気が付いたらプレイしていたゲームに酷似している世界に、勇者として召喚されていた。
6人の勇者の中で俺だけ不吉な称号が着いているというおまけつき。
陰謀に巻き込まれないよう、そして何より自分が死なないようにできる限りこっそり頑張りたい。面倒事
は嫌だなぁと思いながらも、ゲームの知識を生かして住人を助けたり、街を救ったり、悪魔と出会ってしまったり、全然こっそりできない自称モブAの勇者が異世界で奮闘する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-05 00:51:40
36859文字
会話率:44%
「…どうしてこうなった!」
森の中で少女、言桐 真琴(ことぎり まこと)は頭を抱えた。
真琴は、都内の高校に通うごく普通の高校生である。しかしある時、友人である白羽 鈴華(しろは りんか)と下校中、異世界に召喚されてしまった!しかも、何
かの手違いか、鈴華とは違い、森の中に召喚されてしまう。
そして、もう1つ。真琴には、誰にも話していない秘密があった。それは、自分の前世の記憶があること。
ーーーどうやら、前世に生きていた世界に召喚されてしまったようだ!
「しかも、ここ…私が前世で死んだ場所かい!!」
前世では腕のいい魔術師だった真琴。どうやら、さらに魔力が上がっているようである。
「…よし、せっかく戻ってきたんだし、せめてあの子の無事を確認しますかっ!
」
かつて、自分が命をかけて守った弟分を探すため、(ついでに鈴華も)真琴は旅に出る。
初めまして!白銀です。今回が処女作になります。最後まで完結できるか不安ですが、頑張りたいと思います!まだ、未熟者で拙い表現等あると思いますが、応援よろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-03 10:34:21
3723文字
会話率:37%
産まれながらに与えられる才能、それがスキル。目覚めるタイミングに個人差はあれど、皆が等しく一つのスキルを持ち、その優劣がこの世界での全てを左右していた。
ある者は『火を操る能力』を得て冒険家に。ある者は『土を操る能力』を得て建築家に。
そんな世界の片隅で、産まれながらに魔力を操れた少年ソルダートはその初期能力の高さから親に売り捨てられ、軍事施設にて無理な訓練を強制される日々を送っていた。
だが彼はその施設にて【怠け者】の烙印を押されていた。
頑張りたいが頑張れない、そんな毎日を過ごしていた。
そして頑張れぬ事に言い訳をしながら逃げ続けた結果……訓練施設からの脱走。
その後待ち受けていたのは【死】という純然たる現実だった。
だがそんな頑張れない少年は、賢者と出会った。
出会ってしまった。
そしてその賢者は言った。
「このまま逃げ、そんな自分を嫌悪する日々を過ごし続けるのか?」
「それとも」
「儂のもとで努力の方法を学び、【変わりたい】のか」
そして少年は選択する。
変われるか変われないかではなく。
変わりたいか、変わりたくないか。
「僕は……変わりたい!」
この一言が少年の人生を大きく変えた。
やがて少年は、世を代表する剣神へと至る。
これはその、成長の【方法】の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-09 15:11:45
56699文字
会話率:38%
笹倉良司は化け物が出ると噂される封鎖区域へ友人達と訪れた。ただのデマだと思っていたがそこには本物の化け物がいた。
これは化け物となった人間達の物語。
毎週金曜日投稿を目標に頑張りたいです。
9月29日追記:活動報告に書いたとおり、次回
からしばらく隔週投稿になります。
こちらの作品はカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-09 22:00:00
17318文字
会話率:53%
北海道の屋台骨たる大雪山。その上を永遠と歩いた一人の大学生の四泊五日の縦走記。
本来ならば、とても素晴らしい景色が広がっているはずだった。だが、男を待っていたのは暴風に雨。てひどい山の歓迎だった。2009年7月に8名以上の死者を出したトムラ
ウシで男は死を覚悟する。トムラウシの神様に文章を捧げる約束をしてなんとか切り抜けた。だが、困難はそれだけでは終わらない。恐怖の12時間行動に標識のない山道。一歩間違えたら足を踏み外す釣り尾根を容赦なく吹きすさぶ風。ボロボロになりながらたどり着いた最終日の十勝岳山系で、彼は最高の眺めを目にする。これを見るために歩き続けていたのだと確信するほどの素晴らしさだった。
なぜ人は山に登るのか。そこに山があるからなどという耳障りのいい言葉はきっと正解じゃない。
でも、この記録を読めばその一端がわかるはずだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-13 18:00:00
25113文字
会話率:2%
南の国・カルバン。そこにはある二人の兄妹が住んでいた。名をセンラ・キルバスとシルク・キルバス。この二人はある日国の会議に首席することになる。そこには普段とは何か違う光景が広がっていて……。更に突然入ってきた姉が危機的情報を国王に伝え、国は大
騒ぎに!?
