とある国にある貴族の家のアッシュ家。
そこの次女であるオルライトに婚約の話が持ちかけられる。
だがオルライトはこれに対し全力で拒否の意を示す。
父親はそんな娘の性格は昔から知っている。
そこで学門や貴族としての能力は優秀なオルライトに一つ
の条件を出す。
それはこの国の東部にある小さな村の話。
その村は伝承にあるこの国のシンボルでもある大樹の麓の村。
かつては栄えていたとあるが、今は小さな村である。
そこの領主が病で仕事を続けられなくなったという話。
オルライトの婚約を解消する条件はその村の領主代行として村を発展させる事。
期限は4年、それまでに条件をクリア出来れば婚約の話はなかった事にすると。
オルライトはその話を引き受け従者のキスカと共にその村へと出発する。
※※※
更新は木曜日になります。
荒廃した世界を救うものが終わり次第更新を開始します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 23:55:10
353614文字
会話率:57%
この作品は、私のペンネームである『年齢制限』
について、なぜこの名前にしたのか、
それを話していく。
これは自己紹介欄に描くには長すぎるし、
かと言って小説にするまでのものかと言われたら、
別にそんなものでもない。
ただ、私はこの名前
を軽く見て欲しくないのだ。
ふざけた名前に見えるかもしれないが、
私にとってこの名前は…一つの目標でもあるから…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 20:57:36
2444文字
会話率:0%
獣が車輪を牽き、風が帆船を走らせ、川が水車を回す原始的な社会。そこには、魔法使いと呼ばれる特殊なちからを持った人間が存在しています。その一人を求めて、主人公は旅立ちました。物語は、魔法使いが棲むという噂の深い深い森に、もっとも近い宿場町に
到着したところから始まります。主人公の視点で描かれます。そこに生まれ、そこで見るもの。旅人は、重い荷物を背負っていました。──以下、本編【1】の冒頭をご紹介。
* * * * *
最終便で到着し、疲れもあって目を覚ましたのは、翌日の午後だった。携行食の調達が必要だったが市場を見てまわるのはあとにして、おれは地図を売る店を探しに出た。碁盤割りの区画に腰折屋根の木造家屋が井然と並んでいる。公共の施設や商店はそれなりに独自の外観を見せていたが、一般住宅に至っては見事に画一的で、せいぜい軒先の趣にわずかの違いを見いだすのみだった。店の場所はあらかじめ聞いてはいたものの、あちらこちらの筋道を何度も行ったり来たりしてしまって、通行人の助けを借りてようやく見つけ出すことができた。地図を売る店は、通りに面した古書店の真裏にあった。棟続きだったのでどうやら地図屋の店主は古書店の店主でもあるようだった。斑のある硝子窓から中を覗くと、真正面の机に向かっている初老の男と目が合った。白髪まじりのあご髭をたくわえた店主然とした男だった。ためらいがちに扉を叩いてすぐ、背の高い細身の青年が顔を出し、どうぞ、と身をひらいた。こじんまりとした店内の壁一面に、町全体の大きな鳥瞰図が貼り出してあった。世界各地の精細な地形図も十枚ほど貼られており、その中にはロヴリアンス地方の宇宙船古跡の地図まであったので、おれは少し驚いた。青年が言う。「ご入り用は」
* * * * *
※本作品はエブリスタにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-17 20:40:00
630698文字
会話率:26%
王命による婚約を、破棄すると告げられたフェリーネ。
婚約者ヴェッセルから呼び出された学園の予備室で、フェリーネはしばらく動けずにいた。
同級生でありフェリーネの侍女でもあるアマリアと、胸の苦しさが落ち着くまで静かに話をする。
一方、ヴェッセ
ルは連れてきた恋の相手スザンナと、予備室のドアの外で中の様子を伺っている。
フェリーネとアマリアの話を聞いている、ヴェッセルとスザンナは……。
*ハッピーエンドではありません
*荒唐無稽の世界観で書いた話ですので、そのようにお読みいただければと思います。
*誤字報告はありがたく受け付けておりますが、直さないこともありますことをご了承ください。
*他サイトでも公開する予定です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 20:00:00
9070文字
会話率:27%
かつて聖騎士団において次期団長と目されていた男・ファレルは、一身上の都合によって退団し、冒険者として暮らしていた。
昇級試験を受けず、何年も中級冒険者で居続ける彼は、周囲の人々から『実力はあるが変人でもある』と言われていた。
