文化祭で白崎実たち演劇部は劇を成功させ、友情、絆、仲間をその身に感じていた。しかし数ヶ月後の現在の演劇部は……実にとって最悪な環境と化していた。
そんなある日、顧問に呼び出された実は転校生の案内役を任されてしまう!? 初めは嫌がる実だが美
少女と知り即許諾!!!
しかし、そんな今時の死底地獄(スクールライフ)は甘くはなかった。周りの様子から色々と察した美少女転校生は……。
「今時の学園生活なんてラノベや漫画みたいに甘くはないんだよ!」系、ドタバタ学園(少)ラブ(多)コメ作品!!
☆某大賞に落選した短編作となります。(一部修正加筆しております)
☆1年ぶりに読み返しましたが、文章がまだまだひどいですね(笑)それと主人公がうざい(笑)
☆この作品への皆様の感想次第で連載していきたいと思っております。
☆カクヨムにて『第2回カクヨムWeb小説コンテスト ラブコメ部門』コンテスト応募作となっております。応援などしていただけると嬉しいです!
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882353442
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-09 15:34:30
29818文字
会話率:41%
冬の童話コンテスト応募作品です。
湖畔の中心にある季節の塔に閉じ込められた冬の女王を救出する話です。
最終更新:2016-12-04 21:29:49
948文字
会話率:30%
”ラジウム、それはいずれ消えゆく運命のストーリー”――第1回カクヨムWeb小説コンテスト応募作品(https://kakuyomu.jp/works/4852201425154871778)
レディウ人――それは放射性元素ラジウムで形作
られた、突然現れて突然消える存在。
現れる時は自分に関する記憶を持たず、消える時は今までの記憶を失う。それは、変化する時に失われる、『四』という数字に秘密があった。
ホクトは、そんなレディウ人としてミモリの森で誕生する。そして学園に通い、新たな友達と交友を深めていくのであった。
ある日突然、友人が不調を訴える。それは、二度と元に戻れない変化の前兆だった。ラジウムが持つ運命に翻弄されながら、ホクトは『四』という数字に秘められた真実と、彼を優しくつつんでいた深い愛を知るのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-28 06:24:53
159105文字
会話率:37%
共幻コンテスト応募作。供養投稿です。
最終更新:2016-01-01 19:20:10
8995文字
会話率:11%
1945年、石垣島の慰安所での出来事。(共幻文庫短編コンテスト応募作)
最終更新:2015-12-08 21:50:42
2322文字
会話率:35%
中学二年、十四歳の来栖 格は、小さな神社に一人で住んでいた。育児に興味を示さなかった両親、そして、孫として可愛がろうとしたものの懐かないからと近くにおきたがらなかった祖父母によって、そこに放置されていた。彼にとって家族との関係は、必要最低
限の仕送りでしかない。
そんな彼の生活は、梅雨も終わった頃にその神社を訪れた女性の憑き物を落とした事で大きく変わっていく。
特異な経歴のためやや常識に欠ける格だが、それによって年上の女性――唯――との同棲が始まり、唯の友人がお払いの依頼を持ってきたことでその人生を大きく変えてゆく。
設定はやや重めですが、展開はスキンシップ大目のラブコメ+微ホラーの物語です。
ホラー、ラブコメ要素ともR15ほどのものでもないと考えてはおりますが、一応、保険としてタグをつけさせていただきました。
以前投稿した中編の大幅加筆版となります。
2018/09/30コンテスト応募に伴い、後半の加筆修正。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-17 17:27:53
95592文字
会話率:31%
時空モノガタリ コンテスト応募作品
最終更新:2015-04-10 13:15:02
1507文字
会話率:27%
通っていた高校が閉校する事となり、その閉校式に行く話。
2ch文芸部 第一回文芸部ショートショートコンテスト応募作品
http://novel.jpn.org/
最終更新:2014-09-14 23:14:18
1399文字
会話率:6%
人工生命『パール』のお話
comico漫画原作ストーリーコンテスト応募作品(落選)
最終更新:2014-08-27 16:08:29
5040文字
会話率:44%
星々の奏でる命の歌を聞くことのできる少女ミンクの見ている世界をなんとか理解しようとする少年ゲババの物語。
最終更新:2014-07-27 00:00:00
5735文字
会話率:50%
200文字小説コンテスト応募作品です。
