お久しぶりです、ふりまじんと申します。
今年も夏ホラー投稿します。
今回はSiriが朗読しやすい文章で物語たいと思いました。
と、言うことで、今回はWEB作家がメッセージでファンレターを貰ったと言う設定です。
ポイントが欲しいと考え
たある作家の元にメッセージが届くのです。
そこには、彼女の体験した不思議な体験談が書いてありました。
それは、彼女の最寄駅の沿線上の無人駅で、そこを舞台にした短編をかけと言うものです。
そんな無茶苦茶な依頼を受けたのは、『魔神』と名乗るレビュアーが一流だからなのです。
でも、彼女は気がついてないのです。
その無人駅の周辺には、本当に人がいないと言う、本当の意味を
最後のページは蛇足の解説です。特に読まなくても大丈夫です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-15 19:00:58
17068文字
会話率:6%
誰かに伝えたくて、書いてみました。
軽くて、温かくて、ふわふわでかわいい身近だけど簡単には触れることは出来ない雀に感動した話。
学生時代に古典や日本史の教科書で見た、雀を飼う人の描写。
見たときはなんで雀なんかって思ったけど、雀っていいな
って思った出来事がありました。法律か条例で雀は飼ってはダメらしいが、いいと思ってしまった。
自身のはてなブログにも投稿しました。ただ、訪れる人がいないのでほぼ誰にも見られてない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-09 19:04:04
781文字
会話率:0%
〝魔王〟〝英雄王〟〝賢王〟
それはかつて世界を求めて争った三大勢力。
だが、今は時代が進み平和を望み楽しく共に暮らしている。それも三人一緒に。
三人が共に住むのは人がいない魔獣の棲み処とも言われている大森林と呼ばれる場所。
どれだけ凄い存在
であろうと、ただ少女でもある三人を守護する存在がいる。
《英傑の番人》と呼ばれる平和条約が組まれた時に生まれた職を継承している一人の男、名はゼルネスト。
もちろんただの人間ではない。
若いくせに達観していいて、若いくせに物知りで、若いくせに様々なことに触れている。
故に英傑よりも世界にいなくてはいけない人物となりつつある存在だ。
そんな彼は誰よりも英傑たちのことを想い、守るためなら命すらも賭けてしまう忠誠心を心の内にしっかりと持っているものの…………共に住む英傑たちはそうはいかない。
彼が知らぬ、そしていずれ知ることになる彼女たちの思い。
気が付いた時には既に――――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-07 02:03:52
7112文字
会話率:38%
洋菓子店の娘である飛鳥はクリスマスが大嫌い。家業に忙殺されるからというだけではなく、一緒にクリスマスを祝ってくれる人がいないから。
素敵な人との出会いを願う飛鳥の前に現れたのは、アルバイト希望の小田涼音という美貌の女性だった──。
2018年、佐倉治加さん発行同人誌『カメレオンダイアリー』にゲストとして掲載させていただいた、本当にソフトな百合作品を少し改稿しました。改稿してもほんのりとだけ百合です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-27 01:24:05
13827文字
会話率:35%
小さい頃から、おばあちゃんから聞かされていた、追放された冒険者が勇者になって魔王を倒す英雄譚の昔話。
私もそれを側で見てみたい!
そんな夢を持った彼女はギルドでひたすらに待ち続ける。パーティーから追放され、そこから立ち上がる冒険者を見つける
ために!
そんな野望をもった少女の【フラム】の無謀で無双な冒険の物語。
この作品はカクヨムにも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-18 23:59:24
11054文字
会話率:42%
イヤイヤ期の子育てを共有出来る人がいない為、お話にしてみた。
最終更新:2020-07-18 00:45:05
604文字
会話率:0%
シリーズの同じテイストで時代劇を描く。「私がガパオ流ムエタイの正統継承者! 一子相伝にして最強のアハ殺拳! 世紀末アハ救世主! タイキック侍少女、真理亜! ガパオの掟は私が守る! アハッ!」
「こんな姉でごめんなさい。」
真理亜、お友達
70億人キャンペーン実施中!