派手な
仕事には手を出さず、パーティも組まず、地道に生きるファレル。しかし彼には一つだけ譲れない目的があった。迷宮にある美味な食材を持ち帰ることである。
ある日ギルドの受付嬢から、上位パーティのメンバーが迷宮で取り残されているらしいという話を聞いたファレルは、食材探しのついでにという名目で様子を見に行くことにする。
そこで見たものは、戦うためだけに連れられてきた奴隷が一人で魔物と戦い続けている姿だった。ファレルは奴隷を救出するが、奴隷を見捨てた主人に返すわけにはいかず、傷ついた奴隷をファレルが介抱することになる。
ファレルは知らなかった。自分が引き取った奴隷が抱えている秘密――そして、彼が追い求めた美味なるものを他人に振る舞ったとき、何が起きるのかを。
※カクヨム様でも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 19:00:00
224014文字
会話率:62%
【カドカワBOOKSから書籍版第2巻が発売中です!】
【橘由宇先生によるコミカライズ版がComicWalker、ニコニコ静画「ドラドラしゃーぷ#」にて連載中です。現在コミックス2巻が発売中です!】
シルヴァーナ魔法学院の学生グラス・ウィー
ドは、地水火風の元素精霊が優秀とされる学院において、評価の低い『植物』の精霊に選ばれて契約したことで、立身出世の道を絶たれてしまう。
しかしグラスは心折れることなく、独自に生きる道を模索し、学院の生徒がほとんど志望しない『精霊医』という職業の免許を取る。精霊魔法は主に軍事利用されるもので、魔法士は戦闘で力を発揮してこそ出世できるのだが、グラスは自分の精霊が医療に向いていると考え、能力を活かす道を選んだのである。
しかしグラスに、思いがけない転機が訪れる。精霊医の資格を取った彼は、魔法士であり医者でもある人材として、第三王女に仕えるように指名され、宮廷魔法士の末席に抜擢されたのである。
第三王女アスティナは若くして『剣姫将軍』と呼ばれる猛将であり、彼女に仕える女性だけの騎士団を率いて国境守備に就いていた。魔法嫌いの女騎士長ラクエルの下につき、騎士団員の診療と健康管理にあたることになったグラスは、初めは誰にも期待されていなかったが、アスティナが原因不明の病に倒れたことで、グラスは不遇な環境でたゆまずに養い続けてきた医療技術を皆の前に示すことになる。
報われなかったグラスはやがて秘めた才覚を認められ、着実に騎士団の中で地位を確立し、剣姫将軍アスティナと並び立つ地位まで駆け上がっていく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-11 20:44:58
357747文字
会話率:48%
九条滝の高校生活は、幼馴染みであり社長令嬢でもある無口な女子高生・桧山佳音のボディーガードを(嫌々ながらも)する日々。ある日、佳音が風邪で学校を休み、滅多にない放課後の自由な時間が滝に訪れた。どこか靄のかかったような感情を抱きつつも、滝は
親友・白屋吹雪と買い物に出掛ける。その帰り、2人は痴漢に遭っていた同級生・矢倉ほのかを助ける。それ以降、滝に好意を抱いたほのかは彼との仲を深めていく。滝も純粋なほのかに惹かれていた。一方、突然「1人暮らしをする」と言いだした佳音は、理由を聞かれても答えず滝と口論になる。「嫌だったらやめればいい」という言葉を受け、ついに滝は佳音から離れていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 18:10:40
193732文字
会話率:42%
ここはどこにでもある喫茶店。
あなたの心に一杯のコーヒーブレイクを。
【出演】
マスター
*とある喫茶店を経営。見てくれはダンディーな男。
実は恋人いない歴イコール年齢。
女性客
*とある喫茶店の常連。マスターの気を惹こうとするが
相手にされない。実はマスターが超シャイなだけ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 13:44:25
56872文字
会話率:75%
ゲームAIを開発する「ソフト・クリムゾン」を率いる野々村。開発は順調だったが、AIへの反対派からの執拗な非難にさらされていた。そんな中、野々村の周囲で事故が頻発すると共に、野々村の身にも奇怪な現象が降りかかる。それは、AIの仕業なのか、反
対派の企みなのか、それとも別の原因なのか。野々村は、翻弄され、次第に追い込まれていく。
そして、同僚でもある恋人の姉乃が姿を消した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 10:28:50
27954文字
会話率:32%
ダンテは13世紀のイタリアに帰れるのか?
