夢で見た自動人形の話です
最終更新:2017-03-10 02:50:29
991文字
会話率:29%
蘭博士に作られた機械人形"蘭零"と、日本を第三次世界対戦に陥れた要因である、自動人形の組織"カナリア"。
そして戦闘員養成所として作られた学園に通う、少年少女。
対立する心ない人形たちと心持つ人間の
ロボットアクション小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-21 18:12:39
2103文字
会話率:35%
巻数を進めるごとに主人公が代わっていくというスタイルにしましたのでタイトルも変更しました(8月6日)
一~二巻目あらすじ
狼と人間の容姿を併せ持つ狼人(おおかみびと)の犬飼陽子(いぬかいようこ)は神無川県の高校に通う新一年生。
そんな
彼女の通う高校に鬼の里から赤鬼女の鬼越魅幸(おにごえみゆき)が転校してくる。
鬼越は陽子のことをかつて里を壊滅させた者の一人、犬の銃士の末裔ではないかと尋ねてきたのだ。
狼娘に鬼娘、そんな二人が出会ってしまってから始まる、現実とは少し違う世界で巻き起こるフルスロットルドタバタストーリー!
二巻目より魔法少女が追加されました。
三巻目あらすじ
自動人形――オートマータは、旧時代に作られた100メートル級の巨大人型機械である機械神の常態維持の為に、その中に常駐している少女型の機械。
彼女達は機械神の内部で高速飛行するためにコンパクトな細さになる可変能力を持っている。
ある日湾内歩行中の機械神からその中の一機が外にまろび出てしまった。
ころげでる途中で右足を失ってしまった彼女は疾風弾(はやてひき)重工所有の潜水艦に回収され、片脚の復元と機械神の中へ戻る手立てを探してもらうのを交換条件として、オーバーテクノロジーの塊である彼女のサンプリングデータ提供の為に高等学校へ通うことになる。そして彼女にはスズという名前が与えられる。
転校生として登校したスズの自己紹介。特技を訊かれた彼女はこう答えた。
「特技は――変形です」
自動人形な女の子が繰り広げる鋼鉄(アイアン)ガールミーツガール、発進します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-04 11:00:00
340239文字
会話率:49%
詩二編。「羽虫」「けがれ」「腹痛」、「脳病院」など、恐ろしい言葉、表現を含むものです。
最終更新:2016-07-14 23:05:25
300文字
会話率:100%
VRゲームで初となるハンティングゲーム「自動人形の夜明け」が、サービス開始日の夕方に開始された初日プレイ感謝イベントを期にログアウト不可能になってしまう。
だがイベント最中にログアウトのボタンを押してしまった主人公は最凶なバグを身に受けて
しまった。そのせいでプレイヤーどころかNPCにすら視認されなくなり、ストーリーミッションを受けるどころか食事すらできなくなってしまう。
気が狂ってしまうほどの空腹を解消する方法はただ一つ。強制ソロプレイ&超高難易度なる「エクストラミッション」を受注することだった。
目の前に人がいるのに触れ合えない孤独。ログアウト不可能になってから完璧に再現された痛覚。溜まるフラストレーションを、敵を殺すことで解消する毎日に揉まれる日常のある日。主人公はとある少女に恋をした。決して触れることのできない相手に、恋をした。
この物語は、やがて鬼神という二つ名をつけられる程に強くなってしまった少年からは考えられない程に甘く、純粋な恋の物語。
……になったらいいなぁ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-21 00:15:10
16715文字
会話率:12%
人類がいなくなった地球の地下施設で、自分を作った博士と一緒に暮らす自動人形の女の子のお話になります。
最終更新:2016-06-11 22:59:24
11493文字
会話率:41%
魔法が存在するこの時代、街を守る組織、セイケントはある大きな問題を抱えていた。人間を誰問わず殺害してしまう謎の生物『自動人形』(オートマタ)。自動人形を倒すため、街を守るため、双子のセイケントは戦います。
最終更新:2016-04-18 21:51:17
5608文字
会話率:61%
錬金術士の夢、ホムンクルス。
それは結局命の石からではなく複雑に絡み合ったコランダム(鋼玉)の配置から生まれる有機的な組成から生まれることになった。
世紀の大錬金術士アイザックはコランダムに意思をもたせることに成功した。生まれた意思は化学薬
品と蒸気で力へと変換され、オートマータ(自動人形)を動かす。
意識はオートマータの両の瞳に宿った。
