オタクじゃない、むしろゲームとか漫画とかアニメとか、そういうジャンルのものはあまり好きじゃないかも……そんな俺が10年ぶりくらいにゲーム機を起動しようとしたけど、なんか様子がおかしい。これってもしかして……『異世界転生』とかいうやつ……?
平凡な家庭出身のはずなのに、突如現れた魔法の鳥は父親の知り合いだし、出会った人々に神の遣いに間違われるし、性別不詳の謎の天使にモテるし、そんなのどうでもいいから家に帰りたい!
いや、まだここが現実と決まったわけじゃない。そう思いたい俺を否定するように、美少女「ソフィ」は、この世界を「魔術の絶滅しなかった地球」だと言った。
なぜか日本語が通じて、現地人の髪と目はカラフルで、なぜか恐竜がいて、クラゲみたいな生物が「犬」として飼われてて、なぜか人間が魔法を使える……ここは一体なんだ?
平凡な日常への未練を引きずりまくる男子大学生の、新天地での生活が今、幕を開ける……。
※主人公にあまりオタクの知識がないため誤認していますが、異世界転生ではなく異世界転移にあたります。
【メインキャラクター一部紹介】
薄野 湊人(ススキノ ミナト)
18歳の大学一年生。父はイラストレーター、母は研究員、姉は大学三年生。オタクな父と姉に辟易して、自身はオタク文化からはすこし距離を置いている。成績は上の下、運動神経は中の中、顔は柴犬似?オタクの知識はあまりないが、家族がオタクなので単語の聞き馴染みは多少ある。
ソフィ
15歳。ミナトと同じく世界の外から来た少女。年齢に対して上振れなのか下振れなのか判別不可能な言動と行動をかましてきたりするが、悪意はない、根はいい子である。この世界の人より明らかに格上の魔術を使うことができ、身体能力はイカれており肉体は桁外れに頑丈である。その天元突破したルックスの完成度含めて絶対に人間じゃないが、その正体やいかに。
エリス
自称、(57÷3×7)歳。長生きしていそうだが中身はお利口な幼い子供である。広げると端から端まで3mある白い翼で空を飛ぶことができ、見た目は名画や彫刻にある天使やキューピッドとよく似ている。「本当の天使になるために天使の泉へ行かなければならない」と言い天使の泉を目指しているが、天使と同じ見た目をしているのに泉へ行く必要はあるのかは謎。両性具有。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 14:59:43
35671文字
会話率:23%
平坦な日常に、インキャな私。
GWが明け、学校に着くとなにやらおかしな雰囲気が漂っている。私は今日から”ハブられ女子”なのか——。
なんともない日々が一変、「消えたい」「消したい」と願うことが増えた。
そんなある日、スマホの画面にインスト
ールされた不思議なアプリ『SHOSHITSU」を発見する。
どうやらこのアプリを使えば、「消したいと願ったものを消すことができる」らしいが……。
平凡な高校生が手に入れた非日常な力。彼女はどうやってその力と向き合っていくのか。
親友と片想いの相手の間で揺れる青春の煌めきを閉じ込めた物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-09 18:28:59
110618文字
会話率:44%
特異体質により、超人的な身体能力を持ってしまった主人公は『地球に存在してはいけない生物』と判断され、異世界へ転移した。その世界は『魔法』と、生まれつき持つ『能力』が存在する世界だった。普通の異世界と思いきや、女性が約8割というハーレム状態の
世界。だが、主人公は『極道』の娘の護衛をする事になり、周りには男しかいなかった。
異世界で『極道』となった主人公の物語が始まる・・。
登場人物
名前:カオル・ヨシタニ(芳谷 霞阿流)【主人公】
性別:男
能力:極回復
特異体質:細胞分裂が通常の12億倍の速さ。超人を超えた身体能力を持つ。
極回復により血液がエリクサーになった。
性格:元気で明るく、何事も慎重になる性格。アイドルやアニメが大好きなオタクで、時々暴走する。
困っていた人がいれば、誰だろうが助けようとする。
好きな事:アニメ(漫画等)とアイドル
嫌いな事:この世の理不尽
名前:五十嵐 サクラ(【ヒロイン】
性別:女
能力:モモタロウ
性格:真っ直ぐな性格でツンデレ。主人公の事を溺愛しており、妄想が凄い事になっている。恋愛も仕事も手を抜かずに頑張る女の子♡
好きな事:組の皆、主人公
嫌いな事:諦める事
名前:ベアル【元天使】
性別:男?