ルネッサンス初期のダンテ・アリギエーリが、現代日本にタイムスリップしてきた。
弱小出版社の編集者である有江たちと共に「神曲」を日本語に書き直しながら、元の世界に戻る手掛かりを探ります。
【登場人物
】
・ダンテ・アリギエーリ
48歳 男性 1265年のイタリア・フィレンチェ出身 「神曲」の作者
1313年のヴェローナから日本にタイムスリップ。その原因と戻る方法を探しながら、「神曲・地獄篇」を日本語訳している。
・栃辺 有江 (とちべ ありえ)
24歳 女性 梶沢出版の編集者
ダンテが日本に現れた場所に鉢合わせし、以降、行動を共にしている。ダンテの担当編集者でもある。
・任廷戸 愛永(じんていど まなえ)
27歳 女性 梶沢出版の編集者
有江の憧れの先輩。文学全般に詳しい。若干S気質。
・下根田 陽人(しもねだ はると)
26歳 男性 警察官
有江の住む街の駅前交番に勤務する巡査。爽やかだが、下ネタが好き。
・常磐道 勝清(じょうばんどう かつきよ)
42歳 男性 梶沢出版の編集部長
文豪への嗅覚が鋭く、ダンテに対しても何かを感じている様子。
・西藤 隆史 (さいとう たかし)
36歳 男性 職業不詳
ダンテが住む部屋の先の住民。2023年6月2日に謎の死を遂げている。
・船越川 瑠理香 (ふなこしがわ るりか)
公益財団法人 日本宗教調世会の事務員
西藤 隆史さんの調査を引き継いでいるのか?
この物語に登場する団体名・個人名は全て架空のものです。地名等が一致していても、その内容については創作であることをお断りしておきます。
なお、この作品は「カクヨム」でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 19:30:30
137415文字
会話率:42%
人類は宇宙へと進出し、様々な他種族と遭遇。そして己の欲を満たす為に貿易、統治、戦争を行なって来た。
西暦2925年。人型汎用機動兵器アーマード・ウォーカーのパイロットである一人の転生者が居た。しかし、転生者の目の前に圧倒的な性能を持つAWが
全てを蹂躙して終始一方的な戦闘となる。
だが、運良く見逃され無事に帰還する事に成功。しかし、其処からが転生者の運命を大きく変える。
様々な出会いと別れ。企業同士による経済戦争。殺し殺される世界。そして差別による格差には終わりが見えない世界。
そんな夢と希望に溢れた未来技術が発達した世界で転生者は一言呟く。
「それでも……足掻く権利は誰にでもある。そこに例外は無いさ」
そして再び戦場に身を投じて行く。何故なら彼は戦争屋でもある傭兵なのだから。
※【祝!総合PV1000万突破しました!有難うございます!】
※更新は火曜日と土曜日になります。またストックが無くなり次第更新停止する事もあります。
※本作品の転載は禁止してます。また別サイトやブログへの転載も同様になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 00:00:00
1495091文字
会話率:42%
悪役令嬢だと気付かされたのは、国外追放された後でした。
他国では『宝島』と呼ばれるほどに裕福で、そして閉鎖的な島国、リホン王国。
そんな国の公爵令嬢である私、ラリサ・アリアナ・シビリテルは、オスカー王太子殿下の婚約者。大好きな殿下の
ために厳しい妃教育にもめげず頑張ってきたのに、学園の卒業記念パーティーで婚約を破棄されてしまいます。どうやら知らず知らずのうちに殿下の想い人、男爵令嬢のリリー様を害してしまっていたようです。殿下はリリー様を婚約者にすると宣言。そして私は、リホン王国では死刑と大差ないと言われる国外追放に処され、幼馴染でもある護衛騎士のレオン、侍女シーナの二人と海を越え、隣国であるブリンス帝国にやってきました。
