2024年、夕暮れのコンビニで下半身を露出した男が暴れまくり、警官に射殺される。
しかし、これは一連の異常事態の前触れに過ぎなかった。
その後、本能が赴くままに暴れまくる老人が多発。しかし、その老人達は、皆、異様に若返り、筋骨隆々とした体格
を誇る。そして、その獣の様な行状に誰も刃向かう事は出来なかった。主に男性に起こる異変の為、当然、性欲に駆られ女性を襲う様になる。
この一連の若返り騒動の裏にあるのが、不老薬ノンエイジン。この薬を服用する高齢者は、老化が50才で止まる、50才まで若返ると言う脅威の効能を得る事が出来た。この薬の登場に当時の内閣は、少子高齢化問題を一気に解決すべく飛びついた。膨れ上がる医療費の抑制、介護費抑制、年金支給開始時期の後ろ倒しと言う実に素晴らしい恩恵を日本国にもたらす為だ。
しかし、この薬には、隠された副作用があった。極一部の者においてだが、若返りが過剰に進み、更にある日突然、認知症を発症、冒頭の様な本能に支配された獣、獣老へと変貌を遂げるのだ。
事態を重く見た日本政府は、この問題を沈静化すべく、特殊部隊を設立。おとり役の女性をわざと襲わせて、その機に獣老を捕獲する専門チームを結成する。その名も獣老捕獲隊。3人のヒロイン達が、己の危険も顧みずに、女性の敵、獣老を退治すべく、今、立ち上がったのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-11 21:54:25
49035文字
会話率:33%
15歳の“咲良”は気が弱い少年。
おまけに人とコミュニケーションを取るのが苦手。
そんな咲良が唯一気を許せるのは“世界屋”の主人ギルバートだった。
ある日2人は“魔法”を使う謎の集団に襲われてしまう。
その日以来、咲良は不思議な力が使え
るようになるが、入学した高校で問題を起こしてしまう。
停学中の咲良の前に現れた“とんがり帽子”の人々に連れて行かれた所は、
魔法の世界“ポワラ”だった。
ポワラは魔法を信じた人々が作った世界で、
様々な人種が魔法使いとして生きていた。
咲良はポワラの中のフクロウ町で暮らすことになり、魔法を楽しんでいた。
しかし、“魔法兵養成学校”で魔法を学ぶことになった咲良は、そこでの異常な教育とポワラの格差社会に疑問を抱く。
仲間達と結束し、苦悩や試練の中で
1人の少年が魔法を通して成長していく物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-06 21:16:17
1958文字
会話率:29%
魔法で名を馳せる名家に生まれた弱視の令嬢ハナリア・ニーフェルは、十歳の時悪魔に襲われ苦痛と共に前世の記憶を取り戻す。そして呪いの後遺症で足も不自由になってしまう。
十五歳になり王立高等学園への入学試験が迫る中、本邸から王都の別邸に向かうと待
っていたのは一部の使用人達の冷たい態度。困惑するハナリアの前に現れたのはメイド服を着た同じ年頃の少女だった。
「お帰りなさいませ、お嬢様。いえ、鬼姫様とお呼びした方がよろしいですか?」
ショックを受けるハナリアだったが周囲に支えられて新しい生活に馴染もうと努力する。
そんな中ハナリアを尋ねてボロボロの衣服を身に纏った薄汚い若い男二人がやって来る。
~~~
毎月1日に前月1ヶ月間に書き溜めたものを一気に投稿する予定です
プロローグも含め1話4000字前後を予定しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-01 21:00:00
3937文字
会話率:41%
兄と共に町の“代行屋”を営むルミアの元に、一通の手紙が。
『行方を晦ました娘の代わりに少しの間婚約者として花嫁代行を頼みたい。フランツ・ギルレアン公爵』
意味不明な手紙にも関わらず兄は花嫁修業としてこの花嫁代行を受ける旨返事をしてしまい、仕
方なく公爵家に出向くと自分そっくりの顔の公爵令嬢ラシェの写真が。あれよあれよと花嫁代行として婚約者の元に連れていかれるも、まさかの王宮! 冷淡無情で有名な第一王子セドリックが相手だと知り、一気に青ざめるも、ふと目元に零れる優しさに気づき、だんだんと心魅かれて……いや! 花嫁代行なんだから魅かれるわけに行かない!と乙女心は大いに揺さぶられることに。一体誰が幸せを掴むことができるのか? さあ、花嫁代行、はじめます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-01 12:00:00
84482文字
会話率:56%
一迅社文庫アイリス様で修正加筆の上書籍化しました!
