群馬県高崎市の芸能プロダクションで、社長の刺殺体が発見された。
現場ビルの防犯カメラに映っていた映像と、周辺市民の証言から、当該プロダクション所属のモデル、三枝恵美(さえぐさめぐみ)が容疑者として浮かぶ。彼女が犯人に間違いないと思われた
のだが、三枝は事件直後に忽然と行方をくらましてしまう。三枝は、マスク、スタイル、声、三拍子揃った完璧な女性として、彗星の如く登場したモデルであり、彼女との連絡手段を持つのは、殺された社長ただひとりだけだった。
群馬県警から新潟県警経由で依頼を出された素人探偵、安堂理真が捜査に乗り出すが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-22 12:00:00
37117文字
会話率:48%
菅沼真紀、二十九歳。他では見られない高収入・好待遇と引き替えに、一見カタギ、実質真っ黒な、桜査警公社に入社して早七年。
入社直後に不名誉なあだ名を付けられるも、それを払拭しようと防犯警備部門でひたすら努力してきた彼女に持ち込まれた、とあ
る人物の護衛業務。尊敬する先輩を馬鹿にされた事に反発し、初対面から戦闘意欲満々の真紀だったが、何故か相手は予想に反して、それほど傍若無人な人物ではなく、彼女の疑念が増大する。
そんな事には構わず、彼の周りで発生する嫌がらせや襲撃に、否応なく巻き込まれる真紀。当然仕事と割り切り、悉く撃退していく彼女だったが、実はこの仕事が持ち込まれた裏には、驚愕の事実が隠されていた。
【裏腹なリアリスト】スピンオフ作品。世間の常識は自分達の非常識を地でいく、桜査警公社で奮闘する、真紀の活躍を書いていきます。アルファポリス、エブリスタにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-28 00:31:01
133311文字
会話率:68%
1年ぶりに家から出た引きこもりの主人公は映画を見た帰りに幼女に防犯ブザーで脅される。
はたして主人公の1年ぶりの外出はどういう結果へ結びつくのか!
最終更新:2016-07-02 17:02:12
3090文字
会話率:56%
人間との戦いに敗れ、森の奥深くでひっそりと暮らす狼達。
この物語は、森の奥深くに住む寂しがり屋の狼と孤独な少女『赤ずきん』との交流の記録。
最終更新:2016-05-06 20:19:31
9392文字
会話率:31%
アガリスト王国の国軍所属兵士であるココネット・ファッジは陰鬱なため息をついた。任務を遂行するためとはいえ、王都から離れた丘まで来るのは納得できない。加えて、今回の任務は異世界からの迷い人らしく――。
異世界転生、あるいは異世界転移ものが流
行っているので乗っかってみました。
友人との間で行った60分1本勝負の短編です。お題は「監視カメラ」「魔法」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-23 22:20:03
3158文字
会話率:42%
『防犯カメラ』に関する考察。
最終更新:2015-08-24 22:12:20
294文字
会話率:0%
※タイトル変更。
原題はもともとシリーズ名のつもりでした。
このタイトルもまだ仮だけれども、一応、このお話のテーマの一つを持ってきてみました。
一応、そんなに長くない話の予定です。
■The True World Gleaming
Under The Blue Moonlight■
この物語は架空の都市『光花市』を舞台にした物語です。
あなたの知るあの『光花市』と同一であるかは、私の知の及ぶところではございません。
しかし作中においてその都市は、外部からは『光花市とは異なる名称』で呼ばれていると明言されています。
ゆえにこの『光花市』という名は、都市内部においてのみ成立する呼称であり、つまりは、外部にいるであろうあなたにとっては、仮称の類と何ら違いはないものなのです。
架空のものと言ってしまっても良いかもしれません。
架空の都市『光花市』を舞台にしたこの物語は、主に防犯上の理由からいくつかの情報を意図的に伏せられています。
関係者各位にとってみれば、言うまでもない事実であるがために、あまり伏せたところで意味のない情報ではあるのかもしれません。
しかし本来無関係なはずの、外野のお節介共に無理矢理介入されてしまうという鬱陶しい事態から逃れるための手段としては、一定の成果をあげているようです。
どちらにしろ仮定なのです。
それ以上の意味はありません。
散見される情報から類推して、作中で『光花市』と呼ばれている都市の外部で通っている公称を知ることが、あなたにはできるかもしれません。
ならば、きっとあなたの世界には、この『光花市』は存在しないのでしょう。
ようするに架空の物語なのです。
つまりはフィクションということなのです。
はっきり言ってしまえば嘘なのです。
――――と、ここまでが前置です。
Boy meets Girls.