そんな矢先、夢を見ました。それは、リリー様を主人公とした物語。そこで私は、悪役令嬢として断罪され、同じように国外追放されていましたが、この話には悪夢のようなつづきがあるようで……。このままじゃ私は死ぬし、母国は火の海?!
私にできること、それは妃教育で鍛えた語学で世界を、未来を、変えること。
まずは語学学校を開校すべく、帝国で社交界デビューを果たします!
言葉の力で、(私から)きっと母国を守ってみせる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 20:20:00
129107文字
会話率:36%
今日は不思議と? スズメさんが手が届きそうなところまで
チュんちゅんして来た!(笑)
きっとエサが欲しいだろうけど。笑笑
そう言えば? カラスがネズミを掴まようとしてたな?
あれって? 都会でもあるんだねぇ~
駅前でお店がいっぱいあるところ
。
人も車も自転車も多い所なのに、久々にネズミ見たわ~(笑)折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-16 19:59:52
999文字
会話率:9%
僕の男友達の彼女は、“僕の彼女でもある!”
キーワード:
最終更新:2024-08-28 03:00:00
1581文字
会話率:42%
雨ばっかりだけど、雨好きでもあるので頑張りマッスル!!!(笑)
キーワード:
最終更新:2024-06-28 19:29:50
999文字
会話率:5%
大酉吾郎はヒーローである。普段はモブで好きな子にも話し掛けられないチキンだけど、実はトップヒーローコカトイエローでもある。
トップヒーローで知名度はあるけど、人気は低め。そしてヒーロー活動はかなり過酷。
平和の為、好きなあの子と仲良くなる
為、吾郎は今日も頑張る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 17:45:22
154963文字
会話率:31%
退魔師のの田中信吾は警視庁心霊係に所属する刑事でもある。しかし、信吾は呪いよって高校生に戻ってしまう。そんな信吾にくだされた命令はある桜守学院への潜入捜査。学校有数の美少女である氷室陽向と知り合い甘酸っぱい青春気分を味わう信吾。
しかし、学
園には心霊絡みの様々な問題があったのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-24 21:26:16
25310文字
会話率:34%
──彼女は誰にも渡さない。
物心つく以前よりルージュという名の女吸血鬼に囲われていた少女は、魔物を専門とする狩人の女性ペリドットに保護され、カッライスと名付けられた。
ペリドットのもとで人間らしく生きる術を学ぶことになったカッライス
は、同じくペリドットに保護されていた人狼の少女アンバーと絆を結んでいく。
アンバーと共に成長する中で、魔物と人間の種の違いを学びつつも、カッライスは魔物に対抗する術を身に着けていく。
やがて成長し、対魔物用武器の所有資格を持つ狩人となったカッライスは、自分の育ての母でもある吸血鬼のルージュをひたすら追いかけ始めた。
彼女の命が他の狩人たちに奪われないために。
※毎週金曜日に更新予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 17:00:00
396444文字
会話率:29%
婚約破棄。それは貴族学園における、四季折々の風物詩。
私はそれを優雅に観察し、紅茶をすするだけの地味令嬢。
恋なんて火傷の元、興味も関心も──ないはずだった。
でもある夜、魔道具の不具合で“本当の顔”を晒したら、
親友の婚約者がこっちを見
て言ったのよ。
「また会えたね」って。
……いや、待って。なにその詩的なテンプレ台詞?
