三題噺メーカー、お題は『魔女』『戦争』『正義の城』です。
よろしくお願いします。
最終更新:2024-11-24 20:40:00
5113文字
会話率:63%
三題噺
お題は「晴れ」「リボン」「最悪のヒロイン」ジャンルは「ミステリー」です。
よろしくお願いします。
最終更新:2020-11-27 01:25:50
3354文字
会話率:39%
三題噺メーカー
お題は「砂漠」「橋の下」「役に立たない存在」、ジャンルは「学園モノ」です。よろしくお願いします。難しい。
最終更新:2020-11-24 09:19:23
2281文字
会話率:53%
別サイト(カクヨム様)にてお題 一角獣のため息 を頂きまして執筆いたしました短編です。多少の加筆修正をしております。
婚約者、ドレス、宝石……。全てを義妹に奪われた筆頭公爵令嬢。今日奪われたのは、貴重なドレス?
実は奪われていないどころか
、義妹たちのことを相手にもしていなかった筆頭公爵令嬢。
とどめをさしたのは、あのドレス?
copyright©️豆ははこ-2024折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 07:10:00
2247文字
会話率:27%
お題「桃」
執筆時間50分
キーワード:
最終更新:2024-11-17 18:29:44
1510文字
会話率:37%
お題「寝癖」
ある魔法少女が危機的朝を迎える話。
キーワード:
最終更新:2024-11-16 22:55:19
1788文字
会話率:43%
お題「ワイシャツ」
執筆時間は46分
キーワード:
最終更新:2024-11-13 23:47:49
1445文字
会話率:48%
お題「若い」「自動販売機」「文字数」で書きました。
小さなかわいい出会いのお話です。
キーワード:
最終更新:2024-11-16 22:37:24
2340文字
会話率:54%
クロメルは興奮を抑えきれなかった。目の前にただ一人立つ狼少年は、バトルロイヤルの優勝者。そしてクロメルの〝狩り〟の対象者だ。
戦いに渇いたクロメルに、狼少年の死を乗せた爪が迫り来る。自分を「気狂い」と吐き捨てる少年を、クロメルは指差した
。
「さっきからずっと、笑っているよ?」
※「カクヨム」「Nolaノベル」にも掲載。
※本作は「ゆるプロット前夜祭」参加作品です。
蝉時雨あさぎ様のゆるプロットに沿って執筆したお話になります。
お題は、『青年(20~29)の男と
ティーン(11~19)の人外の
異世界ジャンルで
「バトルジャンキーな男と人外」が
「出会ったことで運命が狂わされる」話』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-14 22:05:47
7493文字
会話率:32%
魔女のアリソンは立ち上がる。来たるハロウィンに向けて、お化けの仲間を集めようと。
黒猫とヒヨコを引き連れて、アリソンはお化け探しの旅に出る。
X(Twitter)で企画されている『ハロウィンノベルパーティ2024』のお題に沿って、各
話300文字で書く連載小説です。
※「カクヨム」「Nolaノベル」にも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-31 22:00:00
9900文字
会話率:34%
【沙羅夢幻】のキャラクターでお題に挑戦してみました!
1ページ毎完結しております♪
本編では中々ラブラブしない人、
本編では名まえすらまだ出てない人、
沢山いますが、未読の方にも雰囲気をお楽しみいただければ幸いです♪
息抜きにどうぞ(^
∀^)ノ♪
※時間軸はバラバラです!
