小説同盟「本日のおやつ。」にて提案されたお題についての三題噺を投稿します。
この小説は「犬兎」の投稿する「本日のおやつ。」です。
最終更新:2011-02-07 23:44:20
1885文字
会話率:38%
虚構の世界での思考信号は装置さえあれば、現実世界にエネルギーをもたらす。
2XXX年 地球外生命体、宇宙人が地球に辿り着き、友好を結ぼうとする。それを歓迎した人類は宇宙人を手厚く迎え、彼らと同盟を結ぶ。それに感激した宇宙人達は技術を人類
に渡す。思考する能力さえあれば、この技術を使い、繁栄を得ることができようと宇宙人は告げる。
そんな背景を持った世界にいる一人の青年を捉えた物語である。この青年は現時点では重度のシスコンであり、外見がいい以外は取りえがない青年である。そんな青年 雄児の成長物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-19 15:30:38
3868文字
会話率:37%
多分縦読みの方がいいと思われます。
キーワード:
最終更新:2011-01-09 23:19:24
4410文字
会話率:79%
ルースラントで神官による反体制組織「正教救国同盟」による革命が起こり、王政が倒れるが、革命指導者ウラジミル師の没後、民主化を目指したレオン師は独裁の強化を目指すヨシフ師に権力争いで敗れて亡命し、ヨシフ師匠の独裁が確立される。
それから十数年
後、地方の町の居酒屋の娘アンナは、道に行き倒れていたリーザと出会う。リーザはアンナの母の居酒屋で働くことになるが、リーザには変なうわさがつきまとう。しばらくして、リーザのあとをつけていたアンナは、リーザが政府から追われている政治犯で、迫害されている少数民族「アリーナ族」だということを知る。だが、秘密を知ったアンナは、アリーナ族の信奉している神「女神アリーナ」の審問を受けることを余儀なくされ、アリーナ族の女トゥーラと一緒に女神アリーナのいる精神世界に精神を飛ばされる。そこでアンナが見た女神アリーナの教義とは…?一方、地上にいるリーザにも、秘密警察の魔手が迫る!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-08 18:57:40
87036文字
会話率:41%
ロシアと北朝鮮と中国の三ヶ国が極秘裏に作った
新型核弾頭WE爆弾が誤爆し
アメリカが被爆国になってしまった。
アメリカはイギリスと同盟を組み
ロシア、中国、北朝鮮と戦う事を決意した。
アメリカ陸軍
第75レンジャー連隊に所属する訓練を終え
たばかりのカイン・コーラス一等兵は、この戦争でなにを見いだし、なにを思い考えるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-22 19:20:11
5678文字
会話率:10%
1914年第一次世界大戦勃発。大日本帝国は同盟を結んでいたイギリスからの要請により、河内級戦艦二隻を中心とする艦隊を編成。欧州へと派遣する。
この物語は河内級戦艦の艦魂姉妹を中心に、外国戦艦との確執、やがて迎えるジュットランド海戦、数奇な運
命の戦艦エジンコートとの出会い等を描いていきたいと思っています。
初めての艦魂作品となります。どうぞ宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-20 18:00:28
47275文字
会話率:24%
-軍歴721年-
各国は同盟を結び、国際戦争のない統一国際連合が誕生した。
それにより、世界には恒久の平和が訪れたかに思われた。
しかし、月面開発に過酷な労働を強いられる宇宙労働者達、テロに対抗するという名目で繰り返される強化人間の研究。
恒久平和の名の下に統一された世界は、しかし確かに歪な形をしていた。
その歪んだルールを知らないのは、蒼き地球(オリ)に暮らす人々(動物)のみ。
そしてその世界に
新たな火種を投げ込む者がいた――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-19 02:13:46
8792文字
会話率:43%
早々に大学の推薦入学が決まった大沢敬一は、受験で忙しい周りの空気に息苦しさを感じていた。
そんな中、敬一と同じく、早々に進路を決めた同級生の相田美歩子に罵倒を交えながら、こんな提案をされる。
「大沢、雨、降らしてみたくない?」
あ
りきたりで等身大の、ちょっと不思議が入った青春小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-05 01:52:32
13717文字
会話率:47%
司は高貴な職である。志願者は多かれど、高名となれるのは一握り。司は本人の、人としての度量がものをいう。そしてもう一つ、頼と呼ばれる者達の存在も、大きなウェイトを占めていた。
司屋同盟、イキシア・コルヌ。これはその中のひとつ、司屋初花の物語
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-14 08:08:13
30744文字
会話率:25%
主人公の蒼谷 姫は無自覚のかわいらしい女の子。
クールな男の子に可愛い男の子に
敬語男子にやんちゃ男子。
さまざまな恋愛模様が繰り広げられる生徒会は大変!
覗かれて行かれませんか?