これは無限に、あるいは夢幻に存在する重なり合う複数の世界群のある交点に、それとは気づかずに存在した、少年と少女たちの出会いの物語です。
もちろん、嘘なのですけれども。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-22 01:45:50
31815文字
会話率:17%
おれは街の傲慢な連中を排除することにした。
最終更新:2015-08-21 15:00:00
1582文字
会話率:5%
近年、政府は、低年齢化する少年犯罪を抑制するために、少年法の刑罰の対象年齢を引き下げ、14歳未満の少年・少女に対しても、刑が適用されるようにした。
これにより、少年犯罪全体の件数は減少したが、判断能力のない低年齢児童の引き起こす「万引き」な
どの軽犯罪が減ることはなく結果として家庭が崩壊するケースが多く出てきた。
この事態を重く見た学校関係者ら教育機関、保護者団体、警察機構は協力して1つの組織を作りあげた。児童防犯自治体、俗称キッドナッパーズと名づけられたその組織が警察よりも早く軽犯罪を犯した児童を保護すれば法的な罪には問われない。
児童防犯自治体に所属する木屋太一は多田野小学校の5年生だ。ある日ショッピングセンターNOAの警備室から、万引き未遂を繰り返している女子小学生を監視して欲しいと依頼を受ける。何のためにそんな事しているのかを調べていくうちに、太一は、鷺沼真帆というその少女が自分の幼馴染である早乙女透羅の友達だと知る。実は、真帆の万引き未遂は透羅が関与していた。幼馴染を救うために太一が走る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-23 10:04:33
62552文字
会話率:34%
秋冬イルミネーション企画。参加作品。
平成二十四年十二月二十四日の早朝。町内会のクリスマスイベントの準備にやってきた町内会のメンバーたちが白い大きな袋に詰め込まれた男性の遺体を発見する。遺体の遺留品にはブラックサンタクロースと名乗る犯人から
の犯行声明が混ざっていた。現場近くの防犯カメラには白い袋を担いだ不審者が映っていて、大分県警は不審者が遺体を遺棄したとみて捜査するが……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-24 12:00:00
9296文字
会話率:56%
携帯電話や防犯ブザーより強力なお守り。
最終更新:2014-09-26 23:14:36
218文字
会話率:0%
超美少女だけれど性格は最悪な主人公が勇ましく(?)誘拐犯と戦うストーリー
最終更新:2014-04-25 16:23:38
938文字
会話率:47%
東京オリンピック開催を間近に控え、多発する都市型犯罪に既存の警察力による防犯体制では不十分であると判断した当事の『東京市』は、政府直轄地へと移行と同時に特別区内に置ける防犯体制の抜本的改革を行った。
同時に有志による市民警邏隊『ヘカトン
ケイル』を設立。治安維持の執行力として活動を開始した。
ヘカトンケイルは発足間も無く大胆な組織運営と積極的な活動により、期待を大きく上回る成果を挙げた。
その行き過ぎた防犯活動により、やがてヘカトンケイルは市民達の反発を招くようになる。
いつしか東京市の守護神たる黒服の自警団は、市民と犯罪者、双方から侮蔑と畏怖の眼差しで見つめられるようになった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-31 00:05:21
105031文字
会話率:34%
防犯対策には気を付けましょう。
最終更新:2014-02-11 14:11:32
16372文字
会話率:35%
ガイシャの妹・久美は、命懸けで、捜査に関わろうとする。警察の捜査陣は、守秘義務でがんじがらめにされた、プロ集団だ。民間の素人娘が入り込む余地などない、そんなことをさせるはずもない。久美は、それでも、警察署内に足場を築こうとする。不審者やガ
イシャ周辺に重点を置いていた捜査陣は捜査に行き詰まり、父親の会社を解雇された者の恨みが身内に及んだ末の犯行という線に捜査の重点を移し始める。まず、派遣社員と季節労働者が捜査線上に浮上する。父親の情報提供の場に居合わせた久美は、警察の捜査陣とは別に姉の事件に関わろうとする・・・・・・。
肩の凝らないエンターテインメント小説。いわゆる「経済小説」的要素はないので、誤解のないよう、おことわりしておく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-12 11:49:41
22891文字
会話率:25%
『閲覧者』のお話
いつでも見てるし、見られています。
最終更新:2013-11-05 12:00:00
1287文字
会話率:32%
夏休み、高校生の三咲七海は友人達とともに、中学時代の同級生が演奏するコンサートを見に行くことになる。
演奏終了後、同級生達とファミレスへ食事に行くことになるが、コンサートを無断欠席したメンバーの笹岡美智子の話になり、彼女の自宅まで様子を見に
行くことにする。
しかし、笹岡美智子が一人暮らしをしているマンションの部屋で、彼女の全裸死体を発見することに。死因はシアン化合物による毒殺。死体の手にはトランプのジョーカーが一枚握られていた。
後日、警察の捜査によって調べられたマンション玄関に設置されていた防犯カメラの映像が、ただでさえ不可解なこの状況に追い討ちを掛けることになる。