ていうか、あなた、うちの親友のフィアンセよね?
恋愛劇の観客席にいたはずの私が、気づけば舞台のど真ん中。
友情と正体と、若干めんどくさい詩人気質の男を前に、
私が出す答えはただひとつ。
「そんな恋、断って差し上げます」
これは、“婚約破棄ウォッチャー”が、
“恋の主役”に選ばれてしまった皮肉な物語。
──仮面を外すのは、誰のため?
私の紅茶が今日も少しだけ苦いのは、たぶんそのせい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 15:45:18
6964文字
会話率:27%
解離性同一性障害者、あるいは多重人格者と聞いて何を思い浮かべるだろうか?
映画やドラマで描かれる犯人、凶暴な人物への豹変、自傷を繰り返す人格…
あるいは、虐待サバイバーや性被害者など壮絶な過去を持つ人物.…
様々なイメージがあるだろう。
し
かしその多くは、明るいものではなく、穏やかなものでもないのではないだろうか。
だが、実際はどうだろう。
虐待サバイバーでも性被害者でもない。
体の主でもある基本人格と交代人格が仲良く穏やかな日々を過ごす。
そんな症例も存在している。
これは、とある少女の中に生まれた交代人格が綴る解離性同一性障害者の日々の記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 13:53:20
102352文字
会話率:1%
この春、高校に進学した牧野圭太(まきのけいた)はどこにでもある普通の学校生活を送っていた。なにか特別な事とか、そういうのとは無縁なんだと思っていた。そう‥‥‥あの時、美術室を覗いてしまうまでは。
うちの高校には入学早々に学内一の美少女とい
う称号を欲しいがままにした女子生徒がいた。名前は水瀬杏葉(みなせあずは)。以前はモデルとしても活動しており、この町のちょっとした有名人なのだ。美人なだけでなく、周りにも優しく、非の打ちどころのない人物だった。
ところがある日、俺はそんな水瀬さんの絶対にバレてはいけない秘密を覗いてしまう。驚愕の真実を知ってしまった俺は、なぜか水瀬さんと付き合う振りをすることになってしまう。自分とは住む世界が違うと思っていた人とカップルの振りだなんて‥‥‥。
さらに、幼少期の思い出に、いつも愛用していたネックレス、久しぶりに再会する事になる幼馴染など、今までほったらかしにしていた事柄が一挙に降り注いでくる。俺は普通に高校生活を送っていただけなのに‥‥‥。
これはラブコメではなく、フェイクなラブコメだ。だって、付き合って無いから仕方ないじゃん?
でも、最近の水瀬さんはなんだか楽しんでいるような気も‥‥‥。
これは俺と学内一の美少女が送るフェイクなラブコメ生活である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 12:20:53
109299文字
会話率:60%
これは、名前だけで恋をした、ふたりの物語。
現実では知らない誰か、でもゲームの中では唯一無二の相棒。
夏の陽射しのようにまぶしくて、でも触れれば消えてしまいそうな、
そんな「仮想と現実のあいだ」で揺れる恋のはじまり。
物語の舞台は、荒野行
動のようなFPSゲーム『WARZ:RELOAD』と、
どこにでもある高校の教室。
匿名という仮面の下で、互いの素顔も知らないまま、
彼らは出会い、戦い、少しずつ惹かれていく。
たとえば――
名前しか知らない誰かに、心がときめいてしまったら?