錬金術士たちはその瞳のコランダムを、オートマータ自身をこう呼んだ。
瞳石(Irisite)と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-18 20:13:01
29979文字
会話率:62%
人工の生命を与えられた自動人形は、現代日本ではメジャーなものとして定着していた。主人公・羽澄巧一郎が経営する人形工房『ラ・グリモン』と彼の造った自動人形たちが織り成す物語。
最終更新:2015-06-15 16:08:59
4659文字
会話率:46%
ファティ・マイゼルは、不世出と謳われた人形技師ガゼット・マイゼルの後を継いだ17歳の孫娘である。そんな彼女のもとに、人形技師ギルドから自動人形の修復依頼が舞い込んだ。
依頼の自動人形が、かつて祖父が手がけたものだと知り、祖父の人形を家族のよ
うに思っているファティは二つ返事で引き受けた。
しかし、依頼元である貴族の家はボロボロのお化け屋敷と化しており、出迎えてくれた当主の息子ユニウスは、借金を返済するために人形を売り払うのだと話す。
技師を呼んだのは、お別れする前に、せめてきれいにしてあげたいからだと。
さみしそうに人形を見つめるユニウスの眼差しに、自分と似たものを感じ、ファティはなんとか人形たちを売らずに済む方法を考えるのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-04 09:14:32
10491文字
会話率:55%
殺人犯に刺され、異世界に召喚された主人公、双羅(そうら)。
そこは魔術工業者(マジッククラフター)のいる世界だった。
召喚したのはその世界の魔術工業者と、その自動人形。
そのクラフターに工業魔術を教わり、師匠になぜか『魔法工業者』と言
われた。本人的には『魔術鍛冶屋』なのだが。
その師匠に放り出されて、この旅ははじまった。
現在、不定期更新中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-06 18:45:41
102925文字
会話率:42%
基本的に何もしようとしないナツキの面倒を見る幼馴染のアキト。
ある日彼らの前に現れたのは死んだナツキの祖父が作った人工知能搭載型ロボット、ラナだった。
記憶メモリに記録が無いラナは祖父の言いつけとしてナツキの世話を申し出た。
ラナの登場によ
り不安定になるナツキとアキトの関係。そんな中ラナについて祖父からの伝言
があり……
二部構成予定
第1部・make lie 完結
第2部・現在執筆中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-23 22:04:09
13153文字
会話率:51%
男が目を覚ますとそこは異世界だった……。『エイジオブドラゴン』というMMORPGの剣と魔法のファンタジーの世界にそっくりな異世界に、ゲームの中の家ごと転移してしまった青年。彼は一緒に転移していた、自らの創り出した自動人形たちとその世界で生き
ていくことを決意する。そこにアリシア・レトナークという少女が現れて……。ゲーム内で傀儡王と呼ばれた青年と後の世に聖女王と呼ばれた少女が織りなす異世界ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-03 18:00:00
344157文字
会話率:45%
来てしまった近未来に贈る、自動人間と自動人形のバレンタインデイ。
最終更新:2015-02-26 04:16:49
6428文字
会話率:34%
来たらざる未来。彼を待ち受けていたのは愛する自動人形の空想妊娠だった。
最終更新:2013-11-30 17:24:04
26文字
会話率:0%
これは選ばなれなかった、もう一つの贈り火の物語――心燈(パイア)という字義通りの命の灯火を見出した人類は、企業が管理、運営する都市国家にて擬似的な不老不死と、器の研究が齎した自動機械に寄る生活を享受していた。そんな中、十五年前に他者の心燈を
手に掛けた罪で囚われの身となっていたというヴィクター・ナイトは、企都(ポリス)を襲っている正体不明の怪人《禿鷹》討伐を条件に企業より解放された。頼もしくも恐るべき改造を施された肉体と、電気仕掛の侍女メアリを宛てがわれた彼は、今、薄暗闇を駆けて行くのだが――【空想科学祭2011企画参加作品】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-03 23:51:02
77860文字
会話率:40%
