「うん、これドッキリよ。あんたと付き合ったのはただのバツゲーム」
一年間付き合っていた彼女にドッキリだと言われた。付き合ってさえもいないと言われた。
短編です。ざまぁではないです
キーワード:
最終更新:2024-10-07 11:55:35
4209文字
会話率:31%
「陰キャのあんたが一番ちょうどいいわ。あんた私と付き合ってるフリしなさいよ」
クラスで一番の美少女に言われた言葉だ。
俺は偽りの恋人として彼女と一年間過ごし、契約は終わった。
「はっ? な、なんで名字で呼ぶのよ……」
「もう契約は
終わったから」
百回告白した幼馴染。
偽りの恋人、嘘告白で付き合った同級生。
その関係に恋愛感情は一切介入しない。
これは、言われた事を真に受けてしまう男が繰り広げる恋物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-15 17:00:00
50733文字
会話率:32%
俺は女性が嫌いだ。
そんな俺がひょんな事からクラスの美少女と付き合う事になった。
……それは告白避けの仮初の恋人として。
面倒だけど、俺は問題を起こしたくなかったから我慢して付き合った。
でも、俺に我慢の限界が来た。
「そろそろ名前で呼
び合ってもいいわね。本当の恋人になるわよ。あなたも私と付き合えて鼻が高いでしょ?」
「無理だ。一人で生きたい」
仮初の恋人と別れた俺に迫りくる女性達。
俺はもう我慢しない。頼むから一人にしてくれ――
俺に恋人は必要ない。大切な人なんていらない。ただの重しになるだけだ。
これは心を開かない氷の男の恋物語。
※
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-08 13:10:46
26807文字
会話率:27%
”私”は昔から何度も見る夢があった。
小学校4、5、6年生の時の夢を何度も繰り返して。
そこに現れてる少年、塚倉修一。小学生男子らしく絡んできて好意を伝えてきた。子供の頃だったの自分自身でも気付けなかった、実らなかった淡い初恋の想い出
。
海外と取引のある企業に勤める文田えいり。ある日同僚との買い物をしている時、ある展示会に行合う。
えいりは高校時代同級生と付き合い始めた。時に些細ないさかいもあったが、順調に関係を深めていった。
彼と付き合って本当に良かったと思った時、態度が急変してしまった。連絡が少なくなり、えいりを見る目が冷たくなった。
掴んで成就した初恋だったが、2年程で終わってしまった。
えいりは初恋の痛手を引きずるようになってしまい、その後の恋に臆病になってしまう。
子供の頃の事故が原因で目の光を失ってしまった冬見功介。
中学生になる直前にドナーが現れ、7年振りに光を取り戻す。功介は7年を埋めるように、大好きな絵を描いた。
美術科のある高校に進学し、美術部に入る。その写生会の日、功介は不思議な現象に遭遇する。目の前に広がるものと、目に映る光景が違ったのだ。功介は幻のような景色を必死でキャンバスに納めた。
功介は高校時代付き合った女性が居た。とても気の合う彼女だったが、自分の不安の為に別れを決断する。
それからしばらくして、またもや功介は不思議な現象を目にする。砂漠にありえない程の雨が降っていた。それは功介にのみ見えており、やはりそれをキャンバスに納めた。その絵が世間に認められ、功介は画壇で取り上げられるようになった。
しかし、世間は1つの絵しか描けない画家を嘲った。功介自身も気付いていて、筆を折ろうかと悩んだ。
過去の初恋の喪失によって成功と没落を体験した功介は自身の人生を見失ってしまう。
私、文田えいり、冬見功介の初恋が破れて苦悩3人だが、自分を見つめ直す事によって再生していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-18 21:08:41
119180文字
会話率:42%
主人公の青空聖夜は12月24日生まれの35歳。外見は悪くないが、性格は極めて内向的。都内の大手ソフトウェア会社で働くITエンジニアだが、35年間一度も女性と付き合ったことがない。
その理由は高校生の時の告白事件のトラウマにより発症した『恋
愛恐怖症』。それは『猛烈な腹痛』という独特の症状を伴う恋愛不可能体質である。特に好きになりそうな女性の場合などは、目が合うだけでも絶え難い腹痛に苦しむことになる。
そんな聖夜の唯一の心の支えになっていたのが、人気Vtuber『秋空かえで』の推し活だった。彼女は究極に自分好みな声と性格でありながら、『秋空かえで』にだけは、どれほどガチ恋心を抱いてもまったく拒否反応が起こらなかったからだ。
彼女の初回配信から4年間、すべての配信に参加してきた聖夜だったが——
1ヶ月前、『秋空かえで』が体調不良で無期限活動休止となったため、唯一の生き甲斐を失う。
ある夜、絶望の中で自殺を考えていた聖夜は、隣のベランダで飛び降りようとする女性を発見。咄嗟に行動し、その女性を救うのだが——その女性がまさかの『秋空かえで』の『中の人』だった。
それに気づいた瞬間、聖夜は『恋愛恐怖症』による激しい腹痛に襲われ、彼女から逃げるように自室へ帰った。
推し活・現実・仮想現実が複雑に交差する中、互いの心に深く関わり合うことになる奇妙な関係。意識のすれ違いや葛藤を乗り越え、二人は新しい未来を築けるのか——。
「隣人が推しだった」
笑いと涙が交錯する、新しい形のラブストーリーの始まりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-16 08:04:07
