友人と一言ずつつくった物語です。むかしむかし、それはそれは素敵なお姫様がいて……。っていう王道の物語を、ひねくれた二人が改変しました。......改悪かも?
最終更新:2024-08-12 18:35:15
5262文字
会話率:39%
「おねが、い、しにたくな、」
最後に見えたのは、それはそれは嬉しそうに笑う妹の顔だった。
そうして首を切り落とされて死んだはずの私はどうやら過去にループしてきたらしい!?
……あぁ、このままでは愛していた婚約者と私を嵌めた妹に殺さ
れてしまう。そんなこと、あってはなるものか。そもそも、死を回避するだけでは割に合わない。あぁ、あの二人が私に与えた苦しみを欠片でも味あわせてやりたい……っ。
復讐しなければ。私を死に追いやったあの二人に。もう二度と顔を表さないような、復讐を――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-11 22:00:00
3250文字
会話率:61%
魔法学園に通うことになったリーリア。
彼女にはある人には言えない秘密があった。それは世間一般的に変態の技として知られる変身魔法を物心着いた時から呼吸をするように自然と扱えてしまうということ。このことが知られてしまったらこの先一生変態として蔑
まれることになる…それだけは阻止したい!と心に決めたリーリア。
しかしそれはそれとして彼女は学園で出会ったある人の元へと会いにゆく…猫の姿で。
知らずに乙女ゲームのイベントなどに巻き込まれてゆく主人公と猫だけど可愛い彼女にどんどんと惹かれてゆく王子の話。
果たしてリーリアは最後まで秘密を守りきれるのか?
※既存の短編作品を大幅に加筆修正したものになります。其方と基本の設定は同じ、主人公の名前も似通ったものではありますが全くの別物としてお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 12:00:00
33409文字
会話率:38%
運動会で、キラキラ輝いていた姪。
ろくでもない人生を送っていたおじちゃんは、姪の姿を見て感動し、姪のように全力で走ってみる。
しかし、やっぱりおじちゃんはおじちゃん、全力で走ったことで最悪の事態に陥り、人生の終わりを覚悟する。
そん
な時だった。「おじちゃん!」と叫ぶ姪の声が聞こえてくる。
またしても姪から活力を貰ったおじちゃんは懸命に力を振り絞り、九死に一生を得る。
だがしかし、またしてもおじちゃんにとって最悪の事態が……。
活力を失ったおじちゃんは、事態を受け入れようとするが、やってくる事態を受け入れてしまったら、来年の運動会には来れないことがわかると、また姪の運動会を見るために、おじちゃんはおじちゃんらしく、姪の前でいい所を見せ、最悪の事態を回避するのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 17:03:46
4033文字
会話率:75%
必要ないかなとも思いましたが自分なりに考えた背景です。多分人によって感じ方とか考え方が違うと思うのでこれが正解とは思いません。
解釈違いを起こすならそれはそれでいいです
こうだと思う意見があるなら欲しいとも思います|ω・)
結局名言たらしめ
るのって聞き手がわ次第だなって理解出来なかったらそれは妄言や迷言になるし
自分が今までに出した言葉全部理解できてると思わないけどこういう考え方もあるんだなって知ってもらえれば幸いです
昔の言葉を引用するとマリーアントワネットのパンが無いならケーキを食べればいいじゃないってのも他の人からは皮肉ととられたが実際は周りの状況を知らないから言った可能性もあるしそれも分かんない(´・ω・`)(少しあやふやでごめんこれもネットかなんかで見ただけでちゃんと調べた訳では無いです…)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 08:56:44
1053文字
会話率:0%
ある国に、それはそれは強欲な姫がおりました。姫は欲しいものはなんでも手に入れます。強欲な姫が最後に手に入れたものは―――。
最終更新:2024-07-28 14:06:27
1251文字
会話率:38%
交通事故にあい異世界転生した主人公、エストは折角なので今世を楽しもうと努力していたが、なんと気味悪がられて売られてしまう。悲しい、けどまあそれはそれとして、人生やり直したと思って、第三の人生頑張ろう。と気合を入れていたエストが売られた先は、
なんと美貌の吸血鬼!?
吸血鬼、ライラはエストを食料として買ったのだった。献血しつつ下働きかな? 美味しい血の為なら村より生活水準高そうだし、いいとこに売られた。とはしゃぐエストの今後の生活や如何に!?