時計職人を目指す少女リズは、些細な成りゆきから『クォランスィネ』と呼ばれる奇妙な時計の修理を請け負うこととなる。しかしいざ修理を始めてみれば時計の内部は複雑そのものの構造をしていて、少女の手に負える代物ではなかった。困り果てるリズの耳に、そ
の時、街に時計と同じ名前を持つ雑貨店があるという噂が飛び込む。一縷の望みをかけて店を訪れると、そこでは自動人形の娘が一人、カウンターの裏で暢気にうたたねをしていた──。二人の少女が織り成す成長物語。古臭いながらも心温まる、そんな穏やかな話を目指しています。文庫本の一冊目にあたる分を書き終えたので一旦完結扱いとしていますが、いずれ「Ⅱ」以降を投稿していく予定です。なお、ご要望を頂いたので、各章を更に細かく分割しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-24 13:27:48
111375文字
会話率:40%
見た目が人と変わらない戦闘用アンドロイドのシャインが、魔法や魔獣が存在する異世界に飛ばされる。
眠っていたシャインを目覚めさせたのは、異世界で神童と呼ばれる少年ネルであった。シャインはネルをマスターと認知し連れ行って欲しいと膝をつく。ネ
ルはシャインの境遇を理解し、元の場所へ帰す事を決意し動き始めた。
稀な魔法を手にした少年ネルが戦闘アンドロイドと一緒に異世界を旅するファンタジー冒険活劇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-19 20:14:33
163824文字
会話率:42%
この作品は連載中の【自動人形は突然に! ~新たなマスターは異世界人~】に登場する主人公のアンドロイドが異世界へ飛ばされる前の話です。
人類が地球を飛び出し宇宙で生活を送る時代に開発された4体のアンドロイド。その内の最も性能が優れている
1体が突然消え人々を襲っていく。
残りの3体は人々を守る為開発者と共に消えたアンドロイドの破壊に乗り出した。
もし良ければ本編もお願いします。http://ncode.syosetu.com/n4312cg/ 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-11 10:10:32
9561文字
会話率:46%
高校二年の秋、俺は少女を庇って死んでしまった。神様に転生ついでにチート能力を貰ったが、それには代償が必要で、その代償は感情だった。
異世界の遺跡で目覚めた俺(少女)は心を探す旅に出る。……って、その前に誰かここから連れ出して!
◇作者は
これが初作品です。投稿は不定期、調子が出たら書くと思う。できれば完結まで行きたいです。
◇打ち切りにて終了しました。
◇ぶっちゃけ黒歴史だけど死蔵しとくのも何だかなという感じで精神が成長(耐性獲得)したので晒しておく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-28 23:00:00
13869文字
会話率:22%
魂の状態で彷徨っていた主人公。消えかけていた所を助けられ、自動人形として蘇る。エレインと名付けられた自動人形と様々な人々との交流&冒険の物語。
素人の執筆なので色々問題が出てくること必至ですが、完結できるよう頑張ろうと思います。【不定期更
新です】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-10 22:25:16
34664文字
会話率:52%
丘の上に黒々とそびえ立つ巨大な墓。
感情を押し殺して自動人形になった俺が、毎朝通勤する墓の話。
最終更新:2014-07-07 22:36:20
3655文字
会話率:17%
大昔、高度な技術力を持った文明が栄えていたとされるアレスティナ大陸にあるエレスト王国。
その文明が何故滅んだのか、滅んでから幾重の年月が流れたのか、正確に知るものはいない。
そんな土地の外れに奇妙な二人組が暮らしてい
た。 異国の剣を携えた人間の青年と、すれ違った誰もが振り替えるほどの美貌を持つ人形(ヒトガタ)の少女。
そんな二人組が色々なことに首を突っ込んだり突っ込まなかったりする物語である。
◇
皆様の素晴らしい小説を読ませていただいてるうちに気がつけば、書き始めてしまいました。
小説というものを初めて書くので何かと問題もあるかもしれませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです。
試行錯誤しながらですのでちょくちょく修正が入ることもあるかもしれません。よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-17 21:26:12
3653文字
会話率:33%