実家の都合で男装して騎士として働くバルザクト・アーバイツは、遺跡の巡回中に異世界からやってきたシュラという名の青年と出会った。自らの従騎士となった彼の言動に振り回されながらも、従騎士となった彼を導き、あるいは導かれてゆく、真面目で苦労性な
騎士の物語。
――あるいは――
戦闘系乙女ゲームの主人公と同じように、異世界の朽ちた神殿に転移してしまった五月山修羅という青年の、「どうして乙女ゲーの主人公になっちゃったの俺! 攻略キャラとの、BL展開なんて無理ぃぃー!」とテンパりながらも、一番穏便そうな騎士バルザクトとの友情エンド(難易度高)を目指して右往左往する物語。
旧題:『乙女ゲームの攻略キャラであるところのバルザクト様は、実は男装女子でした。』
2020年8月31日66話にて完結
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-31 00:00:00
176303文字
会話率:40%
時は真冬。
北国JK愛理が帰り道に吹雪に見舞われる。
普段通る田舎道なのに周りは白、白、白。
と思ったら知らない所にきた!?
何処かも分からず右往左往。
スカートの下にジャージははいていても膝は生足で寒すぎる!!!
運良く街につけば知らない土地、人、物だらけ。
数厳しい現実を目の当たりにし、涙を堪えて乗り切ると
出会えた人達と行動を共にし…?
物作りし、ほのぼのし・・・
時々実家の農家を思い出し
少しずつ居場所を作っていく。
そんなお話。
※アルファポリスでも公開中です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-30 19:00:00
26579文字
会話率:25%
美少年の姿で異世界転生したおっさんが、右往左往しながら常識の再構築を進める物語。出来ればひっそりと暮らしたいおっさんに次々と遭遇する転生前の配下達。これがもたらすものは安寧か戦慄か。
序盤ゆっくりのバトル無しスローライフストーリー。
最終更新:2020-08-14 12:00:00
1157165文字
会話率:50%
僕は、ある日の夜の公園で、放尿していた。
どうしても尿意が我慢できず、仕方がなかったのだ。
ふと横を見ると、僕以外に男が一人いて、その男も僕とは違う様子で用を足していた。
男は、僕と目を合わせ、「君はおしっこが好きかい?」と突然言うのだった
。
恐ろしくなってその場から逃げた僕だったが、その日から変調をきたし、排尿へ神経質になる。
どうしてこうなったのか、右往左往しながら、僕は見知らぬ男と未知なる排尿の世界に惹かれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-29 20:00:00
48775文字
会話率:43%
平和を愛する魔術師エルネストは、才能を妬む同輩に襲われる。絶体絶命の彼を救ったのは滅ぼされたはずの邪神だった。邪神はエルネストをただ一人の総主教に任じる。「そういうわけで布教よろしくの」。ポンコツ少女化した邪神にちょっかいをかけられながら、
右往左往するエルネスト。次々に巡り合う女司祭たち。なんとしても引き入れたい! でも相手は善神教だったり、はたまたクレイジーな悪神だったり……。ときにまったり、ときにシリアスに邪神を返り咲かせるため奔走する。
***
カクヨムさまで平行連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-12 14:33:08
113184文字
会話率:20%
ギャンブル依存症のアラサー男が異世界に!
しかし異世界ではパチンコはおろか娯楽施設もない退屈な世界。
0からギャンブルを広めに世界中を右往左往し駆け巡る!
特殊能力、駆け引きも何もない、ただただギャンブルでの生活を夢見る男のスローラ
イフコメディ!
果たして自身の望む世界に出来るのか!?