能力:ウンコタイム
特異体質:嘘を1万回ついた事でフカフカのクマのぬいぐるみに転生した。
性格:クズでエロい。ただ、仲間思いの部分もある。
好きな事:エロ全般、女性に触られる事
嫌いな事:男性にモフモフされる事
※この物語のメインキャラクターを載せました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-28 12:00:00
18309文字
会話率:45%
成金アーリーリタイアで人生に退屈してるインキャ男が女子中学生と戯れたらこんな感じになりました。
前半は穏やかですが、話が進むにつれて衝撃の展開になっていきます。
最終更新:2023-06-27 15:29:22
4320文字
会話率:82%
長ネギがいなくなったら、玉ネギの天下!
最終更新:2023-06-25 07:00:00
433文字
会話率:0%
異世界クラス転移で神様に会ったら既にチートスキルは全て売り切れだった。
残り物のゴミスキルを全部押し付けられて異世界へと旅立つがクラス転移なのに同級生達はとっくに移動してしまっていて森の中でぼっち。
主人公は名乗りません、同級生の名前も覚
えません、異世界の人々と出会っても名前覚えません、異世界の名前すら知る気がありません。ついでにやる気も感じられない、そんな主人公のお話ですがもしお読み頂ければ幸いです。
※現在、295話からの続きは「ノクターン」の方で更新中になっております、「ノクターン」の「ひとりぼっちの異世界攻略 ~チートスキルは売り切れだった(R18)~」の(N7217EI)にて連載させて頂いております。
※「なろう系小説メモ(Seesaawiki)」様にて「各種設定」「メインキャラ一覧」「ストーリー概要」をまとめて頂いておりました。(sakuga999様ありがとうございますm(_ _)m御礼)
※※おかげさまで2021年1月25日にコミック6巻と文庫6巻が同時発売となります。本当にいつも沢山の方々にご購読を頂きありがとうございますm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-25 00:00:00
1086137文字
会話率:27%
その日、俺は大事な決闘で対戦相手の獣人パーリーに敗北した。
……呪いという、正々堂々の決闘とはかけ離れた卑怯な手段によって。
「どうだテイドー! 呪いの力でお前の魔法能力値を0にさせてもらった! ――お前は今日、『最強』から『最弱』へ
と転落したんだよ!! ざまあみろ、ははははははっ!!」
俺ことテイドーは、魔導士の名家「インキャリオ」で歴代最強の当主だと称されていた。
そしてこの実力を以て、「勇者パーティ」の仲間候補を選出する決闘に参加。
対戦相手はインキャリオと対を成す剣使いの名家「ヨーキャリオ」の馬鹿息子、幼馴染のパーリーだ。
実力は圧倒的に俺の方が上で、俺の勝利に揺るぎはなかったはずだった。
しかしパーリーもそれを分かっていたのか、卑怯にも事前に第三者から譲り受けていた呪いを俺に仕込み、発動。
俺は魔法能力値を0にされ、当然魔法威力も0になってダメージを与えられなくなり……敗北。
しかもあろうことか、俺をずっと妬んでいたパーリー達ヨーキャリオ家は決闘後に俺を亡き者にしようとまでしてきた。
俺は激しい怒りを覚えながらも、いつか復讐を果たすことを誓い自身の館すらも手放して何とか森への逃亡に成功。
だが、魔法能力値を0にされてしまった事実は変わらない。
森に身を潜めながらも、ヨーキャリオ家に復讐を果たすどころかコボルトの一匹にすらも苦戦する状況に頭を悩ませていた。
そんなある日、世界は突如魔王の手によって改編される。
それがなんともふざけたことに、男女で不純異性交遊をした者達は途端に洗脳されるようになってしまったのだ。
しかも厄介なことに、彼らはこちらから攻撃して倒すことも出来ないようになっている。
この魔王の手先となってしまった洗脳者達は、【リア充】と命名された。
しかしこの【リア充】、どうにも俺だけが――コボルトすらも倒せないはずの俺の「爆発魔法」ならば、何故か簡単に倒して正気に戻せることが判明。
しかも、倒しまくるにつれて俺に一つの大きな変化が現れ始める。
――【リア充】の爆発。
これこそが、俺の「最強」を取り戻し、復讐を果たすための大きな足掛かりとなるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-24 12:16:33
70673文字
会話率:30%
イストリア王国の首都マノーラの秘密組織『ASTRA(アストラ)』。
そこに所属するレオーネとロメオは、幼馴染みの青年。ふたりのもとには、魔法や科学が絡んだ不可思議で様々な事件が持ち込まれる。
これはふたりの活躍を綴った物語。
《|気象ノ卵
《ウェザー・エッグ》》を巡る事件は、雪の降るある夏の日に始まった。
気候学者・モレノは、魔法によって大気を見ることができる。大気に含まれる魔力とそれによる科学変化を観測しており、大気中には気象を保つ効果を持つ魔力の小さな玉《|気象ノ卵《ウェザー・エッグ》》があることを確認する。粒子のように細かいこの玉が大気中にあることで、温暖化や寒冷化を防いでいるらしい。
しかし、最近このエッグが乱れ始めている。海水温がほんのわずかに上昇しており、各地で時たま異常気象が起こる。このままでは、不安定になった天候が災害を連鎖させ、やがては氷河期のような気象になるだろうと彼は叫ぶ。
これらの関連性を訴えても、彼はだれにも相手にされなかった。
イストリア王国のマノーラで季節はずれの雪が降っていた、八月一日。
レオーネとロメオが彼から話を聞き、レオーネが彼の魔法を盗むことで気象の異常を視認し、マノーラのため、そして地球のためにも、この謎を追うことになった。
※主人公のレオーネとロメオが登場する小説『MAGIC×ARTS』も投稿中です。
『MAGIC×ARTS』では、新章『神龍島編』に入りました。次の『イストリア王国編』では、レオーネとロメオもメインキャストとして活躍していきます。
クロスオーバー作品、ハイパーリンク作品が好きな方も、主人公のレオーネとロメオのことを気になってくださった方も、本作といっしょに『MAGIC×ARTS』も読んでいただけるとうれしいです!
