルスは、世界征服を企む。その第一歩として、学校の課題でもあった、使役獣の召喚を行うことにした。アルスは、禁忌とされている“大魔術”を使い召喚の儀式を行ってしまった。
アルスは期待していた。この大
嫌いな世界を滅ぼす最強の存在が召喚される事を。
しかし、召喚されて来たのは、ただの青年で……?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-10 23:38:54
1280文字
会話率:13%
ずっと昔からうざいジジババが近所にいたんだ。
口がうるさい。
でも自分家はゴミ屋敷という…。
トラブルもあったが,市も介入できないと言われ何も出来ないことに腹が立って趣味で集めていた黒魔術をやる事に決めた。
それをやった事でまさかの事態にな
るなんて。
泣きたくなった。
Ameba、FC2ブログ掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-27 20:45:29
2018文字
会話率:2%
いじめが原因で私は手を出してはいけないものに手を出してしまう。その結果があんなことになるとは…。
Yahoo掲載
最終更新:2015-08-09 18:47:00
2698文字
会話率:8%
悪女と名高い令嬢が、とりまきたちから聞いた黒魔術を試す。
"転生さん"と呼ばれるそれは、自身の存在を含む物語を知る異世界の魂をその身に宿し、物語の知識を持つ魂が入った場合どういう未来を歩むかという夢を見せてもらうというも
のだ。
はたして気まぐれに魔術に手を出した彼女は、どのような夢を見るのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-22 14:49:50
7521文字
会話率:25%
物語は、18歳の少年ソラ・タクマが自分の世界で刺されて死んだ後の冒険を物語っています。彼が生き残らなければならない彼とは完全に異なる世界で復活し、この世界で、彼は他のすべての世界旅行者の夢である優しい女の子、エリザベスに会います。このように
、ソラはエリザベスを助け、彼女のサポートを得て、魔王ヴェルカウトリと対峙し、日本に戻ることを目指します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-14 00:47:51
27669文字
会話率:2%
自由と平等と資本主義としてのチャンスの国でありながら、銃と剣と暴力、偏見や差別、違法酒とドラッグ、そして黒魔術が横行する危険な国でもあるスメタナ合衆国。
ケンシ州セイリン、スロートシティ。ゴブリンハーフである組織犯罪課の刑事アラン・ナッシ
ュが、殺人事件を切っ掛けに、マフィアとギャングに挟まれながら解決に奔走する、という話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-27 04:35:32
17463文字
会話率:38%
「エヴリン・アッシュクロフト公爵令嬢、君との婚約は破棄する! 新たな婚約者はここにいるアリス・アバーナシーだ!」
僕――イーサン王子は、卒業パーティの式場で大声で告げた。
突然のことに動揺する令息令嬢たち。
僕を見上げ、呆然と立ち尽くす
エヴリン。
そして僕に肩を抱かれ、顔を俯けるアリス。
そう、僕は見ていたのだ。
エヴリン公爵令嬢という表の顔に隠された本性を。
「エヴリン! 君がこのアリスを階段から突き落とそうとしたのを僕は見ていたんだ!」
「君はアリスの教科書を秘密裏に捨てた! 僕は見ていたんだ!」
「さらにだ! エヴリン、君が取り巻きの令嬢たちを差し向けて彼女をイジメているところも見たんだ!」
「まだまだあるぞエヴリン! 君が彼女の靴を隠すところも、君が彼女の生まれを馬鹿にするところも! 君が足を引っ掛けて彼女を転ばせたところも見た!」
「彼女に対して公爵令嬢という立場をひけらかして威張り散らしてるところも! 彼女を黒魔術で呪っているところも! 学食に焼きそばパンを買いにパシらせてるところも! 靴に画鋲を入れるところも、僕は全部全部見ていたんだ!」
そう、僕は全部見ていたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-22 12:04:09
4158文字
会話率:26%
【あらすじ変更しました】
2020.6.4 第一話、第二話、第三話、第四話、第五話、第六話、第七話、第八話を漫画で読めます。「目次」の下ないしは「あとがき」の下の【マンガ第〇話】をクリックしてください。
「……ご主人様と呼ぶな。俺の名は
ヘイズ」
紫色した天鵞絨(ビロード)の皮膚の羽、鋭い爪を持つ悪魔(インプ)の俺だが、元は人間。転生前の名は兵頭。褐色の肌に幼気な(いたいけ・な)涙の露……ダーク・エルフを拾ったのも、行きがけの駄賃、生贄奴隷のマリアは策略に便利な手持ちの駒だ。首尾よく謀り、ボルカニア地方のオーク軍の女少佐、氷のようなボレットと契約。サディスティックな女王然のエリートにチンケな悪魔と信じこませた。
俺の真の目的は、ただただ強くなりたいがため。戦乱に生まれ、乾いた策略を巡らせ、ずる賢く立ち回り、孤独に生き抜く……魔神サイドに着く「オーク 」VS. 神サイドの「人間」の戦い。戦場に舞い散る活きのいい魂を回収し、命の無念を吸収し、成長し続ける。
ついに俺は種の限界を超えた。でも俺の求める「強さ」に終わりは見えない。戦火をくぐり、英雄が乱立する時代の闇に巣食うーー計算高く、冷徹非情でないと生きて戻れない戦場で、黒魔術を使い、敵陣、味方陣の狭間を飛び交う、文字通りの蝙蝠だ。上手に争いごとを煽り、焚き付け、一人でも多くの死者を増やすのが目的……
だが、人に、神秘に、伝説に、魂の芯を揺さぶられる。人はなぜ生き、どこに行くのか。人でない悪鬼に生まれ変わっても俺は俺なのか。とっくに捨てたはずだった「人間の感情」に戸惑う。累々と続く見慣れた屍を踏み越え、今、ただ立ち尽くすーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-19 18:00:00
173381文字
会話率:29%