ボッチな高校生の青木正彦は突如、ファンタジーな異世界へと転移してしまった。しかも、一緒に転移したのはクラスで一番のギャル、鈴木亜里栖。ギャルじゃなければなー、と思いながらも5人の男と交際経験&肉体経験のあるアリスに、ナンカ期待してしまうマ
サヒコ。だって、ラッキースケベ、いっぱいだしー。同棲することになっちゃうしー。
マサヒコは無事、異世界でドーテーを捨てることができるのか?
下ネタ大めです、ご注意ください。
タイトルの(?)はヒロインがビッチかどうか判断しかねるためです。
全部でだいたい45万字くらいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-31 08:01:50
447917文字
会話率:31%
「セレナ、ただ今をもって君との婚約を破棄し、君を我がパーティーから追放する!」
「――!」
冒険者たちでごった返している、朝のダンジョンの入り口前。
そこでわたくしは、婚約者であり、我が国の王太子殿下でもあらせられるレックス殿下から、
唐突にそう告げられました。
「あ、朝からご冗談はおやめください殿下。パーティーの士気に関わりますわ」
「フン、もちろん冗談などではないさ! これは極めて合理的な判断だ。君は婚約者としても、パーティーメンバーとしても役者不足。――その自覚はあるだろう?」
「そ、それは……!」
まったく身に覚えがないとは言えないので、言葉に詰まるわたくし。
確かに幼児体型のわたくしは、女性としての魅力には欠けているかもしれません……。
わたくしのような女が未来の王太子妃では、王家の沽券に関わるという陰口もよく耳にします。
そしてパーティーメンバーとしても、わたくしは攻撃面ではまったくお役に立てていないのが実状……。
「ですが、わたくしがいなくなったら、パーティーのタンク役は誰が担うのですか?」
攻撃面では役者不足でも、タンク役としては、わたくしより向いている人間はいないという自負はございますから。
「フン、タンク役などもう不要だ。時代は変わったんだ。今はタンク役などに貴重な人員は割かず、パーティーメンバー全員を攻撃面で優れている者のみで構成し、迅速に魔獣を倒すのが最適解な時代なんだよ」
「と、とはいえ、あなた様は我が国の王太子殿下。御身にもしものことがあったら……」
「ええい、うるさいうるさい! 僕の剣の腕は君もよく知っているだろう!? 君なんかに守られずとも、僕は冒険者としてやっていけるさ! ――と、いうわけで、今日から新たに僕の婚約者兼、パーティーメンバーとなる女性を紹介しよう!」
「どーもー、お久しぶりでーす」
「っ!」
そこに現れたのは、男爵令嬢で魔法使いのドロシーさんでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-29 21:00:00
18649文字
会話率:51%
俺がこの高校に入部して、早や二ヶ月。
そろそろみんながどれくらい親しくなったか確かめるためと言って、担任の先生が、『一人三問、自分に関するクイズをみんなで出し合う』というレクレーションを開いたのだが、俺のように未だに友達が一人もいないボ
ッチ男には、ハッキリ言って拷問以外の何物でもない。
そんな中、クラス中の視線を一身に受けているのは、『氷の女王』の異名を持つ雪村さん。
雪村さんは男女問わず魅了する絶世の美貌を持っているにもかかわらず、普段は誰かと会話することは滅多になく、いつも教室で一人本を読んでいる、孤高の存在。
それだけに、雪村さんがどんな答えを書くのかが一番の注目ポイントだったのだが、雪村さんはここまで出された問題全てに対して、『わかりません』としか答えていなかった――。
「よし、では、次は福永の番だな」
「あ、は、はい」
そして遂に、俺が問題を出す番がきてしまった。
だが、大丈夫。
俺は無難な問題を用意してきたからな。
その問題とは――。
「で、では、第一問です。俺の身長は、何センチでしょうか?」
これである。
これなら大体見た目で、誰でも何となくはわかるからな。
因みに答えは173.4センチ。
まあ、雪村さんの答えは、どうせ今回も『わかりません』なんだろうが……。
――が、何と雪村さんが出した答えは、『173.4センチ』で……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-08 21:07:39
3643文字
会話率:25%
高校入学初日、デブでコミュ障でボッチオタクな俺は一人の女の子に恋をした。彼女の名前は雪野坂美遥(ゆきのさかみはる)さん。雪野坂さんは容姿端麗、頭脳明晰、スポーツ万能のまさにパーフェクトガール。俺とは決して釣り合わない雲の上の存在だ。だが俺は
思った、俺が雪野坂さんに相応しくないなら、相応しい男になればいいのだと。俺は決意した、そのためには、如何なる努力も惜しまないと。――これはとある平凡な高校生男子が、初恋を叶えるために粒粒辛苦する物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-16 10:02:14
39337文字
会話率:34%
エターナルランドオンライン
ボッチオンラインとも揶揄される自分とAIのみでパーティが組めるMMORPGでAIの女神様と一緒に冒険するお話。
本当にAIだよね?
