とある国を構成する2大地域の一つを網羅する鉄道会社 神応鉄道 通称神鉄(神戸電鉄とは一切関係ない。)
この会社の主要幹線を使っての旅にご招待。
あ、途中で作者作品共通の素っ頓狂集団お気に入りの場所が出てきます。
最終更新:2021-07-13 14:56:26
38616文字
会話率:39%
20XX年10月15日、警察庁国際課野村秀樹警部は、水野課長よりパリへの出張を要請され、翌日パリへ飛んだ。パリのブローニュの森で、日本人のヤクザ組織の一員らしい人間の銃殺死体が発見され、インターポール経由、日本の捜査官の派遣を要請されたから
である。被害者は岡田省二(31歳)。岡田は神戸猿山組で麻薬販売の成績が悪いため、海外への拡販が考えられ、白羽の矢が当てられ、パリへ派遣されたのであった。然し安い卸値などもあり、現地の麻薬カルテルから目をつけられた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-12 00:00:00
14966文字
会話率:51%
『異世界に 転移したのに 一般人』(作・名無しの田舎もん)
古い文献によると、200年前。
人間と魔族の戦争は勇者アイゼルが魔王エイムを倒して終結した。
時は流れ、200年ぶりの魔王復活を予見し異世界を牛耳る教会が召喚術を行った
。
召喚の際、時空の歪みに巻き込まれた現実世界の「カッペ」こと神戸泰水(かんべやすみ)は異世界へ転移される。
聖女から「魔王エイムが復活した。あなたは勇者候補である」と知らされるカッペは浮かれるが、
結局勇者にはなれず終い。
備わった能力も凡人で……与えられたクラスは『平民』
金はねぇ! 名誉もねぇ! 有ったら便利なスキルもねぇ!
異世界田舎っぺ平民の【戦わない】異世界冒険ファンタジーが始まる!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-08 17:16:12
13212文字
会話率:26%
反少年3あらすじ
神戸でのドタバタな夏休みを終え、二学期を迎えたヨシオ。
その始業式の日に、クラスメイトのカバトンことカバタトシオが学校に来ていない事に気づく。
そのカバトンの家にプリントを持って行くよう担任のモモエ先生に頼まれたヨシオは
、
学校を終えるとさっそくカバトンの家へと向かう。
するとその通学路の途中で、カバトンが大変な事になっていた!
今回はヨシオを取り囲む愉快な仲間達が登場する短編集です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-13 14:00:00
73419文字
会話率:40%
反少年2あらすじ
主人公は大阪に住む小学六年生のキタヤマヨシオ。
彼はひょんな事で知り合った女性のレイコと文通をしており、
彼女の清純で大人な人柄に憧れ、
自分もレイコに見合った男になるべく、
今の少年である自分を捨て、
大人の自分になる
事を決意し、
これを『反少年主義』と名付け、日々の生活を送っていた。
そんな中ヨシオの通う庵地(あんち)小学校で様々な事件が起こり、
ヨシオは少年探偵よろしく、
見事に(?)それらの事件を解決!
更に大人の男に成長できた事を実感したヨシオは、
晴れて憧れの文通相手であるレイコさんと会う事に。
ちなみにレイコという名前はペンネームで、本名はカスミ。しかも大人の女性だと思っていた
カスミさんはヨシオの思い違いで、何とカスミは九歳の小学三年生だった!
と、ここまでが第一幕のお話。
第二幕は夏休みに入り、
カスミが住む神戸の家に遊びに行きます。
そこでも新たな事件が起こり、そこにヨシオは巻き込まれていく。
果たして反少年主義を掲げるヨシオは、その事件を解決する事ができるのか?
ヨシオの新たな試練が幕を開ける!
