※本作品は『枯花廻りの籠の中(http://ncode.syosetu.com/n4759ba/)』(以下本編)の二次創作作品です。高良あくあ氏に許可を頂き執筆・掲載をしています。
※本編のネタバレ防止のため、事前に第二部程度まで読了してお
くことをお勧めします。
※本作品は初稿を筆者Twitterにて投稿し、加筆・修正を加えた上で再掲載しています。
嵐の夜、加波慎は幼馴染の吉良咲月が家を飛び出したと倉橋真澄に相談される。本来ならそれは彼の物語の終わりの始まり。
しかし慎は生き残ってしまう。それから先に、どれだけの苦痛と絶望が待ち構えているのか。それを知る由もなく……。
※本編前世編のifと思っていただければ大体合っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-31 09:25:35
30615文字
会話率:30%
宇宙 × 日常 × レトロゲーム
「宇宙でも、ファミコンのカセットにふうふうって息を吹きかけるの?」
「宇宙だからこそだよ。無重力空間では埃や塵が落ちないからね」
時は宇宙大航海時代。
企業下請け運送会社の貨物船パイロットである
コータは今日も宇宙を行く。
広大な宇宙の何処かで、ゲームカートリッジに息をふうふうと吹きかけながら。
第一部 終了
第二部 速攻型ツインテール に つづく
味付けが濃い目となっておりますので、レトロゲームがあまりわからないと言う場合は第二部から読み始めるといいかもです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-25 15:55:34
122525文字
会話率:48%
俺の自伝的小説です。
真実とフィクションが混じっています。
自身のブログに投稿していた内容の転載です。
最終更新:2015-03-22 21:39:28
20452文字
会話率:11%
フェルム大陸で唯一人、濁り無き言の葉『アルテア』を用いて様々な現象を起こす事の出来る、『アルテアの巫女』エン・レイ。
セァクの王姉として生きて来た彼女のもとに、隣国イシャナの王との政略結婚の話が訪れる。
しかしイシャナに向かう途上、婚礼の一
団は異形の怪物破獣(カイダ)に襲われ壊滅。生き残ったエン・レイを救ったのは、『黒の死神』の異名を持つ、イシャナの英雄インシオンであった。
彼が率いる遊撃隊の面々と共に引き続きイシャナ王都へ向かうエン・レイであったが、彼女を排する事で、緊張下にあるセァクとイシャナの均衡を崩そうと狙う何者かが襲撃を仕掛けて来て、旅路は困難なものとなる。
本編第一部『アルテアの魔女と黒の死神』、第二部『アルテアの魔女と南海の王』、第三部『アルテアの魔女と未来の彼方の子供達』、後日談『移りゆく季節』、インシオンを育てた男のスピンオフ物語『紅の鬼神』、次世代の物語第一部『死神の継承者と西方からの訪問者』、最終第二部『死神の継承者とアルテアの魔女』、全150話完結済です。
個人サイト『七月の樹懶』でも同作品を掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-22 09:33:20
468381文字
会話率:39%
道明寺かすみは高校二年の少女。彼女には人に言えない秘密がある。
予知能力と瞬間移動能力という異能の力を持っているのだ。
かすみとベタな出会いをした風間勇太、その勇太を密かに思っている桜小路あやね。ところが三角関係を楽しむ状況ではなくなってし
まい……。
後半激烈血みどろ展開です。
第二部、始まりました。血みどろは控え目になります。ちょっぴりだけエロいです。お気をつけください。
第三部はあっと驚く結末です。実はですね……。
毎週水曜日午後六時に更新します。よろしくね!
