女子大学生に釣りをさせるストーリーです。
目指せ第二のゆるキャン
最終更新:2019-04-23 07:00:00
4282文字
会話率:48%
2070年代。この時代には前世代に取って変わる次世代のゲーム。完全没入型ゲームが開発された。
そして世界に広まりを見せた完全没入型ゲーム。その世界に新たなゲームが発売された。
それはAnother World Online。
その
ゲームは周りから絶大な期待を背景に販売され、瞬く間に売れていった。それは主人公の鷹野万紀廻《たかのまきえ》も手に入れた。
これは自由なゲームの世界で主人公の万紀廻が綴る物語。
不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-07 19:38:16
38638文字
会話率:38%
僕から俺へ。俺から私へ…。人生の中でたった1つ特別な出会いがあった。
君の願いを聞くことは叶わなかったけれど君との出会いは永遠だと今でも信じている。
最終更新:2019-03-14 00:00:00
4776文字
会話率:47%
ライト戯曲シリーズ第二弾、大正五年の東京にて、持病の胃痛に悩まされながらも小説「明暗」の執筆に取り組む文豪夏目漱石、夫の身を案じてなんとか執筆を休ませたい妻鏡子。お互い目的を達成しようとあの手この手と手段を講じる二人に、寺田寅彦、岩波茂雄と
いった実在の漱石門下生らが加わって繰り広げられるドタバタヒューマンコメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-11 17:09:41
24859文字
会話率:1%
東京都調布市の情報系の大学に通う生粋の電子オタク、入野寅治(いりの とらじ)は、電子回路設計とプログラミングに青春を捧げ、回路設計者として就職することを夢見ている2年生。同じ大学の友人である半田祐樹(はんだ ゆうき)とは腐れ縁のような関係
。
彼らが遊び場としている秋葉原の電気街で、寅治は不思議な電子部品を見つける。それは、籐を編んで作られたLANケーブルだった。思わず寅治は衝動買いをする。そして、動作確認のため、メールボックスを閲覧したところ、美代(みよ)という見知らぬ女性からのメッセージが送られていた。
こちらの作品は、津蔵坂あけび様とのリレー小説形式の共同制作作品でございます。著作権の所在は、掲載場所に関わらず、それぞれの文章の作成者にございます。ご了承くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-12 12:01:20
21334文字
会話率:30%
男はつらいよの名シーンを手短にわかりやすくご紹介できたらと。青年が、労働者諸君が寅さんの世界にちょっとでも触れて、関心を持っていただければ、それに勝る幸せはございません^_^
最終更新:2018-12-18 00:43:31
427文字
会話率:0%
大学生になった末永道幸は、都内の大学に通うため親戚のおじさんに家(館)に住むことになった。
しかし、館に住むのは道幸だけでなく、彼と同年齢のメイド、夜月美桜とすむことに!
道幸のメイドである美咲は、メイドとしては完璧だが無愛想なところが欠点
。
そんな彼と彼女は、この先どうなっていくのだろうか。
じれったい日常ラブコメディが、今ここに!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-02 21:09:55
2636文字
会話率:54%
明石海峡を臨む別荘で富豪一家が皆殺しにされた。被害者の娘の婚約者・霧島山治は義妹の霧島花寅の犯行だと断言する。花寅は〝虎娘〟と呼ばれるほどの人間離れした身体能力を持つ女で、山治は一度は結婚を約束しながらもその力に恐怖し、裏切って他の女と婚約
したことへの報復だと言うのだ。地元警察の要請で魔物の事件に慣れた間境区警察の根室刑事が出動、花寅の襲撃に備えて守りを固めるが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-30 20:26:16
7097文字
会話率:49%
科学の常識と魔法の常識。二つの世界に異なる意識と肉体を持つ少年は異世界の知識を持つためにどちらの世界でも異彩を放つ。そんな少年の日常は次第にトラブルが増えていく!?
