オンラインゲームで遊ぶ子供たちのお話です。
『お題スレ投稿作品』として、お題『キャンプ』『毛糸』『シェフ』『笑ってはいけない』『スクロール』を使用しています。
【冬の童話祭2021】参加作品として、テーマ『さがしもの』を使用しています。
最終更新:2021-01-03 22:13:15
3078文字
会話率:56%
六年前、いきなり和彦の前から姿を消した幼馴染、沙織が突如戻ってきた。最初は突然の出来事に戸惑いながらも、すぐに六年という空白を埋めるかのように元通りになっていく二人。
だが、突如として帰ってきた沙織には和彦にも言えない秘密があった。
一組の幼馴染が送る、甘く、酸っぱく、難しい、普通で普通じゃない不思議なラブコメ。
(本作品は小説新人賞用に書いており、なろうの体裁とは少し異なります。なので画面を一度下までスクロールしていただき「縦読みPDF」で読んでいただくことを推奨します。分量は文庫本の2/3くらいです) それではぜひお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-27 18:00:00
102870文字
会話率:35%
「おい、おっさん。いいから脱退してくれよ」そんな言葉と共にパーティーを脱退、更に落とし穴に落ちた魔術師のカーン。その先で見つけたステータスリセットのスクロール。これを使った俺は能力を回避極振りにしてしまう。いつの間にか追加されていたスキル『
あたらない』。この効果驚くほどのチート性能だった? 再加入を懇願されてももう遅い! その指摘はあたらない、その指摘もあたらない!※この小説はフィクションです。実際の人物、団体等とは一切関係ありません。本小説の作者がこの小説により特定の意思表示、主張をしているとのご指摘はあたりません。
本小説は、アルファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-18 23:30:10
9932文字
会話率:37%
勇者を狙う最後の力を振り絞った魔王の闇に、勇者を庇った戦士は倒れる。その者は【勇者の右腕】とうたわれるほど腕が良かった。
人望のあつい彼に、勇者はレアなアイテムである転生のスクロールを使ってくれる。そうして転生した。その後、教会でのスキ
ル査定の時。【指パッチン神】という、謎のスキルを手に入れるのだった。
申し訳ないですが、投稿は不定期です。多忙で…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-10 18:19:05
55229文字
会話率:37%
「どこだここ……」――棚を開けたら無人島に漂着してしていた陽助は、同じ場所に流れ着いていた少女ノーチェを助けるも、彼女は海賊のような恰好をしていたうえに悪魔のような翼と尻尾が生えていた。
事態を把握できないままでいる陽助にトドメを刺すか
のように彼女は冷静に言葉をくれた。
「あんた転移者っすね? ようこそ別世界へ。けど運がねえっすね。ここ多分無人島っすよ。大陸は遥か先。海を越えた場所じゃないと勇者にも賢者にもなれねえっす」
火起こし――水の確保! 昆虫を食べる! 便利な魔法もなければろくな道具もないなか、モンスターが生息し大空で飛竜が飛び回る無人島でのサバイバルが幕を開けることとなってしまい……。むず痒い恋情の極限下ボーイミーツガールの末に生き残ることができるのか。
写真は自分で撮影してるので著作権に問題はないです。――笑えない雨のなかで の回の挿絵をいただきました! 神絵なのでぜひ観てください。可愛い。
PS.評価は最新話から一番下をスクロールすることでボタン1つで行えます。して損はないのでぜひよろしくお願いします。ブクマ100は超えたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
617P超えました!!! とても嬉しい!!
感想待っています!
同作者の執筆中小説↓ポストアポカリプス系でヒロインと機械が二人で行動する感じです
https://ncode.syosetu.com/n0628gc/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-22 09:29:56
150948文字
会話率:42%
この世界は、横スクロールゲームのイメージ。キーボード操作を前提としています。
【主人公】
・魔法学校でいじめられている女の子
・耳が尖って長い
・魔法が扱えず落ちこぼれ
・友達が少ない
【魔法】
・この世界の魔法は、個人が生み出すもので
、人によって異なる。
・とはいえ、火を操ったり、風を生み出したりと、ステレオタイプな魔法を使う者が多い。
・遅い発現であればあるほど、特殊な魔法を扱う可能性が高い。
【学校】
・才能を見抜かれ、学校側の推薦でしか入れない名門校。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-01 22:24:06
768文字
会話率:23%
一人前の魔法使いを目指すフィデック家の双子兄妹。
妹がイレーナ。既に多数の賞を受賞するなど、『召喚術』で才能の片鱗を見せていた。
一方、兄のステファンは…… 余りにも伸び悩んでいた!
義務教育を経て、満を持して一流の魔法学校『ルディング魔法
学院』への入学を考えた二人。しかし悲しいかな、二人共が通えるだけの学費がない!
喜んで入学の権利を才能ある妹に明け渡す兄。だが兄にこの道への諦めがついていないことなど、妹にはお見通し。素直にそれを認めなかった!
