生徒会で庶務をしている俺には、仲の良い女の先輩がいる。
生徒会長を務めている、神楽坂先輩だ。
「おはよう、後輩。さあ、朝のハグをしよう。頬にキスだってしてもいいぞ?」
「なんで他の女とお昼に行こうとするんだ? 君には私がいるだろう?」
「今夜、君の家に泊まりにいっていい?」
ことあるごとに俺とベタベタする美人の先輩。他の生徒会メンバーは、そんな俺たちを見て、『お前ら早く結婚しろ』と言ってくるのだが。
「先輩、俺たち別に付き合ってないですよね?」
「ああ、付き合っていないな」
俺と先輩……確かに仲はいいように見えるかもしれないが、俺たちは『もう』恋人関係とかそんなんじゃないし。
※カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-01 12:00:00
37571文字
会話率:55%
高校入学の当日、俺は幼馴染である生徒会長(幼児体型の女子)に拉致され、生徒会の執事に任命されてしまった。
面倒ごとを力づくで解決する生徒会一派に振り回される日々の始まりだった……。
最終更新:2020-02-26 13:51:04
14391文字
会話率:48%
主人公斉藤涼介は生徒会長である。彼はつねづね生徒会長という役職をこの世の支配者、つまり神だと思い込み、尊大な態度を禁じ得ない。まわりはとりあえず彼をヨイショし、斉藤はますます図に乗る。そんな彼はひょんなことから異世界に飛ばされるのだが、斉藤
はやはり異世界でも生徒会長として堂々たる振る舞いをし、その圧倒的な環境適応能力とデカすぎる態度、無駄な口達者による演説力で、徐々に異世界の実権を握ってしまう。世界征服、ハーレム、絶対服従、すべては生徒会長の思うがまま、究極の勘違い支配者が今ここに、爆誕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-31 19:12:24
4706文字
会話率:61%
幼い頃から米軍で人型機動兵器【アーマード・ユニット】のパイロットとして活躍していた
主人公・城坂織姫は、とある作戦の最中にフレンドリーファイアで味方を殺めてしまう。
その恐怖が身を蝕み、引き金を引けなくなってしまった織姫は、
自身の姉・城
坂聖奈が理事長を務める日本のAD総合学園へと編入する。
AD総合学園のパイロット科に所属する生徒会長・秋沢楠。
整備士の卵であるパートナー・明宮哨。
学園の治安を守る部隊の隊長を務める神崎紗彩子。
皆との触れ合いで心の傷を癒していた織姫。
後に彼は、これからの【戦争】という物を作り変え、
彼が【幸せに戦う事の出来る兵器】――最弱の試作機と出会う事となる。
※この作品は現在「ノベルアップ+」にも同様の内容で掲載しております。
※感想などももしお時間があれば、よろしくお願いします。
一つ一つ噛み締めて読ませて頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-30 16:10:03
491946文字
会話率:49%
ある日、主人公は見知らぬ学園から謎の救援要請の手紙を受け、急遽合格した志望校を蹴りその学園へ入学することを決める。入学した彼は仲間と出会い、学園での戦いに巻き込まれながらも生徒会長から勝手に任命された生徒会副会長の仕事を全うしたりなど学園生
活を楽しんでいた。だが彼には血塗られた過去と秘密があった・・・。それでも彼は日常を生きていく。多くのトラブルに巻き込まれながら。
二丁の拳銃と一丁のリボルバーで戦う高校生!そして紅く光るその瞳に彼は一体何を写すのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-30 13:12:25
220429文字
会話率:43%
自分のおかしな性質によって自分に自信がなく脇役キャラとしての生活を歩んでいた主人公。
そんな彼はひょんな事から隣の席でちょっとばかし顔見知りだったイケメン執事の重大な秘密を知ってしまい、そこから物語は彼をラブコメ主人公として大きく動き出す。
作品は不定期で出したいと思います。
基本感触を確かめながら書いて行くので暖かく観てもらえればと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-24 21:33:56
985文字
会話率:11%
飛び級して早めに大学を出たがやりたいことが無かったのでもう1度大学に通い始めた23歳彼女無しの田中正也。誕生日の次の日神と名乗る人が家に来る。そして田中正也は実はこの世界の人間ではない!
そんな事をいきなり告げられ連れてこられたのは見た目は
同じの“地球”!
そこは歴史が違った世界。ただそれだけなのに全然違うくて何が何やら...
魔法と科学の発展した“地球”での異能力バトルが今始まる!