最終更新:2014-03-31 22:01:06
200文字
会話率:9%
200文字小説コンテスト応募作品です。
最終更新:2014-03-31 15:42:20
200文字
会話率:12%
200文字小説コンテスト応募作品です。
最終更新:2014-03-31 12:12:24
200文字
会話率:0%
200文字小説コンテスト応募作品です。
最終更新:2014-03-28 00:50:47
200文字
会話率:50%
200文字小説コンテスト応募作品です。
最終更新:2014-03-27 19:08:21
200文字
会話率:15%
200文字小説コンテスト応募作品です。
最終更新:2014-03-26 17:37:32
200文字
会話率:0%
この街の名は王都メルティロラトス、通称"煉瓦造りの摩天楼"。長きに亘る独裁王政により格差社会が色濃く滲み、働人(はたらびと)と呼ばれる貧民が奴隷のように扱われるのが当たり前となった場所。そんな所で貴族の家に生まれた少女エ
ミアは働人の活動地域"職人街"で武器屋を営み始めた。普通ならば働人しかやらない仕事をする彼女の思いとは。そして剣を巡る人々の物語とは。◆エリュシオンライトノベルコンテスト応募作品です。投稿間隔がだいぶ空いちゃうような話になるかと思いますが、少しでもたくさんの人に楽しんでもらえるような作品にできたらと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-30 17:37:41
82106文字
会話率:48%
コンテスト応募のため一時削除しました。
最終更新:2013-10-26 12:21:12
512文字
会話率:29%
夏の夜、私たちは丘に続く石段を上る。そこに広がる空を眺めるために。
角川Twitter小説コンテスト応募作品
最終更新:2013-09-15 10:39:30
2620文字
会話率:27%
iPhoneアプリ「潜入ゲーム」ライトノベルコンテスト応募作品(第一章のみ審査対象:落選)。第二章以降を順次更新中。第四章で完結。
「夢乃調査室」という小さな会社では、依頼者の夢に潜入し、記憶の断片(パズルのピース)を探して依頼者の記憶を
蘇すというサービスを行なっている。高校生のサキチはそこで夢の潜入ダイバーとしてバイトしている。
ある日、ピナという新人ダイバーが、研修としてサキチの潜入ミッションを見学する。サキチはただミッションをこなす。ミッション終了後、マネージメント担当の林原とともにサキチは、社長に呼び出され、10年以上昔の記憶を復旧させる超難度のミッションのダイバーとして選任される。
そのミッションは異例だらけだった。普通記憶の断片は、ピース1つなのだが、その依頼者の場合、3つのピースが必要だった。記憶が昔のものであればあるほどピース数が増えていく。サキチは、チーム特別潜入調査室のメンバーと共にミッションに挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-13 17:17:25
74079文字
会話率:46%
大学四年生の健吾は見慣れた研究室で目を覚ました。構内に人影はない。そこは静寂の空間だった。
開かない箱、テーブルの生首、サキチと名乗る正体不明の高校生。
隠された鍵を探し出し、失われた記憶を取り戻すことができるのか。
iPhoneアプリ『潜
入ゲーム』を題材としたSFサスペンスストーリー。『ブレインボックス』
記憶の闇があなたに迫る。
※この小説は株式会社シーエスレポーターズが主催する『潜入ゲーム』のライトノベルコンテスト応募作品です。
以下は応募規定による完結までのあらすじです。ネタバレになるため、本編を楽しみたい方はご注意ください。
完結までのあらすじ
第一章 閉じた箱
研究室で目覚めた健吾は大学構内から出られないことに気がついた。
さまよう内に地下実験室で、男の生首を見つける。
脱出をはかり窓ガラスを割るも、そこには闇が広がるばかりだった。
そして闇から一人の男が現れる。
第二章 サキチ
健吾を社長と呼ぶ男子高校生はサキチと名乗った。
なんらかの事故により健吾は夢に取り残されてしまったという。
健吾の記憶を取り戻し夢から覚めるために二人の探索が始まる。
しかし、得体の知れない何者かが二人にせまるのだった。
第三章 闇の帳
巨大な影に襲われる健吾とサキチ。
すんでの所でタイムアップとなり、二人は強制的に目覚める。
しかし、健吾の記憶は大学生のままだった。
健吾は記憶を取り戻すべく、再度システムを使うことにする。
第四章 潜入ゲーム
再度夢の世界に入った健吾は影を倒す。
サキチの協力を得てようやくアトラクタの箱を開けることに成功し、健吾は記憶を取り戻した。
夢から覚めたサキチと健吾は、記憶修復の仕事を続けるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-24 11:02:19
13321文字
会話率:5%