本作品はギャンブル行為を推奨するものではありません。あくまでギャグとしてお楽しみ下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-26 02:49:59
2316文字
会話率:38%
異世界転生して、のんびりスローライフしながら金を稼ぎます
基本は主人公はのんびりしてますが、巻き込まれた人達はガチでした
周りの人たちの右往左往をお楽しみください
第三部完結致しました。
100話達成!! 少しずつですがブクマが増えて嬉し
いです、ありがとうございます。
評価、ブックマークが原動力です、よろしくお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-23 23:41:09
101172文字
会話率:35%
苦し紛れで、箱は置いたままにしている。中身は見たけれど、それでも、声が聞こえている。これ以上、どうしろというのか。頭の中も、体の中も、心の小人が右往左往している。中身は見た、確かに見た。
最終更新:2020-05-18 20:34:53
366文字
会話率:0%
女子力ゼロの理系女子葉月は、気がついたら異世界に来ていた。女子らしいことは何もできないので、天気予報つき傘売りをはじめたのだが、傘は全く売れず、極貧生活中。
そんなとき、突然現れた怪しい役人に「国のために、天気予報をしてほしい」と言われて。
国のためにって、そんなの無理ですから。
しかも、監視つき居候ってなんですか⁉︎
ちょっと、スキンシップが激しすぎるんですけどーー!
これはひとりの女性が、ひと癖もふた癖もある男達に囲まれて、右往左往しながら空読み師として生きていくお話です。
天気予報で国は救えるのか?
※『ソラヨミシ』の改稿版です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-08 19:16:10
158184文字
会話率:41%
ネカフェ難民えびまよが、残金77円になり、SOS。答えたのはお寺の住職。しかし、むかえに来るといった七時間後、事故を起こし、「遅れるけど、必ずいく。待ってて」
代理で迎えにきたのは、あやしげないかつい僧侶。あきらかに追われている様子――。
テツとお市のはらぺこ坊主Brosのおせっかい道中・第三弾。舞台は岐阜。
いやなニュースは忘れよ。ほっこり心楽しいおとぎ話をおとどけ。
※ 岐阜人(大垣・郡上・飛騨・東濃)の方、方言間違ってたら教えてくださりませ。
( ゜д゜ )折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-17 12:43:36
140395文字
会話率:38%
卑怯でハッタリが得意な残念イケメンの童貞ポンコツヤンキー有坂陽哉。
ある日、魔術が使える少女と出会い異世界へ。
見たこともない世界で右往左往するなか、森の中で一人の妖精族の少女と出会う。
この世界で生きていくために必要な身分証明書LSCカー
ドを入手するために、陽哉は妖精族の少女と旅に出る。
そこには種族や生まれ持った適正職業などが書かれているのだ。
一応現実では強かったヤンキーの職業はなんとDQN。
世界で一つだけの特殊職業の彼は卑怯とハッタリでどこまで異世界に喧嘩を売るのか。
ヤンキーの魔道具回収の旅が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-16 15:29:00
63993文字
会話率:45%
パートナーの和馬が営むメタルバーで、グラスを傾けるしおんの元に届いたメッセージ。
「はやくきて」
そう急かすのは、古いバンギャ仲間の裕奈でした。
20数年ぶりに再会した彼女は、ヴィジュアル系バンド・ベルノワールのヴォーカル・綺悧の母にな
っていました。
そんな彼女も、ヴォーカリスト・ユウセイのオキニとして、ライブハウスで名が通っていた過去が。
行方不明の20年間を経て、再び巡り会った裕奈とユウセイの恋。
今なら上手く行きそうなのに、臆病になっている裕奈に周囲はヤキモキ。
彼女が躊躇う理由は? 本当の気持ちは?
そして、同時に進むユウセイのバンド・サイレントラヴァーズの再結成は叶うのか!?
THUNDER&LIGHTNINGシリーズ最新作です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ここからお読み頂いてもご理解頂ける仕様になっています。そのはずです。
主人公・高嶺しおんが、裕奈の長年の両片想いをどうにかすべく、聖名(「愚者の贈り物」登場のミナ)と共に右往左往!
綺悧や夕のベルノワール組も登場あり!