もうじき第一章終わるけど、読みづらくなっている(確信)ので非日常から読み
始めてくれて問題ないと思います。
続きは検討中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-27 01:09:13
22714文字
会話率:34%
この世界には極々まれに特殊な力を持って生まれる者達がいる。彼らの力とは世界を書き換え様々な現象を引き起こす魔術であり、魔術を行使するための膨大な魔力であった。故に彼らは魔導師と呼ばれ、時代を動かす先駆者となる。
この世界の滅んだ国のスラム街
で新たに生まれた魔導師はシンと名付けられた。彼は不運にも実の両親を亡くしてしまい、不遇な出来事によって生まれた地を出ることになる。しかし、持ちえた力は特殊なものであると知り、その力のことを詳しく調べてゆくことになる。
その結果ははたして……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-03 00:03:58
244351文字
会話率:28%
主人公、神矢 天は超絶的な幸運の持ち主だった。勝ちたいと思った勝負は全て勝ち、狙った獲物は逃がさない。運動会で本気で走ればみんなが転び、テストの選択問題は全問正解。何をやっても成功が転がり込んでくるが、唯一金運だけは絶望的になかった。財布を
持てばいつの間にかなくなり、現金を持てば一番高価なコインが手元をすり抜けどこかへ消える。キャッシュカードはすぐに傷み、宝くじを当てようものなら当たった金額以上の出費が出てくる。そんな超体質に辟易しながらも友人と楽しく学生生活を送る、そんな一日。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-01 18:00:00
13154文字
会話率:22%
腕っぷしが異様に強いサラリーマン城戸龍二は、ある日謎の声に誘われるままに異世界に到着する。
何故呼ばれたのか、何をすべきなのか、何一つわからないまま元の世界に帰る方法を探す龍二だったが、徐々に明らかになる彼の運命に、異界の勇者リュージ・
キドの異世界を巡る旅が始まる。
これは腕っぷしが異様に強いだけのサラリーマンが、異界の勇者として世界を救うまでの物語である。
※ ※ ※ ※
《注意》
異世界を旅する冒険ものです。一か所に留まるタイプの話ではありません。
チート的な要素はありますが、敵も同じくらいチートです。一方的な展開の戦闘は多くない予定です。
魔法はありますがレベル・スキルなどは存在しません。
ハーレム要素はありません。これは確実です(断言)
カクヨムにも投稿始めました。内容に大幅な違いはありませんが、ところどころ修正しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-20 08:00:00
966882文字
会話率:46%
薮木療は五年前に同じ施設で育った三人とともに誘拐事件に巻き込まれる、それは日本史上最大の謎と言われる五千人消失事件だった。薮木たち被害者はそこで行われた実験のせいで、おかしな力を手に入れてしまう。突然めざめてしまった力に今までの生活を脅か
される可能性があることを知った薮木たち四人組は、自分たちが何に巻き込まれたのかを、そして元に戻る方法を探すため、その組織が深く関わっているという大都市西江戸で真実を探る。 更新速度も話の進行も多分遅くなってしまいます。それでも、と言ってくれる皆様お付き合いお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-18 23:00:00
33934文字
会話率:57%
チート無しで異世界転生クエストをすることになった、高齢者:佐藤三郎70歳は生き残れるか
最終更新:2018-10-11 00:07:37
6466文字
会話率:50%
ある日、バイト先から帰宅すると、4人のブスが俺の自宅で待っていた。
4人のブスは、俺の亡くなった彼女のリンから臓器提供を受けた者たちだった。
「何かお礼がしたい」と、病気のため突如引退した元アイドルの龍野 遥(たつの はるか)18歳
、財閥令嬢の寅宮 楓(とらみや かえで)18歳、天才SEの朱来 渚(しゅらい なぎさ)23歳、殺し屋の玄上(げんじょう)スカーレット19歳の4人のブスが毎日、俺の自宅に通うようになり、競うように炊事洗濯をしていた。
すると、女神ルナが現れ、異世界に転生して王女となったリンが魔王にさらわれたことを教えてくれる。
女神ルナは異世界を支配する覇者の資質がある俺に特別なスキルを与えてくれた。
ついでに4人のブスにも仕方なくスキルを与えると、女神ルナは俺たちを異世界へと送ったのだった。
また異世界では、浮気、遊びの付き合い、一方的に別れを告げるなど、愛を侮辱する行いをした者が凶暴な魔人になってしまう“邪(よこしま)”と呼ばれる現象が起こっていた……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-11 12:13:34
6478文字
会話率:45%
寅さんの格好で世界を放浪する紀行文
最終更新:2018-08-22 23:47:20
4494文字
会話率:3%
トラックに轢かれて異世界転生なんて平凡な自分の人生のエピローグとしては唐突過ぎやしないか。事実はネット小説よりも奇なりってか。
チートなドワーフの爺ちゃんに育てられ、せっかくの人生やり直し、誰よりも自由に生きて、楽しんでいこうと決意したら
自重知らずに好き勝手。
規格外の主人公メリクリウスの冒険はこれからだ!