最終更新:2024-03-29 16:39:13
7544文字
会話率:8%
主人公は、とある奇病を抱える青年・篝飛鳥馬《かがりあすま》。
コミュ障、ボッチ、仕事が出来ない、すぐに会社をクビになる──そんなどうしようもない、“出来損ない”──人生の落後者だ。
そんな彼が、会社を追放されることになった、ある
日。職場で異世界転移をしてしまう。
転移先は、魔物たちが跋扈する──魑魅魍魎の魔界。
そして、転移特典で手に入れたのは、チートスキル! …………ではなく、【HUP】【NR】※……と言った泣きたくなるような、どうしようもないバッドスキルばかり…………
※【HUP】 Hang up Phone:電話を掛けても、電話に出てもらえないスキル。
※【NR】 No Return:メールをしても返事が来ないスキル。
こんなんで、どうやって生きていけばいいんだ……○| ̄|_
だが、彼は、何度も何度も、悲惨な目に遭いながら、魔獣たちが巣食う魔窟のような世界に、徐々に順応してゆく。
そんなある日、彼は、美しい亜人種の女性奴隷が、磔刑に処されている現場に遭遇し…………
行きがかり上、彼女を助けることになった篝《かがり》は…………
──これは……どうしようもない“社会の屑”の──出会いと──再生の物語。
❉1エピソード当り、1,000~1,500字程度で、スマホからでもサクサク読めるように、字数調整しています。
✿最初は延々と、サバイバル生活とレベリングが続きますが、後半からは不遇スキルを活かした異能力バトルが始まります。
❁特殊で、感情移入しづらい設定だとは思いますが……誰かの心に届けばいいなと、祈るような気持ちで書いています……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 06:11:14
200575文字
会話率:13%
この世の中には場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)という珍しい疾患があります。
平たく言うと、普段は喋れるけど、大勢の前とか、親しくない人の前では急に喋れなくなる病気です。
発病率は1000人に数人と言われています。
この小説の主
人公は、クラスで孤立する場面緘黙症の女子高生。
そんな彼女が同じクラスの女の子の手助けで、クラスの中に居場所を作り、社会に出て行けるようになるまでを描いています。
すこし百合っぽくなるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-29 16:04:16
22019文字
会話率:23%
どこかの剣と魔法の世界にある円状の大陸、ラウンド。そこは王国、帝国、多種族連合の三つの大国によって統治されている。そしてその中にどこにも所属しない自由の組織として冒険者ギルドが大陸全土に広がっている。
そんな冒険者ギルドに所属している
ヨミは魔法使いだ。王国に住む彼女は4人でパーティーを組んで日々依頼を受けて生活をしていた。
しかしあるダンジョンの攻略に入った時、ヨミはパーティーメンバーとはぐれてしまい、一人ボッチになってしまう。地図やポーションを他のメンバーに預けていた彼女は路頭に迷い、その時最悪なことにダンジョンで魔物に見つかってしまった。
逃げ出すも、逃げた先でヨミを待ち構えていたのは無情なトラップ。死を覚悟するもそのトラップを踏むように告げる謎の声が響き、どうせ死ぬならとヨミは震える足を運ぶ。
そのトラップを踏んだ直後地面が崩れ、真下に真っ逆さま。再度死を覚悟したが、なぜか底にまで生きてたどり着けた。そこで待っていたのは……。
「……久しぶりの客人だな。人間、まだ生きたいか?」
――生きたければ、この鎖を外してくれ。
そう開いた口からは二本の牙がのぞいていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-18 15:00:00
319031文字
会話率:49%
とある理由から伊達眼鏡を肌身離さず使用している華井まり。
そんなまりが入学した林高校。
ボッチ学校生活を送っていたまりはある眼鏡男子に出会うのだが……。
目立たない伊達眼鏡女子と瓶底眼鏡男子による惹かれ合う(?)ラブストーリー!
◎この連
載作品は、高取和生様主催企画『眼鏡ラブ企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-12 07:12:34
19059文字
会話率:32%
スクールカースト上位の女の子にハブられたわたしはクラスのボッチの女の子と友達になるが……
最終更新:2024-03-09 13:23:27
9992文字
会話率:20%
現代に転生した戦士は、普通に生きていきたいのです
最終更新:2024-03-01 13:51:29
721文字
会話率:8%
高校生活のスタートダッシュを見事大失敗した主人公陰野 一(かげの はじめ)
それから一か月クラスでは人気者が集まるグループができ始める中相変わらず一人
放課後に告白しているところを目撃
告白しているのはクラスの中心の男子 谷山太陽(たにやま
たいよう)
告白されているのはクラスのマドンナ的存在 月風 涼葉(つきかぜ すずは)
だが、告白は失敗
次の日から涼葉への虐めが徐々に始まり、、、
陰キャがマドンナを救うラブコメ開幕折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-28 21:14:41
87112文字
会話率:45%
お一人様アラフォー喪女の異世界転生。チートでまったり、のんびりスローライフ。
ある日、気がついたら見知らぬ森で目を覚ました私。自分自身のことも、はっきりと思い出せないけれど、もしやこれって愛読書のラノベでよくみた異世界転生?