王子との婚約内定が取り消しになった、侯爵令嬢レイラディーナ。
けれど内定だったので、また別な人に嫁ごうと気持ちを切り替え、当の王子の婚約発表の場へ出席することにした。けれど内定のことを誰も
が公然と知っていた。レイラは婚約を取り消された令嬢として笑われることになってしまった。……これでは新しい結婚相手も見つけられず一生独身で過ごすしかない。
絶望したレイラだったが、レイラはそこで美しい青年を見かける。アージェスという名の彼は大神官様。彼の優しさに一気に恋に落ちたレイラは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-31 20:00:07
76339文字
会話率:29%
インカ帝国末期。平穏に思えた国内で次々と不思議な現象が起きていた。ある晩、月のまわりを囲むように丸い虹が三重にかかった。神官たちはその現象を何度も占うが、すべて凶兆を示したのだ。 ■■■■■ その十二年前、首都クスコでは不思議な女の子が産声
を上げていた。褐色の肌に黒い髪の民族の中で、その子は透き通るような白い肌と薄蒼の瞳。そして何よりも金色に輝く髪をしていた。やがて国の運命を見定める役目を負うことになるその娘は、成人すると『コリ・コイリュル(金の星)』と名付けられた。 ■■■■■ 混乱期にあったインカ帝国、やがて海の向こうから白い人間がやってきて帝国は一気に崩壊のときを迎える。皇女として生まれながらその容姿から数奇な運命を辿らざるを得なかったアルビノの少女コリ・コイリュルの目を通して語るインカの終焉の物語。 ■■■■■■■ 【第一部】 幼い頃偶然に出会ったクイとクッシリュ。淡い恋心を抱いたまま別れたふたりは、成長し敵対する王家の者同士として再会する。ふたりの想いはなおも強くなるが、やがて国を二分する戦争が起き……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-25 19:59:23
106034文字
会話率:38%
あえて言うならファンタジー??タイトルのまんまです。
あ、後書き読むと一気に興ざめするかもなので、できればパスして下さい。
もちろん蜘蛛が苦手な方は(別にグロくはないですが)一応パスして下さい。
最終更新:2017-05-19 18:07:23
2504文字
会話率:57%
初めてそれがネットオークションに出回ったのは3か月前。そのPVから伝わる圧倒的なクオリティ。もはや未来から届いたと言われた方が納得するレベルの代物。よくあるVRヘッドマウントのゲームとは異なり、現実世界と同じように物に触れ、匂いがし、何より
物を食べられて、ケガをしたら血まで出る。
最初は1万円で落札されていたのが、今では1台100万円を超えることもざらだ。もっともここ2週間はオークションの出展も止まり、どうしても手に入れたい場合、性質の悪い転売屋から200~300万円で買うしかない。
DOAVR(ドアブイアール)は一気に世界中の注目の的となった。
この時DOAが何の略なのかもっと考えればよかったんだ、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-09 03:37:44
4615文字
会話率:41%
生まれ変わっても? のラファエル側からです。
一気に粘着質です。
お前、イケメンでもちょいアウトだぞ、な感じですので、ご注意を。
出来れば、生まれ変わっても?を見ていただいてからの方が、わかりやすいとは思います。
最終更新:2017-05-01 07:53:28
4602文字
会話率:23%
ヴォオス国の王都ベルフィスト。その地下に犯罪者たちの秘密結社、盗賊ギルドは存在した。
国の法に依らず、自ら定めた<掟>に従い、盗賊ギルドは国家権力からの独立を守ってきた。
だが、ヴォオスの実質的支配者である宰相クロクスと、ギルドマスタ
ーであるゼムが手を組んだことで、盗賊ギルドはその勢力を二分することになる。
それは、<掟>を捨てた盗賊ギルドを、一人の暗殺者が離脱したことから始まった。
一人の行動が人々を動かし、そこに大貴族の子息が加わったことで、流れは王都を呑み込むほどの巨大な渦へと成長していく。
裏切り者、ギルドマスターゼムを粛清せんとするオリオンを狙い、<大陸最強の傭兵>アイメリックまでもが渦中に飛び込んで来たことで、王都の地下は一気に混迷する。
オリオンは果たして盗賊ギルドを打倒することが出来るのか? はたまた、アイメリック率いる傭兵団に呑み込まれてしまうのか? その答えは、王都の地下の闇の奥にある――。
以前連載しておりましたヴォオス戦記の一年前のお話です。オリオンやリタがどのようにカーシュナーと出会い、絆を深めていったか。ヴォオス戦記へとつながる一つの流れを描いた外伝的物語となっております。
一応前作であるヴォオス戦記をお読みいただいてなくてもわかる内容となっておりますので、気軽にお読みいただければ幸いです。