完結しました。
カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-11 18:00:00
344565文字
会話率:41%
とある日のこと。そうだ、その日だ。その日を境に、変わってしまったんだ。俺の日常は。幽霊や妖怪の退治からトイレ掃除まで行う『なんでも屋』を経営する俺にやって来た数々の依頼。さてと、今日も行きますか。
◆携帯版ので見づらい方は、エブリスタ版
(http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=21377746)をご覧ください。第七話までまとめた形となっています。
◆第一部完。第二部は2016年連載開始。
◆「電子書籍大賞2013」最終ノミネート作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-01 00:10:31
231169文字
会話率:54%
「戦国を駆ける龍」の続編になります。
駿河の国の若き領主・龍堂高時は、妖刀「霧雨」の使い手である朔夜を従えて京を目指していた。
快進撃を続ける高時と朔夜の間には固い絆が結ばれていると思っていたが……
二人の間に生じたのは、ほんの僅かなヒビだ
ったはずなのに--
激動の戦国絵巻が再び駆けだした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-06 17:47:03
103622文字
会話率:28%
pixiv主催の「ミライショウセツ大賞」応募作品。
黒猫・琥珀が自由気ままに記す飼い主と同居人の恋模様。
年下残念男×年上和風女性。
橘琥珀の飼い主である橘京子は島原男子高等学校の保健医。彼女は、そこで【魔女姫】とあだ名されていた。
そ
の彼女が恋心を抱くのは、学校一のハンサムだが残念男。【Mr.残念】こと三沢知之。
この男、財布をトイレに落とすは、沖縄への修学旅行時に水着を忘れる等の残念伝説には事を欠かない。
生徒の中には【厄除け】と称して彼の写真を待ち受けにするものも。
このMr.残念。自宅が火事で焼失。
京子と琥珀と同居することになった。
そこで生じる恋愛ドタバタ模様を黒猫・琥珀がツッコミありの実況生中継。
【第一部】同居にまつわるエトセトラ (第1部〜第26部)
京子の自宅に来た知之の第一声は「結婚してください」。
どうやら、知之の理想の嫁=京子だったらしい。
同居初日からの二人の心の動きと琥珀のツッコミ。
そして。
知之のご両親が、二人が生活している自宅に来た。
【第二部】文化祭あれこれ (第27部〜第44部)
島原男子高等学校は今年、水野女子高等学校と合同で文化祭の開催が決まった。
其処で文芸部顧問である京子は江戸川乱歩原作の【黒蜥蜴】の仮装をして、文芸部部長・柏木正行と仮装ダンスバトルに出場。一方、剣道部顧問である三沢知之は、活動費獲得のため、執事喫茶をすることに。
二人の恋模様に黒猫・琥珀とお付の弟子のツッコミが冴える。
【第三部】クリスマスです。(第45部〜 第61部 )
クリスマスが近づいてきたある日、黒猫・琥珀は一匹の子猫を拾った。
子猫は「雪」と名付けられ、すくすく成長していく。
それに伴い、恋人同士となった二人のいちゃいちゃも激しくなり・・・
その裏では文芸部の二人が教頭の命令で動き出す。
苦労常識猫・琥珀がちび猫・雪に振り回せれつつ、二人のイチャラブ模様にさらなるツッコミが冴える。
もはや常識人は黒猫・琥珀のみ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-01 10:00:00
111000文字
会話率:36%
通勤途中に異世界に来てしまったOL、里見遥加。いろいろあったものの、帰れないことがわかり、彼女の異世界生活が始まるーー。これは、不幸にも異世界に飛ばされた女性が異世界で生きていくことを受け入れるまでの話。
/「日進月歩〜日々是進歩、トカゲと
散歩〜」の続編です。というか、第二部です。前作をお読みいただいた方が楽しいです。2014.12.31に完結しました。現在、第四部「トカゲと散歩、お仕事しましょ」を連載中。
/基本は1話1000字程度です。変わらず、軽い読み物です。お暇潰しにどうぞ。あ、コメディーというかほのぼの要素のほうが強いです。話の進むペースはカタツムリ並みです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-31 02:07:15
183759文字
会話率:28%
銀色の猫、ヴァン=ブランはチビの野良猫、いたずらっこ。二人暮らしのおばあさんとおじいさんのとこでいつもつまみ食い。今日はクリスマス、きっと、チキンやケーキがいっぱいあるぞ! あれ? でもおじいさんは?