異世界転生吸血鬼おねロリ主従百合。他サイトにも同時投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 10:00:00
544933文字
会話率:52%
あるところに、それはそれは可愛らしい女の子がおりました。
美少女が目を覚ますと、なんとそこは見たこともない森の中だったのです。
しかし、その時の彼女は、まだ知らなかったのです。
そこが、異世界だということを。
最終更新:2024-07-02 17:42:41
3085文字
会話率:29%
お昼にカレー味のカップ麺を食べてから。
晩ごはんで、カレーライスを食べていました。
最終更新:2024-06-21 22:24:42
200文字
会話率:0%
動物園でも水族館でもーー、とりあえずカピパラとリクガメが放たれています。
それはそれで癒されますが。
最終更新:2022-09-21 00:54:09
200文字
会話率:0%
いろいろある、体験談とか。
ただ、あきらめるのも、それはそれだ。
最終更新:2021-11-24 01:40:45
200文字
会話率:0%
――この世界において、魔法は女性のものである。
――この世界において、男は武器を振るい、人々を守るイキモノだ。
――男は剣で人々を守り、女は魔法で傷を癒す。古くからの言い伝えだった。
「――だからって、なんで僕は女装させられてるの…
…?」
女性しか魔法を使えないはずの世界で魔法が使えてしまった天才魔法少年ソーヤが、魔法を極めるために魔法学校(女子校)に入学する異世界男の娘ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 18:10:00
44807文字
会話率:44%
デリアにはそれはそれは美しく天使のような顔をした幼い頃からの婚約者がいる。幸いにしてデリアがぼんやりを通り越して多少の鈍さを持っていたためやっかみなどは右から左に流していたものの、どうやっても直接突撃してくる相手はいるもので。
でも婚約者で
あるミシェルと一緒の時は、やめた方がいいんじゃないかなぁと思うんですよね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-05 07:00:00
5714文字
会話率:42%
少女漫画の悪役令嬢に転生したという記憶を思い出した時、第二王子の婚約者であり公爵令嬢でもあるアドラネア・リシュテットは特になにもするつもりはなかった。
元々悲惨な末路をたどるタイプの漫画でなかったこともあるし、第二王子に微塵の恋心も抱いてい
なかったのでヒロインが出てくるのならばそれはそれで構わないと思っていたからだ。
しかし第二王子とヒロインに問題はなくとも周りはなにかと面倒なもので。面倒事に巻き込まれたくないとサクッと婚約を解消するために溺愛する両親を上手く使い早々に領地に引きこもって傷心の令嬢を演出していた。
そこに第二王子と玉座を争う第一王子の側近で大変に真面目な堅物であるジェスト・フラウサ侯爵令息が公爵家の後ろ盾を得るために婚約の交渉にやってくる。
第一王子の婚約者に成り代わるわけでもないので受けることは了解したアドラネアであったけれど、どうせならば自分も少しだけ希望を叶えたいとある取引を持ちかけて……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-13 07:00:00
14996文字
会話率:34%
◇イントロダクション◇
ローティン魔法使少女の地味系・日常系・ふぁんたじーラブコメ。
----------------------
◇注意とお願い◇
1.R45(40代以上向き※昭和ネタ)がたぶんに含まれます。
2.方言少女横行。
3.わり
とイラストあり(でも今どき手書き)
どうぞ温かい目でお付き合いくださいませ。
----------------------
◇あらあらなすじ◇
ほんのちょっとだけ未来のお話。
あるところに元英雄の魔法少女と、かけだしの魔法少女がおったとさ。
▶【黒姫さま】と姪っ子の【夏川ハナヲ】は魔物(ミニュイ)族の中学生。
▶【黒姫さま】は人間(サジェス)族との戦いで英雄になり、今は大阪東部の街、東大阪で独り暮らし中。
▶【夏川ハナヲ】は苦手な勉強を頑張ってるが、本当は魔法使にも興味があって。
▶【黒姫さま】と【夏川ハナヲ】の絆が深まったのは、人間族の救世主【光の加護者】通称【勇者】が、無敗無敵だった【黒姫さま】をコテンパンに倒し、プライドを傷つけて泣かせてしまってから。
▶実は【黒姫さま】の魔法力はすでに底打ちしてた。
▶かたや、魔法使の才能に目覚めた【夏川ハナヲ】は苦戦する叔母の援けになりたいと、彼女に反対されつつも魔法使への道を歩み始める。
それはそれは、たいそう健気なふたりであったとさ。
----------------------
別の世界線、
前作【N2642FH】黒姫ちゃん、もっかいゆって? ~ 異世界帰りの元リーマン魔女っ子なんやけど転生物のアニメっぽく人生再デビューしたいっ ~
の方もよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-29 18:47:23
96693文字
会話率:46%
”お前の荷物が届かないことを推理しろ!”