己の単位を人質に、妹は己の制服を兄に着させて、妹本人の専攻である召喚術の授業以外に出席させていた。兄の才能が萌芽する時の訪れを信じて……!
こうして今朝もステファンは、やむを得ずイレーナの制服に袖を通していた。露見した時のリスクも考えて、赤の他人の名を名乗っての通学生活。
とはいえ顔面どころか(一部を除いて)体型まで同じものだから、全くバレる気配がない!
己で魔法を唱えられずとも、発動できる方法である『スクロール』。やがてこれを描くことに喜びを見出したステファン。そうして兄妹がなりすました結果、魔法使いとしては異例となる、専攻とする分野を複数抱えたスーパー女生徒『ステラ・モーレンジ』がここに誕生した。
しかし双子が名乗ったこの名前が、いずれ世界の情勢を左右するいわくつきの存在になろうとはこのときの二人は知る由もなかった……!
【投稿について】
旧題「二人羽織で描く未来図」から改題しました。あらすじも大幅変更。
木・日の週二投稿の予定です。
カクヨム・小説家になろうの2サイトで投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-19 00:00:00
190612文字
会話率:57%
「ランキングは似たりよったりのものばかりでクソ!」
「連載ガチャなんて作者は作品(もしくはキャラ)に愛情がないのか!」
「テンプレ作品からは作者の愛情が感じられない!」
「作者はもっと作品に愛を注げ!」
みたいなエッセイに物申したい。
途中で飽きた人は最後のところまでスクロールしてくれると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-14 17:23:55
2019文字
会話率:15%
文系大学生の日常を淡々と描く知的要素たっぷりのローコメディ。
舞台は東北大学をモデルとした杜都大学。主な登場人物は,ガチの読書家で地味顔の「僕」(文学部3年・東洋史)、イケメンでリア充の宇沢普義(経済学部3年・金融工学)、「女帝」「シバの
女王」「東洋史学界のパウリ」など、数々の異名をもつ「先輩」(文学研究科博士課程1年・東洋史)。
歴史マニアで、読書家で,豊富な知識を誇る僕は、ゼミに所属してはじめて「女帝」と出会い、プライドを粉砕される。その後、宇沢と先輩とくだらない日常を過ごす中で、僕は少しずつ文系人間として完成されていく。そんな成長物語です。
話の途中、【筆者注】が挟まりますが、興味がなければスクロールしてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-22 16:00:00
93306文字
会話率:41%
ゲームっぽい世界で色んなゲームのルールで生きてる奴らがいたらどうなるかなという思考実験の産物です。とりあえず今はソウルライク、ターン制、横スクロール風のルールを強制された転移者が冒険者をやりながら世界を救ったり救わなかったりします。とりあ
えず皆には一応のミッションがありますがそれに気づくのは何時になるのやら。内容の例をあげるなら、ダクソのボスをターン制とか横スクロールで倒したりします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-17 12:53:58
2324文字
会話率:69%
バカ 「あらすじってなんの事?彩斗?」
俺 「んー、本とかのざっくりとした流れ?とか?俺もよく分からないな。」
バカ 「え??彩斗に分からないなら私にも分からないじゃない!!」
バカ2 「おいっ!、お前らなにワチャワチャしてんだよ!こ
うゆうのはスクロールしなくても興味が湧く(Wi〇ipe〇ia参照)ような事を書くんだよ!バカが!!」
俺 「いや、それで多分スクロールしなきゃ行けなくなっますよ。てかガッツリブラウザで見た事でドヤ顔しないでくれませんか?」
バカ2 「はぁん?お前だってネットで拾った画像Twi〇te〇で勝手に自分で描きましたァ〜。とか言ってんだろぉ??Goo〇leの検索履歴とか消してんだろぉおん??」
俺 「やってねぇし!!、別にやってねぇしっ!!(2回目)。てか、いい加減あらすじ書けやァァァッッ!!」
遅刻魔 「あれ?、まーた出遅れちゃったの?(笑)」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-19 07:00:00
18577文字
会話率:52%
皆さん、感想見ていますか? 僕は作品を見る時、必ず見終わった後感想を全部見ます。普段よく見るYouTubeのコメントとかも1000以上は流石に無理ですが、数百くらいならスクロールして読んでます。そんな人の感想ウォッチャーである僕が見ていて
印象的だった感想の話です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-13 01:31:25
1218文字
会話率:0%
突如現れた迷宮からモンスターが溢れ出し、世界は甚大な被害を負った。
それから10年。迷宮は現代社会と密接に絡みつき、探索者と言われる職業が現れた。
彼らは命を賭けて迷宮に潜り、モンスターを倒して素材を持ち帰る。
おれも探索者デビューを果たし
たものの……
「やった!!スキルスクロール!…………なんだ?このスキル」
これは、俺が謎スキルと一緒に最強の探索者になるまでの物語。を、予定しています。
※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空のものであり、実在のものとは関係ありません。
感想返信は返したり返さなかったり。
ゆっくり目に進むと思います
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-26 16:53:01
61672文字
会話率:31%
主人公が異世界転生でもらった力は、神のルーレット。高倍率が当たれば、一気に金持ち、経験値も増える。だが、転生したのは自由のない13才の少年奴隷。ご主人様は貴族だった。
やがて主人公は奴隷から解放されるが、もう一回奴隷になれと貴族に命令される
。拒否し自由を求めるが、貴族に敵視されてしまう。
冒険者として活動する為には資金が必要になる。特にスキルを付与してくれるスクロールは高額。主人公はイカサマを思い付き、神のルーレットで試してみる。
ジョブ弓士を獲得し、スキルを獲得し、やがて仲間が増え(※女の子に限る)、冒険者として異世界ダンジョンで生きていく!
