あくまでも自己責任でお願い致します。
酒を飲みながら
気を紛らわせるために書いています。
お酒で忘れましょう!
最終更新:2024-09-25 22:06:41
742文字
会話率:18%
「白南風ー八丁堀の女用心棒」では名前だけ出てきた榊源二郎が主人公の、江戸時代後期が舞台のお話。時は文化九年(1812年)の秋。始まりは「白南風」の終わり頃。
北町奉行所同心の次男として生まれた源二郎は、生まれた直後に母を亡くし、祖父の代か
らつきあいのある与力の家の妻に三月早く生まれたその娘と一緒に育てられたという、少々複雑な過去を持つ。そんな過去と次男という立場から、いつしか武士の身分を捨てて町地で飯屋を営むつもりでいたのに、二年前に兄が盗賊に斬殺されたため、急遽家督を継ぎ、今は北町奉行所に平同心として勤めている。
ある非番の午後に釣りをしていた時、浪人が子供を助けるのを目撃した源二郎。その浪人に自身と共通するものを感じた源二郎は釣りを通して親交を深める。だが二月近く経った頃、「容易く人を信じるな」と言い残し、浪人は源二郎の前から姿を消す。
直後に起こった商家への押し込み。主一家が斬殺されていたのだが、主の斬り口には源二郎の兄に残されていた斬り口と同じ癖があった。
周囲が兄の敵討ちをお膳立てしようとする中、その掛かりに加えられたという、あくまでも町方同心として源二郎は探索に取り組んでいく。その中で見えてくるあの浪人の真実、自分との因縁……
たぶんじみ~なじっくり系ヒューマンドラマです。(これぞ「ヒューマンドラマ」ではないか、とは思います)
「白南風」のキャラでは、万蔵、青井真乃がそれなりに、青井真右衛門、片岡孫助と嘉兵衛親分が少し出てくる見込み。(現時点ではあくまでも予定)
それなりにアクションシーンやチャンバラシーンが出てきますので、R15にしました。
それほど長い話ではありません。更新はの~んびりペースになると思います。
※ タイトルは「りょうふう」と読みます。秋に吹く風のことですが、「蓼」は「タデ」という植物のこと。「蓼食う虫も好き好き」の「蓼」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-12 21:20:00
123392文字
会話率:32%
私は異世界転生したはずだった――だけど、これは、違う。
歴史と時空の歪みは、やがて全てを飲み込んでいく。
29歳の疲れた歴史オタク女、新井若葉は、17歳のメイド、アリーシャ・ヴェーバーに転生したと思っていた。だがそれは、彼女の予想とは全く
違う物語の幕開けだった。
もとの世界とは似ても似つかないこの世界で暗躍する、災厄と呼ばれる存在。
介入者への修正機構の不気味な影。その中に見え隠れする、元の世界の歴史の残骸。
知識はちょっと博識な雑学オタク、見た目は少し可愛い、それ以上でもそれ以下でもない主人公、アリーシャ=若葉が、この世界の真実に立ち向かうことができるのか。
運命に抗え。そして終わらせろ、無限に繰り返す時空と歴史、その歪みの連鎖を。
*********************************
従来「転生歴女~メイドとオタクと歴史の終わり~」としていた本作ですが、この度全面改稿版を小説家になろうに投稿します。
異世界転生かと思いきや、歴史改変スペクタクルSFです。コアなSF要素あり、宮廷政治あり、恋愛あり。
異世界恋愛的な要素はありつつも、あくまでもジャンルはSF
キャラデザイン:あかねこ様
https://x.com/redakanekocat
旧版
https://estar.jp/novels/25978664
(小説家になろう掲載の旧版は非公開としております)
先行連載・イラスト無し版
https://kakuyomu.jp/works/16817330666308142925
並行連載版
https://estar.jp/novels/26237780
https://www.alphapolis.co.jp/novel/308494732/60887150
https://novelup.plus/story/843978475折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 19:00:00
391260文字
会話率:39%
都内の高校に通う高校2年生の有栖莉緒は新入生である九十九恵留に出会う。
二人の関係はあくまでも先輩であり後輩であるだけ。
それぞれ違う理由で人を愛せない二人は徐々に惹かれあい葛藤に悩まされていく。