ちなみに幽霊がたくさん出る予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-18 11:00:20
162175文字
会話率:63%
「俺が、この学園とお前を征服する!さぁ、楽しい生徒会選挙の始まりだ!」
三度の飯よりアニメが好きな男子高校生の下神克己(しもがみ かつき)はある日、美人生徒会長の不動明理(ふどう あかり)に呼び出され、文化活動研究部の廃部を言い渡される。
そうして、克己は誓った。生徒会長の不動に、目にもの見せてやると。
克己の家は親がアンチアニメな原作至上主義者。文化活動とは名ばかりで、部室でアニメが見放題の文化活動研究部は、克己にとって唯一の憩いの場だった。それに、あの部室には卒業した先輩との思い出が詰まっている。
廃部を免れる為には、部活動らしい功績をあげるしかない。「これはもうスクールアイドルするしかねぇ」と思った克己は敏腕Pになってハーレムを築くべくメンバー探しに奔走する。
しかし、これといった特技もハイスペックな友人も持たない克己。メンバー探しは難航し、克己は絶望する。
その様子を嘲笑う美人生徒会長に堪忍袋の緒が切れた克己は、次期生徒会選挙で自分が生徒会長になると宣言する。
「覚えてろ!いつかお前に『参りました。私をあなたのお嫁さんにしてください』って言わせてやるからな!」
その言葉をプロポーズと受け取った生徒会長のことなど露知らず。
克己は翌日から、生徒会選挙を勝ち抜き、学園を征服するのに必要なメンバーを集め始めた。
しかし、集まったのは『三度の飯よりカワイイもの好きなサン〇オ男子』、『売れっ子BL同人作家の腐女子』、『メイド喫茶でバイトしつつ学費を稼ぐ、おっぱいが栄養総取り苦学生』など、学園生活においては遠巻きにされがちな面々ばかりだった。
唯一まともなのは、そんな克己がやらかさないか心配でついてきてくれる幼馴染の制香(せいか)くらい。
類は友を呼ぶ。しかし、克己は諦めない。持てる力の全てを燃やし、いつか美人生徒会長に「参りました。私をあなたのお嫁さんにしてください」と言わせるその日まで。
これは、学園のスクールカーストをひっくり返す、青春と策謀の下克上学園征服ストーリー。
※カクヨムサイトでも随時更新中!是非よろしくおねがいします。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054891234643/episodes/1177354054891234719折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-17 21:00:00
53164文字
会話率:53%
父親の再婚によって高校1年生の俺・志木春斗には三人の義姉ができた。
三女の夏希。18歳の高校3年生で、俺の学校で生徒会長をやっている。容姿端麗かつ学業優秀で誰にでも分け隔てなく接する学校のアイドル的存在だ。
次女の秋奈。20歳の大学2年生
で、怠惰な学校生活を送っている。勝手に応募されたミスコンで最多投票数を得たものの、決勝当日に寝坊して失格になったらしい。
長女・冬華。24歳の社会人で、俺の担任教師をやっている。品行方正かつクールで学校一の美人教師として話題だ。
趣味も性格も全く違う彼女達の唯一の共通点――それは重度のブラコンであることだった。
これは、新しく出来た義姉たちにひたすら甘やかされる俺の日常生活を記したものである。
※ラブ要素多めのラブコメです。
※辛い要素は一切ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-01 21:51:39
128969文字
会話率:61%
生徒会長に大神犬太郎と御剣刀子が前者は消極的に後者は積極的に巻き込まれるお話
会長「大神君あらすじとか聞いてるけど答えなくていいの?」
大神「そういうのは俺じゃなくて会長か姉ちゃんの仕事だろ」
会長「主人公があらすじを言ったほうがいいんじゃ
ない?」
大神「すでにこの時点であらすじとかじゃねえし!」
御剣「おい、犬」
犬神「犬じゃねえ大神だ!」
会長「犬神くんが頑張る話だったらいいな」
大神「お・お・が・み!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-01 18:00:00
130132文字
会話率:48%
春から私立山風(やまかぜ)高校の二年生となった主人公、奈々扇 七斗(ななおうぎ ななと)。
変わったことを恐れ、平凡でぼっちな日常を送りたかった七斗だが、容姿端麗な生徒会長、月城 月乃 (つきしろ つきの)という少女や妹の奈々扇 鳴美(なな
おうぎ なるみ)、その他少しネジの外れた少女たちと出会うことで七斗のコミュ症な性格も変わっていき、ドタバタ人生を送っていたがそんな平和な日々もつかの間、一つの歪みから精神的におかしくなった七斗は記憶が消えてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-31 00:00:00
43099文字
会話率:35%
──私立藤宮学園《ふじのみやがくえん》
ここは名家の子息ばかりが通う名門校であり、中でも生徒会執行部の面々は群を抜いて優れた者が集うと言われている。
主人公 西園寺琉依は、ペンダントを頼りに名前も知らない彼にもう一度会うためこの学園に入学す
