休日という事もあり出張帰りに会社に寄らず買い物をして自宅へ帰る為電車に揺られていると眠気に襲われそのまま寝入ってしまう。
そして気が付くと馬上で鎧を着て大太刀を持つており、何故か自分に向かって攻めかかって来る兵が居る。
うん、これは夢だ!
!
さっきまで電車に乗ってたんだから夢だ!
だって向かて来る足軽や鎧武者もなぜか額に小さな角が生えてるし。
ゲームみたいに無双する夢なんだな、そう思い向けって来る敵兵相手に無双をしか散らすも、その後現れた一団の大将から不思議な事を言われる。
直後気を失うも暗闇のなかから不思議な声が…。
目を覚ました後で現状を把握するとどうやら異世界なのに現代日本の歴史と同じ世界だった。
暗闇で聞こえた声の主が便利な道具を使えるようにしてくれたと言っていたけど、日本では無く日ノ本と呼ばれ鬼人が住む異世界の国を統一し現代日本と違う未来への道筋をつけるために召喚させられたらしい。
現代の史実では滅ぼされた豪族を家臣に加え、戦乱渦巻き豪族同士のややこしい相互関係や血縁関係を持つ日ノ本を統一できるのか?
婚姻関係を結びたがる人達から某の娘を是非側室にと勝手に送り込まれたりと昔の仕来りや文化に戸惑いを覚えるも頑張って現代日本の倫理感を保とうとするも…。
日ノ本に住む鬼人よりも大幅に優れた身体能力に加え現代の必須アイテムの力を借りて、戦い、そして文化を発展させていく。
日ノ本の生末は? 自分の行く末は果たしてどうなるのか?
※基本的に専門家ではない為、間違いがあると思います。
ご了承ください。
また補足等、諸説ありますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-04 11:00:00
133540文字
会話率:20%
異世界バンギアとつながってしまった日ノ本の人工島、ポート・ノゾミ。
行き来自由な空間の裂け目は、だらしなく安定。
網の隙間を縫うように、両世界のあらゆるものが流れ込む。
銃器、魔法、薬物、マフィア、自衛軍。
混とんとした島で、はび
こる犯罪に挑む、断罪者たちの物語。
※この作品はフィクションです。登場するあらゆる人物、国家、組織、団体等は完全に架空のものです。
※作品のテーマ上、現実における違法行為が散見されますが、決して真似をしないでください。真似をしたことで何らかの損害を被っても、著者は一切の法的責任を負いません。
※この作品はカクヨムにも同一内容で投稿しています。
更新の時期は、現在不定期です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-16 16:09:08
180456文字
会話率:27%
蛇ノ目傘を携え、日ノ本を巡る鴉天狗の旅人・千夜丸。
彼が夜の山道を進んでいると、ふいに周囲の風が強くなる。やがてそれはつむじ風となり、中から一人の少女が姿を現した。彼女は嫌悪感を剝き出しにして千夜丸へと襲い掛かった――
この作品は「ノベル
アップ+」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 02:28:27
2994文字
会話率:32%
素浪人の三十郎は、ある日異世界へ転移する。女神テテュースの説明を受けたが、江戸時代を生きてきた三十郎には理解出来ない事ばかり。日ノ本とは違う旅路を歩まなければならなくなった冒険譚。
最終更新:2021-07-29 14:34:38
55819文字
会話率:40%
東上杉高校へ転校してきた日ノ本美空と花守芽夢。
彼女たちは陰陽師を育てる桔梗学園の生徒だった。彼女たちは行方不明になった6人の生徒たちの行方を探していた。彼らは百花というグループを作っていた。
美空と芽夢は行方不明になった生徒たちを一人ずつ
見つけ出していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-09 20:41:29
161335文字
会話率:69%
見習い忍者種子島、大食い剣豪武蔵、なまり全開くノ一日向、美少年陰陽師出雲。稲刈りから盗賊狩りまで何でもこなす。お銭はそちらの人情分! 過去を振り返らない四人組の勝手気ままなぶらり日ノ本行脚。