どうや
ら悪役令嬢ではないみたいだけれど、もしや知らずして勇者召喚にまきこまれてしまった?
訳もわからず、夢のような異世界転生を果たした主人公。世界の事情、そんなこともちろん知りません。
お一人様ボッチ希望、いろいろ拗らせ主人公が超マイペースにのんびりスローライフ。
・・・のはずが、知り合った周囲の人々がほっておくはずもなく。出会った人々を次から次へと魅了し、無自覚に世界を救う!?
いえいえ、私、この夢のような生活を手放しません。この素敵なお家で、断固ひっそりこっそり引きこもります。
*ムーンライトで公開している作品を、R15向けに加筆修正して掲載しています(現在、差異はほとんどありません)。
*全編にわたり、予告なく変更、修正、改稿する場合があります。また、告知もしません。
*不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-28 17:00:00
82905文字
会話率:9%
郊外の小さな町に突如として現れた大穴。直径約一キロ。外周が三キロにも及ぶこの巨大な穴は異世界に通じていた。
物語は異世界に通じる大穴が出現して、百年後から始まる。
大穴の出現した町は伊瀬海町と呼ばれ、国から異世界特区として指定され、異
世界との交流が許された特別な地区になっていた。伊瀬海町に住む一人の青年、天願等。彼は生粋のボッチであり、ボッチであることを誇りに持ち、ボッチ道を究めようとしていた。そんなザ・ボッチである彼が、異能に目覚め、やがて異世界を救うことになるとは、彼が世界を救った後も、誰も気づかなかった。それはボッチ故に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 23:52:13
2865文字
会話率:0%
もう何日も家に帰れていない会社員(木谷陽太)はある晩、過労により死亡。しかし、女神により、異世界に転生。
俺Tueeeee的な能力な物がほしかったが陽太が得たのは[鑑定]のスキル。冒険家などの職に着けそうになくなった。
そんな中とある、商会
を見つけ...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 13:17:51
7320文字
会話率:43%
作品は(だいにのじんせいはロストワールドで)と読みます。あらすじ 登校する為の電車わ待っていた高校1年生の"園川光一"はある事をキッカケに死んでしまうが、
八雲紫によって幻想入りする
※オリキャラが嫌いな人はブラウザバッ
ク推奨
※この作品は「東方project」のニ次創作です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 12:00:00
2467文字
会話率:32%
ワタシは、スマホ生活間を満喫する終活中の86歳。趣味の読書を電子書籍に切り替えて、無料で読めるネット小説で「悪役令嬢」モノと出会った。……そして気付けば、転生を遂げた公爵令嬢は断罪回避に失敗して走馬灯の真っ最中。
何だコレ、86歳にいきなり
中世西洋もどきのラブロマンスとか、ハードル高いわ!
魂の叫びは神に届いた。多分。
ボッチ歴86年の普通のばあちゃんからの、おばあちゃんの知恵レベルでも知識チート可能な世界で、3回目の人生だ!
……というか、まだ文明すら始まってないんじゃ……
続くかどうかわからない、なんか突然勢いで書いた異世界転生短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 03:15:49
45612文字
会話率:5%
中学時代クラスの誰からも話しかけてもらえなかった主人公虎夜「こより」は、高校こそは陽キャでリア充な理想の高校生活を送りたいと思い、髪を赤く染め、ピアスを開け、楽器を習ったが、陰キャを拗らせた虎夜は、入学式でギターを演奏してしまい、またしても
ボッチになってしまった。
そんな虎夜が避難所としてる廃部した軽音部に行くと、スクールカースト上位のクール系美少女、水華「みずか」にギターを教えてほしいと頼まれ、虎夜は陽キャになるために、水華は自分の目的のために、二人で文化祭ライブを目指すことに!
意気揚々と練習をしていたが、隣のクラスの美人ギャル麗花「れいか」に騒音トラブルで文句を言われたり、闇が深そうな委員長、凛「りん」の問題に、公園で出会った生意気JCの家庭問題まで解決することに!
陽キャリア充なら、陽のオーラで全て解決できるはず!