るが、何故か初対面の生徒会長に気に入られて生徒会の雑用係をする事になって……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-29 22:36:46
593文字
会話率:17%
「久しぶりだな。足利拓だ」
「記憶にないわね。誰だったかしら」
巨大な財閥が日本の産業を動かす時代のこと。私立・京ヶ丘学園の生徒会もまさに財閥のように文字通り権力を掌握して日々それを振るっていた。
クラスメイトから認識されないほど影の薄く
なった主人公・足利拓は、新学期、ふと新しいクラス分けの表で京極アリスの名を目にする。彼女は財閥・京極グループの社長令嬢であり、かつてひょんなことから彼をカッターナイフで殺しかけた、「カリスマの具現化」の二つ名を持つ生徒会長だった。
ところが、二年生の始業式の日に思い切って話しかけたところ返ってきたのは「記憶にない」の一言。
一方、ひょんなことから同じく生徒会書記・赤松小春の手伝いをするうちに、いつの間にか生徒会に勧誘されるようになる拓だったが、彼女もまた拓を忘れていた一人だった。
かつて出逢った束の間の友人にさえも忘れられた「虚無」は、束の間の想い出を取り戻すことができるのか?これは、とある目立たない影のキャラによる、とある奮闘記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-29 17:04:54
59445文字
会話率:31%
高校二年生の夏、父に夜逃げされた主人公の立花悠樹は自暴自棄になり車に轢かれかける。しかし、そこを昔よく遊んでいた許婚の花宮かすみに救われた。互いに両想いなのだが、悠樹は借金があるため結婚はできないという。そこに現れた主人公の自称伴侶、敷島美
織。それを追うようにして幼稚園からの幼馴染、森月時雨が主人公の目の前に現れる。そして生徒会長の朝比奈・シャーウッド・リリーも主人公に恋をしてしまう。主人公とヒロインたちが織り成す個別√をかけた戦争が今始まる。
【連絡事項】もう馬鹿みたいなので言いたくないのですが、4月8日5時に物語が完結いたしました。なのでもう投稿時刻とか一切関係ありません。描いていて楽しかったです。ありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-08 05:00:00
43233文字
会話率:67%
簡単な相関図: 『姉』―セクハラ→『長男』←監視―『妹』 。。。
文武両道かつ容姿端麗(※特に胸)でクールなお嬢様生徒会長……っぽいキャラを演じている姉、桜は、家では性格が一変してグータラ横暴。エロい恰好で弟をからかってばかり。そんな桜
に別宇宙の大魔王パワーが覚醒。正体を隠し、自称ヒーローとして大暴れする毎日。
一方、引っ込み思案でどこか頼りない妹、莉羅[りら]は、亜空間に存在した超魔王の生まれ変わり(のようなもの)だった。その超魔王パワーで兄を監視し、充実したブラコン生活を送る。
そんな二人に挟まれた長男テルミは、まるでオカンのように母性溢れる少年。趣味は料理と掃除とお節介。
姉弟妹三人に次々と降りかかる『不思議な出来事』……魔王、忍者、女神、怪獣、妖怪、オカマ、宇宙生物、その他もろもろ。
その正体を妹が見破ったり、姉が蹴散らしたり、弟が懐柔したり。
SFのような。ラブコメのような、異能バトルのような。なんかそんな話です。
ギャグ展開とシリアス展開を繰り返す構成になっています。
(当作品はカクヨムさんにも掲載しています)
(改稿は基本的に誤字修正です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 18:45:43
792242文字
会話率:39%
※完結しました。あとがきを読みたい人は活動報告までどうぞ。
完結しましたが、また少し続き書こうと思います。過去編とその後を書きます。19/02/05
評価をください、感想をください。
更新の励みが欲しいんです、お願いします!なんでもす
るから!
あらすじ。
今年で高校二年生になる桜庭君は生徒会のメンバー。
同じく今年で三年生になる才色兼備な生徒会長、藍河先輩と二人きりの生徒会でのらりくらりと過ごすつもりの桜庭君に襲いかかるのは、驚異の『非日常』だった。
桜庭君は、自分の過ごしたかった日常とは真反対の、『異常』に満ちた非日常の中を生きていくこととなる。
辛辣な感想も激甘な感想も希望〜
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-10 12:00:00
162297文字
会話率:51%
人族、魔族、2つの種族が共存している世界にある学校、ヴァルハラント学校。ここで新しく就任した生徒会長、ヴァン・グランハウンドには野望があった。それはかつて恐怖で世界を支配したという魔王になる、というとんでもな野望であった!
彼はそのため
に知恵と策略と実行力で様々な作戦を行っていくが、彼の野望は一向に叶わない。何故ならヴァンが行う悪事は全てが全て善行として見られてしまうからだ。
名木を切り倒したら、腐食が進んでいたことから切り倒した偽悪的な行動と受け止められた。
女子更衣室を盗撮しようとしたら盗撮魔を偶然発見、自首させた。
このように様々な悪事を覆されてきた彼だが、そんな逆境にもくじけることなく、今日もまた新たな悪事を計画し実行に移していく……!
