第2回 IIVクリエイターアワード 最終選考作品
https://twofive-iiv.jp/award/announce/
ある日、世界はファンタジーな異世界へと変貌した。町中で暴れまわるモンスター、人々を脅かす魔王軍の出現、世界中が
混乱に包まれる中、とある平凡なサラリーマン、平田 勇男は運命に導かれダンジョンとなった(元からそうだった)新宿駅で聖剣エクスカリバーをその手に取る。聖剣を手にした勇男は、勇者としてモンスターや魔王軍と戦い、危険はあるがそれなりに安定した日々を過ごしていた。
そんなある日「ピンポーン」とインターホンの音が部屋に鳴り響いた。昨日のダンジョン攻略で疲れ切って熟睡していた勇男は、特に警戒もせず玄関のドアを開けてしまう。玄関に立っていたのは一人の眼鏡をかけた笑顔の女性だった。彼女は笑顔のまま自身の所属を告げた、勇男の安定した日々を打ち壊すその名を。
「私、勇者活動を行われている方々の活動支援を行うLight Holy Kingdom略して『LHK』のものです!聖剣使用料の徴収に参りました!」
「・・・ッ!うちに聖剣はないので!」
その名を聞いた瞬間、男は反射的にそう叫んでドアを閉めようとするが、LHKを名乗る女性は瞬時にドアに足を引っかけそれを防いだ。そして始まるLHKの猛攻、
「私共が持っているこの『聖剣から放たれる魔力を探し当てる装置』だと確かにこの家から聖剣の魔力が検知されているのですが・・・? 」、「それでは天の声サービスの受信料、払っていただけますか? 」、「それでは念のため毎日料金の徴収に伺わせていただきますね!」
LHKの猛攻により戦意を失い料金を払いかけてしまう勇男、しかしその時彼を救う者たちが現れる。その名は『LHKから国民を守る党』。彼らの演説を聞き、勇男は再び立ち上がることを決意する。
時は経ち、勇男はついにLHK社長の元にたどり着く。そして運命の最終決戦が今始まる。
「大いなる力には、大いなる『料金』が伴う」これはその言葉の意味を知る物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-12 20:00:00
8578文字
会話率:52%
文芸部に所属する末広新次(すえひろしんじ)は、毎回一次落ちだがラノベ作家になる夢を諦められないでいた。そんなある日。新次の子孫を自称するメイド姿の美少女・来未(くるみ)が現れる。
来未は無理やり居候と化し、新次は高校生なのにニートを養う
ことになってしまう。さらに来未は新次の妹と偽って文芸部にもいつき始める。
ほかの部員は新次が告白して振られた三年の妻恋希望(つまこいのぞみ)、妙に新次に迫ってくる一年の蔵前明日菜(くらまえあすな)。
希望は、新次が中学時代不登校だったときに助けてくれた面倒見のよい天然お姉さんであり、明日菜は年下なのに新次をからかってくるようなタイプの女子である。
来未がやってきたことで、文芸部内の止まっていた時が動き始め、コメディとギャグに満ちたおかしな日常が始まる。
はたして、来未は本当に未来人なのか? そして、新次は夢を叶えることができたのか――?
過去と現在と未来をめぐる、とあるワナビの物語です。
第2回カクヨムWeb小説コンテスト・ラブコメ部門最終選考落選作改稿(ラブコメ部門コンテスト期間中☆獲得数6位通過)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-07 22:08:23
118043文字
会話率:45%
新しい異世界の人生で私は勝ち組だと思ったの。
美少女! 伯爵令嬢! 婚約者は次期国王と名高い王子様! 夢にまで見た素敵な恋愛が待っていると思ったのに、その目論見は王子を一目見た瞬間崩れ落ちました。
なんで……イケメンじゃないの……?
一番
肝心のお約束を外されて、私はショックを隠せません。
だけど優しいし、私にベタ惚れしているみたい。だったら『白豚』から『イケメン』に変身させれば万事解決っ! だけど、どうしよう? 日々口説かれすぎて私の心臓がもたないぞ⁉︎
甘々イチャイチャ。白豚王子をプロデュースしながらトキメキと格闘する溺愛系ラブコメディ。
※※※
旧題『白豚王子育成計画〜もしかして私、チョロインですか?』は『第2回異世界転生・転移マンガ原作コンテスト(主催Pixiv様)』にて最終選考まで残りました。
ノベルアップ+様、Pixiv様に掲載中のものを加筆修正したものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-28 21:04:19
97669文字
会話率:46%
「第2回異世界転生・転移マンガ原作コンテスト」で最終選考候補作に残った作品の続編です!