そんな、甘くて切ない“仮想恋愛”を描いていきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 10:40:33
8010文字
会話率:22%
「報酬を望むなら──代償を、受け入れる覚悟はあるか?」
世界には突如として現れる“ダンジョン”がある。
そこを最奥まで踏破した者には、“唯一無二の魔法”が与えられる
──ただし、代償とともに。
力と引き換えに、なにかを失う魔法。
それは
「報酬魔法」と呼ばれ、冒険者たちの憧れであり、恐怖でもある。
放浪の青年リオは、ふとした出会いから、頼れる兄貴分・ザックと共にダンジョンに挑み、初めての報酬魔法を手にする。
仲間を増やし、経験を重ね、少しずつ“英雄譚”のような冒険の日々が始まっていく。
強さの裏には、代償がある。
それでもリオは進む。
これは、“報酬魔法”と共に歩んだ英雄たちの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 06:00:00
254580文字
会話率:32%
台湾島の中華民国の大総統に就任したばかりの孫小喬は、清朝の後継国家にして立憲君主制国家でもある中華王朝の愛新覚羅紅蘭女王陛下との首脳会談に臨む事になる。
それは新米の大総統にとって、国家元首としての心構えを新たにする良い機会となるのだった。
(本作品は、しいな ここみ様御主催の「瞬発力企画」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 19:45:40
2462文字
会話率:29%
蜀漢皇帝として後漢末期を駆け抜けた劉備玄徳の直系の子孫にして漢民族の名士でもある劉玄武は、清王朝の後継国家である中華王朝の愛新覚羅紅蘭女王陛下と結ばれ、王配として十年余りの歳月を紫禁城で過ごしていました。
そんな彼が王配としての自分の在り方
と為すべき事を再認識したのは、妻である愛新覚羅紅蘭が余暇に大書した杜甫の「春望」の掛け軸でした。
その掛け軸には、愛新覚羅紅蘭陛下の天子としての思いが込められていたのです。
(本作品は、本羽 香那様御主催の「一足先の春の詩歌企画」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 07:36:40
2212文字
会話率:23%
部室を掃除していた畿内大学映画研究会部長の枚方修久は、資料のページの間から失くしたはずの紙飛行機の組み立て付録と再会する。
その思わぬ再会は、交際相手にして副部長でもある園樟葉との心の交流にも繋がったのだ。
(本作品は第6回なろうラジオ大賞
の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 07:46:37
1000文字
会話率:44%
パンデモニア症候群と言う人が自殺する精神状態を突き止めた近代日本。
その病は鬱病などから重症化した心の病で心にパズス(死導魔)と呼ばれる悪魔を自ら宿してしまう病。
パズスが宿ると宿った心の持ち主は何があろうと自殺しようとしてしまう。
これを
治す為には発症した患者の心に入りパズスを倒さなければならない。
人々はそれぞれ心の世界を持っていてその人の想い、経験、知識、想像から作られた世界。
その世界には本人の形をした自分が住んでいてそれがパズスの心臓の一部になってしまっている。
その心臓から心の中の患者を引き剥がす事によってパズスを倒すことができる。
パズスを倒してカウンセリングできる精神状態にしてゆっくりと時間をかけて患者を治療していく。
パズスを倒す為に心の中に入る組織SPT隊(セプト隊)
アニマウェポンと言う武器を使ってパズスと戦うプロフェッショナル達。
東京精神科総合病院で働く医者、悟心優(さとみゆう)。
彼は優秀な精神科医でありSPT隊の一員でもあるイケメンな医師。
彼はHSPと呼ばれる特徴を持ちその中でもそれがかなり強くパズスの声が聞こえる特殊な力を持つ。
パズスは心の持ち主と誰にも気づかれないように自殺する計画をたてるのだが彼はその声が聞こえる。
その力を使いパズスの宿った人を見つけてSPT隊の大原華舞久(おおばられなな)伊狩炎(いがりほむら)月夜野セオ(つきよのせお)達と共にパズスを倒して患者を治療していく物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 18:23:08
32335文字
会話率:31%