最終更新:2024-08-16 17:28:35
36064文字
会話率:52%
音楽に精通している訳ではないのですが、突然音楽の詞を書きたくなってしまいまして、拙いながらに作詞をしてみようかと思い立ちました。
これを見てくれた方が何かを受け取ってくれたら幸いです。
その中に音楽を作れる達者な人がいらして、その方の曲作り
の片隅にでも何かを届けられていたら幸いです。
あくまでも、新しい試みとして、作詞をしてみました。
もしも、この詞を使いたい、これに準じる表現をしたいという方がいらしたら、どうぞご自由にお使いください。
誰かに何かを影響させられたら、私はそれが幸せです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-15 12:00:00
28106文字
会話率:82%
「これはあくまでもうわさ話だよ」
そう前置いて話しはじめる夏目先生。
その他愛もない話は、どれも、私の心を不思議とかき乱す。
最終更新:2024-08-11 21:30:00
8480文字
会話率:35%
ステータス至上主義ならぬステータスウインドウ至上主義の異世界に関わるお話です。
一応、異世界転移ものではありますが、主軸はあくまでもステータスウインドウです。
最終更新:2024-08-02 21:49:23
9571文字
会話率:50%
無責任神様とケモミミヒロイン達と織りなす異世界サバイバルアドベンチャー
新しい世界を作ったから、僕と契約して異世界開拓してよ。
なんだそりゃ!?
現世では凡庸で自信のない俺が、神様のせいで強気で頼れる男に?
異世界恒例の魔物退治
もヒロインとのイチャイチャもあるよ。
そんな感じで始まった、俺の異世界サバイバル。高校の同級生や近所のお姉さん、一癖ある美女や美少女と助け合いながら、最終目標は魔王退治!?
無責任で胡散臭いおっさん(神さま)に強制されたサバイバル生活。ヒロインたちが快適に過ごせる生活めざしてがんばります。いまいちパッとしない高校生男子が異世界という活躍の場を得て奮闘する、ちょっとエッチなラブコメ風異世界純愛ものです。(作中で主人公とヒロイン達がイチャイチャしますが、あくまでもキスとハグだけです。R15ですw)
この作品はカクヨムで書いた同名の異世界ハーレムものの小説を異世界純愛ものに書き直す予定の作品です。というのもハーレムよりヒロインとの純愛を求める読者が多かったw
また、前作ではリアルサバイバルを追求しすぎて悪かったテンポを少しだけチートや魔法を加えてテンポよく、盛り上がりを意識した作品にする予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-21 20:17:52
1648356文字
会話率:33%
一つの出来事をわかりやすくまとめているため、時系列におかしな部分があるかと思われます。この流れはあくまでもフィクションであり、詳しく知りたい方は各自調べてください。
最終更新:2024-07-19 19:00:00
1890文字
会話率:91%
ふと、目を覚ますと7歳児になっていた。しかも、奴隷に……
どうやら今世のわたしが死にかけたことで前世の記憶がよみがえったようだ……
生死をさまよい死にかけグループに移動させられたメリッサ。
死にかけグループとは病気や怪我など
で役に立たないとされるひとが集められており、部屋は半壊、冷たい床に薄い布団、ご飯は他のグループと比べるとかなり少ないとか。ほかより待遇が悪くなるようだ……
「扱いが他よりちょっとひどいが、部屋でできる仕事がまわってくる。慣れればなんとかなるよ」
と言われたものの、さすが死にかけグループ。訳ありの人ばかり。
神様に見送られたわけでもチートをもらったわけでもない……世知辛い。
ここは自分の頭と行動で自分を助けるしかないな。前世では手助けしてくれた両親も今世は見当たらないのだから……でもなんだか、この部屋は心地よい。前の部屋は自分のことで精一杯という感じだったのにここでは正に一心同体。
みんなには死んでほしくないからすこしでも工夫しないと。
死にかけたことで前世を思い出した主人公が過酷な境遇を改善するため周囲のひとを巻き込みつつ、知恵や工夫を凝らし……まずは衣食住の改善を目指し頑張るお話です。
※主人公は小説のなかで色々と無茶なことしますが、特に食に関しては危険な場合も含まれますので真似しないようにお願いいたします。
※この話には奴隷に関するもの、登場人物に火傷、隻腕、隻眼などが含まれます。あくまでもフィクションですが、苦手なかたや合わないと感じたかたは無理をなさらずそっ閉じでお願いいたします。
