ある日、死んだはずの恋人から、手紙が届いた。病死して、異国の地に埋葬されたはずの恋人から。
手紙を受け取った少女は、驚きつつも、恋人が生きていたことを喜ぶが。
…所詮は手紙だ。
周囲の人々から、恋人の死を裏付けるような連絡が続
く中、不安が生じてくる。あなたは、本当に…。本当は、もう…。
手紙の返事が途絶え、数年後、迷いと覚悟をないまぜにして、死んだはずの恋人を探しに、若い女が独り、異国の地に降り立った。
招かれざる客として、大陸を訪れた女の名は、冬柴千代。世慣れた仮面の下に、擦り切れた淡い想いを隠して。
生と死と、昏い魂の物語が紡がれる中、異国の妖とともに、墓場より這い出したモノが何者であるか。それは、
…あなたの目で確かめていただきたい。
舞台は、日本で言えば明治時代後期の中国大陸、まだまだ西太后も御健勝ながら、清朝も末のころのお話です。
【完結しました】
【明治妖狐譚シリーズ(外伝作品)】
Copyright(C)2018- 秋野きつ
エブリスタにも投稿してます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-27 14:15:28
46889文字
会話率:44%
異世界へ行く前に、異国へ行ってみませんか? アジア32000キロの旅!!
ただの旅行記ではないですよー!
『今は昔、広く異国のことを知らぬ男、異国の地を旅す』
バブル景気の絶頂期を折り返した1991年の春。北野憲太は京都の大学を卒業した
が、就職の内定を全て断り、とある思いから旅に出る。
最終目的地は、直線距離でおよそ8千キロ離れた中東の国・イラク。
このお話は、異世界……もとい、異国に行った事がなかった青年の旅物語です。
大阪の南港から一人船に乗り、孤独な旅に出るはずだったが……。
様々な文化・自然・人との出会いで苦難を乗り越え最終目的地を目指して彷徨います。たまに美少女との出会いもあって、足取りは定まりませんが――
兎に角、いろんなハプニングがあって「すっちゃかめっちゃか~」な旅のお話です。1エピソードにつき、何かしらのイベント(出来事)を仕組んでいますので、話の数は多いですが何処からでも楽しめると思います。
あなたも、アジア8ヶ国、総移動距離3万2千kmの旅を味わってみませんか?
■お願い■
※1 関西弁風の文章は、読みづらいかもしれませんがご容赦下さい。
※2 地名、人名、構造物名、企業名、団体名、製品名、言語、歴史・宗教・風俗・習慣、世界情勢など実在するものも出て来ますが、空想・創作のものあります。また事実とは解釈の異なることもあります。
※3 観光名所や旧跡めぐりなどは、殆ど出て来ません。
※4 「総移動距離3万2千km」は、地図上の概算距離です。実際ならば、それ以上は移動しているはずです。
※5 「つれづれなるままに、MMOぐらし、PCにむかひて、心に移りゆくよろづ人々とのよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」
※6 旅行・観光などのガイドには活用できません。
※7 カクヨムでも、再構成して公開してます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-02 21:13:34
857453文字
会話率:47%
ソウルから日本の関東地方の小さな町に引っ越してきた韓国人の4歳の男の子、チホ。
なかなか馴染めない異国の地での生活。
ある日、晃と光に出会い、いつしかそれはチホにとって宝物となる。
だが、15歳でその宝物の一つを失うこととなる。
最終更新:2019-03-20 21:14:32
16252文字
会話率:21%
異国の地へ移り住み約半年。刺激を求めて計画した、かねてから憧れていた場所へ向かう旅客機の中で、見知らぬ婦人2人と出会い会話をすることになる。そこで、いつも感じていた英語へのコンプレックスを感じるかと思いきや...。
最終更新:2019-03-04 15:06:17
718文字
会話率:0%
魔物討伐団の魔道士として抜擢されたものの、《エンチャンター》としての特殊な役割を理解されず僻地の調査任務を命じられてしまう主人公。高位魔道士としての権利も剥奪され、遠い異国の地で行き倒れる寸前の主人公を救ったのは可憐な、でもちょっとおかし
い少女だった。
王国に支配される小さな世界を飛び出し、人類未踏の大地で繰り広げられる冒険奇譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-23 20:37:28
8015文字
会話率:23%
国を追われた少年は、見知らぬ異国の地で「神となる少女」と出会う。
神を信じ、人の命をもって世界を救わんとする「神巫女信仰」に疑問をいただいた少年は、「神」の存在意義を人々に問いただす。
人は何を信じ、人はどう生きるべきなのか。
2人の出した
答えが、滅びの運命を辿るその国に新たな「奇跡」を起こす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-20 19:09:26
44382文字
会話率:34%
私、タミス・ビーンはなぜか、異国の地獄界というところに来てしまっていた。そこには、見たことないような大男が2人いて、どうやら私の生前の悪業を裁くのだという。
どういうことだ、私は知らないうちに死んでしまい、死後の国(しかも異国の)いま、いる
のだろうか?
