平和な地球には、滅びが迫っていた。
地球から飛び立つ一隻の宇宙船。それは地球最後の希望だ。
どうにかして移民先を見つけたいが、乗務員は極わずか。
そんなとき、若き提督の招集に応えた者たちがいた──。
最強の仲間(皆さま方)と共に、
移住可能な惑星を見つけ出せ!
クリスマス企画、今年はSFだ!
2018年、クリスマス企画『宇宙オブザデッド』~318人の仲間とともに~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-26 19:27:53
123202文字
会話率:36%
ヤンデレの愛情表現の一環で死んでしまった主人公、長門勲。
しかし、とある理由で神様が特典付きで転生させてくれることになった。
ウィリアム・ナガト・ギブソンとして新たな生を受けることになった長門勲。
転生先は心優しき王、ルイス16世が治めるロ
イヤル・ダブリン王国。
しかし、自称革命家のヴェニート・カサエルにより一部の上流階級たちが一斉に反旗を翻す。
「12人の革命少女」を筆頭とした武力による革命で徐々に追い詰められていくロイヤル・ダブリン王国。
王国騎士となったナガトは王国を救うことができるのか。
ハーメルンに転載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-05 00:12:32
6727文字
会話率:45%
若くして死の淵に立たされた青年とそれを慕った小さな死神の、儚い恋の物語
最終更新:2018-09-28 16:59:42
12800文字
会話率:72%
Qpic1時間企画:5月13日
キーワード:
最終更新:2018-05-13 23:03:46
1974文字
会話率:0%
Qpic主催のワンライ(1時間創作企画)で書いた自由詩です。
最終更新:2018-04-26 23:36:56
702文字
会話率:0%
江地宮高校に通う高校一年の宮小巧海(ミヤショウタクミ)。ひょんなことから、妖怪 八尺(ハッシャク)の八沢紗栄子(ヤサワサエコ)に惚れられてしまい、彼女の両親が営んでいる妖界(アヤカシカイ)でトップ中のトップの任侠の次期組長に就任するはめに。
その中で、紗栄子(サエコ)とのラブコメや時に、感動、時に紗栄子の母までも、ラブコメに参戦して、てんやわんやしたりなどさまざま。面白おかしく次期組長のどたばた物語楽しんでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-06 17:09:09
1917文字
会話率:31%
ある日、ある少年がいた。名前は、幸無夢人(サチナシユメト)。どこにでもいる高校生だ。一つ特徴があるとすれば、今までの人生のなかで幸福を味わったことがないこと。ある日、久しく外に出掛けると、不慮の事故に見舞われ、家族を失い、天涯孤独となった。
そのときに、ある男が夢人(ユメト)に話しかけ、
「君は、他人の幸せを書き換えることで、自分に幸福が訪れると言われたら信じるかい?」
そこからが夢人(ユメト)の幸せライフが始まると同時に、幸せを書き換えられたもの達の不幸が始まる。
あなたは、自分が不幸になるくらいなら、他人の幸せを書き換えてでも幸福を望みますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-22 23:58:22
555文字
会話率:0%
※これは投稿してる作品の二章目です。ですので、あらすじを見るなら一章の方から見てください。
最終更新:2018-03-20 23:54:17
14352文字
会話率:51%
ジンの騒動から数年後、一部の怨念達が人間と戦争を引き起こした。演習場迎撃戦での功績を認められ諒とベネットの子供太刀風が見習い提督になるのだが・・・
最終更新:2018-04-20 19:42:57
16693文字
会話率:77%
名前の通り、大日本帝国転移ものです。
ハーメルンの方にも同じ名前で投稿しているので、そちらもぜひ見てください。
最終更新:2018-04-19 20:23:46
9385文字
会話率:65%
あらすじは、ハーメルンの方にも乗っているのでそちらを見てください。
最終更新:2017-09-04 20:24:52
2911文字
会話率:46%
ただの妄想。
本文でも言ってたけど誰かが先に考えてる可能性もあるから、その場合感想にでも書いてください…
ちなみにこれを使って小説を書く気は無いので誰かこの設定使ってくれてもいいのよ?