※ちなみに第一幕ははるか昔に椎家が書籍として出版したのですが、今は絶版となっているので
どこにも売ってません。かといってあの結構なテキスト量(原稿用紙五百枚以上)の文章を
パソコンに打ち込んでサイトにアップするのも大変なので、あらすじに簡単にまとめさせて
いただきました。ゴメンナサイ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-25 15:00:00
89385文字
会話率:38%
悪夢に誘われた少年よ、汝はその世界で何を見る。
大神 宏(おおがみ ひろ)はポリバケツの中で隠れていた。
その理由は女性が殺害されるところを目撃し、その殺害した筋肉隆々の大男から逃げていたからだ。
大男から命からがら逃げることができ、
ポリバケツから出ると、宙に浮かぶ白い手袋が宏を招いていた。
宏はその手袋について行くと、手袋はいなくなり、いつの間にか神社の拝殿の前で立っていた。
拝殿で手を合わせ、自分の願いを願おうとした瞬間。細身で長身の漆黒の肌をした男が彼の隣にいた。
彼はブギーマンと名乗り、宏にこう言う。逃げていては何も出来ず、そのまま殺されますよと。
しかし、宏は逃げるしかないのだと言った。
ブギーマンは最後に人差し指を上げ、彼にこう言った。
「望む力があるのにですか?」
宏はその指の方向を見て驚愕する。
空は深い青に覆われて、太陽は深紅色に輝いていた。
彼は自分のいる世界ではないどこかにいることを理解した。
物語はここから始まる。
【小説家なろうランキング】
日間ランキング アクション文芸 最高10位
週間ランキング アクション文芸 最高25位
月間ランキング アクション文芸 最高40位
【追記】
面白かったら感想・ブックマークをお願い致します。
またページ下部から『ポイント評価』ができます。
もし、評価を頂けましたら、それが執筆活動の励みになりますので、宜しければお願い申し上げます。
これからも応援のほど宜しくお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-28 16:26:01
124536文字
会話率:41%
その夜の月はブルームーンと呼ばれ 芸香 ルウ の亡くなった母のスズが好んでいた。月に詳しいわけではないが 幼い頃 ベランダからよく一緒に月見をした。一番心に残っている思い出だ。ルウはブルームーンの日に生まれたという。
主人公芸 香ルウ
京
都在住 1975年8月22日生 美男子で容姿端麗 具有族
芸術工科大卒でクリエイター志望
2人目の主人公芸香リン ルウの甥
東京在住 1989年5月21日生 ルウと同じ美形具有族
叔父と父が疎遠なため ルウとは殆ど会っていない。
青い月: 多くは火山の噴火、もしくは隕石の落下時に発生するガスや塵などの影響によって、かなり稀でいつ起こるか予測できないものの、月が青く見えることがあるとされている
Blue Moon は、二分二至(春分・夏至・秋分・冬至)で区切られた季節の中に4回満月があるときに、その3つ目をブルームーンと呼んだ
※Wikipedia 出典
1995年1月 神戸に滞在し地震の被害にあい転換期となる。セレンに対する恩義は忘れないルウ。大学時代から京都に住んでいる。勤務先は大阪。
この物語は 根源に仙士の術使いの能力保持のために一子相伝を守った芸香家の叔父が後継のルウに託すところから始まる。後半2人目の主人公 そのルウの甥である芸香リンのメンターとなり徐々に託していく物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-19 14:00:00
55056文字
会話率:34%
実家の神戸から離れて一人暮らしをしている白上はフリーランスになったばかりの写真家。しかし、仕事がうまく回らず、生活費を払うのも苦しくなり母・ゆかりに頼る始末。白上は気力のない毎日を送る。ある日同じアパートの未祐が病気であることを知る。隣の民
家に住む桜とも交流して、他人でもある未祐に差し入れを持っていくなど、看病を試みる。しかし、ある日突然未祐はいなくなる。オーナー曰く、入院したとのこと。見舞いに行く白上であったが、未祐は眠っており話もできずに帰ってくる。写真のPRの派遣の仕事で行っていた中古車屋から、新しく入荷した中古車が盗まれたせいで給料が払えないと連絡がくる。白鷺の営むバーでやけ酒をする白上は白鷺とも喧嘩して、記憶も朧げな状態で、いつの間にやら桜の家で眠っていた。その後、二人は交流をかわし身体の関係を持つ。
ある日、未祐の兄・誠が未祐の部屋から家具などを引っ越しのために軽トラックで持ち出しにくる。駆けつけた白上と桜は誠を誘って三人で食事に出掛ける。途中、盗まれた光吉の中古車を目撃し、光吉自身が使用するのを目撃して追ってみるも途中でやめ、白鷺のバーに入店する。白鷺に住み込みで働かせて欲しいと頼む白上。誠のもとに未祐の病気が治ったとの連絡が入る。誠と別れて桜と二人きりになった白上は桜に彼氏がいることを伝えられる。二カ月後、白鷺のバーで働く白上のもとに神戸から訪れるゆかり。夫に浮気されたという。白上は笑いながら、未祐らしき後ろ姿を発見する。しかし、それでは未祐ではなかった。白上は夢ではないかと頬をつねる。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-04-16 19:04:16
17339文字
会話率:57%
神戸の尾形理容室2代目アオイと東京からきたヤマトの物語。通い続ける理容室で交わす会話は、ゆっくりと心を通わせていく。
最終更新:2021-04-11 12:14:22
10599文字
会話率:15%
男子学生がキャンパスですてきな女子と出会い、悲喜こもごもの体験を通して生きていくお話。
この作品は、エブリスタ、note、はてなブログにも掲載しています。
最終更新:2021-03-25 20:00:00
35322文字
会話率:33%
あなたが手に取ったものは何?