※念のため残酷描写有りとさせていただきます。
※この語は法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
※アルファポリスさん、カクヨムさんにも投稿しています。
カクヨム版では各話の分量や区切りが違う部分がありますが内容に大きな変化はありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 18:00:00
67200文字
会話率:40%
スラーヴァ王国に平和条約を結んだはずの隣国の大帝国が攻め入り、国境際を荒らした。あくまでも「演習」の体で。しかものうのうと「平和条約を続けたくばサファイア姫と皇帝の婚姻を」と言って来たのだ。姫君はまだ齢12歳。あまりにも悲痛な嫁入りに騎士団
長のスタッグは胸を痛めた……ところがその痛めた胸が巨乳に変化!?!? 姫と騎士団長は罠にかかり、性別逆転の魔法をかけられたのである。
※性別転換した二人がくっつきます。騎士団長は振り回され役。一見シリアスっぽい話をプロローグと後半のコメディーパートでサンドイッチしているというふざけたやつです。すみません。
※書き終えてないのでとりまプロローグだけ投稿します。残りは不定期更新ですみません。出来るだけ早く投稿するつもりではあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-16 07:00:00
26488文字
会話率:52%
前世で大犯罪を犯し、神の気まぐれで前世の記憶がある状態で生まれ変わった少年。
しかし、テレビを見ると、そこには記憶にある前世の自分が逮捕されたニュースが報道されていた。
時は流れ、別の少年もまた前世の記憶がある。かなり昔に聞き覚えの
ある名字の少年が目の前に現れたが、それはあくまでも前世の記憶である。
数えきれない輪廻に閉じ込められた『一人』の人間の物語。
主人公の本当の最期は、誰にもわからない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-10 20:16:12
2405文字
会話率:41%
2024年6月、KADOKAWA・ニコニコ動画へサイバー攻撃が行われ、ニコニコ動画などのサービスが停止する事件が発生しました。
現在も完全な復旧はされておらず、復旧の見通しもたっていない状況です。
昨今巷を騒がせているランサムウェアとは何
なのか?
そして今何が起きて、今後どうなるのか?
それらを現役のシステムエンジニア目線で解説していきたいと思います。
なお、私は本当に関係者ではないので、あくまでも経験をもとにした予測や想像が多いことをご承知おきください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-01 22:03:10
11712文字
会話率:0%
「ニーナ・レタリア。すまないが、君との婚約は取りやめさせてもらう」
吸血鬼を祖先にもつ伯爵令嬢ニーナは、第二王子から突然婚約破棄を言い渡される。だが、その直後に第四王子であるイオから婚約の申し込みをされ、そのまま部屋へ連れて行かれれしまう
。
「俺の血を飲んでほしい」
そう言って首筋を差し出すイオ。吸血鬼令嬢ではあるが血が飲めないニーナは困惑。しかもイオには秘密があるようで……。
第四王子と吸血鬼令嬢の初恋ハッピーエンドストーリー。
☆あくまでもこの世界での貴族設定、吸血鬼設定となりますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-30 20:11:28
7906文字
会話率:43%
ある日、自他共に認めるぼっち陰キャである吉野拓馬は、勇気を出してネットゲームのオフ会に参加することにした。
すると、そこには学園のアイドルである松浦結衣がいた。
そこで彼女を救ったことで好感度を上げたのか、リアルでも友達関係になる。
時に一緒に帰り、時に遊び、時には家にまで……そして、お互いに影響しあっていく。
これは陰キャで地味な男の子と、陽キャで派手な女の子の青春の日々である。
※ 出会いはゲームですが、あくまでもおまけ要素です。
メインはラブコメとなっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-30 10:01:43
99366文字
会話率:53%
伝説のエクスカリバーを抜いたサラリーマン、津田沼。彼の正体とは??