★Special Thanks★
螺旋の都さま折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 23:50:13
39048文字
会話率:32%
森の奥でひっそりと一人で暮らしているアルノ。ある日、アルノの元に手紙が届いた。
『娘を預けます。』
それは十数年絶縁状態だったハイダからの便りだった。こうしてハイダの娘、アデラと共同生活が始まってしまった。日々わがままを言うアデラ。ある時、
「プリンを作って欲しい」とアデラはアルノにレシピを渡す。それはハイダが書いたプリンのレシピだった。アルノはなんとかプリンを作ろうとするがーーー。
------------------------
これはXでの企画、『共通プロットの秋2024』参加作品です。お題のプロットをもとに執筆しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 19:44:26
9476文字
会話率:48%
承知しました。それでは、幼女戦記風の皮肉を交えつつ、「マンチュリアゲーム」のあらすじを描写します。
時は1930年代、舞台は一見繁栄の夢を追い求めた地、満洲。だが、実態は混沌に満ち、謀略と裏切りが渦巻く修羅の国である。「五族協和」なる理想
を掲げるが、その理想の大義は、現実の矛盾に次第に呑み込まれていく。この国は、理想という言葉の裏に、人間の利己と権謀が支配する荒野であった。
桐山拓海――彼はこの「理想」の名のもとに送り込まれた若き陸軍将校である。使命は「潜入捜査」。つまり、反体制分子や犯罪組織の動向を探り、この地に秩序をもたらすというお題目だ。しかし、桐山は早くもこの地の現実に打ちのめされつつある。彼が相手にするのは、彼の忠誠心や倫理観をあざ笑うような世界だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-09 22:42:43
11696文字
会話率:24%
兎耳セツナさんの三題噺からかきました。
★お題【ポッキー/飛行機/木枯らし】 ⇒三題噺☆サブお題【イチゴ/ナポリタン/和菓子】
から書かせて頂きました。
最終更新:2024-11-07 21:38:11
1009文字
会話率:14%
その男は梶田さんという。デブだ。まるで冴えない。だけど涙が出るくらいイイヒトで、だけど社会人、ビジネスマンとしてのスキルはからきしなものだから、ただそれだけで敬われていい年齢であるにもかかわらず、上司からも後輩からも少し軽んじられている。後
輩にあたる俺。俺は梶田さんのことが嫌いではない。「サイトーくん、タバコ行こうよ」、そんなふうに、いつも誘ってくれるから。
※某やまだのぼるさまから「味噌汁」なるお題をいただきました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-06 20:42:46
5820文字
会話率:33%
海魔によって人が海を捨てた世界。
レ・メリの弟子オルドゥは、おばばの言葉通り、打ち捨てられた漁村で一人の男と出会う。
XIさんから「かつおのたたき」というお題をいただいて書きました。
最終更新:2024-11-05 15:23:13
4376文字
会話率:54%
これは一時間小説です。
作者がとある掲示板でお題をもらい、その後一時間で書いたものです。なんとなく載せることにしました。
各タイトルはもらったお題です。
作品に対する文章や矛盾に対する突っ込みはすべて「一時間で書いたから仕方ない」と
言い訳するのであしからず。
随時更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-30 20:56:33
15423文字
会話率:25%
竜の子×生贄の少年。
お題診断メーカーで出てきたテーマから書いたものです。勢いで書いたので、竜の子の姿は竜でも人間体でもどちらでもお好きにご想像ください。
最終更新:2024-10-24 17:02:08
974文字
会話率:35%
2034年夏、直樹は危険な領域に全身をつっこまされた。
持ち前の観察力でどうにか乗り切るが、
もう逃げられないと気づいてしまったので、
半ば渋々ながら阿多良と付き合うことになる。
臼井直樹(うすい・なおき) 2017年9月4日生まれ
眼鏡
が輝く図書委員 作中では 俺
阿多良陽(あたら・よう) 2017年6月27日生まれ
謎多きスポーツ少女 作中では 彼女
辻村礼央(つじむら・れお) 2017年12月28日生まれ
陽気で気さくな友達 作中では いまは名前が出るだけ
今回の登場人物は、揺井かごめさんによる企画の利き小説に登場した子たちです。
図らずも同じ舞台の同じ時代に集まっていたのでこうして出会いました。
私は聞き覚えある名前が出てくるとうれしくなるので、
同じ人を何度も再登場させます。
第1回 お題:可惜夜 参加作品『深夜のシューター阿多良陽』
視点は阿多良陽との対戦をしている人で、
時代は今作の3年後です。
https://twitter.com/k_yury_/status/1801993115844370535
第2回 お題:栞 参加作品『仲介役』
視点は辻村礼央くん(直樹の幼馴染)で、
時代は今作の1年前です。
https://note.com/k_yury_/n/n3f34a4747f7a
今作は仮説の検証もあり書きました。
「長編の1話は短編と同じ方法で書くとよい」
が成り立つ気がした。
おおよそのプロットはすでに仕上がっていて、
あとはいつ書いていつ投稿するかのみ、お楽しみに。
たぶん2026年です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 16:23:28
8988文字
会話率:44%
『そう。また来年。それまで、またね』
こちらはシリアス成分多めの、ショートショート群。
どうしようもない行き詰まりを感じる話だったり、希望にあふれた物語だったり。