最終更新:2021-03-16 00:00:00
1757文字
会話率:22%
神戸に生きる二人の吉田さん物語
片方は社畜だったのが、ITバブルで思いつきで買った株で億万長者に
もう片方は親の遺産で遊んでいたのがITバブル崩壊で一文無しに
同じ時期に人生を入れ替わったかのような
全く接点を持っていなかった二人だった
が
ものすごい偶然によって互いの存在を知る
その後、共通の知り合いとなったオーストラリア人の兄妹が
互いの配偶者になって二人は義理姉弟に
そんな中、親族のトミーが来日して
二組の夫婦と一緒に過ごす事になった
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-23 10:05:24
35806文字
会話率:12%
どこかの別次元の地球、日本。
高校生たちは銃を手に高校間での領土、資源の奪い合いのための戦争を繰り広げていた。
なぜそんな世界になったのか今は誰も分からないが今日も銃弾は飛び交い、血は流れる。
そんな世界の神戸で生きる一人の高校生 相沢カ
ズキの物語。
※作者のミリタリー知識が足りていないので気軽に指摘ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-11 14:37:03
1092文字
会話率:16%
2011年3月11日。三坂逢子は自宅で震災に見舞われた。
家族の無事を知った逢子は安堵したが、過去、自分が体験した地震のことを思い出す。
のちに阪神淡路大震災と呼ばれる大震災のことを。
時は1995年1月17日。逢子は神戸で生涯で一番、衝撃
的な10日間を過ごした……。
東日本大震災・阪神淡路大震災を通して、逢子はいったい何を失い、何を得たのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-20 14:58:33
65907文字
会話率:43%
主人公は神戸市に住む、もうすぐアラフォーと呼ばれる年齢のおっさんサラリーマン。仕事もプライベートも冴えない万年独身ぼっち、子ども部屋おじさんの彼は、とある週末、仕事の帰りに寄ったネットカフェで、自分の祖父と出会う。
実家で同居している祖父は
毎週末一人でネットカフェで一夜を明かしているという。両親からそれをやめさせるよう言われた彼は、なかなか本音を話さない祖父、そして、祖父とすっかり友達になっていた謎の女、裕美とともに毎週ネットカフェで過ごすようになる。
やがて、その奇行の理由を探る鍵が昔祖父と共有していた登山趣味にある事気づいた主人公。さらに祖父が裕美と共にその年の六甲全山縦走大会に出場する気である事を知った彼は、自分も大会に出場する決意をする。物語は全山縦走を歩くことと同時進行で、そこに至る主人公と祖父のネットカフェでの会話を振り返りながら進んでいく。
神戸市伝統行事、六甲全山縦走大会を舞台にしたロードムービー式ヒューマンドラマ。
※タイトルは、(仮)まで含めて正式タイトルです。一応、「銀河鉄道の夜」っぽい話にしようと思って書いてます。
※登山経験無かったり、全山縦走知らなかったらイメージ湧きません。
私はこのブログを参考に書きました。
https://adera.hatenablog.com/entry/2017/11/13/093503
まあ、俺が書いたんだけど…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-17 05:46:06
68964文字
会話率:44%
高校生だった神戸奏多は幼馴染の彩里が失踪したことに気づくが、
それに気づかない周りの人々により、半狂乱になった。
一度は記憶の手違いかと思ったものの、
頻繁に助けを呼ばれる声が聞こえることと、
もらったものや、彼女の部屋など幾つもの不審な点
や
当時中二病を拗らせていたことも含め、
それが真実であると受け取り、周りからおかしいのレッテルを張られるも、
研究者の道へ進み彼女を助けるために異世界転生へと足を進めた。
そこで彼は真実を知る。
__ねえ、どうして__。
その問いは一体何なのだろうか....。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-04 21:22:41
1448文字
会話率:20%
「あなたも誰かのサンタクロース」
藍野が東京で高坂家総指揮代理、杜山が神戸護衛チームリーダー代理となった12月のある日。
学校帰りの車内で杜山が取る予定のクリスマス休暇の使い道についてが話題に。
護衛中でもスカウトが来るほどのイケメン杜山
、クリスマス休暇は何をするのか。
ブックサンタこっそり応援企画です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-25 08:59:42
1821文字
会話率:29%