※これからも修正・追記予定
最終更新:2018-04-09 21:35:40
200文字
会話率:0%
1921年。ワシントン海軍軍縮条約によって、
日本海軍の夢、八八艦隊計画は露と消えた
・・・・はずだった。
海軍少将真田孝幸の機転により、窮地を
脱した海軍は、条約失効を見越し、
46cm砲を搭載した武蔵型戦艦の
設計に取りかかる。
さ
らに孝幸の甥、真田正樹は
51cm砲搭載戦艦の建造を提唱するが、
そこには無数の困難が待ち受けていた・・・・
これは、青春を海軍に捧げた
男たちと、それを支えた女性たちの
物語である。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-04 15:52:20
99488文字
会話率:13%
軍事知識しか取り柄のない
大学生、新浪改は、北海道に
向かうフェリーの火災事故に巻き込まれ、
子供を助けようとした末、
海に引きずりこまれる。
目を覚ますと、そこは軍艦の中だった!
4番目の枢軸国、カムチャッカ半島に
領土を持つバギ
ーニャ王国に
助けられた改は、バギーニャ国防海軍の
艦隊司令長官、暁風花の優しさに触れ、
次第に惹かれていく…。
改はバギーニャを救うべく、
自分の知識をフルに生かし、
第二次世界大戦からの離脱を
試みるが…
これは戦争の悲しき現実と
時空を超えた愛の物語。
基本一人称視点です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-31 11:46:23
27932文字
会話率:10%
*この話は事実をモチーフにしたフィクションです。実際の人物、団体、組織とは一切関係ありません。また、一部残酷な描写が含まれることがあります。話の前に注意書きを入れますが、苦手な方はお気をつけください。
2017年、安保法成立
2020年
、東京オリンピック
2022年、日中武力衝突
大切な者を失った時、人間はどうするのだろうか?
悲しみに暮れるのか、
人はいつか死ぬと割りきって生きるのか、
それとも・・・・。
緊張の続く東アジア。
中国と北朝鮮の暴走は、ついに日本に
暮らす人々の生活までも脅かしつつあった。
大切な人を失い、憎しみだけで生きる青年と、
大切な人を守るため、戸惑い、苦しみながらも
戦う青年。
ふたりの青年の未来は・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 13:07:07
48058文字
会話率:20%
不死の人は死ぬことを望んでいた。
最終更新:2018-03-30 11:33:43
1363文字
会話率:29%
江戸時代末期、英国の捕鯨船の船員が常陸・大津浜(現在の茨城県・大津町)に上陸した。この珍事に、周辺の各藩が対応に追われ、右往左往したという歴史的事実がある。さて、近隣の藩に、奥州・泉藩という譜代の藩がある。当時の藩主は有名な徳川四天王の一人
、本多忠勝の末裔である。この藩に二人の兄弟が居た。忍びの者であった。この兄弟を軸にして、大津浜異国人上陸事件への各藩の動きが顕在化する。ペリー提督率いる黒船来航の前に、この事件が勃発したことは知られていない。この物語はこの歴史的事件に焦点を当てて、若者の恋物語を絡めて、展開していく。さて、事件の結末はどうなったか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-12 20:00:00
56877文字
会話率:17%
あることがきっかけで夜になると情緒不安定になってしまう事がある「末広陽」。
陽は申し訳なさを感じつつも、姉である「末広秋」のもとへ訪れ、不安感や孤独感を軽減させていた。
しかし、この日は何故か話をする気が起きず、そして陽は――――
百合と言
えるのかどうかは分からないが、姉妹愛を書いた短品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-27 01:31:47
1744文字
会話率:42%
片腕を事故で失っている透。そのことから過去幾多の戦争時も徴兵されずにやってきた
そんな彼のもとにやってきた いきなり過ぎた徴兵令
彼の運命や如何に!?
最終更新:2017-10-17 17:00:00
1324文字
会話率:10%
死んでしまったアオバはどこへたどり着くのか…
序章
この作品はpixivにも掲載しています
最終更新:2017-10-11 22:00:00
1232文字
会話率:64%
神の《呪い》により男が海に出れなくなってから数百年。
海は女の支配する世界となっていた。
時は十八世紀。海賊黄金時代といわれたカリブ海。
海を漂流していた奴隷・ルカは、人魚のように美しい少女・アテネに命を救われる。
彼女はコロンビア海軍に所
属する士官候補生であった。
ルカは奴隷身分からの解放を条件に海軍で働く事になるが、その教育係りに選ばれたのは命の恩人の少女で――
最初は命令に納得いかず反発するアテネであったが、同年代の二人はほどなくして意気投合。立場や身分を越えた友情を築いていく。
だが、ルカは――重大な秘密を隠していた。
彼は、海に出れるこの世で唯一の『男』であったのだ。
女性ばかりの軍艦で巻き起こる様々なトラブルに、アテネの無防備な魅力にルカは翻弄される。
海賊達との激しい戦いを通して、互いを強く信頼し合うようになっていく二人の間には、徐々に特別な感情が芽生えはじめていく。
だが、そんな二人に、カリブ海で最強の海賊《黒髭》エドワード・テュッティが襲い掛かる!!
