石垣島に住む、五人の少女たちの青春群青劇。
秘密基地を作ろうよ。
私たちはずっとこのまま一緒にいようね。
うん。でも、そう遠くない未来、私たちは大人にならなきゃいけない時がくる。
子供のままじゃいられない。
私、島を出
ようと思うんだ……
アンタなんか友達じゃない。
たくさんの想いをへて、夏が終わる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-14 01:35:57
456文字
会話率:0%
ふと、死にたいと思ったことはないだろうか?
ふと、生きたいと思う人間がいないのは不思議に思う。
そんな僕らのジュブナイル。
今だからこそわかる。
大人になればわからなくなる。
大人より、子供もの方が感覚が鋭いから。
最終更新:2022-02-18 01:37:34
741文字
会話率:54%
私たちはいつだって人知れぬ悩みを抱えて生きている。
この理不尽と不平等な理解されない穢い世界で、それでも私たちは必至に隠して生きている。
――ここにいるんだって証明するために
無表情が取り柄な高校二年生の夜野唯月は悪友の神崎徹、お節介な
柊木茜音、そして少し特別な感情を抱く琥珀美波の三人と平凡な青春生活を謳歌していた。
しかし、その日常は一つの悲劇によって終わりを告げた。
同じクラスの夜咲麗花との待合の日。唯月はそれに遭遇した。
――琥珀美波が胸を刺されて殺されていた。
唖然となる唯月とその場に現れた夜咲。二人は琥珀を助けようとするが不思議な現象が二人を襲った。
「ここは――」
群青の光に包まれ目を開けたその世界は――誰も知らない誰かの真実。
そして唯月たちは世界に抗う。
これは少年少女の想いを描く青春群像劇。
すべては彼女の失い世界の真実を知ったことによって始まる――運命の物語。
「夜野唯月――貴方はどうする?」
群青の空の下、彼らは白く咲き誇る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-30 21:38:49
118362文字
会話率:44%
『モンスター・テイマーズ』は今日からサービスが開始されるモンスター育成型VRMMORPGだ。プレイヤーはゲーム開始時に卵を与えられ、その卵から孵るモンスターを育成することがゲームの主目的となる。いかなるモンスターであっても初期ステータスは
すべて共通で、モンスターを倒したり、クエストをクリアしたりすることによって育成アイテム『魔結晶』が手に入る。それを食べさせることでステータスの上昇、スキルの習得が可能だ。
「神ゲーのにおいがするぜ」
ピーネは攻略最前線を目指してフィールドを駆け抜ける。負けイベかと思われるほどの強敵との戦いの最中、卵から現れた相棒は未成熟ながらも翼、爪、尾を持ち、群青の鱗で覆われたドラゴンだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-15 23:09:01
9006文字
会話率:55%
妖と生活している少年・久遠真白は、高校一年生になっていた。
彼の元には、雪女の雪乃、九尾狐の珠代が住み着いている。
真白は、二人の妖と主従関係を結んでおり、二人共人間の生活を送っている。
これは寿命の短い人と寿命の長い妖のちょっとした何気も
ないとある物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-08 22:11:18
4740文字
会話率:51%
感情は形になるまでは一つの種。
種に水を与えるのは人です、養分与えるのもまた人です、そして活かすか殺すかも人です。
だから私は種を埋めた。
最終更新:2022-08-23 21:08:24
14794文字
会話率:35%
彼方に映る入道雲。それは誰もしもを魅了するもの。
彼女もまた例外ではなかった…
いや、入道雲とか見てて興奮すんぞ!!
そんなちょい見ててイタイ主人公の話!