しおんの親友・龍樹もちょこちょこ出て来ます☆ 90年代ヴィジュアル系バンドを取り囲んでいた、ファンから見たその世界の生々しい事情や、その世代が今過ごしているバンギャライフもお楽しみ下さい❤折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-14 20:00:00
198912文字
会話率:65%
今をさかのぼる1973年から1975年あたりのこと、往時は私も今の皆さんと同じような若者でして、「若きウエルテル」に描かれるところの、生命の疾風怒濤期に右往左往するような存在でありました(何も生まれた時から爺だった分けじゃありません^_^;
)。当時の若者はーいわゆる団塊の世代ですがー戦前・戦中への反発・禊という時代の大波をもろにかぶったような世代でして、国家や家庭に縛られることを頓に嫌うような風潮があったと思います。俗に云う修身や孝忠観を否定し、それよりは人間一個人の自由と人権を謳歌するが如き、謂わば日本のルネサンス(人間復興)と個人の青春時代を一にしたような塩梅でした。生意気に人並み以上に芸術、分けても文芸に感受性の強かった私であったので、ひとこと紹介文に記した通り、なるようにしてランボー教の信者となってしまったのです。往時も(恐らく)今でさえも彼アルチュール・ランボーは名を変え、顔を変えて時代時代の若者たちに、文学潮流にその影響力を発揮していると私は見ます。それはなぜか。青春とはいつの時代にもそれぞれの体現者と系譜者が当然いるものだからです。そして青春とは常に親・時代・地域の慣習などに一時的にせよ反発し、その独自性を模索するものだからです。そのような青春の寵児であった彼ランボーは往時殆どあらゆるものに反発・反抗しましたが、それをするに当たってただひとつだけ拠るものがあったようです。それは何かと云うに、嘘のつけないもの、ごまかしの効かないものと表現するしかなかった、彼の言葉で云えば「来ないものか、来ないものか、恍惚のその時は…」という「最高の塔の歌」に表現されたものがそれに当たりますし、あるいは「酔いどれ船」に描かれた詩境そのものがそれに相当するでしょう。それを彼なりのイデアと申しましょうか、あるいはただ単に魂と表現したらいいか判然としませんが兎角それがあった。反発と独自性を旨とする青春であってもその拠るところは学生運動であったり革命だったりします。なかなか普遍性には存し得ないのですがその中でこのランボーのそれは特異だったと云えるでしょう。そしてそれがゆえの青春の神ということなのですが…しかしさて彼のこのイデアは未だ感性のそれであり、血肉を持ったこの世的な把握までは世に提示し得ていませんね。それゆえ私は大変な苦労を、路頭に迷う思いをしたのですが、以下その辺りを…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-09 12:28:20
3655文字
会話率:6%
※王道だったり、邪道だったり、自分の面白いを頑張って詰めていこうと思いますので、ハッキリしないお話が嫌な人はあまり好きではないかもしれません。
ヘタレな主人公、トニーは、世界の未知=〝世界樹〟を探検する者達『冒険者』に憧れ、将来の夢に掲げる
。
しかし、冒険者に必要な『強い精神力』『莫大な金』、トニーは何一つ手にしていなかった。
貴族でも成金でもなく、どちらかと言うと貧困で素朴な生活を送っている。
そんな中で、姉であるビンスに強く支援され、トニーは少しずつ変わろうと努力していく。
豆腐なメンタルを何度も砕かれながら、右往左往し年を重ねていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-04 22:00:00
8765文字
会話率:30%
紀元前104年、長安の遊民であった李広利は突如大宛攻略の命を皇帝から受けた。大宛とは西域の果てにある未知の国。そこにたどり着くまでには天まで届く山脈、さまよえる湖、広大な砂漠、果てしない草原……さまざまな障害が彼の前に立ちふさがる。そこに
生きる人々との出会いは希望に満ちたものか、それとも幻滅か。
現在ではシルクロードと呼ばれる回廊を右往左往し、将軍として勝利を義務づけられた男の人生と、西域の神秘を描いた歴史ロマン。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-29 22:44:03
207254文字
会話率:52%
ふと、水面の上から顔を覗かせる月を見て私がまだ人間だった頃を思いだす。
虐められていた私はそれに耐えきれなくなり海に身を投げた。しかし私は死ぬことはなく、なんと人魚になっていたのだ。
