高校生の高橋陽介は、初恋の相手・塚田友香に告白するため、勇気を振り絞る。だが、親友の悠馬から突然の警告が――
「告白したら、お前、死ぬぞ!」
タイムリープを繰り返す悠馬が語るのは、陽介が告白した未来で待ち受ける「死」の運命。
本当にそんな
ことがあり得るのか?
疑念を抱きながらも告白を止められた陽介が目の当たりにしたのは、塚田の意外な秘密と、悠馬の身を挺した決断だった――。
友情、恋、そして命を懸けた青春サスペンス。
果たして陽介は、運命を覆して恋を掴むことができるのか?
「好きと言ったら、俺は死ぬ?」
切ない想いとスリルが交錯する、青春×タイムリープの新感覚ラブストーリー!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-01-02 21:23:26
6441文字
会話率:33%
剣道の先輩に憧れて、「桜ヶ丘高校」に入学を果たした主人公「中村竜太」。全国屈指の剣道部に入部するためには入部試合で5人に残らなければならない。果たして竜太は見事入部できるのか?そして、過去に全国大会で優勝した剣道部の伝説とは?ライバルや先輩
、幼馴染がおりなす学園もの小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 20:45:29
118377文字
会話率:57%
西園寺かえでは、桜ヶ丘高校の一年生。日々なぎなた部で勤しみ、自己を鍛えています。
舞台は今年なぎなた部に入部した新入部員だけで優勝杯を争う『なぎなた新人戦 地方大会』
かえでは、前評判どおり決勝戦まで勝ち残ります。しかしその試合で相対する相
手は、
かえでが中学時代から、一度も勝てたことがない、苦手な相手でした。
苦労しながら善戦するかえでの試合を見て、応援に来ていた剣道部の先輩、
東堂しのぶが、ある事に気がつきます。そのある事とは……。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-20 18:30:29
27338文字
会話率:51%
現在連載中の『オーバーラップ』では、時間軸のながれに沿ってお話が進みますが、この外伝では本編の補完的なお話や、本編の時間軸にとらわれずに過去、未来のお話を短編として掲載いたします。登場人物の背景などを描きたいと思っております。本編の『オーバ
ーラップ』もあわせてどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-08 19:34:23
59311文字
会話率:57%
青春も友情も知らない高校生「新島 瞬」
学校が終わったら部活にもバイトにも行かずすぐ帰る。そんな日常を過ごしていた。そんなある日、2人の少女と出会った。名前は、愛莉と雫。
一人ぼっちの日常が2人の少女によって変えられていく。そして、瞬に立ち
はだかる壁とは....
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 17:55:28
11378文字
会話率:66%
少女は架空のキャラクターに恋をしていた。推しとは少し違う。少女はキャラクターが実際に存在してるようにキャラクターと会話をしたり、キャラクターと交際してるかのように二人きりになると普通の男女のようにイチャイチャする。実在の他者には恋をせず、惹
かれもしない。そんな少女はフィクトセクシュアルという心の病を抱えている。これは誰にも理解されない。少女と同じように少年もまた同じ悩みを抱えていた。
☆ノベマ等にも同作品掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-20 00:42:19
23407文字
会話率:52%
二度と戻れない高校最後の夏。
かけがえのない友情は、故郷の風景と共に鮮明に刻まれる。
最終更新:2024-12-19 13:32:38
592文字
会話率:0%
「僕もいつか、あの人みたいに皆を笑わせられるような人になれるかな?」
生まれつき奇病を患う少年、神々心奏。
彼が憧れたのは舞台の隅で笑っている役者、道化師だった。
自身の病を治し、幼馴染二人と共に『世界に通用するような演者となる』という夢を
果たすために、心奏は少しずつ未来に向けて歩み出す……。
※この作品はフィクションです。実在の人物・団体・出来事とは関係ありません。
また、場面によってはファンタジー要素がございます。苦手な方はお控えください。
※更新は不定期です。大量に更新される時期もあれば、過疎な時期もありますのでご注意ください。
感想コメント等お待ちしております。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-16 00:00:00
194858文字
会話率:39%