もちろん前作と合わせてお読みいただければ、より深くヴォオス戦記の世界観をお楽しみいただけます。(露骨な宣伝)
※H29年4月1日、物語が終盤にさしかかったことと、以前のあらすじが少し詰め込み過ぎな内容であったため、あらすじを修正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-22 18:10:53
274353文字
会話率:28%
能力を駆使して魔王を倒す勇者のお話。
最終更新:2017-04-11 23:00:26
797文字
会話率:52%
高野詩織、35歳。私の人生、わりとついてない――。
リストラ、恋人との破局に放火。トラブルに一気に見舞われた詩織は親戚の遺産を相続し、大家として白梅荘に住まうことになった。
おっさんになつかれたり、住人の揉めごとを解決しようと奔走したり、の
んびりリタイアライフを満喫していたある日、詩織は自分に異能が具わっていることを知る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-06 05:00:00
539799文字
会話率:50%
この作品は『墓守は意外とやる事が多い』に出てくる冒険者ジェドとシアが主人公のいわゆるスピンオフです。
この作品だけでも話の展開にはついて行けますのでその点はご安心ください。
------------------
16歳の『ブ
ロンズ』クラスの冒険者であるジェドとシアは、パーティーのリーダーであるウォルモンドの『冒険者引退』宣言を突然聞かされる。
リーダーの引退宣言を受けて他の2人も『冒険者引退』を宣言した事で、パーティーは解散する。
ジェドとシアは2人だけで冒険者を続けることになったが現実は中々厳しい。
だが、その他大勢の冒険者であったジェドとシアが『ある人物達』にあった事により英雄の階段を駆け上がることになったのだ。
------------------
本編は毎日更新をしていますが、こちらはさすがにそう行かないと思いますので、2~3日に1回その日の日付変更時に更新したいと考えています。(2017年1月12日(第26部)から投稿時刻を変更しました。ご了承ください)
本編『墓守は意外とやる事が多い』ともどもよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-06 02:28:54
273031文字
会話率:45%
両声類とは男と女どちらの声も出す事の出来る者を言う。
もともとネット上の一部では人気のあるジャンルだったが、伝説的歌い手の「初代ドリム」によって、両声類を知る人は一気に広がった。
そんな中、件の両声類であるオレ、和気碧人は一つの完璧な計画
を立てる。
それは高校で軽音楽部に入り、両声類という話題性で人気をかっさらい、全国そしてあわよくばプロの世界へと足を踏み入れるというもの。
やっとの思いで入学したオレが進学を許可された、唯一軽音楽部がある高校。
部員数たった4人の弱小部活、オレの力で全国的に有名にしたら、さらに評価が高まるだろう。
そう思っていたのに、実際はプロを擁する桁違いなレベルな部活だった。
そうとも知らずに先輩方の前で恥をかき、完璧計画は早くも崩れ去ったどころか、オレの高校生活に暗雲が立ち込めたような気がした。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
『両声類だった俺は両性類にLvUPした』の続編というか、外伝的な立ち位置の作品になります。
一応前作を読んだことを前提にはしていますので、先に上記作品を読むことをお勧めします。
また、今作は前作番外編の「Lv-1」の高校生編を踏襲しているため、序盤は似たような展開になりますが、変わっている部分もあります。
週に1度の更新が目標です。
カクヨムでも同時投稿していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-25 23:00:00
127033文字
会話率:43%
とある高校のクラス全員が異世界の王国に転移させられてしまう。
彼らは魔法使いや剣士の素質を持っていたため、軍人の幹部候補生として王国で教育されることになった。
その中の一人、島津時介(ときすけ)は魔法も運動も苦手で、異世界でいきなり、おち
こぼれになりかける。
しかし、彼が王国で使っていた赤ペンには、魔法も剣術も教えてくれる素晴らしい精霊――赤ペン精霊が宿っていた!
赤ペン精霊の指導法は神剣ゼミ。かつて、このゼミで育った生徒が神剣エクスカリバーを使えるまでに成長したからだという。
この学習により、時介の魔法の成績は大幅アップ。短期間で一気にクラス一位になる。
「これ、精霊のゼミでやったことある問題だ!」
さらに剣士のスキルも精霊の特訓によりアップ。彼は魔法と剣技の両方を兼ね備えた魔法剣士に成長する!