どの話も単独で、サラッと数分で読めるので、軽い気持ちで読んでいただけると幸
いです。
※2024年7月にX(旧Twitter)上で行われた、「文披31題」でお題に沿って書いたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-19 16:13:58
2855文字
会話率:5%
『だから僕も、目指すんだ。いつかこの、摩天楼のような高みへと』
色んな人々の、当たり前の日常の物語。
けれどそれは、他の人から見ればどこかおかしかったり、不思議だったりするもの。
そんな日々を集めた、ショートショート群です。
どの話も単独
で、サラッと数分で読めるので、軽い気持ちで読んでいただけると幸いです。
※2024年7月にX(旧Twitter)上で行われた、「文披31題」でお題に沿って書いたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 16:11:47
2863文字
会話率:16%
『誰かの声が聞こえてきた。あなたはいい子? そうじゃないと──』
こちらは日常に潜む、怖さがテーマのショートショート群。
心理的な怖さや、身体に降りかかる恐怖など。
どれも単独で、サラッと数分で読めますが、どの話も基本的にホラーなのでご注
意下さい。
一部、残酷な描写があるので、R15とさせていただきます。
※2024年7月にX(旧Twitter)上で行われた、「文披31題」でお題に沿って書いたものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 17:11:38
2780文字
会話率:7%
とある森の中に古びた祠があった。
その祠の神は神無月にある神々の寄り合いのため出雲へ。
森へ戻ると祠は壊され、自身は消失寸前。
このままでは疫病神にならないために動いた神だが、話は意外な方向へと進んでいき――――――
※X(旧Twitte
r)でのタグで6500~7000字の短編を一週間以内に書くというお題で書きました
※ノラノベルにも投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-17 19:27:55
6926文字
会話率:47%
野心溢れるシンデレラがドM皇太子と入れ替わってしまったら、なぜか溺愛されることに……
ラム男爵さんより「シンデレラと皇太子の中身が入れ替わって下克上よ!」というお題で短編を、という話になって書きました
最終更新:2022-12-16 16:22:34
4635文字
会話率:52%
花火というお題で、悲しみというテーマから650文字で短編を書くというチャレンジでした
最終更新:2020-02-18 08:10:45
607文字
会話率:0%
夜邑チカ(よるむら・ちか)は、自分にとって有害な人や物をいつも「毒」に例えていた。支配的な親は「毒親」で、チカを執拗にいじめるクラスメイトたちは「毒女ども」、それを無視する先生は「毒教師」。チカの周りは毒まみれだ。「何もかもが毒ばかりのクソ
みたいな世界で、自分だけはマトモで、だからこそあたしはこんなに生きづらいんだ」とチカは感じていた。
学生寮のルームメイトの小桜糸羽(こざくら・いとは)は、チカにとっては〝便宜上の〟友人だった。糸羽もまた、クラスの連中にいじめられている。メンヘラ気質でべたべたと依存してくる糸羽を、チカは「所詮こいつも毒女だ」とひそかに軽蔑していた。でも、クラス中に無視されているチカには他につるむ相手がいなかった。だからチカは仕方なく糸羽と一緒にいる。
ある日、ひどいいじめに遭ったチカに、糸羽はなにかを決意した様子で「あたしがチカを解毒してあげる」と告げる。
その数日後、チカたちへのいじめを主導していたリーダー、金城雫(かねしろ・しずく)が寮の自室で他殺死体となって発見された――。
――――――――――――――――――――――――――――
この作品は『KADOKAWA×pixiv ノベル大賞2024』の
「中毒部門」お題イラストから着想し、創作したものです。
https://www.pixiv.net/novel/contest/kadokawapixivnovel24
――――――――――――――――――――――――――――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 17:23:38
30860文字
会話率:44%
この短文集は、3つのキーワードをお題目としていただき、それを必ず本文に取り込んでひとつのストーリーにするといった形のエッセイ風小説作品です。
キーワードは随時募集しているので、よろしければコメントに何かお題目を投下してみて下さいね。
最終更新:2024-10-13 12:00:00
11466文字
会話率:34%
お題の通りです。
先日漫画の読切作品を読んでふと思ったことをつれづれに書いてみました。
キーワード:
最終更新:2024-10-13 10:28:10
924文字
会話率:0%
お題の通りです。
現実世界恋愛って結構ジャンルがあるよねって話でもあります。
キーワード:
最終更新:2024-09-16 13:40:25
1199文字
会話率:0%
お題の通りです。
大丈夫なのー?という疑問を抱きながら語っていきます。
キーワード:
最終更新:2024-09-13 16:03:46
997文字
会話率:0%
好奇心旺盛な人魚の女の子と、海に憧れる男の子の話。
人魚にオリジナル設定?を詰め込みました。
アンデルセン童話の人魚姫リスペクト
お題メーカーみたいなので出たお題をタイトルに添えて書きました。
設定を吐き出すところをください。
気が向
いたら設定吐きます。よく分からないバックグラウンドはそこでわかると思います。多分。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-13 00:00:00
3949文字
会話率:0%