https://www.pixiv.net/info.php?id=5561
旧タイトル:「フィクションの戦争――創作キャラが日本を攻撃しています―
― 」
フィクションのキャラクターが日本に現れた。
国民的アニメ『楽園ブレイクアウト』の主人公ヒビキは、日本に転移したことで、自分が日本人の創作物であることを知る。そして、作中で自分に過酷な運命を強いた日本人に憎しみを抱き、日本を攻撃する。
人知を超えた魔法の力を駆使し、日本を攻撃するヒビキに対抗するため、日本政府は、同じくフィクションより召喚された拳法の達人、小林リンにヒビキの討伐を命じる。
しかし、リンは、戦いなどとは縁もゆかりもないギャグ漫画の主人公だった。
人を笑顔にするために生まれたギャグ漫画のキャラクターは、世界を救うことができるのか!?
作者ツイッター
https://twitter.com/NyamuNyamu_wer
この作品は、「pixiv」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-21 20:27:45
38368文字
会話率:39%
㊗️第8回ネット小説大賞一次選考通過㊗️
㊗️第5回カクヨムコン中間選考通過㊗️
タイムスリップ先は戦国時代。だけど信長様が姫でどうしろと。
現代の歴史好き大学生カズマは本能寺を参拝した後に、戦国時代にタイムスリップしてしまう。西暦15
45年の名古屋で出会ったのは、少年時代の織田信長。後に重臣となる滝川左近一益として、まんまと織田家に仕官する。
ところが信長は男の格好をしていながら、語尾に『のじゃ』を付ける美少女な姫だった。
美少女信長姫とともに天下統一を目指す左近の現代知識は、パラレル戦国時代に通用するのか?
さまざまな試練やフラグを乗り越えて、本能寺の変につながる運命を覆して天下統一できるのか!?
不遇な運命をたどった滝川左近と、本能寺の変で倒れる織田信長の歴史改変物語がいま開幕する。
700万PV超の戦国ファンタジーラブコメ完結作『のじゃ姫! 信長様と天下布武』の内容を全面的に見直して連載いたします。
ストーリー構成にも変更がありますので、既に読了されている方もどうぞご一読くださいませ。
◆『電撃《新文芸》スタートアップコンテスト』最終選考対象作◆
◇第一回・第二回カドカワノベルゼロ『大人が読みたいエンタメ小説コンテスト』最終選考対象作◇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-11 21:56:56
387637文字
会話率:34%
(あらすじ)
科学が衰退した世界で人々の主食はバケットと呼ばれるフランスパンになった。しかし、それだけでは魔法使用エネルギーは補給できないため、魔法使用エネルギーを含む書を人々は求めるようになる。ただし書の栄養を吸収するには校閲と呼ばれる能
力者の協力が必要になっていた。さて不況によって無職になってしまった校閲のリクオはある日、さ迷っていた森で魔道騎士の少女デイズと出会う。最初は誤解もあったが和解したデイズとリクオは校閲や書物に関する価値観の一致から共に旅をする。デイズはその旅の中で、全5巻の聖典を探すつもりなのだという。
・第7回集英社ライトノベル新人賞(前期)最終選考作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-15 11:13:12
62321文字
会話率:36%
深夜のコンビニで1人でアルバイト中に強盗に遭遇し、無慈悲に刺された僕。
意識を失う間際、あんな事やこんな事がしたかったと願った僕の耳に届いたのは……
『召喚対象の希望を確認。ユニークスキル《器用貧乏》を付与』
とかなんとかまった
く失礼な言葉だった。器用貧乏?ふざけんな!
