先日実際にあったことを書いてみました。
最終更新:2025-03-14 19:40:54
918文字
会話率:0%
自分の嫌いなもの、好きなものを書いてみました。だいぶ純文学です。
キーワード:
最終更新:2025-03-12 05:27:10
3008文字
会話率:0%
子どもの頃の淡い記憶を辿って書いてみました。
皆さんも子どもの頃を思い出してみてください。
最終更新:2025-03-08 10:08:33
674文字
会話率:0%
皆さんは家の掃除はまめにする方ですか?
そんなありふれた掃除をテーマに書いてみました。
ぜひ〜╰(*´︶`*)╯♡
最終更新:2025-03-08 08:31:51
604文字
会話率:6%
テスカトリポカを読んだので、それをテーマに借りて短編を書いてみました
最終更新:2025-03-06 22:20:39
1485文字
会話率:0%
双極性障害と何年も付き合って気づいたこと、知ってほしいことの一部
今回は「大丈夫」と「平気」という言葉について触れてみました。
この言葉たちの間違った使い方、本質について私が思ったことを書いてみました。
キーワード:
最終更新:2025-03-06 13:56:18
1812文字
会話率:8%
曲は作れないけれど
歌詞っぽいものを書いてみました。
キーワード:
最終更新:2025-02-25 21:44:54
478文字
会話率:0%
簡単に。私らしく思ったままを書いてみました
最終更新:2024-03-16 23:45:21
254文字
会話率:0%
数年前に体験した実話を某掲示板の怖い話風に書いてみました。一応ジャンルはホラーにしていますが、全然怖くないです。
最終更新:2025-03-03 20:01:12
2193文字
会話率:4%
現代に降り立った魔王と、それを倒すため立ち上がった勇者のお話です。
息抜きに書いてみました(´ω`)
最終更新:2024-11-24 00:28:44
2964文字
会話率:30%
炒飯を食べたい男の姿を描いた短編です。
二ヶ月程執筆をおやすみしていたのでリハビリ代わりにと書いてみました✨
※この物語はフィクションです。
実際の事件、人物等とは一切関係ありません。
食事はよく噛んで、喉に詰まらせないようにしましょう
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 12:01:07
4130文字
会話率:3%
女子高に通う沙耶は今日も恋をする。
だがなかなか恋人ができない。
「何故じゃぁああ!?」
短編書いてみました。評判よければ長編にするかもです。
最終更新:2025-03-01 10:36:30
1743文字
会話率:47%
昔の恋人との再会した 。
純喫茶で君と過ごすほんのひと時。それは花火のように輝いていた。
短編書いてみました。評判が良ければ長編として書き直すかもです。
最終更新:2025-02-20 13:58:56
1980文字
会話率:50%
何度だって倒してやんよ!嘘です。もう勘弁してほしい。
俺は魔王を倒したはずだった。しかし目が覚めると俺が召喚される前に来てしまっていた、、、え?もしかしてまた魔王倒さなきゃいけないの?
短編で書いてみましたが評判が良ければ長編にする
かもです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 13:54:51
2849文字
会話率:31%
小学校の時に約束した渉と裕奈。
一人は国民的女優に、一人は夢破れた大学生。
彼らは再び再会する。
自分の読みたい作品を書いてみました。
キーワード:
最終更新:2025-02-26 17:27:54
218274文字
会話率:30%
私は幸せを態度で示すのが苦手だ。
他人からプレゼントをもらったり祝われたりすると、どうリアクションすれば良いのか困ってしまう。
でも幸せを感じているのは事実で、本当はそれを伝えたくて……。
いつもは長めに書いてしまうことが多いので、200
0字以内を目標にサクッと読める分量で書いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 18:22:56
1653文字
会話率:0%
これは私が小学生の頃に実際に体験したことを綴ったものです。クラスの男の子たちと女の子たちとの思い出、そして教室の中で起きた衝撃的な出来事を可能な限り正確に書いてみました。
そしてあるイジメの顛末について、その意外な成り行きを一部推測を交
えて記しています。生々しいイジメの記録の一つとして、何かの参考になれば幸甚です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 21:38:36
44525文字
会話率:10%
小さな港町に一人の男が住んでいた。
男はとあるマフィアの用心棒として雇われていた。
そんな男には酒場で踊り子として働いている恋人がいたが…。
「アンダルシアに憧れて」という歌をベースに書いてみました。
4話完結です。
多少の設定
の甘さはお許しください。
問題ありと判断された場合は削除いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 21:00:00
7875文字
会話率:30%
高校に入学して間もない男子高校生 榧場 明灯人(かやば あきひと)。満員電車が嫌いな明灯人は、人が少ない朝6時5分発の電車で通学していた。6時15分、並木が丘駅で乗って来た名も知らない女子高生。誰も座っていない車両の中で、なぜかその女子高生
は、明灯人の隣に座るのだった。
日常生活でなさそうでありそうなシチュエーションを書いてみました。
1話短編なので、気楽にご覧いただけたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 10:19:20
1730文字
会話率:6%
バレンタインなので、SSを書いてみました。
元々は細かく分割していたので、少し読みにくいかもしれません。
バレンタインデーが近づき、城のティールームで小桜美羽はクララとレーチェルと共にガールズトークを楽しんでいた。美羽は思わず頬を染め、
渡すチョコレートの相手を尋ねられる。クララとレーチェルは興味津々で、まさかの候補が次々と浮かび上がる。美羽は照れくさくも、誰に渡すかを曖昧に答えると、盗み聞きしていたエルネストとカフィは興味津々で反応していた。
しかし、美羽が本命チョコを誰に渡すのかは、はっきりとしないまま、彼女は「ありがとうチョコ」として多くの人々に感謝の気持ちを伝えることに決める。街の人々に次々とチョコを渡して歩く美羽の姿を、エルネストとカフィは尾行し続け、何とかその真意を探ろうとする。クララとレーチェルも、気がつけば成り行きでその後に続いていた。
やがて、z渡す場面に遭遇し、エルネストとカフィはついに耐えきれず、ついにはお互いに「あれがミウ様の本命だ!」と告白し合う。しかし、その後、美羽は本命チョコを渡す相手を最後に決めるのか、それとも別の形で気持ちを表すのか、結末は謎のまま。
美羽のバレンタインデーの特別編は、心温まるやり取りと、予想を裏切る展開が絡み合い、愛と感謝がこもった一日を描き出しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 10:56:07
4913文字
会話率:69%
バレンタインデーにちなんで書いてみました。ぜひお読みくださいませ!