そして、闇に潜む者たちが遂に動き出し、二人は戦場に駆り出される。そこで待ち受けていたものとは!?
兄と妹、そして姉の絆を巡った異世界冒険ファンタジー! 出来るだけ皆様がワクワクできるよう頑張りたいと思います!!
え!?たったの2人だけで旅に!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-01 16:53:53
22263文字
会話率:41%
私(ねぎま)と友人(つくね)とのリレー小説です。
カオスになるように頑張りたいと思います。
キーワード:
最終更新:2018-09-14 17:08:49
1750文字
会話率:70%
───世界の人間は心ですらケモノに負けてるんだ
全てがの才能が“人類の平均”なレベル……二流でこなせてしまう高校生 『柏木 櫻州【カシワギ オウシュウ】』は朝、遅刻をしたのをキッカケに巻き込まれる筈だった「クラス全員が神隠しに遭う事件」の
輪から離されてしまった。それから神隠しから逃れた彼は数日ぶりに入った教室で神隠しに遭ってしまう。
そして彼が見たのは「元クラスメイト達によって変わってしまった異世界」と「元クラスメイトによって滅ぼされた国のケモミミ王女」であった。
☆今回初めてのなろう投稿なので少しずつ頑張りたい。テンプレとかいっぱいれていきたいですね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-19 22:29:05
1935文字
会話率:14%
ある日、空から聞こえた声を合図に世界中が巨大なMMORPGとなってしまう。不登校の高校生、水里海李に表示されたステータスはスタミナが0だった。海李は、走れない+コミュ障というハンデを負いながら、隣人のニートと家に駆けこんできた女子高生と共
に、無理ゲーのような世界で必死に生きてゆく。
執筆時間が上手くとれず、なかなか更新できなかったり、設定の甘さから話のつじつまを合わせるのが難しかったりなど、様々な事情からうち切ることにしました。初作品ということもあり、至らなかった点だらけでしたが、学べたことも多々あったので次回作に全力を注ごうと思います。また、この作品も機会があれば、一から作り直してもいいかなと考えています。
読んで下さった皆様、ブックマークをつけて下さった皆様、感想をくれた方、活動報告コメントをくれた方、本当にありがとうございました。この作品は終えますが、次回作は本当に面白いと言ってもらえるように頑張りたいと思います。秋から冬の間に発表します。こうご期待を!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-27 13:55:03
131171文字
会話率:53%
アマチュア小説家が、日常で感じたことを俳句にして心の内を明かして行く。
少しでも共感してくれたれたら嬉しいなという気持ちを乗せて、思い付いたら合わせて投稿します。
詩としての芸術性も損なわないように頑張りたいと思います。
一応、日常の話とし
ていますが、一部エッセイのように小説というものへの考え方も書いて行くかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-14 19:04:52
984文字
会話率:0%
異世界ライク。食に関わる全ての事柄で地位、名誉、人権が与えられる世界。
その世界に1人の女の子が生まれた。
境遇、環境、人脈…その全てに見放された少女は命を落とすはずだった。
しかし少女はある神の目にとまり、命を取り留めた。そしてある
お願いをされた。
そのお願いとは真の職を知るものを違う世界から探してきてこの世界を救うこと……。
少女はプレミアムスキル異世界渡航により、20××年の日本へと渡った。
日本にはライクでは考えられないほどのおいしい料理や珍しい料理がたくさんあった。
神に食べ歩きながら探すように言いつけられ、食べ歩きの末に少女は一軒の屋台に出合う。
それはらーめんの老舗大蔵屋の屋台営業であった。
少女はその屋台の料理人にして、大蔵屋の跡継ぎ候補である大蔵麺磨にであう。
らーめんのおいしさと大蔵家の人当たりの良さ、まだ粗削りながらも自身の夢を持ち、日々研鑽する麺磨の姿を見て、麺磨を異世界へ連れていくことにした。
多少無理やり異世界に連れてくることに成功したが…麺磨と少女には様々なピンチが……。