という物語である。
あらすじ。最初に軽く書くのだが、10万字も書いてくると話の内容がズレてる。ということは、あらすじは最後に書こう。
少女は花の寿命と同じく短いのと、人間は期間限定という言葉に弱いので付け足してみた。でも人がいないのではどうにもならないのでやめた。
〇〇少女ワールドを時代劇コン用に設定を侍時代にした。まあ、海賊時代のワンピースが時代劇をやって延命しているのと同じノリである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-29 04:27:52
100202文字
会話率:67%
大学生の水樹コウは通り魔に刺され、あっけなく死んでしまったはずだった。しかし、コウは人ならぬモノとして再び目を覚ます。周りに人がいない孤独な状況で、心は人間だが体は化け物。誰も知り合いのいない世界でコウはどう生きるのか。
最終更新:2020-05-17 16:03:31
229024文字
会話率:54%
第四次戦争。それは100年も続いた第三次戦争の後、やっと安定した暮らしをおくれるようになった矢先に起きた大戦争。といっても第三次戦争と違いこれは1年もせずに終結した。圧勝とも言える戦争をした日本皇国はこの世界の実権を名実ともに握ったのであっ
た。その50年後に事件は起きた。この国の寿命年齢が200歳を越えたのだ。本来ならめでたいことだかこの事に焦ったのはこの世界の管理人自称神様。自称神様はこの国に神罰を下すことを決定。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~ーーーーーー~~ーー
この国では病がない、いや、医療の発達により、病なんてかすり傷のようなものとなったのだ。ただそんな彼らを襲ったのは「奇病」と言われるようになった病気であったこの病気にかかるかどうか7歳でわかる。その年にこの病は発病する。あるものは泣いたら水晶が出る。あるものは笑うことしかできなくなった。あるものは心臓に花が咲いた。そう彼らは病人だ。この国の医療をもってしても彼らを治すことはできない。いや治す前に自分たちが死んでしまう。「奇病」にかかったものは周囲に病を蔓延させる。そしてこの病は様々な病気だ。コレナ、黒死病、赤痢菌、インフルエンザに肺炎等々。そして「奇病」によってかかった病は治すことはできない、今のところは…いやきっと一生無理であろう。彼らは病人だ。ただこの国にとってはただの殺処分の対象でしかなくなった。ただ彼らを殺すことは出来ない、なぜなら彼らが殺すことで約100万の人間が死ぬのだから。だから彼らを殺すことは出来ないのだ。だから国は彼らをある隔離病棟ですむようにいった。彼らは嬉々にその事を承諾した。彼らにとってここは地獄でしかないのだ。
そう隔離病棟があるのは人がいない何10年も前に人がいなくなったという離島である。そして彼らは廃病院にすむこの美しき離島の住人となったのである。
---------------------
駄作です。不定期更新です。無断転載禁止。
自称神様はあまり出てきません。
筆者は誹謗中傷する意思は全くありません。
筆者は誰かを差別する為にこの物語はかかれておりません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-09 00:16:11
5584文字
会話率:27%
僕は、たくさんの時空を渡ってきた。
膨大な時間と、たくさんの崩壊を見届けてきた。
今まで、たくさんの時空を旅してきたが、誰一人として出会うことはなく、ただひたすらに人のいない世界を、崩壊させ、消去するという〈使命〉を果たしてきた。
それが
当たり前だった。
崩壊していく世界を眺める事に、何を思う事もなかった。
だがーーー。
ある時訪れた、人がいないはずの世界で青年は、1人の少女に出会う。
それが全ての始まりだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 22:01:53
27020文字
会話率:24%
主人公は突然、異世界に転移されて気付けば周りに人がいない草原に立っていた。そこには見た事がない凶悪で巨大な生き物ばかりが生息している所だった。
そんなところで主人公は訳もわからず死んでしまう。
しかし、神と名乗る子供と話し、また草原に
戻され何度も死ぬ事になるのだが、主人公は何のために異世界に連れてこられたのか、何を探せばいいのか訳も分からないまま、何もない状態からスタートする。
底辺からの異世界ファンタジーが開始される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 12:25:26
14726文字
会話率:11%
理央はたぬきを助けようとしたら運悪く事故死してしまった。ところが、神様のおかげでお供にたぬきを連れて異世界へ行くことになる。前世のお節介に懲りて、もう二度と厄介事には首を突っ込まないと決意するが、なかなかうまくことは運ばない。
そんな中、第
二皇子のアディードとふとしたことがきっかけで距離を縮めることになる。
「これからも他に人がいないときは、アディと呼んでほしい」「は、はい!///」
12万7千字程度。
※誤字脱字報告ありがとうございました!