Kindleにて公開しています。こちらはなろ
う版(復刻)です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-18 12:00:00
163881文字
会話率:57%
【1000字程度の短編】日ノ本の奥州で、旅人の男と船頭親父が川下りをしながら、ただ会話するだけの小噺。(2021年の正月元旦の夜中に、Twitterで即興作成した小噺です。)
最終更新:2021-01-02 11:25:39
1212文字
会話率:58%
大正ロマン風小説。そこは日ノ本。妖怪ともモノノケとも呼ばれ続けた隠叉(オニ)と人が古来より共存する島国。時代は彼らの首都の名称が、東の京(みやこ)・江戸から帝都・東京に移り変わろうとしている頃。時代に抗う者たちが居た。彼らは変わることを嫌が
った。彼らは異人の参入を嫌がった。そして彼らは力を求めた。お上が勝手に決めた不条理な条約に反抗する力を―――。日ノ本に住む彼らは士族と華族、平民に別れた。一部は隠叉と契約して力と富と繁栄を得た。だが、繁栄の裏では影がある。これはそんな影に生きる者たちのお話。長い長いお話の前のちょっとしたお話。演目は『月の兎奇譚』、だった哉? 日ノ本の何処かに住んでいた薬師とその妻が出会った不思議のお話。彼らと影に生きるモノとの出会いの話。どうぞ、気になったのなら手に取ってみてくださいまし。以後、よしなに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-03 16:11:53
8460文字
会話率:30%
ある夜、祖父の田舎で少年が遭遇してしまった不条理。
這い寄る悪夢、現代怪談最恐の一柱。
『八尺様』
尽きようとする少年の命の灯火を護るは、神代より神の化身として民を、日ノ本を守護し続けた狼の血族。
『真神』
最期の狼として生きる少
女 真神由良(まかみゆら)
たとえ移ろいゆく時代と共にあなた達から忘れられ消えゆく存在だとしても
『由良は無辜の民草に牙を剥く不条理を祓うのが役目です故』
少女《狼》よ不条理を斬れ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-25 05:47:15
10117文字
会話率:29%
どこからともなく笑い声が聞こえてくる。さては今宵も誰ぞが化かされたか。
化かしたのは山の怪異である“天狗”を名乗る、水目桜月鳥(ミズメノサクラツキトリ)なる翼を持った不思議な物ノ怪。
しかしミズメは、出羽国が月山を根城に、悪徳役人を騙
してその富を貧者に分けたり、暴れて手が付けられない物ノ怪を退治する自称正義の物ノ怪である。
ある満月の晩、ミズメがいつものように愉しく辻捕り男を化かしていると、雇われ巫女が物ノ怪退治と称して立ちはだかった。
彼女はお人好しで方向音痴の巫女、その名は乙鳥(オトリ)という。
ふたりの出逢いが日ノ本を巻き込む大難事へと発展してゆく……。
狐狸に蛇に穴熊。神に物ノ怪、悪鬼悪霊、坊主に仙人。武士に狩人、貴人に変態、陰陽師。これらを相手取り、天狗と巫女が大暴れ。
歌詠み袖交う、みやびやかなる都人の時代を舞台にした平安幻想活劇。
あなたもきっと、天狗に化かされるに違いない。
※毎日16時(17時から変更しました)に1話づつ更新。全129話。
当作品は拙作、https://ncode.syosetu.com/n2216fs/と同一世界で別の時代のお話です。
ストーリーは独立していますが、読んでいると見えかたがちょっと変わってきます。宜しければ是非。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-06 16:00:00
873813文字
会話率:47%
突然亡くなった生き神の代わりに帝の娘である女三の宮が新たな生き神として南総下総国に送られた。
女三の宮は生き神『奏日女命カナデヒメノミコト』となり
仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の文字を浮かび上がらせる八つ玉が彼女を護る八人の武士を
選ぶ。
前生き神の死の真相は?
魔王から日ノ本を守れ!