自己犠牲が大嫌いで自分が陽キャリア充になるためだけに周りを助ける、ちょっと性格が悪い主人公と、過去が暗い美少女ヒロインたちの、音楽と多少の心理学で解決するポップラブコメ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-21 18:00:00
98412文字
会話率:62%
現実の異性を諦めて、2次元にしか居場所がないと思い込んでいる青山陽斗(あおやまはると)と、
事故からの復帰を気に陰キャを卒業しようとして空回りし大失敗した仁科由希(にしなゆき)。
現状を打開しようにもなかなか1歩を踏み出せずにいた2人は、
無事にボッチを卒業することが出来るのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-14 12:25:47
6464文字
会話率:44%
現実世界ではなんとかボッチを回避して生きていた女オタク空凪紗枝。そんな彼女は雨の日に異世界へとやってきてしまった。
モチみたいな人外の仲間もでき、最初は浮かれた紗枝だったものの、段々とある事に気づく。
あれ、私、ちゃんとした人型の仲間
できてなくね?
現実世界で一番恐れていたボッチと成り果てた紗枝は、持ち前のチート能力を駆使し、仲間を作ろうと旅に出る。
しかし待ち受けていたのは、「巫女」と呼ばれる特殊な人間で……?
道中、イケメンや頭のおかしい人に絡まれながらも、紗枝は、今日も孤軍奮闘する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-13 18:09:05
201927文字
会話率:40%
木々や街がリアル過ぎる、NPCもまるで人間のような世界的なオンラインゲームがあった。
主人公はそんなゲームのボッチプレイヤーで、一人なのにNPCの仲間達と協力することで一番最初のラスボス討伐者になろうとしていた。
そして、ラスボスを倒したそ
のとき現実にそのラスボスが現れたところから世界が変わる。
彼が次に目覚めて見た世界はゲームだと思っていた異世界で、NPCだと思っていた信頼の深い仲間たちは生身の人間であった。
ラスボスが倒され、その存在が神話だったと改変されてしまった異世界で、彼はそんな変化に戸惑う仲間達を引き連れて大きな屋敷の主として生きていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-11 21:00:00
3937文字
会話率:17%
人がうそをついているかどうかを判別できる能力を持っている高宮樹。能力のせいで様々な面倒に勝手に利用されていく。そんななか部活内のいざこざに納得が出来ず、うそを判別する能力を使って解決をしたいと藤崎奏が声をかける。強気な発言を繰り返す奏のセリ
フは嘘ばっかで……。
嘘がついていることがわかる主人公と強気で素直になれない奏が出会ったことでさらに色々なことに首を突っ込むことになり、周りに人が増えていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-09 00:00:00
35396文字
会話率:54%
人付き合いが苦手な高校一年生、永井健太郎。ある日彼は、クラスの一軍女子である『雪河月乃』にオタク趣味を持っていることがバレてしまう。しかし雪河は自分もオタク趣味であることをカミングアウトし、事態はおかしな方向に……。あんたのおすすめを知りた
いという雪河を、健太郎は一人暮らし中の部屋へと招き入れる。するとそれ以来、雪河は健太郎の家に入り浸るようになってしまった。
「今期のアニメ、マジで全部作画がいい」
「それな」
そんな会話をしながら、今日も二人はソファーに並んでアニメを見ていた。
普段はクールでダウナーな雪河は、この部屋にいる時だけ無邪気にはしゃぐ。
あらゆる作品を通して、少しずつ距離を詰めていく二人。
これはボッチを極める予定だった少年と、オタク趣味に人生を救われたギャルが、小さな部屋を中心に歩んでいく物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-02 07:00:00
103593文字
会話率:43%
この物語は人間以上人間未満の未来のモノノケ少女たちが跳梁跋扈する未来世界のガールミーツガール。
ボッチ大学院生の山本似愛は2016年に死んだ。しかし、その遺体は完全に死ぬ前に冷凍保存され、81年後の2097年に人類の歴史上初の人体冷凍
保存(クライオニクス)成功者として生き返ってしまった!
生き返った未来はAR美少女が友達になり、アンドロイドが恋人になるような現実と仮想空間が曖昧な世界。もはや生きた人間と交流する必要はなく、国家でさえも「限界国家」として消滅に向かっていた。
山本似愛改めてニアはそんな世界に生き返らせた男(フランケンシュタイン)を復讐すべくAI幽霊のAKIと旅を続けていたが、虹色の一つ目と銀髪の豆腐美少女のアバターに仮想世界で惨殺されるバグを抱えてしまう。致命的なバグを解決するには、鍵となった少女の記憶を消すしかない。そのためにニアは「記憶消し屋」がいるという「顔無しの郷」を訪れるが、郷に起こった惨殺事件に巻き込まれるのであった―――。
高度に発展した科学技術が“魔法”とほとんど変わらないのなら、
それらによって変質してしまったヒトは、
妖精や悪魔、あるいは“モノノケ”の類と変わらないのではないか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-27 16:00:00
91135文字
会話率:51%