一か月前、季節外れの大雨で家の後ろの山が崩れたことから、ド田舎から隣町・春咲町の住宅街に引っ越してきた主人公・片倉いちご(15)は、春咲町内にある高等学校、春咲高校に入学することになった。入学式当日、校門の前の桜に浮かれていると、「……あれ
、もしかしていちご?」と、幼なじみの住岡航太と三年ぶりに再会する。人見知りで知らない人と話すのが苦手ないちごは、中学校の間中々友達が出来なかったため、航太は同年代で唯一の友達。そんな航太とはクラスが離れてしまったが、いちごは無事入学式を終える。その後の自由時間、航太がいちごのクラスへやってきて、一緒に学校を回ろうと言ってきた。それに何やらお願いもあるらしく……?不思議に思いながらも校舎巡りをしてると、航太は「春咲高校平和部」と書いてある教室の前で足を止めた。中に入ると、その部活動の部長、九十九魁星の姿が。話を聞くと、平和部とは簡単に言うと人助けをする部活動らしいのだが、廃部の危機にあるという。だから入部してくれと魁星からお願いされる。しかし、事故で両親を失っているいちごは、自分を育ててくれている祖父母に負担はかけないよう、少しでも学費の足しにとアルバイトをするつもりでいた。だから「ごめんなさい」と断るのだが、魁星は「いーから。結局入部しなくても、見てってくれよ。悪いもんじゃないから」と言っていちごを部活体験に連れて行く。そこでいちごの元に訪れた素敵な出会い。自分に自信がないいちごが、人と出会い、次々と訪れるピンチや出来事に向き合い成長していく。純粋無垢ないちごだからこそ、たくさんの登場人物の心を動かすことが出来る。そして、すれ違いなどで生まれる悲しい感情を、温かな思いや笑顔に変えて行ける。出会いと別れ、本心と涙。おっちょこちょいだけど人のために一生懸命頑張る主人公の姿は、つい頬が緩むほど愛らしく、胸を掴むほど勇敢で、心に響くほど尊い。
高校生を主とした、青春・成長・涙・恋の物語です。
きっとあなたも、いちご達の一生懸命な姿に笑顔になる──。
新作です。
よろしくお願いします!
(この作品は、「アニセカ小説大賞1」に応募しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 23:58:52
30568文字
会話率:32%
「おい! 妖刀で料理すんなって言ってんだろクソババア!」
「うっさいわね! 文句言うと叩っ切るわよクソガキ!」
北海道函館市 五稜郭
そこは数多の魑魅魍魎が跋扈する令和の大霊地。
暴れまわる邪霊たちを退治すべく、エクソシストたちは戦いを
繰り広げていた。
そんなエクソシストの一人、八雲討子は女子高校生という身でありながら学費を稼ぐため、
その力を振るっていたが一瞬の油断によって彼女は絶体絶命の危機に瀕してしまう。
もうダメかと思ったその時、彼女を救ったのは鋭く煌めく刀を持ったエプロン姿で白髪交じりの「侍ババア」と呼ばれる初老の女性だった。
過去に縛られた侍ババアと未来を明日を夢見る道産子ギャルの奇妙な友情の物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 23:51:59
30146文字
会話率:63%
ーー夏休み最終日、先輩は僕の前からいなくなった。
伝えたい事は山程浮かんでくるのに、言葉にしようとすると上手に話せない透真は、廃部寸前の文芸部で一人、変わらない日々を過ごしていた。
ある日、誰もいないはずの部室に行くと、長い黒髪を靡
かせた一人の少女が窓際の席に座っていた。
「私、日向 千夏! よろしく。後輩くん!」
いきなり現れた先輩は、どこまでも明るくて自信に溢れていた。
そんな先輩に振り回されて過ごすのにも慣れた頃、口下手であることにコンプレックスを感じていることを打ち明けると、先輩は意外な提案をした。
「小説を書いてみない?」
言葉が出なくて黙ってしまうなら、文章にしてしまえばいい。そう言った先輩に背中を押されて、小説と向き合うことで透真は段々と自身の問題へと向き合っていく。
尊敬か、恋愛感情か自分でも分からないまま、先輩に惹かれていく透真。先輩と過ごす時間が、かけがえのない大切な時間へと変わっていく。
「……このまま時間が止まっちゃえばいいのに」
そう言った先輩は、夏の終わりに姿を消した。
※12/5までに完結する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 12:15:52
64324文字
会話率:55%
女子高校生である帯山莉渚(おびやま りお)は、朝起きると世界が一変していた。
人間の言葉が理解不能な音に聞こえるようになってしまった。
家を飛び出し、途方に暮れる彼女の前にペットである犬のジョンが姿を現す。
「少し元気が出たようで良かった。
莉渚の悲しい顔を見るとワタシも悲しくなる」
突然、莉渚の耳に謎のバリトンボイスが聞こえた。その声の主はなんと犬であるジョンだった。
彼女は何故か動物と話せるようになっていた。
莉渚はジョンを相棒にし、自分がこうなった原因を探すことにした。
その先で彼女に待ち受けるものとはーー?