中世日本ぽいけど日本ではありません。
神道あり陰陽師あり武士ありのファンタジー。
架空世界のお話であり、登場人物、団体など全てフィクションです。
一部残酷な描写があるためR15指定
BLはメインではないまでもいつかでてきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-06 08:00:00
14156文字
会話率:13%
時は3522年!
世の中はうねりにうねりそしてひとつの真実にたどり着いたッ!!!
「力こそが頂点だ」
とッ!!
そして生まれたあらたな世界機構!
我らが日ノ本国はそのシステムに遅れない為に新たな人材を排出する学園を生み出した!
それが國立銅頭鉄額学園!!
そしてその学園に通う事になった少女達の!バトル!Love♡コメディ!
何でも揃いな学園物語が始まったり始まらなかったりする!!!
「…何ですか?このパンフレット…」
「あら?どこでそんなもの拾ってきたの?」
「ほらっそんな物いいんです!ひかりちゃんソフィアさんも!早く行きますよ!」
___________________
⚠︎
かなりガッツリ百合描写入ります!男もまあまあ居ます!作者は頭を筋肉にやられてます!血が飛び散りますそのうち!胸糞悪い展開あります!薄ら寒いギャグもあります!!!!
これらが無理なら読まない方が良いです!!!!
キャラ紹介にネタバレあり!!!注意!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-27 08:42:41
101716文字
会話率:65%
激動の時代────明治。
その華々しい文明開化の影で、揺れ動く人々の弱さに漬け込み、己たちの世界を取り戻さんと暗躍する妖たちがいた。
彼らは正しく、人の苦しみ、歎き、悲しみ……全ての感情から膨れ上がった獣。
そして、外道として生を受け、外道
に生きる妖の頂点────『真祖』。
人智の及ばぬ化け物たちが跋扈する日ノ本で、唯一、妖たちに抗うものたちがいた。
その名を『修祓師』────。
陰陽師の前身にして、古より今日まで、妖に対抗しうる妙技を継承してきたものたち。
全ては、この世から人ならざるものを抹消するため。
そして、もう誰も、本来の営みの外で、理不尽に不幸を甘受しないために。
今再び、修祓師が東京府を舞台に乱舞する。
果たして日ノ本の命運を握るのは、人か、妖か。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-25 20:00:00
103916文字
会話率:27%
1582年山崎の戦いにて大敗し再起を図るため落ち延びる途中だった明智光秀とその一行は光秀達を追う羽柴秀吉の家臣、「名人久太郎」こと堀秀政とその配下に追い詰められる。
そして彼らと一騎打ちになり目が覚めたらそこは2年後の天正12年。
そして明
智光秀は堀秀政に、明智秀満は堀直政に、斎藤利三は堀利宗になっていた!?
今明智家が平和な日ノ本を作るため歴史を変えていく!
※初めてなので至らぬ点が多数あると思います。コメントなので色々教えて下さると幸いです。
※話によっては史実より登場人物が長寿だったりします ご了承ください
本編完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-13 01:26:02
205240文字
会話率:50%
西暦2115年 8月24日 午後10時23分。
日本の首都東京に、歴史上三度目となる核ミサイルが落ちた。
軍事国家アリストリアから日本を救うために立ち上がったのは、日ノ本一の兵と呼ばれた男の子孫。
第十三代目真田幸村。
絶望すら覚える圧倒
的戦力差に命を捨てる覚悟をした幸村だったが、突如現れた一人の兵に命を救われる。
幸村は両の目を見開いた。
その兵は、人の背丈よりも遥かに長い十文字槍を手にしていた。
幸村は自分の耳を疑った。
その兵は、アリストリア兵に向かってこう言ったのだ。
第十三代目、真田幸村。推して参る──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-01 07:00:00
444文字
会話率:0%
※カクヨムにも掲載しております
時は『神禄』
令和最後の大怪異『鬼門の大祓』より13年の後世、日本が『日ノ本』へと国名を改め、東京が洛陽の名へと遍都された――神禄十三年卯月の春。