「我々はグループと依頼人の利益の為だけに存在する者です」
アルストーリアグループ傘下の一企業、HRF Security & Research 社 日本支部
メイン事業はグループの要人警護と企業調査。
依頼人の為なら黒い仕事も引き受け
るとか。
傘下企業、TKエネルギー開発社、高坂崇詩社長から護衛が依頼される。
「妻を殺した犯人達から自分と娘を守って欲しい」
派遣された警護員の藍野と社長の娘、詩織は神戸で出会う。
護衛つきであるものの、穏やかに日々は流れていった。
このまま何も起きないのではないか、誰もがそう思っていたある日、詩織が学校から誘拐されてしまう。
藍野達の活躍で事なきを得るが、この誘拐事件は父親である高坂社長にある決心をさせる事になる。
一方、詩織は誘拐事件をきっかけに藍野へ思いを自覚し、藍野は徐々に大人になっていく詩織の側で離れがたさを感じる。そんなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-29 22:24:51
113897文字
会話率:27%
数年前、僕は子猫を保護した。そしてその出会いは、僕にSNSの扉を開かせて、新しい出会いと絆を与えてくれた。人生は喪失の連続だと思っていた僕に、猫達が様々な繋がりを持ってきてくれて、僕はゆっくりと人生を再生させようと動き出す。神戸と横浜と、2
つの港町を舞台に、猫の手を借りながら一組の男女が再生していく物語 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-02 12:53:04
849文字
会話率:0%
自称世界一ボードゲームが好きな
普通の大学生 "神戸 湊"が、異世界に行き
ボードゲームの能力を使いいろんなボードゲーム
を、もとにいろんな事を解決していく新感覚小説!
また、「借金を返すためいわゆるブラック企業で働
いて過労死したら100万ポイント溜まっていたので神になってゆっくり暮らすつもりがなんだかんだゆっくり出来ない件」と同じ世界線です。
(同じ作品では、ありません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-23 21:56:15
782文字
会話率:41%
【あらすじ】
陽介と廸子は三十二歳。小さい頃に結婚の約束をした幼馴染だ。
確認するまでもなく両想い。
いい歳なので結婚したい。
のだけれど、このご時世・世相である。
あと一歩がまだちょっと踏み込めない。
そんな訳で、陽介はしかたなく。
「廸子いい天気だしセック〇しようぜ!!」
「〇ね!!」
彼女の働くコンビニにセクハラしにいくのだった。
三十路ほのぼのセクハラスローライフ田舎コメディ。
愉快な仲間(ほぼ親戚)と共に繰り広げられる、天国のようで地獄のような田舎の現実(リアル)をお楽しみください。
【登場人物】
豊田 陽介 : 主人公 ニート 基本的にアホ 激弱のヨワ
神原 廸子 : 三十路金髪ヤンキー女 町内での評判はよい
早川 千絵 : 主人公の姪 五歳 町のあいどる 天使
早川 千寿 : 主人公の姉で千絵の母 コンビニのオーナー
神原 誠一郎: 廸子の祖父 村の顔役 病人(経過観察中)
田辺 美香 : 千寿の同級生 なにやら訳あり キャリアウーマン
本田 走一郎: バイカー 美少年 とてもいい子 鈴鹿在住
松田 良作 : 神戸の私立探偵 こいつもクズ
三津谷九十九: 総一郎の歳の離れた妹 元旅館の女将 中一
カルロス : 外国人労働者 本国の家族に仕送りするナイスガイ
日野 光 : 玉椿のマタギ日野家の娘 ちぃちゃんの友達
八代 夏子 : 走一郎くんの幼馴染み 女子高生 オネショタの者
柵橋 美乃利: 早川家のメイド長 現当主付きの食えない女
早川 匡嗣 : 千寿の夫にしてちぃちゃんの父 故人
早川 実嗣 : 匡嗣の兄にしてちぃちゃんの伯父 無頼漢
【更新日時】
毎日12時更新
【転載元】
カクヨムで先行連載しているものの改稿版となります。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894675854折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-13 20:10:08
683765文字
会話率:31%
情報が揃えば事の真実を視ることができる少年、神戸将暉《かんべまさき》はあるメールでWSCというVRゲームに招待された。WSCは将棋を中心としながらも、様々な要素が充実しているため多くの将棋を指さない人も出入りするもう一つの世界として広く知ら
れていた。将棋を嫌い、憎んでさえいる彼は何故この世界に呼ばれたのか。今、一人の少年を中心に世界が動き出そうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-03 03:48:57
57347文字
会話率:38%