最終更新:2022-08-22 18:00:00
2923文字
会話率:24%
西暦2030年、世界各所で、人を飲み込む謎の光の柱が現れた。飲まれた者たちは、当時行方不明。
様々な説が提唱された。
宇宙人説
テロリスト説
未知災害説
バイオ兵器説
実際は違った。彼らは、それぞれ異なる異世界へ赴いていた
のだ。その日を革切りに、光の柱はどんどん人を飲み込む。
20年後、帰還したものによって、世界は新たな国際組織を迎える。
WAKABA INTERNATIONAL BANK FOR PEOPLE WHO WAS GIFTED折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-21 00:00:46
10101文字
会話率:59%
魔王を倒した勇者は呪いを受けた。「狂気の呪い」。勇者は街はずれの空き家で、魔法使いが持ってきてくれる薬を飲んで暮らしていた。
この作品はカクヨム・ノベプラ・プロローグ・自サイトにも掲載しています。
最終更新:2022-07-18 21:43:19
1305文字
会話率:0%
何もかもがわからないなら群青色の蝶がいることだってわからない。それら全てがわからないなら俺が「わかる」ことは、「わからない」ということただ一つ。だから──
この作品は自サイト・ノベプラにも掲載しています。
最終更新:2021-06-25 18:00:00
839文字
会話率:0%
――おかしい。
家のサイズは変わらないのに固定電話との距離だけがだんだん遠くなっていき、蝶と一緒にまやかしの記憶が回り出す幻想純文めいたホラー。
最終更新:2021-04-05 20:49:59
2400文字
会話率:17%
元贋作画家で優れた審美眼を持つ室伏は、自らの描いた贋作を密かに収集していた。
ある日、都内で起きた連続殺人事件に自らの描いた贋作が絡んでいると知った室伏は、同僚の野上と共に贋作を手に入れるために動き始める。
最終更新:2022-07-04 09:00:00
5144文字
会話率:50%
あるところにアルカディアという世界がありました。色々と問題を抱えた世界で、紆余曲折し、酷く荒む国クラウディア王国。荒れるに任せ荒廃の憂き目を見せる祖国を憂い、一人の王子が立ち上がります。その名はパスカール。
ろくでなしな父と兄から政権を
奪い、彼は王になろうと夜空の星を見上げる。
「あの日見た星に誓おう。必ず国を建て直してみせると」
共に星を見上げた小さな少女の笑みを胸に刻み、彼は王者への険しい道を歩き出す。
あなたのお城の小人さん番外編です。読者様のリクエストにお応えして、物語として書き起こす事にしました。
これだけでも読めなくはないように前後編で大まかな説明回でございます。長くなりそうなので、別枠を取り掲載します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-17 05:22:47
78050文字
会話率:18%
帝国で最も栄誉ある、円卓に選ばれし11名による崇高の魔術師機関《円卓の魔術師》の一員であるツェツァリシア・ラ・オルビスのもとに、厄介な同僚がこれまた厄介な使命を持ってきた。それは、つい先日暗殺未遂が起きたばかりの帝国の皇太子殿下を正体を隠し
て護衛、暗殺者を生かしたまま捕獲及び暗殺依頼主を探り当てること。齢13で歴代の最少年齢記録を大幅に打ち破って《円卓の魔術師》に、しかも特別に例外的な《12番目の座》に選出された天才少女は、しかし、面倒で面倒でしかたがない。一体なぜ私がそんなめんど…こほん、帝国の将来にかかわるような危急かつ重大な任務に?表向きは淑女の皮をかぶりつつ丁重にご辞退申し上げようと考えるのだが、
「いや、《円卓の魔術師》の任務云々以前に、ラーノ公爵令嬢、貴女。皇太子殿下の婚約者でしょう⁉」
「…………あら、そうでしたっけ?」
13で婚約して早三年。贈り物や手紙はもちろんのこと、一度も顔を合わせたことすらない婚約者。しかしこれは、ツェツァリシアの無関心が原因というよりは、どうしても親に決められた婚約が嫌で嫌でたまらないらしい皇太子殿下の責任が大きいだろう。まぁ、別にこんな名ばかりの婚約、あってもなくても実害はないし、と放っておいたのだが、ツェツァリシアの二つ上の皇太子殿下はそろそろ逃げ回るのもタイムリミットというところか。この婚約についてもそろそろ現実的に考えるべきかしら、と渋々学園に足を踏み入れたツェツァリシアを待っていたのは、その当の皇太子殿下からのしつこい干渉で!?