(本編のヴァン=ブランがたくましく
成長した姿は完全猫目線の現代ファンタジー『イシャータの受難』の第二部よりみることができます。そちらも併せてお願い致しますm(__)m)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-30 22:14:49
3031文字
会話率:0%
第一部
平凡な高校二年生、天守奏真は突如謎の黒い渦に飲み込まれ、異世界へと迷い込んだ。
そこで危機的状況に瀕した彼は女神の啓示を受け、想像したものを具現化させる能力を身につける。
そのために命を狙われるハメになった奏真は、偶然
居合わせた美剣士・オルディアに助けを借り、バシュタイン学院へ逃げようとするが、彼らの前にダークエルフが立ち塞がる……。
第二部
《実地試験編》
無事、バシュタイン学院に到着した奏真とオルディア。一悶着ありながらも、なんとか入学手続きを完了させ、学生生活を送ることになるが、いきなりの授業に模擬訓練とてんやわんや。
やがて実地試験が行われ、出向いた先で事件に巻き込まれてしまう。
一緒に班を組んだユリィとシーリと共に事件の究明をしようとするが――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-26 10:00:00
321561文字
会話率:41%
※この小説は マほうなす 〜マッキーは糸(包帯)で、なんとかする〜 の続きです。
前作を読んでいないと意味が分からないと思います。
http://nk.syosetu.com/n9336cb/
を先に読んでから再訪問して頂ければ幸いです。
アタシ、マッキーアラフォー女史。
元の世界(現代日本)からこの世界(異世界)に記憶だけ来てしまったの。
元の世界で起きていた不可思議現象の原因を無くすことが出来たからもう大丈夫だよ。
代償はアタシが元の世界に戻れないだけ。
この世界は楽しいから戻る気は無かったから気にしないでね。
(ここまでの話しはマッキーの妄想成分が多分に含まれています。御注意ください)
さぁ冒険の旅に出発だ。
冒険と言っても荷物のお届けだけどね。
とんでも設定の上、御都合主義で送る包帯水着蜘蛛女の冒険の第二部開幕です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-26 08:00:00
288926文字
会話率:7%
『きっと未来は変えられる』の続編。ある日道端で拾ったタイムマシンで過去に行き、両親の離婚を回避させたさくらと兄の春樹。クラスメイトの秋斗とも友達からカレカノの関係になり、新しい生活が始まる。ネクラで気味の悪い科学教師、浅井先生は一体何者なの
か。秋斗の家庭もなにやら大変な問題が。さくらと秋斗は無事に問題を解決できるのか。
前回よりも二人のラブラブ度が上がってます。 『さくらとタイムマシン』シリーズ第二部。『さくらと秋斗の、秋斗君のお父さんのリストラ回避作戦! 』***完結済み。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-22 22:00:00
66475文字
会話率:34%
第一部
多次元人材派遣会社に勤務する細川豪は色々な世界に派遣され魔王や悪役をこなす毎日。
そんな時彼に転生の命令が下った
それは勇者を育て最終的には勇者に討たれるという物。
強さは人外、見た目は魔王、だけども実生活は彼女もいない独身サラリー
マンな魔王。
第二部
妹達との別れが間近なある日、豪は異世界でかつての婚約者とそっくりな少女と出会う。
強いけど、お人好しな魔王と彼を支える少女が見る結末は折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-15 20:54:45
180754文字
会話率:41%
第一部、見知らぬ星で、色の変わるドラゴンに出会ったり、精霊の誕生に出会ったり。1人の青年が異世界で気持ちを新たにする物語。
第二部、ゴブリン迷宮での出会いと死闘。エルフの子供に転生しそう。
最終更新:2014-11-25 01:00:00
284217文字
会話率:22%
寺田迅八は、わずかな元の世界の記憶を残し、見知らぬ場所で目を覚ます。
持っていたのはどこか見覚えのある、ちっぽけなナイフ一本だけ……。
天使と悪魔の実在する世界、跳梁跋扈する善人悪人。……揺れる善悪、彩る美少女、夢か死後か異世界か。
虚
実入り混じる謎の世界で、迅八はその世界の謎を求め、悪魔と一緒に旅に出……てから二年以上経った……!!