相棒である犬と共に謎を追う少し不思議な物語の幕が上がる。
*前作よりもちょっと長めの連載になります。毎日更新予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-24 07:23:49
58170文字
会話率:47%
製薬会社に勤める会社員の唯野静生は、職を失った日から無敵のメタルヒーローとなった。アマテラスと名乗る謎の女性に導かれるまま、襲いかかる敵たちと死闘を繰り広げる静生。最初はひ弱でいくじなしだった彼だが、七転八倒するうちに少しずつヒーローとして
の自覚と覚悟を身につけていく。仲間と共にたどり着いた真相の先に、悩ましい最後の選択が待ち受ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 07:00:00
283085文字
会話率:53%
小鳥の一族に属する子鳥は、身体が弱く内気な性格の男の子。彼は高貴な鳳の一族との関係に悩みながら、幼馴染の尾鷲、鷹取、嶌と共に日々を過ごしている。春の中学生活が始まり、彼らは教室で賑やかにおしゃべりを楽しむが、子鳥は自分の気持ちをうまく表現で
きずにいる。
ある日、幼馴染たちとカフェに行くことになり、子鳥は友達の気遣いを受けながらも、少しずつ自分の存在を受け入れていく。特に、鷹取との音楽を通じた交流が深まり、彼の優しさに触れることで心が温かくなる。夏休みには尾鷲の家に滞在し、懐かしい思い出を語り合いながら、友情を深める。
物語は、子鳥が自分のアイデンティティを見つけ、幼馴染たちとの絆を強めていく過程を描いている。彼は自分の存在を大切に思うようになり、仲間たちと共に成長していく姿が印象的である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-12 18:39:51
3076文字
会話率:3%
様々な惨い環境で育った6人の男子高校生の学園生活は幸せだった。しかしある日、皇克己という6人のうちの1人が動き出す。「謎の男」と出会った6人は怪しい薬を服薬。そこから始まる”異能力バトル_”!悲しみ、怒り、絶望、苦悩などの様々な感情の葛藤に
苛まれた男子高校生達はどう生きていくのか。青春・友情・恋愛・ダーク・異能力ストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-10 12:07:52
13986文字
会話率:41%
令和を生きる15歳の女子中学生、水瀬涼香(みなせりょうか)。
仲良くなった男友達の優しさや暖かさに触れるたびに、
恋する気持ちは募るばかり。
しかし、好きになった人と親友の仲は悪く思い悩む親友。
恋と友情。どちらを取るか15歳には手に余る二
択。
消えてしまえよ、青春折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-06 10:21:18
4610文字
会話率:59%
平凡な高校生、旗山蒼生の運命は、数年ぶりに再会した美しい従姉妹たちとの共同生活を始めた瞬間、一変する。名門一糸学院の理事長の娘で、学院一の人気者である一糸陽葵との甘くも切ない日常が始まり、彼は周囲の注目を浴びることに。学園内では、陽葵を狙う
不良たちや、学院の権力争いが渦巻く中、蒼生は彼女を守り抜くことを決意する。
友情と恋愛が交錯し、蒼生と陽葵の関係は徐々に深まっていく。しかし、立ちはだかる数々の障害が、ふたりの心を揺さぶる。学園のヒーローに成長するため、蒼生は自らの信念を貫き、仲間とともに困難に立ち向かう。彼の青春は、無敵の勢いで駆け抜けていくのである。
※この小説はカクヨム、noteにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-05 18:00:00
120150文字
会話率:62%
高校生の僕はある日、国家のある重要な役職に就いた代わりに”三日に一度”しか目覚めなくなってしまった。
寿命が伸びた僕は、不老のような存在となり、人とは違う時間を歩むことになる。
三日に一度の生活リズムでは、周りから疎まれ、置いていかれ、次
第に僕は他人と距離を置くようになってしまう。
しかしある任務によって、再び高校生として二度目の学校生活を送ることになる。
いろんなことに葛藤し、不器用ながら青春するお話です。
スパイス程度にSF要素があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 22:16:22