問答無用・・とばかりにその、大男は私に金塊のどろどろに溶解したものを口から注ぎ込む気でいるらしい。まって、助けてくれ、私はそれほどまでに、生前に悪行を施してしまったのか・・?
「あれ、あんたタミス・ビーンだよね、おい、違うよ人違いだ、この人はカーロス・ゴンヌなんて人じゃ
ないよ」
そう言って、私を助けてくれたのは、連載の主人公Kであった・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-24 18:49:27
3693文字
会話率:57%
ストーリーは、主人公ら旅行途中の出来事から始まります。徐々にそれまでの経緯、その後の展開に続く。
橘高紗央梨、二十八歳、広島県福山出身。
ほとんど実家ぐらしだったOL。一年前に恋人を振って以来、一人暮らし模索していたが、ふとしたきっか
けでワーキングホリデー制度を知り、仕事も辞め、異国の地カナダへ渡る。
成井美紀、二十二歳、神奈川県川崎出身。
陽気で朗らかな女子。高校卒業後は東京でバイトまみれの生活、いわゆるフリーター。人生の休養気分でカナダへ渡る。
英語もまもならないまま、見知らぬ地バンクーバーで、二人の海外生活が始まった。
再び学生時代に戻ったかのような生活を送るなか紗央梨は、『だれもがしあわせになるクルマ』、マツダMX−5ミアータ(日本名: ユーノスロードスター)と巡りあう。
紗央梨と美紀は、共同生活を始める中、とある目的のため東の端プリンスエドワード島を目指してのカナダ大陸横断ロードトリップを決行する。
彼女たちを載せた深緑のマツダ・ミアータが、広大な大陸を駆けまわる。
三人称視点の表現、日本語の小説基本にそって、マークダウン記法で描いていきます。(小説基本例:文の始まりは、一文字空白を空ける。マークダウン記法基本例:文と文の間は一行空白)
不定期に新しいエピソードを追加しつつ、投稿済みエピソードも再考し加筆修正を随時行います。
ファンタジー、ミステリー、ホラー、異世界、SF、ティーンという要素が全くありません。
ここのサイトではかなり異質な存在ですが、あくなき挑戦を続けます。
ボーイズラブ、ガールズラブ要素はメインではなく、登場人物らがそういう出来事に出会うのは間違いないでしょう。
LGBT先進国の『カナダ』ですので。
と、まぁ、ユニークユーモア旅行記を楽しみください。
私個人のウェブサイト『カナダペンギンは鋼鉄鮭の夢をみるか?』、『カクヨム』、『GitHub』にも公開中。
hisa.ca/zu/kittaka-san/
kakuyomu.jp/works/1177354054881634718
github.com/canadapenguin/hisacazu-web-novel-Kanojotachi-no-Canadian-Road
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-04 20:00:00
105782文字
会話率:40%
海に、空に、陸に、華々しく咲き誇り、死を怖れず、勇ましく戦う日本軍兵士達の物語
遠く離れた異国の地で、戦う兵士達は何を考え、何を想っていたのだろうか、、、、、
日本武士道此処に有り。
念仏唱えて懸かって来い。
大和魄が燃
えて燃えまくる幾多の戦い。
戦友の死の哀しみも乗り越えて、命の限り戦い抜く!