前世の記憶を持った少年と、一匹の鳥が織り成す、ときにトラブルに巻き込まれながら、さまざまな出会いの中で世界とかかわっていく。のんびり異世界放浪記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 07:00:00
71366文字
会話率:36%
嫌われ者の主人公が様々な人々との出会いや別れを通し、人生とは何かについて考察を深めていく作者の遺書にも似たストーリー。
最終更新:2018-05-19 20:49:48
3795文字
会話率:9%
認知症が徐々に進行していく老父と、それに寄り添ったり寄り添わなかったり、それなりに付き合っていた娘と家族との簡単な記録です。
認知症のパターンとしては、少し変わっているとも言われましたが、同じようなご家族を持つ方々に、何か参考になれば幸いで
す。
いわゆる、ハッピーエンドな話ではなく、そういうお話を求めて下さる方々には申し訳ありませんが、そっとブラウザバック、見なかった事にすることを、ひっそりとお勧めします。
※ブログの内容を整理していて、老父介護の部分だけこちらにまとめています。
結局3万文字近くなってしまいました、ゆるゆるよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-15 16:42:15
29894文字
会話率:11%
30代寅年。
あるきっかけで人のオーラや、見えないはずのものがを見えるようになり、時々訴えてくる守護霊の方々。
夢を見て、前世を信じ、運命を信じるようになった男の話。
最終更新:2018-02-12 12:59:44
459文字
会話率:0%
主人公の陽紫町(ひしまち)は由緒正しい名家のお嬢様。兄が四人、弟が一人いる。唯一の娘なので来年までに結婚相手を決めて形見の指輪を送ることになった。
●キャラ=長男〔捺堅木壱之〕、次男〔双羽〕、三男〔霰伍〕、四男〔漆乃〕、五男〔禄汰〕、執事〔
村雨玲〕、クラスメイト〔通普斗〕、一匹狼〔世戸巳寅〕、教師〔世戸葉針〕、庭師〔佐津木藍慈〕折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-12 05:35:58
1536文字
会話率:89%
碧奈<へきな>は恋愛ゲーム好きの女子高生。帰宅中に弟やクラスメイトを巻き込み異空間へ飛ばされた。元の世界に戻るには弱者と強者のデスゲームに勝つしかない。
◆紫世界(ロウ)【弱者】魔力のない我々の世界。エンディングは約5つ/個別ル
ートキャラ・出会いは電車ゲーマー[雨瓦紫雪]、弟[宝貝柘榴]、格ゲー好きのクラスメイト[豈透俊紀]、追加アニキ[古我愛鬼]、ついで舎弟[新見寅]
◆赤世界(レフト)【妨害者】エンディングは約2つ
◆青世界(ライト)【協力者】エンディングは約1つ
◆緑世界(センタ)【傍観者】・エンディングは約4つ/王子[ディエン]、ディーラー[ラグリス]
◆黄世界(ハイ)【強者】エンディングは約3つ
◆灰世界(イレギュラーワールド)最初のエリアにて主人公等に説明をする狭間の神がいる。
◆金世界(ミーゲンヴェルド)大団円の条件を満たした者が開ける楽園。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-24 02:14:37
6884文字
会話率:60%
【 今、飛行機が地面を蹴って、妖精をふるさとへ導く! 初恋はさようならしても! 】
◆異国の香りがする美しい「むく」高一は、Jの封蝋のある手紙をコードネームAyaから受け取った。
すると、その謎を解いて行くとあるものを探し出した。
その途
端、祖父のアトリエで初恋の人を傷つけながら奪われた。
大失恋で、立ち直るのが困難であった時、手を差し伸べた者がいた。
そして、むくは意外な方法で自身の力で痛手から乗り越えた。
一方、謎の名画をめぐり攻防が繰り広げられ、フライトはふるさとへと向かった。
そこでは、スナイパーと情報屋があつく抱擁をし、二人の別れが刻々と迫っていた。
◆主な登場人物
土方むく(ひじかたむく):高一。ヒロイン。おとなしい。
神崎亮(かんざきりょう):高三。美術部部長。
神崎椛(かんざきもみじ):高一。亮のケソ級妹驀進中。むくの友達。
朝比奈麻子(あさひなまこ):高二。美術部副部長・矢継ぎ早、女のスキル所持。
ウルフ(うるふ):むくの祖父
Aya(あや):依頼主から、むくへの使者。
Kou(こう):情報屋。ジャーナリスト。
寅祐(とらすけ):スターにゃんこ。
◆諸注意
* この物語は、誹謗中傷をすすめるものではありません。
* この物語は、人物・宗教・政治・身体的特徴を揶揄するものではありません。
* この物語は、恋愛上の言動はありますが、性を冷やかしたり煽ったりするのとは異なり、性の表現に医学的意味心理学的意味を載せて書いています。
◆『カクヨム』様にも掲載しております。
『ツギクル』様へのリンクがあります。
◆この作品は、『孤高の黒龍、Aya』としシリーズ化しております。
Wヒロインです。
◆よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-31 16:13:21
59016文字
会話率:45%
<Record of Books>第九篇
正暦(せいれき)一九三九年 帝都、東享(とうきょう)。
時は昭倭十四年。日本国は全国の招神社を護国神社と改名し、広大な国家結界を構築。同時に各種食料や生活必需品を配給制にすることで一気に戦争への
道をひた駆けていた。
誰もが望むと望まざるとにかかわらず、時の奔流は全てを包み、流す。日本国を中心として同盟国、枢軸国は魔術によって世界規模の戦乱の中生き残る道を模索していた、動乱の時代。
その果てに待つは、如何なる世界か。
(以前ネット上に公開していたものに加筆修正を行い再掲載したもののため、タイトルを「庚寅事変」より「新編・庚寅事変」と改めております)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-05 06:59:23
40947文字
会話率:18%