これは奴隷から大提督に上り詰めた東洋人の少年と、彼を取り巻く人魚と海賊の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-25 19:12:25
444267文字
会話率:38%
元はフランスの海軍技師だった男がコルシカ島出身のフランスの英雄ナポレオンとして転生した。
これは其れにより違う歴史を歩むことになったフランスのフランス革命からナポレオン戦争のお話。
作者はいろいろ調べてはいますが、細かいところでは間違いなど
があるかもしれません。
[参考・引用サイト] ウィキペディア フリー百科事典 参考URL:ja.wikipedia.org/wiki/ 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-11 13:33:44
117015文字
会話率:21%
「死して償え。貴様の失態で壊滅させた仲間たちに」
その時代。罪なき人間が強制的に霊宿という霊を取り込むものに生まれ変えられた。その中で、大本営が求めた霊宿。艦艇の霊を宿した人間が生まれた。当時1940年。彼らは人間兵器として残酷な運命を背負
うことになるが、消されていた心が戻ったころから彼らは本営のためではなく己らのために動くようになっていた。だが2010年。突如として霊宿の極秘研究が進行不可になった。そして「蟷螂」も姿を消した。
生き残った者は何れ死んでいった。
2023年。東京都目黒区三田一丁目にある厚生中央病院で一人の女の子が生まれる。
霊宿だった彼女に宿った艦艇が「蟷螂」の一隻だった。それから彼女の人生は狂いだした。
一部セリフ、性格、設定などが某艦隊指揮シュミュレーションゲームに似ているところがあると思いますが、一切の関係がないことを宣言します。ネタとして使う可能性があるかもしれません。
文章力皆無ナンデお気を付けくだせぇ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-24 15:00:24
42743文字
会話率:63%
紅く染まる水平線のありえたかもしれな世界線。オリンピア都の交流の成功により、お互いの平和協定を組めたこの世界では、霊宿はオリンピアとの交流するための要として用いられていた。
そんな世界に起きる心霊現象や、日常ドラマを書き綴っていく、平和なほ
のぼの世界。
そんな世界で最強だった彼らは何を感じるのだろうか。
「猫ちゃんかわい~♪」
平和だった...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-22 15:46:23
2454文字
会話率:50%
魔法と科学が融合した魔工科学により、世界が繁栄の絶頂に至っていた神暦1902年、北海に浮かぶ島国、グレートブリテン及びグレートアイルランド連合王国海軍は海を隔てた隣国、ライヒ第三帝国に奇襲を受ける。
世界大戦になることを恐れた世界各国はこ
れを黙認。しかし、世界の超列強が相次いで参戦し、世界は、大戦の混乱にのまれていく...
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-16 11:16:47
1727文字
会話率:62%
航空自衛隊員、田島隼がスクランブル発信した後謎の闇に巻き込まれタイムスリップし航空母艦蒼龍に着艦してしまう。その後、彼は重大な決断を迫られとある場所に行く事にってしまった。
最終更新:2017-07-05 23:00:28
3994文字
会話率:4%
遥かに広く、平和な蒼い海にその艦(フネ)は現れた。
第二次世界大戦で海を駆け、沈んだ筈の艦艇が甦り、人類に攻撃を仕掛けた。『影ノ艦隊』と呼ばれるその艦(フネ)に人類の兵器は全く通用せず、一方的にやられていき、制海権を喪失した。
人類が互
いに孤立し、滅びていく事を覚悟した時、人類に味方する艦(フネ)...『艦人(フナヒト)』が現れ、人類は『影ノ艦隊』に対して反撃を始める。
これは、幻に終わっていた巨大な戦艦の『艦人』と、若き提督の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-07 17:00:00
857文字
会話率:6%