被害者である笹岡美智子は、事件当日に外出をした以降、帰宅していなかった。ずっと録画されていた映像のどこにも彼女が帰宅したシーンがなかったのだ。さらに、マンションの裏口は使用できなかった状況にあったということが判明。よって、防犯カメラが設置されている玄関以外の経路が断たれたことになる。
犯人はどのようにして犯行に及んだのか。なぜ、防犯カメラに映ってなかったのか。なぜ、被害者はトランプのカードを握っていたのか。なぜ、全裸だったのか。トランプのカードが示すものとは何なのか。自殺なのか。他殺なのか。犯人の目的は何なのか。
挙げ出したらキリがない謎に頭を悩ませていると、新たな死体が見つかることになる。
次なる犠牲者は同じマンションの住民、福田康子だった。彼女はマンション近くの倉庫で全裸、そしてジョーカーを持って殺されていた。彼女の場合、笹岡美智子とは逆の、防犯カメラに外出した記録がないという問題があった。
そんな事件に巻き込まれてもまるで動こうとしない、探偵役としては失格なぐらいやる気のない主人公は、またも友人に引っ張り出され、新たな事件現場に遭遇することになる。
七海は、この夏唯一の楽しみとしていたアイスの特売を連続する殺人事件によって潰されたこと、そして被害者との約束を思い出し、ようやくその重い腰を上げることにする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-17 19:23:03
62204文字
会話率:44%
夏休み、高校生の三咲七海は友人達とともに、中学時代の同級生が演奏するコンサートを見に行くことになる。
演奏終了後、同級生達とファミレスへ食事に行くことになるが、コンサートを無断欠席したメンバーの笹岡美智子の話になり、彼女の自宅まで様子を見に
行くことにする。
しかし、笹岡美智子が一人暮らしをしているマンションの部屋で、彼女の全裸死体を発見することに。死因はシアン化合物による毒殺。死体の手にはトランプのジョーカーが一枚握られていた。
後日、警察の捜査によって調べられたマンション玄関に設置されていた防犯カメラの映像が、ただでさえ不可解なこの状況に追い討ちを掛けることになる。
被害者である笹岡美智子は、事件当日に外出をした以降、帰宅していなかった。ずっと録画されていた映像のどこにも彼女が帰宅したシーンがなかったのだ。さらに、マンションの裏口は使用できなかった状況にあったということが判明。よって、防犯カメラが設置されている玄関以外の経路が断たれたことになる。
犯人はどのようにして犯行に及んだのか。なぜ、防犯カメラに映ってなかったのか。なぜ、被害者はトランプのカードを握っていたのか。なぜ、全裸だったのか。トランプのカードが示すものとは何なのか。自殺なのか。他殺なのか。犯人の目的は何なのか。
挙げ出したらキリがない謎に頭を悩ませていると、新たな死体が見つかることになる。
次なる犠牲者は同じマンションの住民、福田康子だった。彼女はマンション近くの倉庫で全裸、そしてジョーカーを持って殺されていた。彼女の場合、笹岡美智子とは逆の、防犯カメラに外出した記録がないという問題があった。
そんな事件に巻き込まれてもまるで動こうとしない、探偵役としては失格なぐらいやる気のない主人公は、またも友人に引っ張り出され、新たな事件現場に遭遇することになる。
七海は、この夏唯一の楽しみとしていたアイスの特売を連続する殺人事件によって潰されたこと、そして被害者との約束を思い出し、ようやくその重い腰を上げることにする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-17 19:20:10
57214文字
会話率:38%
また、君がいる―――駅の改札にいる"僕"は君が来る度に、君を見つめる。"僕"がこの駅で待つのは、君。この駅で君が待つのは、あのひどい男。見てるだけじゃ、君のことは守れない。神様、どうか、どうか&quo
t;僕"を人間に……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-05 08:23:52
1046文字
会話率:0%
飛び降り自殺。
エントランスの防犯カメラに映ったのを最後に、自殺者は姿を消した。
マンション管理担当者のポチと、幼なじみで受付嬢のタマが、シロウト推理で謎を解き明かす。
平凡なマンションに潜在する『マンションの闇』が絡み合い、事件は意外な
展開をみせる。
そして、幼なじみ以上・恋人未満な二人のカンケイはどうなる?
【作者注】本作品はフィクションですが、実際にあった話や状況などを織り交ぜた、いわばセミフィクションです。そのあたりも楽しんで頂ければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-11 17:00:03
23700文字
会話率:43%
家に帰ると見知らぬ女性がそこに居た!
これは夢にまで見た妄想嫁が今まさに具現化したとでも言うのか!
東小松市一の妄想神、久遠寺久喜がの願いがかなったというのか?
ちょっと待て次は何か不審者まで家に来たぞ!
これは東小松市一防犯意識の高い俺に
対する挑戦か?
まって嫁に不審者、君ら一体何を話しているの?
あーもう訳がわからないとこにクラス委員長まで!?
え、クラス委員長って言うな?
それは置いといて、その二人に関わるな?
唐突に始まる俺のとんでもライフ。
まぁ全部この東小松市一の〇〇〇!に任せとけ!
全四話の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-19 09:25:26
108288文字
会話率:49%