それが大和魄折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-13 10:00:00
37261文字
会話率:50%
日本から遠く異国の地へやってきた「ジュン」は、図らずも旅行先でちょっとした「トラブル」に巻き込まれることになる。ひと夏の終わりを書き記した短編。
最終更新:2018-09-01 21:30:39
6231文字
会話率:35%
-あらすじ-
田舎町に住むごく普通の中学生・一ノ瀬 光与(いちのせ みよ)
いつものように下校していたら細い路地から自分の名を呼ぶ声が・・・
恐る恐る向かうと、そこは異国の地・アレー=アンテス
そして光与はそこで姫君扱いされ・・・!?
-キャラクター-
一ノ瀬 光与(いちのせ みよ):八重樫中の中学2年生。14歳。身長152.5cm。田舎町に住んでいる女の子。明るい性格。小学生の時、両親が亡くなり今は祖母と二人暮らし。自給自足・協調は当たり前。合唱部所属。ソプラノ担当。
ルーチェ=ブライト(Luce=Bright):異国の地・アレー=アンテスでの光与の呼び名。姫君。名前の由来→ルーチェ(伊語で光)ブライト(英語で輝く)
ジュビア=ブライト(Lluvia=Bright):異国の地・アレー=アンテスの王子。ルーチェの兄。名前の由来→ジュビア(西語で雨)ブライト(英語で輝く)
ブラウ(Blau):ブライト家に仕える執事。名前の由来→ブラウ(独語で青)
-サブキャラ-
一ノ瀬 凜(旧姓:二宮):養子に引き取った男の子。13歳。実の親に虐待され、耐えられなくなり失踪。光与に出会い、助けられて今や一ノ瀬家の一員(弟)。
美咲(小倉 美咲):光与の小学校からの親友。光与の姉貴分的存在。合唱部に所属(メゾ担当)。
梓(塩見 梓):中1の女の子。光与と美咲の後輩。合唱部に所属。(ピアノ専門)
カイ:アレー=アンテス出身の少年。郵便配達をしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 23:48:23
3580文字
会話率:86%
平和なある訓練日和の夜。三度と来るはずのなかった戦のイカヅチが降り注がれた。
これを機に日本はアメリカ含む5か国と連合を組む。そんななか、
日本の自衛隊にも出撃命令が下った。たった5人の小さい女性小隊も
日本を離れ、戦地へと移動をした。
注意。
当作品では階級などの具体的なものは紹介されません。
また、話のいくつかには自衛隊員や米軍の方が話したものを含ませている
場面もあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-11 21:08:44
1223文字
会話率:29%
流行っている勇者のSSSおっさん物を簡略した正直テンプレだけです。プロットだけとも言う。
多くの同じような作品と違い……エタらないだけが取り柄です。(そこしか良さがない)
ランキンなろうテンプレーズ(流行ってる未完結作品に描写はい
らない気がして書いてみた)シリーズ2作品目です。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-29 07:00:00
4817文字
会話率:99%
自国が戦争に敗れ、戦闘狂と恐れられた父の血を受け継いだ娘であるジネボラはその魔力と銃の実力を買われ、見習いではあるが勝利国である隣国の騎士団へと配属される。異例の事態に勝利国の第三王子であるエセルバートは彼女を嫌い、敵視するようになり、ジネ
ボラもまたそんな彼を嫌い、父を奪った異国の地で一人心を閉ざした。
戦争勝利の裏側に隠された秘密に気づかず、最初の出会いに気付かず。...二人はお互いぶつかり、傷つけあうが___...