* すいません。ちゃんとしたあらすじ思い浮かんだら書き直します。
王道主人公と鬼畜主人公が活躍する話で、この作品は第二部です。
第一部を読んでないとなんのこっちゃよくわからないと思います。
当作品にはキツめの残酷描写、性の要素がありますが、暴力描写や性描写に対しての前書きによる警告、その他諸々の警告は行われません。
推奨行間160% 文字サイズ95%
空白改行とルビが多用されている作品です。
携帯から読んでくれている人にはご迷惑をお掛けしております。愛してます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-17 14:04:15
38346文字
会話率:51%
【第二部現在進行中】
フランクで適当な神様に異世界に送られることになった青年。
彼は世界を放浪しながら出会いや別れを繰り返す事になる。
最初から最強の相手とバトルさせられるハメになった慶司は逃げられるのか…
最強の存在だからできる事があり
しなくてはいけない事がある
料理ができれば結婚できる? ギルドで生活? それともヒモ生活? 異世界ファーレンを旅する慶司とその相棒や仲間たちの成長を描きます
魔法は便利だけど便利じゃない!
ご都合魔法を否定しているファーレンの世界、慶司は魔法をどう使えばいいか考え想像し実行していく、それはチートを超えるチートとなる為なのか、そして変異魔素や世界の謎を解き明かす為の旅は続く
ファンタジーにも法則を持ち込み物語は進んでいく、魔法と魔術が違うだなんて聞いてない
ちょっと変わった世界観がお好きなら楽しめるそんな物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-13 15:00:00
607218文字
会話率:51%
「諸君、……嘆くことはない。人の倫理が邪魔をするならば、人を辞めればいい」
その一言から始まった人類進化プロジェクト。彼らは機械と生体の融合を図るために、被験者たちの脳内にチップを埋め込む。『自己成長アプリケーション』と呼ばれるそれは、被験
者に人の可能性を革新させていく。
【第一部-進化への道標-】
イジメを受けていた久坂旭人は死ぬことも辞さない覚悟でプロジェクトの被験者となり、『自己成長アプリケーション』を使い変貌を遂げていく。それを元に新たな力を発現した旭人はイジメを片手間で打ち倒す。その後に旭人と同じ被験者が現れ、生命が絡む戦いへと発展していく。その最中にあることに気付き、新たな可能性を見出して日本を発つ。
【第二部-崩壊への序曲-】
渡海した久坂旭人。様々思惑が渦巻くアメリカにて彼は一つのプロジェクトを開始する。それとは別に、被験者たちは感情の赴くまま行動を取り始める。
アプリケーション保有者たちは『優越感』『劣等感』『正義感』『使命感』……その他、様々な感情を暴走させ、世界を混乱に陥れていく。
【第三部-破壊と再生-】
世界はモンスターに蹂躙されていた。『人類進化プロジェクト』で生み出されたそのモンスターは人々の命を無残に散らしていく。
他にも世界には脅威が生まれていた。空を制するUMA、人心を惑わす魔女、人を食らう鬼、死を運ぶ堕天使。彼らは世界に破滅をもたらす。
いくつもの国が滅び、荒廃する終末を思わせる世界に一人のヒーローも生まれていた。メタリックなボディーを持つ変身ヒーロー。オリンピックの金メダリスト、ジミー・ボーナイザーだけが世界の希望だった。
その一方で、指導者たるアレクサンドル・キルヒコッフを失った旭人はある決断を下す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-12 20:00:00
638451文字
会話率:15%
第一部:レイクの姉でありイーサン、エヴァンの伯母でもあるスーザンのお話。
第二部:バネッサとアーロンを襲った突然の悲劇。
シリーズ第6話
[登場人物]
エヴァン・ギルバート……自称小説家 ラルフ・アンダーソン……エヴァンのボーイフレンド
、弁護士 スーザン・ギルバート……エヴァンの伯母、女医 スコット・ヒューズ……スーザンの教え子 アーロン・ハイリネン……アルビノの美少年モデル、元男娼 バネッサ・グリーン……デスメタルバンド「DELUGE」のボーカル、ラルフの幼なじみ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-09 09:17:04
30378文字
会話率:44%
今まであったが体系化されていないある小説形態をクリティカルシビライズとして定めようという企画です。
第一部はクリティカルシビライズとは
第二部はクリティカルシビライズの手法を使った作品一例の予定
キーワード:
最終更新:2014-11-06 23:16:16
785文字
会話率:0%