立派に成長した彼の周囲には自然と彼を慕う仲間や、恋に落ちる女子も現れる。彼もその力をみんなのために使う。
神剣ゼミのおかげでクラス最強になって、学校生活も楽しくなりました!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-23 23:41:08
281637文字
会話率:41%
この俺、グレゴール・田村は派遣社員として働いていたが、ある朝、目覚めると、巨大なキャタピラー(つまり緑色のイモムシ)になって異世界にいた。そして、おちこぼれの魔物使いのエルフ少女に飼われることになった。
だが、俺が発する毒ガスである地域の
モンスターが全滅したらしく、一気に俺も主人も超実力者のステータスに成長。主人のエルフ少女を背中?に載せて巨大キャタピラーは旅に出る! おちこぼれエルフ少女に天下をとらせるぞ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-28 19:14:40
55296文字
会話率:28%
夏休みを利用して母方の実家に訪れた斎藤誠。そこで少年は恋をする。
誰しもが忘れた息苦しい切なさ。時間の流れを感じさせる現実。筋道なんて存在しないあの頃を振り返って見ませんか?
――これを読み終わったあと、あなたはこの作品を駄作と罵ることだ
ろう。だがそれでいい――それが良い!
思いつきで一気に書いたのでちょっと物足りないと思いますが、暇つぶしにでも読んで頂けたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-16 15:51:53
5300文字
会話率:16%
血で血を洗う修羅の国があった
幼い頃から訓練という名の地獄による強化
腕力といった力、洗練された技量による技
死をも恐れぬ為に死人になる気位
全てを戦に特化させる為に鍛え上げた兵は10の歳で戦場に駆り出される
とある戦にて齢14の戦
人が出陣した
名は鬼柳(キリュウ)
名の通り鬼の様な武力を持つ彼が戦に加算すれば戦況は一気に変わると言われる程の武勇を持つ
そんな彼に悲劇が訪れた
結果敗戦した戦の引き際、謎の黒い霧に包まれこの世から消えてしまう
気が付けばそこは異世界
人間、亜人、ドラゴンといったモンスターが当たり前の様に存在する奇妙、珍妙な世界だった
そして、そこで出会う新しい仲間
それは世界を救う旅をしている《勇者ロイン》と呼ばれる自分と同じ年の少年とその仲間だった
これは異世界の危機を救う為
仲間と共に苦難を渡り
仲間との非難を乗り越えて
友情に恋愛、ライバルとの出会い!
そして、全てを乗り越えて魔王との決着を果たすエピソード!
…ではなく
時は今頃の最近
魔王新略を阻止して早8年
異世界の中心国である王都《アルテラ》
そのアルテラの中心から少し離れた商売地の裏にて佇むお洒落な喫茶店《 if》
そしてそこのオーナーである鬼柳!
これは世界の平和をもたらした英雄達のIFの物語である
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-05 18:51:10
12430文字
会話率:62%
この小説は、空想化学が出てくるメルヘンファンタジーです。
こんな世界(星)があったらいいな?と思い、2日で一気に書き上げた作品です。
このサイトを知って、続きを書きたくお引っ越ししました。
主人公の家族は有名な発明家で、お母さんは植物の品
種改良で有名な村の出身。
お父さんの発明と、お母さんの村の品種改良とコラボした発明も出て来ます。
この星は、発明で有名なので工場地帯が沢山あるのに、観光でも宇宙のミシュランガイドの5つ星をもらっている星でもあります。
主に、色々な星から依頼を受けて発明します。
書き上げた分を一気に編集して載せていきます。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-15 19:26:28
1900文字
会話率:0%
同じ学校の副生徒会長(女)から魔物退治に協力を請われた少年。日常から一気に非日常へ転がり、もとの生活には戻れなくなった。そこで少年は副会長だったり寡黙少女だったりとツンデレ少女だったり、いろんな女の子と出会い、絆を深める。
最終更新:2017-02-10 20:00:00
1470文字
会話率:37%
【The world by which a dream is a dream again】
それが彼、草薙 友葉(くさなぎ ともは)のマイブームのゲームの名前である。その長い英文のゲーム名は多くの若者の心を一気につかんだ。そして本作品の主人
公は言う。
「このゲームには裏がある…!」
そんな夢見がちボーイのファンタジー物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-09 12:00:00
6312文字
会話率:38%