■旧タイトル:異世界迷宮のスナイパー《転生弓士》~神のイカサマ・ルーレットとスキル・スクロール(なろう版)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-17 19:16:04
266812文字
会話率:32%
「ミスマッチングアプリ 」が開発されてから,恋愛は単純で,簡単なものになった 。
いや。これは決して恋愛に限ったことではない。学校生活でも職場生活でも同じことだ。
なんて言ったって「自分に合わない人」とは最初から関わらなくていいのだ
から。
僕はスマートフォンに表示された写真を眺めていた。
人差し指で画面をスクロールしていると,ふと,数多ある写真の中から1人の女性の写真が目に止まった。
『マッチング率:0%』
『ミスマッチング率:100%』
彼女の名前は雨宮翔子。
僕の運命の人だ。
※この作品は『カクヨム』にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-02 22:08:02
9999文字
会話率:26%
※恋愛ダークファンタジー。流血表現・性的表現有り。ご注意下さい。
人間嫌いで有名な伯爵家令嬢アメリア・サウスウェルに縁談が申し込まれた。その相手は侯爵家嫡男のウィリアム・セシル。アメリアが千年前に死に別れた恋人の魂を持つ男である。
アメリアは千年の記憶を持っていた。何度転生しても記憶が消えない。そしてアメリアは知っている。自分がかの恋人だった男に近付くと、その男は不幸になるのだということを。ウィリアムをどうにかして遠ざけなければ彼は死んでしまうのだということを。
果たしてアメリアはこの運命のカルマから逃れることが出来るのか。二人が幸せになる未来は訪れるのか。これはそんな――辛い運命に翻弄されながらも懸命に生きる少女の物語。
※現在第三幕執筆中。管理が面倒になって来たので(主にスマホスクロールが)一幕、二幕を分離中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-03 22:48:22
144018文字
会話率:40%
幼稚園入園前日に冒険で忍び込んだ防空壕に有った巻き物
それはスキルスクロールだった
最終更新:2019-07-02 00:19:13
1418文字
会話率:50%
フルダイブ型のVRオンラインゲームが隆盛を極める時代。どこにいようとたちどころに異なる世界での冒険や生活を楽しめるこの時代に、円熟したVR技術で敢えて太古のゲームの数々を再現した無駄の極みのゲーム集、VRマスターピース。
一人称視点での対戦
型爆破アクション。全方位オープンワールド型横スクロールアクション。体感型雪中山荘殺人事件ノベル。
仙崎陸郎少年と、彼の所属する聖賀高校・電子遊戯文化研究部の面々は、開発者の妙なこだわりと妄執と不便なインターフェースの満ちたゲームに身を投じることとなる――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-03 08:03:24
20244文字
会話率:40%
王都で行われたパーティーを抜け出し、街の一室で趣味の占い師ごっこをしていたティアの下に。
美しい容姿と物ごとを面白いか面白くないかで判断する性格から、社交界でゴシップネタが絶えない奇人 ノア・ヴィスコッティがやってきて占いを的中させてみせろ
といいだした。
加護を使い、占いを的中させたのはいいけれど、彼はティアに興味を持ってしまったから、さぁ大変。
占いの館をつぶしてトンズラしたのはいいものの、それで逃げ切れる相手ではなかった.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-02 14:28:02
23843文字
会話率:21%
大阪府堺市に存在する1つの渡り橋――あかしや橋。その橋は、学生の間である噂が流れていた。
『子の正刻に橋を渡ると、橋の文字は〝あやかし橋〟に変わり、その先は、妖怪の町へと続く』
その噂を聞いた宮前真司は、家で起こった困り事もとい願い事を叶
えてもらうために橋を渡ることを決意し〝菖蒲〟という謎の着物美人と出会う。
そして、そこから真司の〝縁〟は繋がり始めるのだった。
人ではないモノが見える訳あり少年と付喪神の骨董屋を営む謎の着物美人との妖怪が絡んだ日常ドラマ。
様々な妖怪が登場し、笑いあり・涙あり・思わずクスッと笑ってしまうような妖怪物語。
★この度『あかしや橋のあやかし商店街』が3月28日にスターツ出版文庫として書籍化されることになりました! 書籍・ネットの相違はございますが両方とも楽しんでいただけたら幸いです。
⚠︎長編シリーズ物。続編②有り。
⚠︎12万文字突破=少々スクロールが大変です。申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-29 01:19:58
139698文字
会話率:48%