1990年。
世界が戦争によって崩壊した。食べ物も底がつき、人々は世界が終わると確信していた。その戦争が終わって10年が経過して、2000年。僕は今、1つの日記を読んでいる。日記には僕が旅した道筋が書かれている。このお話は、その日記に記さ
れた1つの孤独な村のお話。
1つの話で完結します^^折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-14 20:28:26
2614文字
会話率:37%
たぬきとキツネの愉快なお話。
最終更新:2011-06-24 12:31:02
388文字
会話率:43%
とり憑かれ体質な能天気娘と体がない二人(最近苦労人な最強鬼とクールビューティだけど主人公大好きな大魔法使い)と基本のんびり時々腹黒竜の愉快な旅路。
の予定・・・
最終更新:2011-06-09 16:45:48
9313文字
会話率:60%
長年の夢を乗せてついに今年(2010年)、雲南へ行ってきました。
初めての雲南、いろんなことがありました。
果たして新しい商品は見つかったのでしょうか?
最終更新:2011-01-24 10:00:30
9670文字
会話率:7%
2009年は夏冬2回短期の買い付け旅行に、
義烏へ行きました、その旅日記です。
”油断大敵”が今年のテーマになりました。
最終更新:2010-05-11 21:31:28
2422文字
会話率:2%
2007年の義烏仕入れの旅日記です。今回は帰りに水郷烏鎮と朱家角を訪ねました。
最終更新:2010-04-10 21:53:57
4750文字
会話率:2%
小さい頃病気がちだった草汰。中学時代に自分の旅ブログがきっかけで、とある新聞記者と仲良くなる。そして旅日記を書くことになり、その旅で一匹のネコに合う。そして一人と一匹の旅が始まるが…。2つの視点で織り成す現代的ストーリー。
最終更新:2011-01-10 16:41:31
17385文字
会話率:7%
作者自身が2005年に訪れたギリシアの旅日記です。旅先で出会った人々…忘れられない出来事を、小説とは違った視点で描いています。
最終更新:2010-11-28 12:24:46
53098文字
会話率:6%
旅をする「ぼく」の日記です。
ファンタジーっぽい世界で旅をするぼくの日常。
訪ねた町、おいしいもの、見つけた不思議なものやきれいなもの。
出合ったひとたち。
そんなのんびり旅日記。
最終更新:2010-09-17 09:41:01
1657文字
会話率:0%
福岡に住むのに何故か大阪からスタートするへもの旅日記です。
最終更新:2010-02-07 21:41:39
1487文字
会話率:5%
少女クレアは旅に出る。
何かを探すため?何かを見つけるため?誰かを助けるため?
そうかもしれない。違うかもしれない。誰かを救うことがあるかもしれない。殺すこともあるかもしれない。
そんな何もわからない中、ただ一つ言えることは。彼女は知り
たいだけなのだ。
いろんな世界を、いろんな価値観を、いろんな人間を。
特に目的があるわけではない。
ただその知的好奇心の赴くまま、彼女は進む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-11-26 21:37:46
76588文字
会話率:33%
私は歩。旅が趣味の人間である。旅の相棒は大きな革のトランクひとつ。気の向くまま、時間の流れるまま、私はどこまでも行く。そんな旅の記録である・・・。
最終更新:2009-11-07 15:55:56
44358文字
会話率:18%
夜の日本海を、シーカヤックを漕いでついに横断!
最終更新:2008-09-24 10:25:05
784文字
会話率:0%
夏の日本海をシーカヤックでキャンプツーリングした時の旅日記です。様々な出会いがありました。
最終更新:2008-09-21 10:23:14
1611文字
会話率:0%
ニューヨークを旅した時の様々な体験をユーモアを交えて綴った作品で投げかけるような文体が特徴
最終更新:2008-03-14 01:29:30
1101文字
会話率:10%
ん、俺俺。詐欺じゃないからな。今、イロイロ事情があって、とりあえず暇だから俺の旅の日記を綴っているんだが、ひとまず読んでみないか。いろんな国が出てくるから面白いと思うんだけどな。どうせ暇じゃなくなるまで時間あるみたいだし…。
最終更新:2006-04-25 23:55:22
2245文字
会話率:5%