麺磨は異世界者特典で得た超能力を使いそんな世界の問題に立ち向かう。
麺磨は異世界旅を通して自分のらーめん道を見つけることができるのか……そして異世界問題とは何なのか。
この物語は異世界出身の腹ペコ少女と日本出身のらーめん屋見習いが異世界旅、異世界飯を通して成長していく物語。
注意
近年のらーめん屋ではらーめんだけを作ればいいというものではありません。したがって麺磨は様々な料理に挑戦していきますので、この物語は異世界飯とさせていただいております。
さらに主人公はチート補正されておりますご理解ください。
追伸
更新は不定期となっております。できるだけ頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。
また一度投稿したものの訂正や修正、設定の変更などをさせていただくこともありますのでご理解お願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-30 14:52:18
55013文字
会話率:55%
納骨が終わったおばちゃんの遺品整理をしたいる時に一冊の本が見つかった。どうやらおばあちゃんの手記らしい。本に綴られているのは、物語みたいな話ばかり。稲荷神社のおじさんと仲良くなったり、幼馴染みの代わりに神様に謝りに行ったり、蛙さんの代わりに
お使いに行ったり……。
このお話は、おばあちゃんが体験した少し不思議な昔話です。
(初めて小説を書きました。わからない事も多いですが頑張りたいと思います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-04 06:23:27
5149文字
会話率:40%
─拳王─の異名で全国のヤクザ界に名を轟かせた
東郷栞太(31)人知を超えた戦闘能力を持つも最後は日本最強のヤクザの圧倒的な戦力の前に死んでしまう。
そして気が付いたら異世界に転生しており更には金髪ツーサイドアップの誰もが目にとまる美少女に生
まれ変わっていた。
異世界でも最強戦闘能力は引き継いでます。
アウトローな生き方をしていたので異世界という単語は知る由も無く普通に生まれ変わったと思ってます。
という訳でならべく継続して書けるよう頑張りたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-08 07:17:23
646文字
会話率:37%
親をドラゴンのせいで殺されたバンは親の仇を討つために力をつける。ヴェスト、アリアという仲間と一緒に努力をし、
最高の英雄になる!!
見るだけで頑張ろう、頑張りたいと思えるような作品にするのでどうぞお願いします。
最終更新:2018-04-04 17:14:22
4554文字
会話率:50%
元の世界で家族を全員殺された主人公。
騙されて殺されて、異世界に転移される。
彼は、元の世界で手に入れることができなかったものを手に入れる。
そう誓いを立てる。
不定期更新です。まだまだ投稿仕立てですが頑張りたいと思います。誤字脱字あるな
らば教えてください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-16 13:15:17
9320文字
会話率:31%
これは哲学初心者の自分が哲学に関する図書を読み、またまとめ、感想を中学生たちが部活として議論する形の物語にしたものです。思考が行き届いていないのはお許しください。分かりづらいのもお許しください。中学生の女の子だから多めに見てあげてください
。(書いている者が悪いからバカだから登場人物も…とか言わないで…ね!!思うのは自由ですが)
なので題名も『てちゅがくしよ』といった軽いというかふわっとというかバカっぽいのを意識したものにしています。
だから読む方は軽くふわっと読んでください。あんまり真剣に読んでもためにはならないと思うので。
また都合上、宗教や神様の考え方に触れていくことがあると思います。それらで気分を害されたくない方には、自分としても本当に残念ですが、読まないことをおすすめします(自分は現時点では大丈夫だと思う)
上記のようにこれはあくまで自分個人の感想等を物語にしたもので、自分の考え方を押し付けようとか植え付けようとは思っていません。もしそのように感じてしまったらごめんなさい。