168774文字
会話率:17%
毎週水曜日19:00更新! ……のつもりだったんですけど、中の人が多忙のため、不定期となります。
その日、遠野 葵が出会った少女は、1度眠ってしまうと――
「私、眠ると、よく記憶が飛んでしまうんです」
1人では到底完成しそうに
ない、青くて未熟な方程式。
性格、癖、恐怖症、そして感情など、様々な問題を抱えた高校生たちの友情と恋情、本心と建前、心の葛藤。
入学からずっと後ろが空席だった少年、眠ると記憶を失う少女。彼らが出会って物語が動き出す。
2人をはじめとする、青くて未熟な少年少女たちの「本当」を探す青春群像劇。
※この作品では様々な障害や体質などを表現していますが、すべてにおいてそれが当てはまるというわけではありません。
※新版となりました。経緯や理由につきましては旧版の方にありますので、興味があられましたら是非。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-23 19:00:00
576385文字
会話率:41%
「俺」が「転移」してきたと思われた謎の世界。理不尽なルールに縛られた異世界の正体とは――。
***
「えー、住民の諸君。集まってくれてありがとう。私は〈幽冥の聖騎士〉だ。席が全部埋まっているところを見ると、遅刻者は居ないようだね。う
っかりの時間ミスで命を失う人が出なかったことを、私は嬉しく思うよ!」
俺――神尾来翔(かみお らいと)が転移してきた(と思われていた)のは、謎の早押しクイズと、〈幽冥の聖騎士〉と名乗る謎の人物に支配された理不尽な世界だった。
「それでは、今回もお知らせした通りやっていくよ。出題数は一題。解答ミス、そして解答を送信するのが一番最後になってしまった者には死を、それを免れた者には次回のクイズの参加権を与える――これでいいかな。それじゃあ、いくよ、問題!」
正解すれば生、ミスをしたら死。ただひたすらに命がけのクイズをこなすという、つまらない日々を送る俺だったが――ある日俺は、たった一回の「ミスタッチ」をしてしまう。
これで死ぬのか――と思ったら、まさかの復活スキル発動!? 運良すぎないかっ?
〈幽冥の聖騎士〉の正体。
この世界の矛盾と謎――。
「だったら俺達で全部、解いてみせる!!」
俺は相棒の斑鳩久遠(いかるが くおん)とともに、このおかしい異世界を“ぶっ壊す”ことを誓うが――事態は予想外の方向へ!
全然異世界転移系にならなかった友情ミステリー開幕です!
***
いわゆる異世界系を書いてみたかったのですが、友情謎解き不思議ミステリー(?)になりました笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-16 17:10:00
35498文字
会話率:40%
新生活に胸を躍らせるも、不安を抱えながら高校生活をスタートさせた白鳥一哉。内向的で自分に自信が持てない彼は、親友の野村太一と共に、新しいクラスでの生活を送ることになる。そんな中、クラスの中心的存在である美少女藤井明日香に出会い、ひそかに心を
惹かれていく。
しかし、一哉は明日香が自分とは別の世界にいると感じ、距離を置こうとしてしまう。そんな中、夏休みにはバイトを始め、そこで明日香の姉である藤井陽菜との出会いが一哉の運命を大きく変えていくことに。
一哉は、陽菜や太一との関係、そして文化祭やバイト先での試練を通じて少しずつ成長し、自分に自信を持ち始める。果たして彼は、明日香との距離を縮めることができるのか――。恋愛、友情、そして成長を描いた青春物語が今、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-16 16:00:00
24421文字
会話率:44%
高校野球の地方大会決勝戦でパスボールをしてしまった椎名と、そのバッテリーを組む幼なじみの梨原。野球部での激しいいじめに遭い、退部を決意した矢先、二人は突如として異世界へと転移してしまう。
そこで彼らは、世界を救うという使命と共に、奇妙なチ
ート能力を授かる。野球しか頭にない梨原。困惑する椎名。この異世界で彼らは果たして世界を救うことができるのか?そして、彼らの野球は冒険にどう活かされるのか?
野球とファンタジーが融合した、笑いあり感動ありの異世界冒険活劇が今、幕を開ける?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 20:00:15
9856文字
会話率:39%