えっ?この人何がしたいの?婚約破棄をするのではなかったの!?
※個人的にはハッピーエンディングですが人によって解釈が異なる場合があります。
※ヒーローはクズですが、安心してください、ヒロインも別ベクトルにクズです。
※ヒロインがヒーロー以外の人間と関係をもつシーンがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-06 21:58:39
15578文字
会話率:16%
強すぎる魔物の脅威に晒されながら細々と生き続ける人類。
そんなセカイの中で、
珍しすぎる銀髪の持ち主、日輪 白夜はそんな魔物と戦うための戦士となるための学校、光幻高校に入学する。
そこで出会ったかけがえのない仲間と知りようもなかった真実。
自分は一体何者なのか。
これは、過去(かこ)と現在(いま)がおりなす創成と破壊の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-15 22:53:43
7074文字
会話率:4%
濁った心臓、それを裏づける群青と心象。
最終更新:2022-05-23 21:16:51
225文字
会話率:0%
毎日が退屈な主人公、斉藤日向は何もかもやる気になれない。高校生というのに、未来に理想像なんてものは彼の性格からして出来やしない。ぱっとしない日常にも飽きていたころ、突如として現れたのは早乙女みやびという女子だった。みやびは明るく気さくな性格
の持ち主。しかし、どこか漂っている闇。日向のモットー《深追いはしない》により、それは触れなかった。かくしごとだらけで、いつか本音を言えるかな、なんて。純粋に、日向はみやびと過ごす時間が楽しかった。そう思った。それだけだった。嗚呼、神様は、なんて無情なのか――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-01 20:03:05
4373文字
会話率:50%
須藤淳一は都内の海洋生物研究所に勤めている。
八月のある日、研究所の先輩、片平から新種の微生物を発見したと告げられる。その微生物の形状はヤコウチュウというプランクトンに酷似しているが、異様なものだった。
その日を境に、奇妙な事件が須藤
の周りで起こり始める。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-17 21:00:00
107607文字
会話率:34%
ある日突然、星岡県に謎のウイルスが蔓延する、そのウイルスは人をゾンビに変えてしまうとんでもないウイルスだった。
英星高校2年生の松原 正樹(マツバラ マサキ)はゲーム好きのごく普通の高校生。冴えない男子高校生が、高校の仲間と生き残りを目指す
。
果たして英星高校の生徒はこの地獄から抜け出す事ができるのだろうか...?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 04:10:33
4653文字
会話率:29%
“叶わない 恋をしたんだ”
杉原雪花は中高一貫校に通う中学三年生。
三人兄妹の末娘として可愛がられて育ち、明るくよく笑う性格で友人も多い彼女は、何の変哲もない日常を気ままに謳歌しているように見せかけて、実は心に暗く深い翳を宿していた。
平凡な毎日を生きていたはずの雪花に、突如降りかかった恐るべき災難。
絶体絶命の危機を救ったのは、拳銃を鮮やかに使いこなす一人の少年だった。
陽向で平和に暮らす少女と、暗殺者として闇の仕事を請け負う少年。運命の悪戯で出会ってしまった二つの魂。
互いの孤独に強く共鳴し合った二人はその後、幾年もの時間をかけて緩やかに成長を重ねながら、秘め続けた想いを熱く烈しく燃え上がらせる。
記憶と喪失をめぐる物語の陰で、人知れず生まれていた出会いには続きがあった。
『群青を失う』で反響の大きかった第12章をベースに描かれたスピンオフ小説。
これは、一人の少女がいくつもの初めてに出会いながら、やがて大人になっていく12年の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-20 22:34:10
186438文字
会話率:48%
“教えてください あたしは何を忘れているのですか——”
高校3年生の杉原尋人が出会った少女、水島あおい。
彼女はそれまで生きてきた全ての記憶を失っていた。
孤独を抱えた美しいあおいに心惹かれていく尋人。
しかし、空っぽのはずの彼
女の心には、ある恐ろしい秘密と衝動が息づいていた。
危険と知りながらもあおいとの恋に魅せられていく尋人。
しかし、あおいを取り巻く闇は人知れず確実に彼女を蝕み、やがて尋人の日常にも危うい陰をまとって侵食していく。
あおいはいったい何者なのか? あおいはなぜ全ての記憶を失ってしまったのか?