93404文字
会話率:36%
「私、陽介君に言いたいことがあるの」
男子大学生の浜坂陽介(はまさか ようすけ)は初めての彼女である菖蒲凛知佳(あやめ りちか)から突然切り出された。
彼女の告白は陽介にとって衝撃的で信じられないものだった。
告白を聞いた陽介の取った行動と
はー?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-11 19:56:50
15313文字
会話率:42%
私が高校に入学し
晴れて付き合える事になった彼。
1度も付き合ったことがなく
恋愛を知らない私は
ただ…幸せの日々を想像していたが…
その彼との生活は…
思いもよらぬものに‼︎
最終更新:2024-09-09 21:00:29
11630文字
会話率:2%
『人にはそれぞれ物語があって、その人にとってのヒーロー、あるいはヒロインが必ず登場する』
そんな感じのことを、どこかの本で読んだ気がする。
それで言うなら、”彼”が私の物語のヒーローだ。
放課後は文芸部の部室として使われている二ー四
の教室、その窓際の席で。
夕焼け空を背景に彼はよく本を読んでいる。
直接話すことはあまり無いのだけれど、友人曰く、『好きな人に恋愛対象として見られていない残念なお人好し』だそうだ。
確かにそうかもしれない。
彼に相談を持ち掛ける子は、男女問わず多い。そしてその全員が、彼以外の誰かが一番好きなんだ。きっと二番目も三番目も、別の誰か。
それでも彼に相談に来るのは、どの集団にも属さない彼の立ち位置だけが理由ではないだろう。
真面目で、物静かで。けれどとても感情豊かで、優しい心を持っている人。
もちろん、顔がいいとか、そういうところも、なくはない。
それはともかく。
私は、そんな彼が好きだ。
今まで曖昧に好きになった人なんて何人もいたし、付き合った人も何人かいたけれど、ここまで真っ直ぐに一人の人のことを好きだと思えたことは、思えば初めてだった。
……でも、彼の視線の先に、私はいない。
いたとしても、クラスメイトか同じ部活の人、程度の認識だろう。
前に一度、部室に彼と私の二人しかいなかった時があった。
その時に、私は聞いてしまった。
彼には、好きな人がいること。
そしてそれは、私ではないこと。
私の恋は、叶わないこと。
そして彼の恋もまた、叶わないこと。
できることなら、私がその子の代わりになって、彼の傍にいたい。
……でも、それはできない。
だって。
今の私だから。彼とって、そういう話も気兼ねなく話せる相手だから、私は此処にいられるんだ。
私は今の関係を壊したくない。
だから私は、ヒロインにはなれない。
小説の表紙に描かれることは無く、漫画のラストページに一枚絵として彼と並ぶのも、私じゃない。
それでも。それでもいいから私は、彼の傍にいたいのだ。
だから、そう。
これは、ヒロインになれなかった私の話だ。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-08 17:59:08
845文字
会話率:4%
傭兵兼何でも屋のユーリは友人であり幼馴染のリンファとブラックマーケットに寄った帰り、連邦軍から逃げる白銀のAF(アームドフレーム)とそれを追う軍隊のAF群に遭遇する。謎の既視感からユーリは白銀のAFに近づくとそれは反応しコクピットを展開する
が、そこには10年前にユーリの家族が虐殺された日に出会った少女型ドールが眠っていた。
訳も分からぬまま連邦軍の襲撃を受け、乗っていた少女型ドールの手で認証させるも自律モードとして回避行動しか行わない。絶体絶命の状況下でユーリ自身の手を使って認証すると、オペレーターとして認証され操縦桿が展開される。そのまま、初めて乗ったにも関わらず、まるで長年付き合った相棒のように動かせるのを疑問に思いながらも連邦軍を一機で半壊させ、撤退させることに成功するのだった――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 02:38:35
7796文字
会話率:23%
「別れて欲しい」
3年付き合った恋人から別れを告げられたユリアは、雨に遭遇して慌てて赤い扉の中へと飛び込んだ。
そこは古道具屋。店主はまだ若い男だった。
お茶をご馳走になり、気持ちが解れたユリアは青年に経緯を話してすっきりした気分となった。
そんな中、元恋人がユリアを追いかけてきて、渡した指輪を返せと騒ぎ、まさに殴られる寸前に助けてくれたのは、古道具屋の青年だった。
ゆるいお話です。
気をつけてはいるのですが、必ずあるのが誤字脱字。報告をいただけますとありがたいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-21 11:01:09
7315文字
会話率:51%
年末になって今年最大のニュースが母親経由で飛び込んできた。なんでも十年付き合った元彼の亮介が結婚するらしい。
最終更新:2024-08-16 22:10:00
11463文字
会話率:52%
長年付き合った彼氏と別れて、目が真っ赤になるほど泣いて、それから泥のように眠った次の日の朝。私の右目から、花が咲いた。
最終更新:2021-08-06 22:08:55
2989文字
会話率:18%
「ずっと好きでした!僕と付き合ってください!」
「私もねずっと好きだったんだ!」
中学からずっと好きだった成宮と付き合えるようになったけど、、実は彼女はめっちゃくちゃ重い人だった!?