※更新は不定期です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-18 20:49:35
40913文字
会話率:32%
オーストラリアに来て1ヶ月。
約10年続けていた仕事を思い切って辞めてからのここでの生活は本当に毎日あっという間だった。
まさか自分でもこんな出会いをするとは思わなかった突然の出会い。
それは、メルボルンで起きた。
そう、一生忘れる事が出
来ない、甘く切ない出会い…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-12 21:41:12
3266文字
会話率:0%
私は、とうとう故郷に帰って来た。10年前に婚約破棄され家からも追い出され。一人異国の地に渡った。
そして再びこの地に舞い戻って来た。何をしに帰ってきたかってそれは、読んでのお楽しみ。
最終更新:2018-03-08 00:00:00
4306文字
会話率:18%
1888年、世界は急速な科学の発展によって、魔術は下火となり、残るものは僅かな噂だけとなった。
時を同じく元新撰組の沖田総司はある男の頼みにより、異国の地に向かう。
その目的地であるイギリス・ロンドンにて後年『切り裂きジャック事件』と呼
ばれる殺人事件が発生していた。
彼を待ち受けている運命とは?
切れるべき糸が伸び、それが絡み合う!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-23 22:10:04
34830文字
会話率:53%
轟轟と音を立てて渦巻く暗闇が日本の上空に訪れてから、日本に陽が昇る事は無くなった。
朝が訪れない暗闇の世界に放り込まれ、社会機能が失われた日本国民の間で拡散されたメッセージは、
「北へ逃げろ!日本は危ない!」
だった。
咲良の夫、健一はそ
んな状況下でもプライドを持った下町工場作業員として仕事をしに出掛ける。
そんな健一に、咲良が痛切に言う。
「一緒に北へ逃げよう。」
と。
2人は、あてもなく北へ向かって歩いた。
海を渡って、北朝鮮もしくはロシアもしくは中国、どこでもいいから北へ逃げようと、海に向かって歩く。
やっと辿り着いた海辺は、閑散としていて、船が訪れる気配も、人の気配も無かった。
落胆する2人であったが、一筋の希望が2人に注がれる。
海の向こうから、イカダが流れ着いてきたのだ。
2人は、イカダに乗って漂流する。
ここまで来た間に、持ってきた食糧はほとんど底をついた。
飲み水も無い。暗闇の中に雨が降ったら、天の恵みとばかりに、ペットボトルの蓋を開けて、酌んで蓄えた。
過酷な状況に置かれた中、
陸から海へ、海から陸へと逃げる2人の夫婦が辿り着いた先は、
異国の地であった。
漂流してきた2人の夫婦を手慣れた様子で介抱して施設内へと運んでくれた異国人のおばあさん。
おばあさんに案内された先にあったのは、
プールであった。
プールでは、
黙々と泳ぐ双子の姿が3組あった。
そして、咲良と健一も泳ぎ出す。
他の3組の双子と同様に、自分たちもそっくりな双子の様に見えているとは気付いていない1組の夫婦。双子の姿がそこにはあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-23 17:00:00
6689文字
会話率:23%
科学者が集まる豪華客船で突如起きた暴動。青い目の少年ステファンと妹のエミーラは謎の首謀者マジェスタの魔の手から逃れ大海原へ。そして流れ着いたのは見も知らぬ異国の地・忍者の里だった。忍術、からくり、科学、侍、うごめく陰謀、将軍の野望、都の秘密
、龍鈴の謎……言葉も通じない異国の地で忍者として成長する少年とその仲間たちの冒険ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-22 15:31:27
235442文字
会話率:42%
恋人の幽霊は成仏した。友人とも離れ離れになった。それでも彼は“名探偵”を続けている。
前作「猫みたいな少女、名探偵の僕」より数年後――遠い異国の地を舞台に、再び名探偵が動き出す!
高校を卒業したKはイギリスの大学に進学し、推理作家としてデ
ビューしていた。ロンドンはベイカー街に下宿する彼の元には、今日も奇妙な依頼が舞い込んでくる。
推理作家と編集者が送るミステリー、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-19 21:01:35
39658文字
会話率:54%