そんな彼をどつきながらも決して見捨てない副生徒会長、ツッコミ常識人のグレイ・グラディウス。副会長大好きすぎるその他一切合切担当、お喋り機関銃のミリア・ヴァレステイン。そんな彼らを始めとした、変人達と一部の常識人が今日もまたボケとツッコミと善行に塗れた日々を送る……!
※他のサイト様にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-23 12:15:30
300448文字
会話率:45%
私は久しぶりにあの夢を見た···。夢の中には少年が立っている。
少年と会話を交わすが、その少年が何を言っているのか、
私は何故···泣いているのか···今日も結局わからず目が覚める···。
この夢が現実でどう関わるのか、それともただの夢な
のか···?
それは本人も知らない事である。
この世界は『現実世界』と殆ど変わらない。
だが、色々と違う世界···。その1つをあげるなら、この世界には『魔法』が存在する。
10歳になった時に行われる儀式『魔力判定の儀』で魔力がある事が判明すると、
その魔力を持った者は強制的に『魔法術学園』と呼ばれる学園へ通わされて、
更にその学園で魔法力を中心に基礎能力値を選定される。
結果、生徒達は期待有望なエリートコースのSクラスから、最低のゴミ扱いの
Fクラスまでのクラスに振り分けられるのだ。
ちなみに私こと星乃紗季(ほしのさき)は、その中の最低クラス···Fクラスの
女子生徒だ。
私は別に最低クラスだろうと知った事かで、ただ普通に学生生活を満喫できれば、
それだけでいい···そう思っていたのに、ある日を境に劇的に生活リズムが変わり
その思いを邪魔してくる...。
私のクラスに転校してきた少し影のある謎の男の子。
私の何を気に入ったのかわからないが、私に好意を持つ可愛い男の子とクールな男の子。
そして、その二人から貰ったアイテムで私の力が大幅にパワーアップ。
その力で下卑てきた上のクラスをボコボコにする。その結果、生徒会長の男の子と
仲良くなったり、助けた女の子には物凄くなつかれ慕われてしまう。
ライバル校『騎士術学園』の生徒や理事長との出会い。
...等々、こんな感じで次々と現れるフラグのオンパレード...。
「本当に何これ?私の身に何が起きたんだっ!フラグが立ち過ぎでしょうっ!」
そんなこんなに振り回される、星乃紗季の学園青春?物語をお楽しみ下さい!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-16 12:10:12
113021文字
会話率:44%
「え、いまなんとおっしゃいましたか?」
「うん、だからね?男装して男子校に潜入して欲しいんだよね。」
「すいません、ボス。最近あたし耳の調子が悪くて。男装して?男子校に潜入?とかそんな馬鹿みたいなワードが聞こえるような気がする
んですけど、まさかボスともあろうお方がそんな突拍子もない馬鹿げた提案とかしないですよね。」
「充分聞こえてるじゃないか。じゃあ、頼んだよ?琴音君。」
「え」
「頼んだよ?」
「うぃっす」
殺し屋少女、男子校に潜入することになりました。
《登場人物紹介》
*黒河 琴音(男装時:白河 雪音)
本作の主人公。遠距離射撃が特技の殺し屋。基本的に面倒臭がりだが、仕事は真面目。○○殺人者。
*白神 唯(偽名:月宮 碧)
琴音の1つ歳上の上司。殺しの天才と称される程の実力者。生徒会長で教師からの信頼が厚い。サドスティックで、自信家。○○のためならなんでもする。
*佐久間 琉生
琴音のルームメイトでクラスメイト。運動神経抜群で、1年ながらサッカー部のレギュラーである。明るく素直な性格。○○○○○。
*岸部 波斗
生物部部長。のんびりとした口調で話す。細身の長身、髪や瞳の暗さから陰湿な印象を与えることがある。○○を信仰している。
*深山 風馬
中性的な顔立ちをした美形男子。クラスメイト曰く、不良になりきれないツンデレ。○○が好き。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-07 22:26:34
56710文字
会話率:41%
とにかく無難に生きることを目標としている神崎稔は親友である向坂大成と高校の入学式に出席するため一緒に登校していた。そして、校門の前に立っている超美人さんを目にしたときに事は起きる。なんと、稔の目にはその美人さんの頭上に旗が見えたのだ。大成に
は見えていないようなので、その場は無視した稔であるが、徐々にその旗の意味が分かってくる。とにかく無難に生きたい稔に次々と襲いかかるフラグたち。果たして稔はそんなフラグを回収するのか?それともへし折ってしまうのか!?そんな、稔の学園生活に要注目です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-29 23:40:19
13499文字
会話率:36%