『MAGIC×ARTS』も前回の章や新章から読んでもある程度理解できる内容になっていますので、気軽に読んでください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-29 22:25:15
129195文字
会話率:46%
『テリトリー』。そこは政府によって極秘に作られた、犯罪者が連れてこられるもう1つの世界。そこに収容されたら最後、生きては帰れない。死刑という名の法の裁きを下すのは、生まれてすぐ暗殺の術を教え込まれた4人の少女だった。平穏な表の世界と殺戮を繰
り返す裏の世界を生きて、少女達は何を思い、何を望むのか。信じて疑わなかったものが揺らぎ始めた時、少女達は何を決断するのか。
「全ては正義の名のもとに…。」
今日も少女達は、自らの手を鮮血に染める。
※R-15指定するほどではありませんが、少しだけそういう表現があります。
*2章~5章はそれぞれのメインキャラの話になっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-14 00:11:21
205746文字
会話率:50%
ある日目覚めたら、片足を失った貴族のご令嬢レイミ・コングレード15歳になっていた、高満田麗美華28歳。
どうしてここにいるのかわからないけど
とにかく今できることをやる! やりたいことをやる!
そんな信条のもと『今』を生きる レイミ i
n 麗美華 だったが、この世界が『ゲームの世界』だと言ってきた公爵令嬢から、レイミが『中ボス』であると教えられる。
ナニそれ中ボスなんて、中途半端で超ダサイ!!
憤慨しつつ、他者依存型の『ボス』公爵令嬢や、妙に絡んでくるヒロインちゃんの手をかいくぐり、平和に魔法学校を退場して、ついでにメインキャラの一人らしいイケメン従者のバウディも一緒に退場させて、そしていつかレイミが元に戻ってもいいように、明るい人生を用意しておいてあげるわよ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-04 23:01:08
238295文字
会話率:33%
みなさんもぜひぜひ作ってみることがあってはならない!
最終更新:2023-04-29 19:03:53
4644文字
会話率:94%
現実世界で、俗に言う"インキャ"の主人公。
いつものようにネットサーフィンをしていると、
あるスレッドを見つけた。
”異世界に転生する方法を見つけたぞww"
そこから、主人公僕の異世界生活がつづいて行く
最終更新:2023-04-28 18:49:16
3256文字
会話率:27%
何の運命の悪戯かスカイフォースのメインキャラで恋愛ゲームの世界に転生してしまった主人公、ジェイド・B・ハーレは深く考えないでこの世界を楽しむ事に決めた。こうして、彼の物語が始まろうとしていた……
最終更新:2023-04-20 00:38:23
1055文字
会話率:54%
モブな僕はこんな世の中に辟易として、この世からおさらばする道を選んだのに上手くいかず、病院に運ばれて助かる事になったんだ。だけど、何故かそこでチップのような物を頭に埋め込まれたらしいんだ。で、どうなったかっていうと、異世界ならぬ、人工的に作
り出したと思われる精神世界に強制的に行かされる事になったわけ。そこには『ほろび』という名の化け物が出てくるから、倒して歩かなくちゃいけないんだけど、バディを組んで倒せって言うんだよ?自分と同系色か、対応色の相手とバディを組めって何ごと?というか、僕の色である灰色の人なんてゼロなんだけど?
これは、ようやっと巡り合った灰色のバディと『ほろび』を倒していく手前の物語。僕のバディは完全なるヒロインキャラなんだけど、モブの僕が相棒で良いのだろうか?神様教えてください!
カクヨムにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 20:00:00
11955文字
会話率:44%
【登場獣人】
雄シベリアンハスキー犬
雄ポメラニアン犬
猫じゃらし様主催の『獣人春の恋祭り』企画参加作品。
ほんのりBL。
獣人と書きましたが、人要素はほぼありません。獣9:人1、途中で100%獣になります。
◇◆◇◆◇◆
シベリアン
ハスキー犬の小宮警部のスマホに突然「今晩泊めてほしい」と、ポメラニアン犬の大輔から連絡が入る。幼馴染の2人は小宮の家で一晩過ごす。
◇◆◇◆◇◆
完結済連載小説『家畜の意思「愛玩用と呼ばないで」』のスピンオフです。本編第3部分の翌日という設定です。本編メインキャラは登場しない為、未読でもあまり問題ないと思います。
※注意※
世界観説明を省略しています。気になる方はよろしけば『家畜の意思』の第1〜3部分をご覧ください。小宮警部は第3部分のみ登場するキャラクターです。
5話完結。1話あたり4,000字以下。5話目は登場動物・用語説明なので読み飛ばし可。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-12 05:00:00
15166文字
会話率:29%
若い頃、夢中になって読んだ長編ファンタジー小説の主人公の妻に転生した。主人公の妻なのに登場シーンのほとんどなく、ただ"悪妻"と噂される描写が少しある程度だった人物だ。
その小説は、メインキャラはほぼ全員男で、群雄割拠の乱
世における英雄達の戦争と冒険の話だったため、硬派な主人公が各地の女になびかない言い訳のために作られたような設定の妻だったように思う。
案の定、我が英雄様は結婚式当日に出陣したまま、転戦を重ねて帰って来る気配すらない。
よし。だったらこの莫大な報奨と資産、私が全部、好きに使ってしまおう!
ーーー
あらすじを書いたときに書くつもりだった話と少し路線が違ってしまった気がしますが、一気に書くと起こりがちなことなのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-01 21:00:00
12856文字
会話率:43%
第一作「double detective」内でディバインキャッスルへと赴いた楡金八重と卯佐美明里。そこで出会った個性豊かな人たち。その出会いは果たして偶然かあるいは必然か……。これは、ディバインキャッスルで出会うことになった彼らの物語。
最終更新:2023-03-31 20:00:00
101371文字
会話率:31%
ディバインキャッスルとは西洋風の城を模した宿泊施設で、週ごとに最大11人の宿泊客が訪れる人気スポットである。
鳥海おさむが妻と娘のために用意したディバインキャッスル行きのチケットは、無慈悲な言葉とともに突き返されてしまう。チケットがも
ったいないからと彼は一人寂しくディバインキャッスルへと向かう。そこで彼は思いもよらぬ事件に遭遇する。彼は自分は探偵であると名乗り出て事件解決に向けて調査を行うのだが……
一方、叔父さんの頼みを聞いたお礼としてディバインキャッスル行きのチケットをプレゼントされた楡金八重は同じ事務所で働く卯佐美明里と共にディバインキャッスルへと向かった。そして殺人事件に遭遇する。
事態を収集するべく自分が探偵であると名乗り出ようとしたところで、鳥海おさむが探偵であると名乗り出た。表立っての捜査は彼に任せ、彼女は彼女で秘密裏に調査を進めていくのだが……
偶然にも同じ場所に居合わせた2人の探偵。果たしてそれは偶然か、それとも必然か――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-24 21:00:00
120931文字
会話率:44%
あの時君が僕にだけ見せてくれた笑顔に今でも恋をしている。今を輝かせてくれる。
最終更新:2023-03-07 23:36:06
422文字
会話率:0%
五色玲瓏のフィリグランというギャルゲーをしていた主人公は気づけばゲームの中における悪役、乙黒蓮になっていた。どのようなルートに進もうが死ぬことになっている蓮としてその死から逃れ、元の世界に戻るべくメインキャラクターたちと仲良くするものの当然
のように面倒事に巻き込まれる。なぜ彼がこの世界に呼ばれたのか、なぜあらゆる記憶が抜け落ちているのか。分からないことが多い中、それでも彼は誰かのために自分のためにこの世界で生きる。
少し文が固くなってしまいましたが息抜き程度に読んでもらえると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-04 23:43:04
60344文字
会話率:49%
ハロー、ワタシはナカハラデス、日本人のナマエデスが、ニホンゴよりエイゴが得意デス
ワタシは日本の鬼を取材シテマシタ、ワタシは奇妙な映像をミマシタ、
※ナカハラは男女どちらでもいい、ある取材カメラマンが撮影した怪異の映像
舞台は日本だが第一
言語を英語としている、
フェイクドキュメンタリーの中のファウンドフッテージという撮影様式で、内容はクリーチャー物です
ストーリー性、メッセージ性はあまり重要ではないです
メインキャストの方には汚れや登山などのタフな撮影シーンがありますので、体力があったり自主映画自体に興味がある人がいいと思っています。
英語のスキルやリアクションの演技ができる人だとなおいいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-16 11:01:39
8559文字
会話率:41%