そんな思いも願いも虚しく意識を失い、気付いたら僕は霧煙る緑の丘に立っていた。
※HJネット小説大賞最終選考で落選しました。応援ありがとうございました。これからも頑張ります。
※8月6日 日間異世界転生/転移ランキングファンタジー部門にて1位にランクインしました。ありがとうございます。
※8月7日 日間ランキング総合部門にて1位にランクインしました。ありがとうございます。
※44000000PV達成しました。ありがとうございます。紙風船は頑張ります。
※書籍化しました。集英社様よりレーベル『ダッシュエックス文庫』にて現在3巻まで発売中です。どうぞよろしくお願いします。
※コミカライズ決定しました。ニコニコ静画様や他サイト様にて配信中です。コミックス最新巻は第9巻です。絶賛発売中です。
※完結しました。応援ありがとうございました。続編は『追放一歩手前』となっております。読んでもらえると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-11 12:00:00
1404765文字
会話率:59%
「ねぇねぇ しりとりしよ」 あるひ こんなでんわがかかってきて……
最終更新:2020-02-09 19:36:07
1246文字
会話率:74%
「シリアスゲーム大賞」「ファミ通文庫大賞」いずれも最終選考。
高校の1クラス全員を巻き込んだ死の授業《ゲーム》。
校庭に現れるモンスターを倒す手段は、剣と魔法と「数学の問題」。
やばい親、やばい大人、そしてやばい生徒からやばいと称される生
徒。
物語は、ネタとも狂気ともつかない空気を徐々にまといながら、あさっての方向へ驀進する。
生きて教室を出られる生徒は果たして。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-30 20:29:45
147235文字
会話率:33%
エブリ○タのジャ○プ+漫画原作賞の中間審査を突破した10作品の一つに選ばれ、ジャ○プ作家になれると思いきや…最終選考にて落選したのがこの作品。
再びコミカライズを目指して他の出版社の開催する賞へと応募。
【あらすじ】
最強の格闘技と
は?誰もが一度は考える、答えの無い疑問。しかし、遂にその疑問に終止符が打たれる時が来た!荒れに荒れまくる格闘界を新たに誕生した格闘技が席巻。その格闘技の名は…触手拳!最強を追い求める熱き魂達が、世界をまたにかけて激しくぶつかり合うのであった!2015年大晦日、最強の下ネタ触手小説がここに降臨!良い子が読むには不適切な描写が多々ある為、良い子は絶対に読んではダメだぞ!絶対になっ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-18 23:15:36
158347文字
会話率:15%
私は殺したけど、殺していない――。
惑星開発や延命治療、立体投影が進んでいる程度の時代。常に変化し続ける都市と何も変わらない古都が混じる、比較的豊かで平和な国。パラノイアを訴えられた前科持ちのニート系天才少女に人生二度目の"不
可解な"災難が降り注ぐが、それは第二の人生を歩むきっかけとなる。
この世界はすべての現象を科学という規則で証明できると錯覚している。どこかで書き間違えられた事実は、人類の知らない間に形を変えていく。それは案外、拍子抜けするような、馬鹿げたものかもしれない。
超能理論(サイエンス)と異能仮想(ファンタジー)が織り成す、何処かの世界に浮かぶ物語。
キョウカ様の企画「キカプロコンテスト」の佳作(三次審査突破、最終選考到達)作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-12 13:37:46
261514文字
会話率:43%
リスクヘッジを信条とし、人間関係を嫌う瀬野和希は、ある日高二から同じクラスになった大企業の社長令嬢、伊月凛に目をつけられる。その美少女とはそもそも話したくもなかった上に、バカなのかと思うほどぶっ壊れていた。 一方、一年時から同じクラスで、
和希が前年、一年間避けようとしていた可愛らしい女子、柳井麗美は見た目とは裏腹にぶっ壊れたほど頭が良く恐怖を覚えるほどだった。
和希は唯一の友人である上村誠以外の人間、特にこのぶっ壊れた二人と交流することは何よりもリスクが高いと考え、徹底的にこの二人との関係を断とうとする。しかし、和希が二人から逃げようとすればするほど、何故か深みにはまっていくのだった。
友人の何たるか、人間関係の何たるか。誰にも理解されない悩みを抱え、それに立ち向かう勇気。その明るさの裏に隠した、才能を持つ者に訪れる孤独。誰よりも信頼される者の、誰も知らない心の弱さ。
これは和希を中心とした、四人の成長の物語。
---------------------
※35万PV突破しました! ありがとうございます!!
※2018/10/19 「HJネット小説大賞2018」最終選考にて落選いたしました。。。
※2017/9/17、2017/9/18 両日のジャンル別日間ランキング1位いただいてます。こちらもありがとうございます!