終始成宮に振り回されながら様々な問題に対
処して幸せに生きていくために今日も頑張っていく!
そんなハートフルだけれどもドタバタしてる二人の恋の物語!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-15 18:47:09
1646文字
会話率:19%
スキル検査でS級判定を受けたルート。
最強パーティからスカウト→紅一点のアイドルと深い仲に。
と順風満帆な転生ライフを送っていた。
しかし能力が『体液から消しゴムを作るスキル』だと判明するなりパーティから追放されてしまう。
時を同じくし
て、彼と同様S級判定を受けたエレーナも能力が見つからず、パーティから追放されていた。
向かい合った酒場から同じ時間に蹴り出された、一文無しの二人。
そんな二人が、道の真ん中で出会(ぶつか)った。
「僕は体液からこれ(消しゴム)、作れるだけなんだ…」
「まって。私がさわったらこれ、オリハルコンになったんだけど」
「……は?」
金貨10枚で田舎なら家が建つ時代。
指先サイズで金貨50枚の値が付くオリハルコンを、彼ら二人だけが無現に生み出せる……
「「組もう」」
これは同じ日、同じ時間に追放されどん底まで落ちた二人が、体液からオリハルコン帝国を築き上げていく”大逆転ブラックラブコメディ・ファンタジー”!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-15 13:02:13
68236文字
会話率:39%
高二男子の晴田は自分の晴男っぷりを中和するために雨女の雨宮に告白するものの振られてしまう。しかし彼女と話をする中で、偶然にも二人が同時に同じ学校行事に参加したことが無いことが判明した。もしも二人とも参加したならば天気はどっちに転ぶのだろうか
。その結果が明らかになる時、晴田が男を魅せるのであった。
カクヨムにも投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-11 18:22:35
3874文字
会話率:44%
ある日、少女を火事から助けた少年 石田 明は自分が助けたはずの少女とそれを助けたと嘘をついたイケメンが付き合ったという噂を耳にする。
2人が幸せならOKです!と思っていた明だったが、どうやらイケメンはクズで他の女の子達とも関係を持っているよ
うで……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-24 17:06:48
5938文字
会話率:34%
俺には三年交際を続けている彼女が居る。
同棲も始め、そろそろ結婚も視野に入れている。
大学生の頃、女遊びを繰り返していた俺は、社会に出て一度己の弱さに打ちのめされた。しかし、彼女のおかげで何とかやってこれた。
彼女に贈るための指輪を探す帰り
道、大学時代の友人から電話がかかってきて――折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-07-19 20:48:19
3118文字
会話率:29%
本作品は「カクヨム」にも宙色紅葉という名前で投稿しています。
また、概要欄では読み難いかと思い、同じ内容のあらすじと人物紹介をそれぞれエピソードとして投稿しております。
また、本作品は毎週木曜日に予約投稿されます。
全話の予約投稿が確定した
時点で活動報告に細かいスケジュールを貼りますので、よろしければご覧ください。
【あらすじ】
夏休みも後半。
金森響は赤崎の買い物に付き合ったり、バイトをしたり、全力でだらけたりと、暇なようで忙しい日々を過ごしていた。
そんな中、友人たちと訪れた花火大会でちょっとした心霊体験をしてしまう。
その場限りだと思っていた心霊体験が、後日、形を変えて金森を襲い、幻想世界へと引きずり込んでしまう。
「ひびきおねえさんは、もう、しんじゃってるの。わたしといっしょにてんごくにいくのよ?」
金森を成仏に巻き込もうとする子供の誤解を解き、無事に現実世界へと変えることはできるのか。
そして、幻想世界で出会ったJK好きのスケベな女性はいったい何者なのか。
夏休みは終わっても災難は終わらない。
半透明の守護者、夏休み後編&新学期編、スタート!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 18:00:00