いくつもの謎と思惑が絡み合い、やがて明らかになるあおいの宿命と過去。それは新たな悲劇への幕開けへと繋がっていく。
日常の裏に潜む闇を描いたサスペンスアクション。何かを失い生きる者たちが、それを取り戻すまでの物語。
※この作品はmixiページ『桜音~cherry melody~』、『カクヨム』、『pixiv文芸』にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-09 13:33:17
442711文字
会話率:56%
東雲理音は天文部の活動で、とある山奥へと旅行に行った。
見たことのない星空の中、予定のない流星を目にしていると、理音はめまいに倒れてしまう。
気付いた時、目の前にいたのは、織姫と彦星のようなコスプレをした男女二人。
おかしいと思いつつも外に
出た理音が見たのは、空に浮かぶ二つの月だった。
言葉の通じない人々や、美麗な男フォーエンを前にして、理音はそこが別の世界だと気付く。
帰り道もわからないまま、広々とした庭が面した建物に閉じ込められながらも、悪くもない待遇に理音は安心するが、それが何のために行われているのかわからなかった。
言葉は理解できないけれど、意思の疎通を図れるフォーエンに教えられながらも、理音は少しずつ自分の状況を受け入れていく。
皇帝であるフォーエンの隣に座して、理音はいつしかフォーエンの役に立てればと思い始めていた。
どこにいても、フォーエンのために何をすべきか考えながら、理音は動き出す。
更新不定期に変更になります。念の為R15にしました。
誤字脱字等修正あり。アルファポリス掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-18 22:06:00
937047文字
会話率:31%
インスタグラムで和佳奈の結婚を知ってしまった今、僕は心の乱れを隠すことはできなかった。
そして見つけた1枚のCD。その曲のせいだ。涼介が水中都市をさすらうことになったのは。
ペトリコールよ。いつその香りを漂わせるのか。
最終更新:2022-02-25 15:54:14
7509文字
会話率:48%
群青カオルとは何者か。自分はどうして構成されているのか。
自分の原点を探る旅の一部をご紹介。
将来的な人気エッセイシリーズ第1弾。
最終更新:2022-01-11 16:57:12
5775文字
会話率:0%
和人が足利に帰ってきた。卒業アルバムで見つけた「卒業十年後の三月一日十時にけやきの木の下で会おう」の文言に突き動かされて。どうせ誰もいないと思っていたが・・・。たった一人、その約束を守った人がいた。
和人の初恋の相手、千波。
どこか落ち込ん
でいる様子の和人を励ますために千波と和人は足利の街を巡ることにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-11 16:39:42
6414文字
会話率:53%
かつては天才と称されながらも、とある事情で絵の道を諦めた男子大学生・藤平潤平(ふじひらじゅんぺい)。かつての彼のファンを名乗る女子高校生・城戸瑞季(きどみずき)との出会いにより、停滞していた潤平の世界が動き始める。
三題噺として書いた短編で
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-14 17:42:54
11191文字
会話率:48%
ごく普通の中学生、翔、啓吾、美咲のクラス、1年F組に転校生、奏がやってきた。
口数の少ない奏だが、真っ先に翔と仲良くなろうとする。翔は戸惑いながらも、彼女を友達として受け入れ、4人で毎日を過ごしていた。
だが、初詣で4人で神社に言った時、&
quot;何か"によって"現実世界"とはまた違う"現実世界"に飛ばされてしまう。
これはそんな4人が"現実世界"から抜け出すための物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-11 13:27:47
2993文字
会話率:60%