かつて日本と呼ばれた日出ずる国は悪鬼妖魔が跋扈する、
常世の住人達が荒ぶ国へと変わり果てていた。
人の世に仇為す悪鬼魍魎を調伏せしは、平安時代より連綿と続く組織『神籬』に属する『刀士遣』と呼ばれる剣士達。
破魔の力を宿す物質『火廣金』によって鍛えた武器を携え荒霊を祓い、人成らざる化生を退治する、祓いの専門家。
その刀士遣になるべく、神籬の門戸を叩くはこの物語の主人公『源智慧』
かつて朝家の守護と呼ばれ、刀士遣の開祖として日ノ本の歴史に名を残す清和源氏三代目棟梁『源頼光』の子孫にして、現代まで唯一生き残った清和源氏宗家――最後の1人。
これより語られるは血と因縁に塗れた1人の少年の物語。
孤剣にて妖魔を斬り、斯くなる逝くその時まで刃を振るう――鬼の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-13 01:23:14
259966文字
会話率:58%
時は現代、人々は魔殿と呼ばれる地へ挑む。
そして、日ノ本における魔殿とはトウキョウに聳える『天津・穿チ貫ク鎗搭』のみ。
そこは倒した魔物が黄金に変わるという黄金郷。一攫千金を目指し、人々は魔殿へ向かうのだ。
――騎士になるぞ!
そう言った幼馴染に半場無理やり頷かされた少年、瀬良明志。
彼はひょんな事からスーパーつよつよ中学生だったので騎士になっても簡単におっちなない様に幼馴染に修行を付けてから騎士になる事を決める。
いざゆかん。立ち向かう敵は魔殿にあり。
あくまでも私感ですが、中二病全開で行きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-19 12:00:00
34510文字
会話率:49%
孤児だった主人公ヴィルトレウスは養父の教えを受け、幼いながら卓越した剣の腕を身に着けていた。多種多様な種族が暮らす世界で出会いと別れを繰り返しながら成長する主人公。養父から譲り受けた指輪の力に翻弄されながらも魔術にモンスターとの闘い、大国と
の戦争に足掻きながら突き進む姿を書いて行ければと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-03 18:41:36
55619文字
会話率:48%
中卒の綾野綺羅は、日ノ本管理局に入社し、様々な仕事を担ってきた。
ある日、総理の事務官である早島慶介が電話をかけてきた。
受話器を耳に当てた綺羅は、早島からとんでもない言葉を聞かされる。
『動物園の動物を、銃殺しろ。』
何千年にも渡って
平和であった日ノ本を、世界が襲う。
国の内乱を治めようと、綺羅たちは必死に努力するが、中々治まらない。
動物の銃殺が完了し、無事に世界との戦が終了しても、試練は続く。
『日ノ本は、綺羅が誕生した時、狂いだした。』
精神的にダメージを受けた綺羅に、早島の言葉が追い討ちをかける。
早島の言葉の意味を綺羅が知った時、国家を揺るがす真実が、世界に晒される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-28 20:48:19
1958文字
会話率:34%
そこはアヤカシと呼ばれる異形が跋扈する世界。
アヤカシに対するは、アヤカシの血を取り込んだサムライと呼ばれる英雄達。
八色 迅(やくさ じん)はその中でも極めて強力な血統の持ち主である。
だがその力には代償があり、暴走した彼は
気をうしなってしまう。
次に彼が目を覚ましたのは「クレナイのヤシロ」の名を冠するサムライの養成機関であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-20 19:02:28
8207文字
会話率:36%
ここは日ノ本。東の果ての島国。
若き耀王は西に乱の火種ありと判じて、調査を進めていた。
一方、都から東に山一つ越えた寒村に暮らす少年は海で不思議な少女に出会う。金髪碧眼、時として水を操る彼女に驚きつつも、耀王に会いたいという彼女の願いを叶
えるため、付き添うことになる。
そして西の国は突然城壁を築き、一切の国交を閉じていた。
日ノ本に何が起ころうとしているのか。
それはこれからわかるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 22:24:22
3316文字
会話率:39%