最終更新:2025-02-14 17:00:00
872文字
会話率:18%
短歌っぽい何かを書いてみました。
最終更新:2024-11-06 17:00:00
321文字
会話率:0%
重たい恋心を書いてみました。
最終更新:2024-10-05 17:00:00
285文字
会話率:0%
未来のストライカーを描いたので、今度はま総兵器『グリムヘッド』を書いてみました。
ストライカーとネームドの『グリムヘッド』の戦いを書こうとしたのですが、グリムヘッドの生い立ちとか、『ロータスメイデン』とかの生い立ちとフィルとアルノーといっ
たキャラとの絡みになってしまいました。
あと、途中で魔術の計算式とかが出てきますが、こんな感じですよ感をだしただけですので、読み飛ばしてくれても大丈夫です。
あと、ファイ○ス○ーやんけとかは、なしでおねがいします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 15:40:00
15443文字
会話率:38%
ヴィム・ヴェンダース監督、役所広司さん主演の「PERFECT DAYS」をやっと観ることができました。
あらすじに沿って、私の思うところを書いてみました。ネタバレありありですのでご注意ください。
キーワード:
最終更新:2025-02-13 14:55:39
2836文字
会話率:5%
列車の窓辺というお題で書いてみました。
最終更新:2022-09-23 19:29:10
715文字
会話率:0%
老いとは何か。
つげ義春、月明かり、引き出し、などをキーワードに書いてみました。
最終更新:2021-10-22 10:00:00
535文字
会話率:0%
ふと 胸の中にあった モヤモヤとした何かを
書いてみました
最終更新:2025-02-12 11:04:36
634文字
会話率:0%
短編集を作ろうと思い書いてみました。
キーワード:
最終更新:2025-02-08 07:51:01
7715文字
会話率:9%
童話を書いてみました。
短編です。
最終更新:2024-12-06 00:28:13
21162文字
会話率:29%
ふと、思いついたことを。
自分の日常も、非日常も、試しに書いてみました。
ぜひ、ふらっと立ち寄ってくださいね
キーワード:
最終更新:2025-02-07 18:48:51
841文字
会話率:0%
冬の海で出会った男と少女の物語。何者にもなれない自分を抱く男は、少女と出会って旅をする。少女の方もまた、未来への不安を抱えて生きていた。
AIイラストは、なかなか様(Instagram:@nakanaka_aiart)なかなかさんのアイデ
ィアカラーの青色を使った少女×珊瑚礁のイラスト。今回はこちらのイラストからインスピレーションを受け、物語を書いてみました。是非なかなかさんのInstagramもチェックしていただけたらと思います。
*+:。.。☆°。⋆⸜(*‘꒳‘* )⸝。.。:+*
シリーズ【トマトの惑星】
神と神人と人による大テーマ。他タイトルの短編・長編小説が歴史絵巻のように繋がる物語です。シリーズの開幕となる短編「神様わたしの星作りchapter_One」をはじめとし、読みごたえのある長編小説も充実(*´-`)
シリーズあらすじと各小説へのアクセスをまとめました!是非ご確認下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 17:00:00
15490文字
会話率:51%
アイスクリームの擬人化でお話を書いてみました。
●グラニータ…イタリア版かき氷。
フルーツ、コーヒー、ナッツなどのシロップを凍らせて削ったもの
●ドンドルマ…トルコのアイス。
トルコでしか入手できないサーレップのでんぷん成分で伸びるし溶
けにくい。
●ファールーデ…イランのアイス。
でん粉から作った麺と凍らせたシロップを混ぜたもの
●ソルベ…フランスのアイス。
乳製品を使わないでシロップを凍らせたもの
●クルフィ…インドのアイス。卵を使わないアイスクリーム。ナッツやスパイスを牛乳とに詰めて凍らせる
※擬人化するにあたって登場人物の性格やプロフィールに、国民性または偏見などを加えていません。
アイスクリームの個性による性格としてお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-06 17:17:36
5304文字
会話率:42%