※pixivにも改稿前の作品を掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 18:47:59
127082文字
会話率:35%
無職で童貞の主人公ソーマは、ホームレスの死に遭遇した日に異世界転移をしてしまう。
ソーマは その場で出会ったビキニアーマーの美少女剣士アルテナと契約をし、
彼女の目的地『チカバの街』への 道中の荷物持ちになるが――
異世界に来たって以
前と変わらず、超能力やチートスキルなんか目覚めない……
魔物や賊と遭遇しても、怖くて漏らして戦えない。彼女に守られている。
そして、それらがわかったアルテナの 自分を見る視線が なんだか冷たい……
もう帰りたいと思うソーマだが、なぜ転移したのか、元の世界に帰れるのかもわからない。
それに異世界人は、髪や目の色が様々なのに、緑や黒色の人間がいなかった。
緑は魔物の色、黒は不吉な色だということをソーマは当然知るわけがなく、
ソーマの知らないところで暗躍している『黒魔導教団』が、ソーマを捕まえるため、
黒い髪を不吉だと思う人々が、彼を殺すために行動をする――
それでも、ソーマと出会い、彼に想いを寄せる仲間たちが現れて――
「みんなが おれのそばにいてくれるなら、おれは まだ、この世界で生きていける……」
元の世界での居場所がない主人公が 居場所のない異世界で、
自分が生きていく場所を探していく物語です。行く先で出会う者達と共に――
*この物語はフィクションです。
登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
カクヨム、ツギクルにも掲載しています。
また
「おもしろかった! 」「ここ良かった! 」
「ここ気になる! 」「ここまで読んだ!」などなど、
短い文章量での感想(一言)も お待ちしております♪
(旧タイトル:ビーーズ~無職のおれが異世界に飛ばされて、色々と大変なことに~ )
*第七回ネット小説大賞の一次選考を通過しました!! ありがとう!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-22 20:00:00
748305文字
会話率:20%
魔王との戦闘で撤退を余儀なくされた勇者達は、転移魔法でこの場から離脱した。
しかしこの転移魔法、魔王の妨害魔法の影響を受け、日本に転移してしまった。
その頃日本では、ドラゴンハンターと言うゲームがゲーマーの中で注目を集めていた。
そのド
ラゴンハンターのトッププレイヤー厳島冴太、キャラ名"勇者"
このゲームをプレイしたことがある人で勇者を知らない人がいないくらい有名なプレイヤーだ。
この勇者と異世界勇者の勘違いから生まれる日常をご覧下さい。
※初めての投稿ですがよろしくお願いいたします。
この小説はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありませんのでご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-10 06:14:30
63802文字
会話率:38%
主人公である月影月(つきかげルナ)は15年間ほとんど人と喋ったことがなく、15歳になったら学校に急に行かせられることになった。喋る人がいない。喋る人といったら友達……。ということで月は友達が欲しいため悪魔を召喚するが…。悲恋の物語!あなたは
大好きな人を命懸けで守れますか?
(注意!!この物語はあらすじのような感じでは基本ありません!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-26 07:00:00
9678文字
会話率:47%
高校三年の夏を迎え剣次、就職のため課外を受けその帰り道に通りかかった公園。
いつ見ても人がいない公園のベンチに白髪の少女が寂しげに座っていた。
炎天下に帽子も被らず座っていた白髪の少女が心配になった剣次は彼女に話かけた………
この
日を境に彼の日常は変わっていく。
これは青年と少女の物語。
(※投稿頻度は不定期です、早い頻度でできるよう頑張ります)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-25 20:56:53
75528文字
会話率:48%
カレー。私の知る限りそれほど好きじゃないという人はいても、嫌いという人がいない好みの最大公約数的料理です。私も好きだ。どれぐらい好きかというと(両手を広げて)これぐらいです。
でも、その食べ方はいろいろ変わりました。先日、CoCo壱番屋
のグランド・マザー・カレーを食べながらふと考えたことをまとめて見ました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-16 08:08:12
3002文字
会話率:0%
この世界は崩壊した
どこへ行くあてもない、他の人がいないところに、生きる意味も死ぬ意味もない
彼は今日も歩き続ける
わずかな希望を抱いて
最終更新:2020-02-12 08:31:08
2056文字
会話率:8%
スクールカースト最上位に君臨するギャル、姫宮加奈子は容姿端麗、成績優秀、運動神経抜群とギャルらしからぬハイスペックな女子生徒で学校では知らない人がいない程の知名度と人気があった。一方で主人公の天王寺隼人は成績こそ良いもののクラスではパッとし
ないグループに所属する陰気な男子生徒。決して交わらないと言われていた二人の本当の関係に全校生徒は気づかない。加奈子が隼人専属のメイドであることは知る由もないのだ。※処女作にして小説家になろう初投稿です。これから宜しくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-24 19:10:07
13250文字
会話率:47%
当たり前の事が当たり前じゃ無くなった時、すべてかひっくり返った時、隣に居てほしい人がいない。
失う物がなくなった男と大事な人の物語。
最終更新:2020-01-05 03:01:14
472文字
会話率:0%