冴えないサラリーマン津田沼とイマドキの部下吉岡。喫茶店で昼メシを食べていた時、お客様から納品クレームが発生。謝罪に行くその前に、引っこ抜いた1本の爪楊枝。それは伝説の聖剣
エクスカリバーだった。運命が変わる津田沼。津田沼のことをバカにしていた吉岡も次第に態度が変わり…。現代ファンタジーを起点に、あくまでもリアルなオチでまとめた読後感スッキリのエンタメ短編です。転生モノではありません!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 15:28:46
4499文字
会話率:46%
それは、火星から政治が消えた日。
星を纏める事を放棄した大統領の令嬢が、何者かに拠り誘拐されてしまう。更には、令嬢の妹をも狙うと脅迫され、大統領家は恐慌に落とし込まれる。何とか極秘に娘を奪還したいと願う大統領は、秘密警察であり古くから親交
の有ったマーシャル家に捜査を依頼する。彼等は早くも犯人の正体を突き止めるが、令嬢が無事に還されぬ侭に犯人は不慮の死を遂げて仕舞う。犯人の死の背景に潜む『コード‐ネーム・オポチュニティ』の正体とは―――!?
一方、誘拐された令嬢の妹・シャルルの元に謎の少女が現れる。シャルルは事件と少女について堅く口を鎖し、更には少女を庇い捜査の妨害までする様になる。この少女の正体とは―――?
あくまでも黙して語らぬ少女達。没落したばかりの三大警察機構マーシャルを捲き込み、火星はまた滅亡へと突き進む。
※本作は未完です。執筆再開の可能性はありますが、『Ⅸ.点と線』をもっていったん連載終了となります。了解の上、お読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 16:00:00
45304文字
会話率:43%
絶海の孤島に、積み重なる家々。
それは最早一つの建物のように犇く。
何者かの呪いによって次々と島へ飛ばされる人々。
そうやってこの町は繁栄していった。
島に飛ばされ、記憶を失い、ルクスと名付けられた青年は、『働かざる者食うべからず』と言うこ
の町で何でも屋として人々の困り事を解決しながら、少しずつ上の階層へと進み、呪いの正体『ミズル』へ迫ってゆく。
(同性愛の設定のキャラクター(男)が出てきますが、それがメインの題材ではありません。あくまでもストーリーのための設定のひとつです。ご理解いただけますと幸いです。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-17 18:00:31
288772文字
会話率:40%
地上の少年ソルリアの前へ突然現れた、自称研修中の探求者ユースティ。頭を突っ込み手を尽くし、未知へと自ら足を進める。その姿にソルリアは心を動かされ、ユースティと共に行動することを決意した。
二人が歩み起こしていく小さな波紋はやがて大きな波
となり、多くの人々の運命に働きかけていく。その果てには一体どんな景色があるのだろうか──まだ、誰も知らない物語。
◆▷◁◆▷◁◆▷◁◆▷◁◆▷◁◆▷◁◆
【第壱章終わり迄連続投稿:毎日1修ずつ】
あくまでも時間は固定せず午後の夜周辺で投稿。賞応募したいと考えておりますが、タグは章投稿が終わり次第付ける形で進めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-12 23:10:31
446474文字
会話率:59%
突拍子も無いことだが、回想日記なるものをやってみようと思う。
さて、回想日記とは何ぞや?ということだが、簡単に言うと数年前の出来事を、当時の自分が残した手帳や写真などといったアイテムを使用して思い出しながら、日記風に書いてみようという試み
だ。
世の中に便利なものは溢れており、特にSNSの台頭によって、動画や写真など、過去を思い起こす手助けとなるアイテムは豊富にあるのではないだろうか。
そのようなアイテムを頼りにすれば、過去の出来事は自分が思っている以上に記憶に残っているのではないだろうか。
そう考えたのがこの試みを思い付いたきっかけである。
ただ、あくまでも何年も過去の出来事。
当然、当時のことを思い出すアイテムがあったとて、時間の経過により記憶は曖昧になっている。
それが普通の日記では味わえない、まるで腐りかけたバナナのように良い味を出す点が回想日記の良い点の一つである。
現実の出来事が記憶の中で風化され、半フィクション状態になる。
人間の記憶がどれだけ曖昧かということも分かって面白い。
本当にこれは私の身の回りに起きた出来事なのだろうかというカオスな部分も出てくるだろう。
そんな回想日記を、一日ごとに書き連ねていこうと思う。
なお、この回想日記はAmebaブログにてほぼ同じ内容のものが投稿されている。
https://ameblo.jp/caine-wk/
気になる方は是非そちらにも足を運んでいただきたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-07 09:00:00
217028文字
会話率:3%