大好きな幼なじみの余命が、あと一年。
それを本人の口から知らされた高校一年の僕。
幼なじみの美琴は、人間が作りだした仮想の「天国」で
第二の人生を歩む決意をする。
今までの記憶だけを持って。
最終更新:2017-07-14 22:14:29
13309文字
会話率:39%
常闇の人間となった鈴音。紅い鬼の下で暮らすが、心は沈んだまま。瞳に浮かぶ梅の花が濡れて雫となって溢れる。
しかし現世から逃げてきた妖怪によって、止まっていた気持ちが流れ動き出す。小さな波紋は次第に大きくなり、鈴音の心に波を立たせた。
波紋を生んだ妖しい銀は、一体誰なのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-01 23:37:22
295653文字
会話率:29%
妖怪の世界である常闇で、鬼に飼われ暮らしている鈴音。紅い鬼との生活を試行錯誤しながら日々過ごすが、いつまでも無事平穏と行くわけも無く、鬼のさがに翻弄されていく。そして懐かしくも悲しい者に出会い、大きく心を揺さぶられたその先に、鈴音は何を見る
のだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-19 00:30:29
271299文字
会話率:31%
この物語は主人公とカメムシのちょっとホラーな2日間を描いたものです。
最終更新:2017-06-19 16:51:09
3104文字
会話率:18%
ふと思いついてぽっぽっぽっと書いた、ちょっとホラーな作品。
女子学生達が、わいのわいのと楽しそうに喋り合う作品です。
最終更新:2017-04-25 20:45:09
1447文字
会話率:46%
ファンタジーやらコメディーに憧れていた作者だったが書けないのでひたすらに暗い話を書こうとした。ちょっとホラーとサイコな物語。六割の実話に四割のこうであったらよかったとご都合主義を混ぜ混んだ作品
最終更新:2017-04-09 03:31:46
3289文字
会話率:42%
人を殺すのに苦しさなんてない。だけどそのあとに残るのは、ただの虚無感。
ああ死にたくはない。ああ殺したい。__人殺しが、殺される。ーーーーーーーーーーちょっとホラー要素の入った文学と思ってください。こちらは、短編シリーズ集『私と紅茶と小説と
』に入っております。他の短編小説もぜひどうぞ。
これは、福沢諭吉さん、尾崎紅葉さん生誕記念作品です。(なお、作品内容と人物に関係はありません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-11 00:46:13
1462文字
会話率:7%
占い師あつこさんのところに高校を卒業したばかりの少年颯太と周平がやってきた。
その当日、占いをして貰ったら周平ではなく颯太の身にいつもとは違た事が起きた。
もし新たなネタが出来たら連載する可能性もあります。
1話で終わるつもりでしたが
、2話目も書いてみました。
これ以上はネタが浮かばないと思われます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-10 10:00:00
18957文字
会話率:50%
全寮制の高等教育機関で、ある伯爵令嬢が従者によって家の馬車まで連行された。乙女ゲームの強制力に振り回された令嬢を守るように伯爵に命じられていた従者の心情。
『うちの娘が悪役令嬢って、どういうことですか?』と『それでも、俺は彼女を愛さずにはい
られない』の間の話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-28 22:06:38
5969文字
会話率:22%
「わたしわたし!」
ある日突然かかってきた電話。
最終更新:2016-08-04 17:00:00
907文字
会話率:24%
ちょっとした広い場所があれば簡単にできるリクリェーション「ハンケチ落とし」。さあ、あなたも。
最終更新:2016-08-04 17:00:00
644文字
会話率:0%
家庭訪問で訪れた家には、一輪のチューリップが。
最終更新:2016-08-04 17:00:00
772文字
会話率:7%
人々に慕われた神様は
力をつけ、守護を与え、救いを授けます。
地を守り
邪なるものを祓い
そうしてまた、崇められるのです。
人々に忘れられた神様は
力を失い、心を病み、災いをもたらします。
地に縛られ
邪なるものを生み出し
そうして最後は
、呪いとなるのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-02 15:49:31
8920文字
会話率:42%
2100年、舞台は東京。
若者にある通達がされた。
『これからゲームを始める。このゲームでの敗北は死となる。』
第一回はクイズ大会だった。
そして二回目、
『東京人選別テスト』
いわゆる、「殺し合い」だった――
――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-20 16:24:53
6923文字
会話率:26%
勧善懲悪な昔話風ちょっとホラー。
蜘蛛が嫌いな方は是非ご覧ください。
最終更新:2016-01-05 22:43:41
746文字
会話率:0%
最終電車を題材にした非日常系短編小説です。
ちょっとホラー寄りかもしれません。
最終更新:2015-12-19 00:00:00
3537文字
会話率:22%
児童養護施設での出会いをきっかけに、結婚することになった柿花慎太郎(かきはなしんたろう)と相楽由乃(さがらよしの)。それから間も無くして長女が誕生した。一見、幸せに見えるこの生活は長くは続かない。娘が生まれて3ヶ月、由乃が死んだ。それから、
娘と2人で暮らすことになる慎太郎だが、その娘が急に大人になって現れる。
この話は、1人の男が罪をテーマに、思いを詩に綴りながら、様々な事件に関わるミステリーである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-17 08:22:45
7360文字
会話率:26%
俺、中三川 燐太は中学三年生。高校受験のために勉強に集中したいんだけど…。人よりちょっと良く視える"眼"のせいで、普通じゃあり得ないような生活を送っている。俺特別な力とか持ってないから!ただ視えるだけだから!お願いだから
、そっとしといて~!!
霊感の強い男の子の、ちょっとホラーな日常生活折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-04 23:00:00
28104文字
会話率:29%
空回りばかりの理佳と、秀才の聡美。
正反対の才能を持ちながら、外見は瓜二つの姉妹。
「見た目が同じなら、二人もいらないでしょう?」
※重複投稿です。
最終更新:2015-09-21 23:01:30
1744文字
会話率:48%
なんだかちょっとホラーチック。
でも、この後にきっちりお迎えが来ましたから。
最終更新:2015-09-04 20:22:49
393文字
会話率:22%
わたしは彼にとって、唯一の「完成品」だった。そう、世界でたった一つ、わたしだけが「完成品」。
けれど彼はわたしを残し、姿を消した。
とある研究所で作られたロボットが取り残されたお話。本格的なロボット話を期待している方は回れ右! うちのロボ
は人間気質。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-25 22:45:40
13258文字
会話率:79%
片田舎の駅前で「回収屋」を営む謎の少女と、その助手の青年。
日夜、いわくありげなものが店に集り、様々な人間が「もの」から解放されるのだった。
最終更新:2015-07-11 17:03:05
6281文字
会話率:29%
夜小さい子に読み聞かせたオリジナルの絵本チックな話です
最終更新:2015-06-21 19:05:24
356文字
会話率:0%