人魚になってからの生活は人間だった頃よりも辛く、ほかの魚
に罵詈雑言を並べられ、ついに私は人間に戻りたいと思い始める。
それは人間だった頃、私が愛したたった一人の人間にまた会いたいから。
これは一匹の人魚が人間に戻るために右往左往するお話。
童話の人魚姫のような綺麗事だけで生きては行けない。
※この小説では海月はクラゲではなくかいげつ(海に映る月の影)と読みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-12 20:13:50
26227文字
会話率:33%
舘家の三兄弟、聖人、賢人、優人の恋愛模様。三部作です。愛しい彼女の為に、野郎どもが右往左往するお話。
絶対聖域のお姫様:聖人×蛍=お兄ちゃんキャラ×年下少女。聖人は隣に住む8才年下の幼馴染・蛍に、いつしか『妹以上』の想いを抱くようになってい
た。けれど、蛍は彼を兄のように慕っていて……。愛しいけれど、手は出せない――そんな相手にジリジリする聖人のお話。
難攻不落のお姫様:賢人×雛姫=暴走ワンコ×籠城美少女。賢人はある雨の日、恋に落ちる。相手は難攻不落の壁を張り巡らせた同級生・雛姫だ。猛攻をかける賢人にも、過去の傷から人に打ち解けることが怖くなった雛姫はなかなか折れてくれなくて……。ゴール目がけて脇目も振らずに突き進む賢人のお話。
博愛無私のお姫様:優人×唯香=合理主義者×博愛尽くし系。優人は兄が働く病院で一人の女性に遭遇した。彼女は無駄働きが嫌いな優人とは正反対で、病院ボランティアに精を出す看護学生だ。自分のことより他人のこと、そんな彼女といると、時に苛々し、時に心地良く……。女に嵌まるなんて有り得ない、そう信じていた優人が深みに転がり落ちていくお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-29 10:22:19
235420文字
会話率:32%
中学校一年生の夏休みに交通事故に遭ってからというもの、高一の悠里の夢の中には見る度に同じ男の子が出現する。
でもその時間はとても幸せで、尊くて……。
いつの間にか名前も知らないその夢の世界の男の子に恋をするようになっていた。
高校生になっ
て初めてのバイトの初日の朝、突然その男の子にやけにリアルにキスをされる夢を見る。
動揺醒めやらないまま、初出勤したバイト先の大学生のトレーナーが夢の中の男の子にそっくりで……?!
現実と夢の狭間で右往左往する悠里と少しずつ紐解かれる夢の謎。
温かい仲間に囲まれたほのぼのストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-29 09:29:32
25151文字
会話率:33%
ある日不思議な声を聞き、突然異世界に落ちてしまった中学2年生、佐々木天音。背が低く、幼い見た目で虚弱体質、頭の中もそれなりに残念な女子である。
そんな天音が転移した世界は、かつて魔王軍と人類が五十年の間戦争をしていた歴史があり、剣と魔
術と魔物が存在する、ありがちなファンタジー世界だった。
チート能力も無く、むしろ絶望的に貧弱な天音が偶然出会い助けてもらったのは、かつて魔王を倒した勇者パーティーの一人で元アサシンの老ハーフエルフ、グレイス。
さらに魔力で動く人形のツバキや、風の神殿長シェリー、没落貴族のスティラ、他にも様々な現地人を巻き込みながら、元の世界に戻る方法を探し求めて右往左往していくハートフル異世界冒険譚(予定)
長い旅の果て、天音は様々な人や出来事に遭遇し、戦い傷付きそして成長していく……はず?
※一応R15にしてありますが、そんなにグロいシーンとかは無いと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-24 04:49:45
556156文字
会話率:49%
後宮の貴妃である璃桃は、乙女ゲームなのに後宮!? がキャッチコピーのゲームの世界に転生したことを知る。これからやってくる可愛らしいヒロインとあれやこれやで争わなくてはならないし、父や一族からは皇后になれプレッシャーを受けて、周りの攻略対象
からは疎まれて、皇帝はヒロインに夢中。二進も三進もいかない状態でーー。
「見てなさい! 誰にも邪魔されることなく生きて穏便に後宮から出て行ってやるのよ!」
これは後宮の花がバッドエンドを回避して、穏便に去る方法を右往左往しながら探すお話。
不定期更新です。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-20 06:00:00
14800文字
会話率:20%