また作者が哲学初心者、無学者ですので、これを読んで知識を得たなど思わない方が身のためだと思われます。(どうせならしっかりした学者さん、出版者さんの書籍読んで思ってください。権威などにとらわれて、そうでない文章を読まないのもさみしいですが...つまり自分の文章を読んでくれってこと)
自分の書いたものを読むだけでは到底理解できないと思うので、自分が参考にした図書(読んだ本)を前書きか後書きに書くつもりなので、良ければお近くの図書館なので借りて実際に読んでみてください。また理解したつもりになってもしっかりとした学者さんの図書に当たられることを強くお勧めします。なので興味を持たれた方もぜひ自分の参考にした本を含め、あらゆる関連分野や様々な学者さんの本を読んでみてください。(私も読むように頑張ります……。)
構成としては、その人が書いた本(話)、また関連する本(話)をいくつか書いて、最後にその人をまとめるよな形で進めていきたいと思っています。
自分のペースで更新していきますので最後までいくのに何年かかるか分かりませんが頑張りたいと思ってはいます(2018/2/27)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-28 00:00:00
8564文字
会話率:48%
ある日、突然「私」が全く容姿の違う別人になっていることに驚愕する。
しかも驚くことに、その姿は「私」が大好きだった携帯ゲームの登場人物である性格が超絶最悪の悪役令嬢ではありませんか?!
恋愛ゲームとは思えない程、悪役令嬢の「彼女」の最後は
恐ろしいエンドだった。
このまま成長すれば未来は死ぬオンリー。そんなの絶対嫌だ…!!私は平和に暮らしたい平和主義者なんです!
こうなったら運命を変えるっきゃない。取り敢えず、私「トワ・アトリエス」は平和エンドへ向けて頑張りたいと思います!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-22 21:34:51
161802文字
会話率:34%
ギタリストでメジャーデビューを目指す意外に高スペックなおじさんが、年齢を理由に夢破れた上に殺されてしまう。特に神様と会うこともなく転生した先は、なんと弟夫婦の子供だった。
前世では音楽を始めたのが遅かったが、今はまだ幼児。今度は間に合う
。メジャーデビューの為に努力あるのみ。ということもなく、幼児らしくまったりすごしているがギターの腕前が異常で周囲が放っておかない。そういう話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-01 12:13:50
62746文字
会話率:23%
容姿だけはうさぎのように可憐な貧乏伯爵令嬢、ルベル。そんなルベルに一目惚れしてしまった第二王子のロワ。可憐なのは見た目だけの破天荒なご令嬢ルベルと、ルベルの事が好きすぎて暴走気味のロワの恋の行方はどうなるのか。
これは、鈍感な女の子が王子に
溺愛されるそんな話。
ほのぼのを目指して頑張りたいです!!
*誤字、脱字等御座いましたら、ご指摘ください。
*更新はゆっくりになると思います。
*初めて書いたので、暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-29 23:19:53
8676文字
会話率:17%
野心もやる気もない、面倒ごとが嫌い、できるだけ静かに生きていきたい。
でも若干のプライドはある。
そんな主人公マオが不慮の事故で異世界へ。
神様に願った?能力は「ポーション作成」
生きるのが厳しい異世界、でもなんとか自由気まま
思うよう
に暮らしていきたい。
貴族になったり、勇者になったりそんなことは望んでない。
例え魔王が現れても関係ない、勇者様にお願いしました。
一緒に旅する少女は殺る(やる)気ですが,なにか?
そんなマオと仲間たちのお話。
第1章 異世界日常編
第2章 魔王復活・神様との出会い編
第3章 番外編
第4章 聖都騒乱編
第5章 日常と非日常編
第6章 幻の大陸編 ←今ココ
*基本的に偶数日の更新(2日1回の更新ペースで頑張りたいと思います)
更新時間は朝7:00となります。
→更新頻度が減ります。*8/9
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-22 21:41:21
185908文字
会話率:41%