最終更新:2010-09-09 21:08:27
2212文字
会話率:37%
西秋高校番長・神田朔夜は、ライバル・新中央高校を潰すため、他校と同盟を組み、行動に出る。
バカな奴らによる、バカな話を、バカ共が暴れます。
最終更新:2010-07-27 00:19:04
1600文字
会話率:41%
<同盟>への亡命を企てるホアン・フー博士の身柄を拘束するため超高度のジェット気流圏を行く豪華客飛行船<アリーズ>に乗り込んだ<帝国>陸軍諜報員ヒュー・タム少佐達は、博士と行動を共にする「クロエ」と名乗る少女と出会う。
難なく博士の身柄を確保
した少佐たちだったが、<アリーズ>は謎の部隊の襲撃を受ける──超高度の大空を舞台とする機械幻想(マシーナリィ・ファンタジー)第2弾!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-28 00:18:42
55261文字
会話率:43%
「ハシ崩。」続編。前作から半月、高校三年の春を舞台に、語り手アイオで恋愛します。師弟カップルが頑張りながら、新キャラ女子高生とその先生に振り回され………最後はちょこっと騒動も。ピュア恋愛の行方はいかに。
最終更新:2010-05-30 17:11:06
42467文字
会話率:56%
「ハシラビト和合同盟、崩壊。」の番外編。ニールがヴェノバを発見するまで。擁護派ができるまで。本編前の冬です。ニール(泉原)視点です。
最終更新:2010-04-23 18:34:24
4238文字
会話率:21%
不可解な光は騒動となった。田舎にカテゴライズされるこの町はかつてないにぎわいをみせた。そこはゲームの世界でもなんでもない。彼らはその時、正に戦闘の最中だったのだ。
高校二年の藍生眞旺(アイオ マオ)は真夜中に不可解な光を目撃する。光は闇
を打ち砕き、町を昼間に変えてしまった。アイオは不可解な光を写真におさめるのだが、現像に出した後、その写真は行方知れずとなってしまった…。
写真を奪ったのは何者か。また、不可解な光の正体とは…。
そんでもって、アイオは、未熟すぎる恋愛にどんな答えを出すのだろう。
SF未満、現代×異世界ファンタジー。恋愛もちょこっとあります…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-01 15:57:41
64728文字
会話率:43%
2102年。
世界は二つの国によって支配されている。
大いなる力を持つ小国イギリス。
世界で最も威厳のある大国アメリカ。
2058年から幾度にも起こった英米大戦。
支配されることを恐れた他の小国は、どちらかの国と同盟を結ばざる
を得なかった。
そのような状況下、日本は未だにポツダム宣言に縛られていた。
だが日本の化学技術の進歩は、今では全世界のトップにまで位置するようになった。
『夜宵学院』
日本空軍附属施設。
将来、日本空軍に入隊するための教育を受ける4年制の施設である。
アマギ・ソラ(天城空)
夜宵学院2年。
日本空軍戦闘機パイロットになるべく、パイロットコースに所属。
これは、そんな一人の少女の物語.......。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-01 23:52:53
16261文字
会話率:29%
復活した魔王に狙われた村。一人の勇気ある少年により、村と魔族は同盟を組むことになってしまう。
魔王と少年。そして勇者の暖かい物語。
最終更新:2010-04-30 19:53:24
41209文字
会話率:46%
アメリカとの同盟が破棄され、防衛は自衛隊と、ある民間軍事会社に託された。また、防衛拠点として、太平洋上に人工島を建設した。そしてその島に過去から大量の艦艇や航空機・戦車がやってきた。また半年後、今度はその島が1940年にタイムスリップする。
歴史はどう変わるのか。
そして現在に戻れるのか。更新はゆっくりです。ご了承下さい。批判でもいいので感想お待ちしてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-26 17:38:06
1150文字
会話率:64%
とある惑星で始まった種族戦争
恨み・因縁・同盟関係―――
全てが絡まりあったとき悲劇は幕を開ける―――――
最終更新:2010-03-21 13:31:35
196文字
会話率:0%
世界の国々つまり、この世の事を万国と呼んでいる世界。万国では地域どうしの戦争や地域内の内乱など戦火が絶えず混沌としていた。
砂漠が地域の大半を占める砂地域で、この地域の財政を切り盛りする楊天山(ヤン=テンシャン)という文官の若者が砂地域の
首領・砂の皇子になるために、ある命令を言い渡される。
それは、砂地域と万国の和平同盟の締結。
不思議な力を持つ、身元不明の少女・ほたるをお供に万国を股にかけた冒険活劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-19 02:11:12
986文字
会話率:13%
「望みを叶えたいのなら戦え。我を手に取り代価を払いそして斬れ。」
これは運命だったのか。それとも必然だったのか。少年は黒刀を手に取り代価を払ってしまう。
それから八年後、美しい自然に囲まれた国オスティアは同盟を結んでいたはずの隣国グリア
帝国によって滅ばされてしまう。
そんな中、オスティア王女セフィリアは黒い刀を持つ謎の男に出会う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-01-10 00:07:35
52957文字
会話率:48%
大日本帝国は山本五十六の期待どおり講和で太平洋戦争を終結させた。戦後迫る共産主義に対抗すべくかつての敵アメリカと同盟を結び戦い続け冷戦終了後も両国はよい関係でありこれで大きな戦争がおきる可能性はないだろうと思われた。だが中華人民共和国と満州
民主主義人民共和国が共産主義の勝利と日本帝国排除の最初の攻撃として同盟国である大韓民国に侵攻した。この事をきっかけに大日本帝国はアジアを守る為大戦争へと突入する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-11-28 03:59:09
48653文字
会話率:32%