-------------------
※「ノベルアップ+」様でも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-14 21:29:50
214304文字
会話率:56%
世界中のあらゆる物質を覆う極微電子回路『電糸』によって、世界中のモノが掌握される管理社会が実現した。電糸技術総合研究所の主任研究員である孤独な天才少女、園原無花果は、電糸をさらに進化させる研究を発表するが、理事会に完全否定される。
園原は目
的のため、行動を開始する――。
(第3回星新一賞に応募して最終選考まで残った短編を加筆修正して、前後編に分けました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 19:15:50
10427文字
会話率:26%
「私」と夫は、一年間深大寺に通い続けている。境内の一角にある動物霊園に、愛犬のハナが眠っているのだ。我が子同然に可愛がったハナがいなくなった後、私たちは「お父さん」でも「お母さん」でもなくなってしまった。
子供のいない中年の夫婦が、ふたりだ
けの老後の距離感を探る物語。
第15回深大寺恋愛短編小説賞の最終選考落選作です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-12 21:13:44
3717文字
会話率:36%
僕のクラスには学年どころか、校内一の有名人がいる。
艶やかな長い黒髪に整った目鼻立ちで、モデルさんのようなプロポーション。
先生の意地悪な問題さえも解いてしまう高い知性、アカデミック・スマート。
どのようなスポーツも人並み以上にこ
なしてしまうセンスと抜群の運動神経。
そんな容姿端麗で文武両道の完璧超人に見える有名人――江里美奈さんには実は……弱点がある。
それは僕と同じ“コミュ障”だということ。
これはコミュ障の僕らが蟻のような歩幅で、象のようにゆったりと歩み、時には相手の懐で蝶のように舞い、ある時は逆に蜂に刺されてしまうような……そんなのんびりとしたマイペースな日々のお話です。
※1話辺り短めです。お暇な時にさっと読んでもらえればと思います。
※基本的にふたりのコミュ障がイチャイチャしているだけのお話しです。
※第7回ネット小説大賞で最終選考通過し、書籍化することが決定しました! 皆様ありがとうございます!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-29 22:01:48
215051文字
会話率:31%
※高校2年生のときの作品が出てきたので、思わず少し直して載せてみます。
※高校生の短編小説部門で最終選考まで行きました
2人の少年少女が、毎年恒例の花火大会を鑑賞していた。その最後の花火が夜空に咲き誇り、散っていく。しかし、その散っていく
光の粒は消えずに、どんどん2人に近づいていき…。
日常の中で非日常を体験する、少年少女のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-15 18:14:30
2856文字
会話率:33%
オートマタと呼ばれる人造生命体が普及しつつある世界。
晴彦は普通の少年だったが、ある日、街でオートマタの暴走に遭遇する。そのオートマタを破壊した晴彦は、そのオートマタの所有者らしい少女に、どこか記憶が刺激されるが、思い出せず、その場を逃げ出
す。しかしその直後、晴彦は意識を失ってしまう。
目覚めた時、晴彦は知らない場所におり、唐突に自分は人間ではないと告げられる。
彼は人造生命体マリオネットで、これからパートナーとなるマスターと出会うためのお披露目会に参加することになる、と告げられる。そこで晴彦は少女、真利阿と出会うが、その少女こそ、暴走したオートマタの持ち主で……。
*この作品は第18回スニーカー大賞・春の、最終選考落選作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-19 19:00:00
96901文字
会話率:44%
始皇帝が没した。
宦官趙高は、始皇帝の寵愛を受けていたにも関わらず、時期到来とばかりに謀を巡らせる。
秦帝国滅亡の原因ともなった趙高の側面や内心を、丞相李斯、二世皇帝胡亥、趙高の弟趙成、趙高の娘婿閻楽、そして趙高自身の視点から描く。
※アルファポリス主催 第5回歴史・時代小説大賞にて、最終選考まで残り、奨励賞をいただきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-30 15:00:00
44876文字
会話率:38%
『スコール』と呼称される超能力保持者が存在する近未来。彼らの大半は政府によって足に枷を付けられ大金と引き換えにプライバシーを管理されていた。
ある年の春の日、退屈を嫌い自由を好む少年・銀島のクラスに『スコール』である少年・氷色が転校してくる
。痛みを感じない能力を持つという彼に銀島は興味を持ちペンを用いて能力が本物であることを確かめると、迷惑がられながらも強引に友人になろうとする。しかし肉体どころか精神の痛みすら感じない氷色は、徐々にクラスメイトたちと摩擦を起こしていき……
日常系超能力で、第25回電撃大賞の最終選考で落選した作品です。
この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。また、『力久ヨム』で同作品を重複投稿しています。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-16 19:09:43
103971文字
会話率:41%
時は平安、月夜野御所。
夕月の帝のもとに入内したカノヱの女御は、夜毎通いながら触れもしない夫に悩んでいた。
三つ上の美しい夕月の帝は、噂によると亡くした女御を今も恋い慕っているらしい。
悪目立ちを恐れ、大好きな絵描きを禁じられていたカノヱだ
ったが、鬱屈した日々に耐えかねこっそりと絵を描き上げる。カノヱの絵はすぐに評判となるが――。
本作は、Webマガジンコバルト はじめての夜小説賞で最終選考「あと一息の作品」に選んでいただきました。
投稿作に一部、訂正・改変を加えております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-11 12:00:00
17098文字
会話率:46%