119878文字
会話率:23%
人は過去意識に囚われる。そしてそのような人間は苦しみもがく。社内で付き合った彼女とのデート中に翳る暗い意識。彼にはそれを発散する場もなく、しかしそれでも「愛」を探し続ける。「女優」の存在意義は彼を導くことだったのではないだろうか…。
最終更新:2024-06-25 21:20:07
10212文字
会話率:49%
単身赴任の父が家に帰ってきた。二十歳になった大学生の孝は、初めて両親の晩酌に付き合った。物心付く前から単身赴任だった父に将来への迷いを打ち明けたりして、ようやく会話が出来たと思った孝だったが、何故か世界の狭間に落ち込んで、異世界にきてしま
った。
タカと名のり、生活のために異世界の商店「小野屋」で住み込みで働くことになった孝のもとに、今日も一癖も二癖もあるお客様たちがやってくる。なぜなら、孝ことタカが今いるのは、幻想と怪奇が常識の世界だから。
元特殊部隊隊員の保安官のジョーと居酒屋の猫又姐さんに助けられながら、ビニール傘の付喪神を相棒に、空調と冷凍冷蔵庫担当の震々(ぶるぶる)と品出しのプロの手長足長と協力しながら店長不在の「小野屋」で奮闘するタカの物語。
フィクションです。実在の国、事件とは一切関係がありません。架空の世界です。様々な事件がおこりますが、物語の設定上のものであり、筆者個人の思想との関連性はありません。著作財産権は筆者にあります。
カクヨムにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-24 07:00:00
66837文字
会話率:55%
とある国立大学に通う宇津木力は、新学期から堺研に配属された理学部の4回生。将来は研究職になるため、学年トップの成績で配属競争に勝利しやっとの思いで堺研に配属が決まったが、ほかの同期は不真面目だったりがり勉メガネなのに冴えない女子だったり、不
愛想な大男やギャルすぎる院生の先輩と、フタを開ければヘンな奴ばかり。自分は静かに研究がしたいだけなのに!
ある日、いつものように研究室に来ると、いつもは能天気な同期がやけに落ち込んでいる。どうやら2年付き合った彼女に振られたらしい。先輩たちはあの手この手で落ち込んだ彼を慰めようとするが…
あの、外でやってくれませんか??
真面目すぎる主人公をとりまく、ドタバタ‘‘ラボ‘‘コメディ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-22 06:18:48
4339文字
会話率:34%
超面食い×超絶美形
高校時代に一目惚れした相手と勢いで付き合ったはいいものの、徐々に相手の熱が冷めていっていることに限界を感じた主人公の話です。
最終更新:2024-06-21 21:13:35
3642文字
会話率:37%
碧紫神社の境内に並ぶ仲見世通りには、五坪に満たない小さな空き地がある。
彼岸と此岸の境目にあるその空き地では、碧紫神社とその神域に祀られているカミサマの眷属である白犬と白狐、そして白蛇が店員を務める茶房――高天原茶房が営業をしているのだ。
高天原茶房はお勤めしているカミサマが高天原からお茶をしにきたり、井戸端会議をすませたりする会場になるほか、悩みを持っていたり地に足が付いていなかったりするニンゲンが迷い込んだりする喫茶店だ。
カミサマたちは迷い込んだニンゲンから相談事を受けるのが大好きな割に、面倒くさいことは眷属に任せる適当っぷり。
白犬、白狐、白蛇はお客のオーダーを叶えるため奔走するけれど、彼岸の者のドタバタは此岸の世界も巻き込んでしまうから大騒ぎになることもしばしばだ。
さて、そんな茶房に今日もひとりのニンゲンが迷い込んできた。
彼は長く付き合った彼女との結婚を、とある理由から躊躇っているという。
遊びに来ている噂話が大好きな縁結びの女神がしゃしゃり出ると面倒だ、と白狐はやんわりと話を終わらせようとしたけれどそうは問屋が卸さない。ちゃっかり聞いていた女神は早速縁結びを企み始める。
時給アップをちらつかせられた白犬と白狐、白蛇は彼を躊躇させる原因を取り除けという女神の頼みを受け入れるが――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 20:00:00
22178文字
会話率:47%