物流業界は人が足りてませんが、それはそれとして、……。
この業界に限らず、殺さずに行われる、難事件は数多くある。
小湊配達員達は、今日もお客様に荷物を届けているが、それでも”届いていない”という
”不着申告”をうけます。
当然、配達員達のミスもございますが……。
本日はその”不着申告”をテーマに、お仕事の物語をお届けします。
問題形式で、どのような難事件が起こったのか、ぜひ、考えて頂いてから、普段届いているお荷物を何事もなく受け取ってもらえたら、冥利に尽きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-24 08:40:00
69791文字
会話率:40%
通勤してると、ホントに女子高生と出会えませんね。
でも、帰宅の時に出会えるので、それはそれでいいですかね。
自転車を漕ぎながら、汗をかいてる女性はいいですよ~。夏らしい。
最終更新:2020-08-14 23:26:04
2240文字
会話率:61%
城下町岐阜を舞台とした和風ご当地ファンタジーです
二拍手、そして一拍手
「宵々の門、開きませい」
呪文を唱え、橋を渡れば、そこはもう「あちら側」。
人も怪(もののけ)も灯りを手にし、宵闇の町歩きを楽しむ、ここは宵ノ岐阜城下町。
町
の治安を守るのは、見廻隊士たち。クールだけど、もふもふにそれはそれは弱い剣士、みなぎ。そして術使いながら物理で殴るスタイルの脳筋薬師、あゆき。
今日も宵闇の町を駆け抜ける、二人の見廻隊士の物語です。ごゆるりとお楽しみください。
(序章は短編にて投稿済みの作品と同一です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-19 14:30:17
19946文字
会話率:22%
二拍手、そして一拍手
「宵々の門、開きませい」
呪文を唱え、橋を渡れば、そこはもう「あちら側」
人も怪(もののけ)も灯りを手にし、宵闇の町歩きを楽しむ
ここは宵ノ岐阜城下町
町の治安を守るのは、見廻隊士たち
ク
ールだけど、もふもふにそれはそれは弱い剣士、みなぎ
そして術使いながら物理で殴るスタイルの脳筋薬師、あゆき
今日も宵闇の町を駆け抜ける、二人の見廻隊士の物語です。
ごゆるりとお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-03 09:30:25
6396文字
会話率:19%
遊んでいたゲームの悪役《闇魔法使いラインベル》に転生してしまった社会人の主人公。
悪役令嬢もののように善行を積んでバッドエンドルートを回避しようとするが、誰からも畏怖されて上手くいかず。
何もかも諦めて、悪役として生きていくしかない現実を
受け入れようとした主人公は、行き倒れの女の子に遭遇する。
放っておけなかったので助けたのだが、記憶喪失で自分の名前すら覚えていないらしい。
だが想像以上に懐かれてしまい、いつの間にか旅の相棒になっていた。
それはそれで悪くないと思う主人公だったのだが、成長してく女の子の姿に見覚えが。
(他の女の子と話しただけでヤンデレ気味に……?)悪役×女勇者の甘々な異世界ラブコメ開幕!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 22:43:40
5741文字
会話率:28%
異世界から来たという勇者の名声と魔道具が諸国に広がり始めた頃、鉱業の盛んなフォージ王国と農業の盛んなバスケット王国は戦争状態にあった。
フォージ王国のマートン(仮名)は潜入の命令を受け、敵国であるバスケット王国の王都へと足を踏み入れたのだ
が…。実は彼はただの文官で潜入に特化した部署は他にある。いったいなぜ彼は潜入を命じられたのか。彼のターゲットの老将軍とは。
それはそれとして…。
貧弱な土地しか持たないフォージ王国と違い、潜入したバスケット王国には豊富な農業資源を生かした料理や勇者がもたらした異世界の料理がなどとマートンの知らない食べ物が溢れていた。
マートンの食べ歩きの日々が今、始まる。
------------------------------
※異世界物です。
※この作品はエブリスタ様にも掲載予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-05 07:10:00
198595文字
会話率:36%
主人公のアイスは、みんなが心に思い描く世界で一番可愛い幼女の見た目だと思ってください。
そんなアイスがある日、現代日本で起きたいつもの交通事故的な事故で死んでしまい、気がつくと目の前にはそれはそれはミステリアスな雰囲気を醸し出す少女の姿をし
た神様がいましたとさ。めでたさないめでたさない。これから始まります。
※この作品には意味のわからない造語や文法が多数出現します。今は自分で見つけてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-22 12:13:10
7902文字
会話率:54%
「お前を愛することはない」エラン王弟殿下は、結婚初夜にそう言いました。
彼は学園の頃から愛する人がいたらしく、しかしその方は身分違いで結婚が難しいとのこと。
公爵令嬢との婚約を破棄してまで、その人を選んだというのに……お気の毒な方。
それはそれとして、大公の末の娘のくせして貴族学園に行かず、魔導学園に入って研究研鑽三昧だった私。
急に降ってわいた王族との結婚生活なんて、興味はまったくないのです。
しかも務めは果たさなくていいと。なんて素晴らしい。
ところが。権力使って魔法省の職員の座を維持したまま、私は自由な生活を堪能し……今、身の破滅の危機にある。
夫のエラン、人を殺して魔石を取り出す非道な所業に手を出していました。このままでは私、断頭台に直行です。
しかも王弟エランを売ろうとしたら逃げられました。まずい、後がありません。
そんな私に、末の王妹殿下レン様が囁きました。
「わたくしを処刑し、民の怒りを鎮めなさい」
…………できません。
私は――――――――自らの手で、革命を起こすことにしました。
ずっと共に歩んでくれた、レン様をお守りするために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-22 07:10:00
15416文字
会話率:28%
エッセイです。
暖かくなってくると、それはそれで事件が起きるのです…。
最終更新:2024-04-21 09:30:28
592文字
会話率:0%
夜。とある居酒屋にて、二人の男が話をしていた。
「でさー、この前の夜、道歩いてたらさぁ首までタトゥーしてた背の高い男に絡まれてさ、いやもう胸ぐら掴まれちゃってやべーっ! って周りの通行人とかもうそんな顔してて、でも俺は逆に冷静というかス
イッチが入っちゃってさぁ、もうそいつの顎スパーン! と殴ってぇ、一発でぶっ倒しちゃったんだよねぇ。まあ、それはそれでほら、こっちが悪いみたいになっちゃうじゃん? だからもう慌てて走ってさぁ」
「すごいっすねー」
「おう……でぇ、そうそうすごいと言えばさ、この話したっけ? 俺が高校生の頃さぁ車に轢かれたことあったのよぉ。でもさ、なんか知らないけど無傷だったんだよなぁ。いや、倒されはしたよ? タイヤが足の上に乗っかった状態でうーん、四十分くらい? 耐えてさぁ。でも無傷。あるんだなぁ、そんなこと」
「あるんすねぇー」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 16:20:00
3393文字
会話率:95%
「どれも似た顔で見分けがつかな」
と、そこまで声に出した父親はあっ、と思った。
夜。自宅のリビング。温め直した惣菜のコロッケを箸でつつきながら、ふと思い、口にしただけのこと。
『仕事で疲れていて、ついちょっと本音が……』と刹那の瞬間に
思い浮かんだその下手な言い訳を口にする間もなく、一、ゼロのカウントでくる。しかし、したところできっと逆効果であっただろうから、それはそれでよかったと言えよう。
「は? はぁ!? 似た顔って全然違うからぁ! それおっさんがよく言うやつだよ!」
凄まじい剣幕の娘に、父親は思わず仰け反った。そして『おっさん』という言葉の響きにひっそりと傷つく。
「はぁーぁ、ほんっっとわかってないね! ほらよく見て! 今映ったのがジュンでああ、ほら、彼がミッツでミキちゃんの推しね!
で、きゃぁ! レン様!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-10 11:00:00
1408文字
会話率:34%
「親父……」
ボソッと、呟いてみても親父が死んだ実感は未だわかない。まだ生きているみたいだ、とまでは思わないが不思議な感じだ。多分、思っていたよりも葬式の準備が忙しいせいだろう。
……まあ、それはそれで気が紛れていいんだ。きっと。明日
は通夜。親父をこの部屋から運び出さなければならない。親父も慣れ親しんだ我が家を離れるのは寂しいだろうが、仕方がない。
……それにしても通夜前に結構、人が訪ねて来るものだ。中には手土産、新巻鮭を渡してきた人がいて目を丸くしたもんだが、色々な人から俺が知らない親父の話を聞けてよかった。
……この人も今、親父の遺体の前で手を合わせ、どんな思い出に浸っているのだろうか。あとで聞いてみたいな……なんて、ああ、こっちもしんみりしてくる。……あ、そう言えばこの人、親父とどこで知り合ったかまだ聞いてなかったな。仕事関係か? 親父は昔から職を転々としてたからな。世話になったりしたりっていう知り合いも多いんだろう。それか学生時代の友人か、いや、歳は親父より少し下かな。
と、彼が和室に敷かれた布団の中の父親に向かって手を合わせる男の背中をジッと見つめた時だった。
男が振り返り、彼にニコッと微笑み、言った。
「……さてと、よし! じゃあ、あんたの親父さんの首を持ち帰っていいかな?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-03 11:00:00
5000文字
会話率:56%